• ベストアンサー

男性の皆さんにお聞きします

joihの回答

  • joih
  • ベストアンサー率35% (37/105)
回答No.2

自分自身に対して怒るのならプライドが高い証拠、相手に対して怒るのなら自己中心的なんだと思います。 文面からは読み取れませんが、質問者さんに怒っているのではないのでは? 怒る表現が少しどぎついだけなのかも?

noname#39934
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いつもそのときは真剣なので、彼は自分にも厳しいのでしょう。 私にも厳しいですが^^; プライドが高いのと自己中心的、両方ありそうです。

関連するQ&A

  • 20代後半の男性にお薦めの趣味は?

     私は20代後半の男性です。最近仕事が暇になり始めたのですが、彼女でもいればいいのですが、自分が今だに無趣味な為、時間を持て余しているのです。。  友人も結婚したり遠方へ行ったりなので、一人でできるお勧めの趣味、スポーツ等を教えて下さい。  ドライブ、ゲーム、読書、音楽、釣り、かなづちなのでマリンスポーツ以外で教えて下さい。。  車とバイクと若干のお金はあります。  よろしくお願いします。

  • 趣味と恋愛の両立

    24歳の男です。 今2つ下の彼女がいます。 私は趣味で仲の良い友人たちと、サッカーを週2回、夜2時間程度やっています。サッカーは小学生時分からずっとやっている趣味です。 今の彼女と付き合うようになってからは、男の友人とすらあまり遊ばなくなったので、週2回のサッカーは私の中ではその友人達との唯一の交流の場であり遊びの場です。それ以外の時間は、仕事以外は同棲している訳ではありませんが、ほとんどの時間彼女と一緒にいます。 しかし、彼女が週2回の数時間の唯一の趣味を許してくれません。 毎週その曜日になると、サッカーがあると分かっているのに渋って行く事を認めてくれません。サッカーをしている所や、一緒にやっている友人とも彼女は会っているので、どこで誰と何をしているかは分かっているはずです。それなのに毎回の様にその事で口論となり、行くと「私より趣味や友人をとるの?」的な事を言われ、趣味も友人も彼女もどれも比べることなんて出来ない大切なものなのだから普段一緒にいる分たまには良いだろうと思ってしまいます。なによりそんな事を言われたのでは、行っても気持ちが良くないです。 行かなければ行かないで、約束して待っている仲間に申し訳ない気持ちや、やりたい気持ちが押さえきれず、私自身が不機嫌になってしまいます。 彼女と上手く付き合うには、趣味は我慢するしかないのでしょうか? 私としては彼女に理解してもらい、週2回の趣味ぐらい気持ちよく送り出して欲しいと思っているのですが、わがままな事なのでしょうか? 何か彼女を納得させる方法や、みんな上手く出来るやり方などありましたらアドバイスや意見をお聞かせください。

  • 負けるとイライラしてしまう

    見ていただきありがとうございます 現在20歳の男ですが、よくファンタジーアースゼロというゲームをするのですが 普段は全然短気な方ではないのに相手にやられる度、ものすごくイライラしてしまいます。 そのイライラをチャットに出したりはしませんが・・・自分はたぶん下手な部類に入ると思います。 イライラするけど趣味の一つだからやめたくないという気持ちがあってやめるには至りません。 なので平穏にゲームを楽しみたいのですがどうすればいいでしょうか? かなりアホな質問ですがどうぞよろしくお願いします。

  • 彼女がいない20代前半の社会人男性に質問

    普段休日は何をしていますか? (家にいるなら何を?友人と遊ぶなら何をして?) 自分はスポーツもしていなく、無趣味で家にいる事の方が多いのでこの質問をされると正直困ります。

  • 彼氏と趣味が合いません…

    彼氏と趣味が合いません… 彼はプロレス、ドッキリ番組、お笑い、麻雀ばかり見て 休日はゲームかパチンコして、SNSでは友人もたくさん見ているのに懸賞に応募する投稿か、芸能活動している方への一方的なコメントしかしません。 人には色々なデトックス方がありますから、1つ1つの趣味が悪い訳では無いのですが、何と言うか… 下品にしか感じなくて、到底一緒になどしたくありません。 普通に話してる分には優しくて大好きなのですし 趣味は人それぞれ…と個人の時間としてスルーしてはいるのですが… 同棲しているので正直そんな姿を見る度、しょーもない。と見下す様な引いてしまう様な自分がいて、普段の穏やかな時間とのギャップで余計にイライラしてしまいます。 これは無理な恋愛なのでしょうか? それとも、番組はともかく休日の過ごし方などは、私が相手も楽しめそうなプラン考えて根気よく誘っていけば少しは有意義な?充実した?過ごし方になれるでしょうか?

