• 締切済み

バイトのシフト

大学一年生です。今、コンビニの夜勤で働いているのですが、 夜勤で働く人が自分を含めて三人で、結構きつきつですがうまく 回っています。ところが僕以外の二人が同時に休み、その休む日は、 僕も授業があり、入れないんですが、「入ってくれ。」となかば 強制的に言ってきます。僕が入らなければ誰も入る人がいないんです。 「学業を優先したいから嫌です。」と言ってもいいもんでしょうか?

みんなの回答

noname#39111
noname#39111
回答No.2

学業優先で。 ただ言い方は気をつけてください。 「出たいのは山々なんですが・・・この授業は休むと単位がとれなくなるんです。」とか。 出来れば出たいけどやむをえない風に。 誰も入る人がいない・・・たぶんオーナーがでます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bansaku2
  • ベストアンサー率32% (291/906)
回答No.1

当然、学生は学業優先です。 一度無理を聞いてしまうと、習慣になって、また休んでくれ、休んで手伝ってくれと言ってきます。 「重要な授業があるので。」と言えば、わかってもらえます。 大学生は、授業よりバイトを優先する人も多く、簡単に休めるのはオーナーも知っているので、「重要な」をつけたほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社員に「バイト同士でシフトを決めろ」と言われた

    飲食店のホールのアルバイトを2年ちょっとしている大学生です。 疑問に思ったことがあったので質問させていただきます。 私のバイト先では、高校生のバイトが多く、大学生は5人しかいません。ホールの締め作業があるのですが、それは22時を超えてしまうので大学生しか出来ません。 一時期10人以上はいた大学生以上の人は減り、今は5人で締め作業を分担しなければなりません。 しかし、どのメンバーも大学生であり、次の日が1限だったりすれば日付を超える可能性も高い締め作業に入り難いです。5人全員が出られないと言う日もあります。 今まで、シフトを作る社員が何度もなんともお願いをして、無理矢理誰かが出るという形で補ってきたのですが、この前、困り果てたらしい社員が「締め作業は5人で話し合って、なんとか毎日やるようにしてくれ」と頼んできました。 これもアルバイトの義務なのでしょうか? 大学生は全員、やる気がないというタイプではなく、比較的お店に協力的なタイプです。そして、最初の面接で話した通りの日数はバイトに出ています。しかし、それでも学業を優先しなければならないので、出られないときは多々あります。そういった正当な理由があって全員出られないとなった日にバイト同士で話し合いして誰かが出なければならないものなのでしょうか? また、社員は4人いますが、誰1人ホールの締め作業は出来ません。今まで何人もの社員さんを見てきましたが、基本的にホールの締め作業をできる社員はいないようです。シフトを作る社員は、「俺は覚えることがたくさんあって大変なんだ、ホールの締め作業は絶対覚えたくない」と言います。 私は、社員もホールの締め作業を出来るようになるべきだし、そしてバイトが全員どうしても出られないなら社員がやるべきなのではないかと思います。社員は、俺達は大変なんだ、やることがたくさんあるんだからちゃんと協力してほしいとすぐ私達バイトに言いますが、私達だって学業があるんです。 他の飲食店で働いたことがないので、他での実情がわかりません。飲食店はどこもこんな感じなのでしょうか。シフトはやはり私達が話し合わなければならないのでしょうか。

  • 学業とバイトの両立 短期かシフト制か

    今年から大学2年生になる者です。 自分は現在理系の私立大学に通っています。 留年も多い大学で学業がおろそかになるのを不安に思い1年生のときはバイトはせず学業に専念していました。 そのかいもあって成績も優をたくさんとれましたし、留年とはほど遠い成績をとることができました。 なので、今年からはバイトとの両立を目指そうと思っています。 そこで、短期バイトにするべきかシフト制の塾などにするべきか悩んでいます。 短期バイトは自分の好きなときにお金を稼げるが給料自体は低い、 塾のバイトは給料は高いが自分の好きな時間に働いたりはできないし時間外労働も多い。 勉強をがんばっていきたいのは変わらないのでバイトするにしても休日もしくは授業終了後4時間ほどを組み合わせたりして働きたいです。 週2日を超えてバイトをしたくないなあと思っています。 バイトも学業もしっかりしたいのですがどちらの方がよいのでしょうか? 教えてください。 お願いします。