  • ゲームをしている時だけ性格が変わる彼氏

    こんばんは。 私には24歳同い年の彼がいます。 普段は温和でとても優しい彼なんですけど、 ネットゲームの対人戦をしている時だけ態度が変わる時があります。 主にチーム戦なのですが、味方の動き方が悪かったり 敵に嫌なハメられ方をした時にかなりブチギレます。 いきなり大声を出されたりするのでとても怖いです。 私も一緒にやっているゲームなので、 ゲーム自体の理不尽さは分かるのですが そもそもランダムで知らない人と一緒のチームになるからまとまりがないのは仕方ないし、 対人戦だから嫌なハメられ方をするのは当然なのになぁ・・・と思ったりします。 前は機嫌が悪くなっても「ごめんね、落ち着くからちょっと待って」などと冷静に言ってくれたのですが、 最近はキレたらキレっぱなし・・・ 私に直接八つ当たりすることはないけれど、しばらく喋りかけづらい時間が続くという状態です。 ゲーム以外ではキレているのを見たことはほぼありません。 少しだけ仕事の愚痴を機嫌悪そうに話されたことはありますが許容範囲でした。 愚痴を言いたくなる気持ちも分かる内容でしたし。 ゲームでキレる男の人ってよくある話なんでしょうか? 普段とのギャップに怖くなります・・・

  • 二十歳の男。同年代の遊び、同年代との遊び方がわからない。

    こんにちわ!二十歳の男です。題名の通り遊び方がわからないんですよね。これでいいんかな?こんなもんなん?っていう感覚なんですよね。 ほんとによくわからないんですよ。 皆さんはどんなことして遊んでいるんですか? こう聞くとカラオケとか、繁華街ブラブラとか、ドライブ、読書、スポーツ、家でゲームまで、ほんとにいろいろあって、それも人によってそれぞれだと思うんですけど、具体的にイメージできないです。それで一日もつの?っていうのか。一日の流れがわからないんですよね。 私はどちらかいうと自分の趣味に夢中になって打ち込んでしまう質なんです。マイペースっていうんでしょうか。 そんな私でも友達と遊んだりもするんですけど、すごく楽しいときもあれば、どこ行くー?ばっかでほんとに単なる時間つぶしみたいになるときもあって。他の人の話を聞くと毎回すごい盛り上がったというので、なんか自分とは違うのかな?って思ってしまったりもします。 なにを言っているのかわからないかもしれないですけど。 まとめると、遊び上手になりたいんです、どこ行く?みたいにならず、常に楽しいみたいな。みなさんはどうやって遊んでいますか?どうすれば、遊び上手になる方法はないでしょうか?教えてください。

  • 男性の皆さんに限定をさせて下さい。

    こんにちは。30代既婚者です。主人(40代)はゲームが好きなんですが、溜め息をつき続けるんです。ゲームで負けたら暴言(くそ~とかこの野郎とかetc)を吐き、私にも話しかけるな!とか側にいたらイライラすると言います。夫婦で焼肉を食べている最中でも、付き合っている頃や結婚して間もない頃にはなかった頬杖をつき始めながら、肉を焼いたりします。 男性の皆さんにお聞きします。 40代の主人の暴言を止めるにはどうしたらいいですか?ゲームばっかりでまともな夫婦の会話が出来ません。(ゲームをさせないとキレます) 男の人が彼女や妻と一緒に外食をしている時や家で ご飯を食べている時に頬杖をつくのはどう言う意味が あるのですか?(主人に聞いたら「お腹がいっぱいだった」と言いました。) 回答を宜しくお願いします。

  • 男性同士で彼女とのH話しますか?

    男性同士で、自分の彼女とのエッチについて話したりしますか? 現在付き合っている彼(28歳)とは共通の友人が多く、もし知られてたらと思うととても恥ずかしいです。 普段とエッチの時とでは、結構ギャップがあるので…。

  • みんなのストレス解消法

    最近会社・人間関係でストレスがたまります。 みなさんは、どのように解消していますか? 自分は、休みの日子供のスポーツの応援。(月に2回) 子供がいない日の休みはパチンコ。(月に4回) 夜、眠れないときゲーム。(週3日) 応援以外はストレスがたまることばかりです。 ちなみに釣り  道具は買ったがすぐやめた。 マージャン   勝てばいいが最近相手がいない ドライブ    どこに行っていいかわからない。 ネット     30分で飽きる。 買い物     なぜかイライラする。 スポーツ    もう走れない。道具を買うのがもったいない。 そんな30代の男だがみんなのアドバイスなど聞いてみたいです。 みんなは何してますか? 教えてgoo