  • バイトのシフトについて

    こんばんは。 コンビニでアルバイトしている学生です。 昨日、他のバイトの方から土曜日の午後(17時~22時)に代わりに入ってくれと言われました。 私も土曜日の早朝(5時半~9時)入っているのに、「どうしても!!お願い!!」という感じに言われ渋々了承してしまいました。 しかし、先週から実技テスト→連勤で体力的に結構キツいです。 それに今回代わってくれと言ってきた人は、先週も「体調不良で出れないので代われませんか?」と連絡してきた人(LINEには気づいた時には他の人が代わってくれていました)で、 先々週は他のバイトの方から「代わってください」と言われ代わりに入りました。 昨日も昨日で、私の他に2人いたのに1人は当日に欠勤して、もう1人もシフトに入ってるの忘れてて「学校の予定入れたのでいけません」と来てくれなくて店長と2人で回しました。 駅ナカなので普段からかなり来客数が多くてレジ2台で3人で回すのもかなり大変なのに、お茶も飲めない、トイレもいけない状態で...。 夜勤の方が来た時、突然涙が出てきました。 また、前期テストも近いし、日曜日も朝早くから用事があるので正直キツイです...。 店長も「朝と夕方に来ることになるけど大丈夫?」「無理しなくていいからね」と言ってくれていますが、やはり今から「体力的にキツいので他の方にお願いできますか?」というのはまずいでしょうか? 代わりは店長が探してくれるので代わってくれと言った人が「代われなくなったから出ろ!」とはならないと思いますが罪悪感があります...。 了承してしまった自分が悪いですが、今から断るのは流石に非常識ですか??

  • バイトのシフトって・・・

    現在学習塾で事務のアルバイトをしています。 今回、そのシフトについてちょっと(半分愚痴ですが)気になる点があり 質問させていただくことにしました。 実は私は大学院を修了して職探しをしながらバイトをしています。 そのため現役の学生さんよりも時間の融通が利くのでシフト希望表にも 毎月週5ペースで出勤可能ということで提出しています。 ところがここ数ヶ月お仕事に入れる日が週1回来月に関しては 全く入れない週も出てきてしまっているのです。 現在その仕事先でバイト初めて1年2ヶ月になります。私と同時期に 入られた方も数名いますが(全体の3分の1ぐらい)、それぞれ学校 などでお忙しいようでそれほど希望日を多く申請していない模様です。 それ以外の方々はもう3,4年目のベテランの方が3分の1、この春 大学生になられた方が3分の1くらいという割合です。 自分自身無断欠勤や仕事のシフト変更などこれまで無理を言ったことは ありません。トラブルというトラブルも起こさず、これといって思い当たる 諸問題なども自分が思いつく範囲では特にないと思います。 確かに大ベテランの方々はお仕事の要領も得ていますし、新入生の方々 は4年生まで仕事を覚えて残ってもらうために優先されるのが筋でしょうから 理屈としては疑問はないのですが・・・・・。 ただ、仕事に多く入れる(時間の融通が利く)人よりも元々限られた 日数でしか入れない人がその範囲で希望を出したところでそちらが優先 されるという事に関してはちょっと疑問を感じています。 私の考え方が「世間知らず」な考え方なのでしょうか?皆さんのご経験など お聞かせいただければ幸いです。

  • バイトと集中講義、どっち優先?

    バイトと集中講義、どっち優先? こんにちは 自分は大学生です 先日、大学ですごく興味深い集中講義を見つけたのですが、何せ形が少し特殊なため、バイトとの両立が不可能と感じてバイトを退職しました 休むことをあまり許さないバイトだったので その集中講義はゼミや研究室したいな形になってるのに、バイトのようなシフト制をとっていました シフト制といっても、日ごとの役割分担表のようなものです 休み希望を出した日以外は常に何かの役割を与えられて研究に取り組みます このことを何気なく地元の友達に話したら 「シフト制だったんなら適度に研究休んでバイト行けばよかったのに、退職しなければよかったのに」 と言われました なんで? 学業優先なのでは? テーマが本当に面白そうだったし、純粋に限界まで究めたいと思った だからバイトを退職して、研究のシフト希望全日「出席可能」と書いて提出した 何かおかしいでしょうか? バイトを辞めたことはあまりよろしいことではないというのはわかってるのですが、学業と両立できない以上仕方ないし、学業優先です でもこれを疑問がる人が多いです なぜでしょうか?

  • 始めて一月足らずのバイトを辞めたい

    大学三年生です。 サークルとしてやっているオーケストラにお金がかかること、今後研究室に入って院に進む上で下宿を始める資金を貯めたいことからコンビニでのアルバイトを始めました。 授業のコマ数も多く、サークルの練習もあってあまり空き時間がないため、週に一度程度なら夜勤に入ってもかまわないと話して採用して頂きました。 仕事も丁寧に教えて頂き、慣れない仕事でミスをしたりしてもフォローしてくださるいい人ばかりです。 しかし、そもそも自分の体力を過信していました。 夜勤明けに学校に行くと眠くて眠くて授業、練習どころではありませんでした。それ以上に眠りたい時間に全く眠れないストレスもかなりこたえています。 このままでは確実に体をこわしてしまうのでこのバイトはもう辞めてしまいたいと思っているのですが、なまじ先輩方がいい人だし、そもそも夜勤の話を言いだしたのが自分なので、申し訳なくて話を切り出すことができません。 甘ったれた考えではあるのかも知れませんが、限界です。どのように話をしたら良いでしょう…?ご教示お願いします。

  • バイト シフト

    バイトのシフト制(自己申告)の意味がわかりません。 私は大学生一年生です! バイトはまだしていませんが、二週間ごとのシフト制 のアルバイトに応募しました! 予定は毎週変わるので、本当に毎週不規則です。 一週間の予定↓ 月曜日 4時10分に授業終了 火曜日 午前中授業 水曜日 部活5時まで(そのあと食べに行く時がある) 木曜日 午前中授業(時々、2時半まで) 金曜日 4時10分に授業終了(1ヶ月に一度5時50分まで) 土曜日 9時から2時まで部活 日曜日 予定はないが、部活の試合が時々入る 例えば、日曜日に予定がない時は1日中入れたり、 昼から用事があるときは午前中だけ入れたり、、 また火曜日は14時から22時まで入れようと思うのですが、 それを18時までとかにしたり、、バイト入れなかったり、、 土曜日は16時から20時までやら、15時から19時まで、 または深夜に入れたり、、 こんな自分勝手にはできませんよね?? また長期休暇中、1ヶ月ほど実家に帰省することは可能でしょうか?? 履歴書に希望曜日を記入する欄があるのですが、 このような場合、どのように書けばいいのでしょうか?? たくさん質問ありますが、回答してくれれば嬉しいです!!

  • シフト調整…どうすれば?

    今までは1バイトとして働いてきましたが、4月からパート店長として勤めることになりました。シフトも私が作成しています。 小さくて作業も少ない仕事なので、基本は1人シフトです。 この間新人さんが入ってきました。大学へ入学したばかりの学生さんです。 研修も終わり、そろそろ仕事場も1人で任せられるかな…と思っていました。 ところが、授業の関係でバイトできる時間がほとんどないことが発覚しました。元々契約していた出勤日が出れなくなってしまったようなのです。 出勤できるのは週1であればいいほうです。。。 週1なら十分に皆でカバーできます。人が多いと人件費ばかりかかるので、週1での契約は出来ないです。 働かせてあげたい気持ちはやまやまですが、その方の働ける時間が全くなくなってしまったんです。 だからって辞めさせるわけにもいかないし本人も「頑張りたい」と言ってるので本当に悩んでいます。 その時間帯以外で出勤させてあげようかと思っていますが、どうやらそれもムリなようです。 学生さんなので、やはり学業を優先させるべきだと思うのですが、本人さんはバイトやる気満々な以上は、彼の希望通りにしてあげたい…でも時間が…みたいな感じでもう堂々巡りです。 どうか助言をお願いします。

  • たくさんシフトを入れないと採用されない?

    現在、大学4年の22歳です。 私は大学2年の4月からアルバイトを行っていましたが、9月頃にアルバイトをクビになってしまったので、新しいバイト先を探しています。 大学4年ということもあり、私は現在卒業研究の真っ只中です。 とはいえ、大学院に進学予定なのでアルバイトである程度収入を得たいと思っています。 先月、近くにある漫画喫茶、牛丼屋チェーン店の二つ受けました。どちらも週2~3日の勤務が可能ということで応募しましたが、どちらも不採用でした。 大学院に進学予定なので、この先2年間は働けますが、学業を優先したいのと、忙しさを考慮すると多くても週3~4日しか入れません。 履歴書にも上記とほぼ同様に書きました。 面接時に緊張して上手く話せなかったというのも原因ではありますが、こちらは徐々に慣れて自己解決するしかないと割り切っています。 ですが、応募者の中にもっと日にちを入れることができる人がいたから不採用になった・・・という原因の解決のためには出勤できる日を多くしないと無理なのではないかと思っています。 やはり採用されるには忙しくてもなるべくたくさん出勤できる日を入れるようにしておかなければならないのでしょうか。 ご意見宜しくお願いいたします。

  • できの悪いバイト 退職日までシフト入れず

    またアルバイト関係でお世話にならせていただきます。 今しているコンビニのバイトを来月で辞めることになっています。 先日退職を申し出ました。 しかし私はオーナーにかなり嫌われていて、 この間は事実を曲解して嫌味でいびられました。 そこで私が心配しているのは、 退職の日まで(残り4週間ほど。週3シフト)私をシフトに入れないことで、 解雇予告金も賃金も払わずにやめさせようとしそうなところです。 「仕事ができないお前が悪い」と言われたらそれまでなのでしょうか。 最近入ったバイトさんがいるのですが、 「お前みたいなつくづく困ったやつ(と同じシフト)に任せられるもんか!お前の出来が悪いから他のやつに頼んで代わってもらいたいんだよ!」とオーナーは言っています。 でも代われる人がおらず、結局私と新人さんで組んでます。 (コンビニで2人シフト) 新人さんと一緒の週1シフトは確実に削られそうです。 そして他のシフトにも入れないなんてことも十分あり得ます。 やはり自分の出来の悪さへの罰だと思って シフト没収は甘んじるしかないのでしょうか。