• ベストアンサー

家賃は下がるか?

(1)例えば新築から住んで同じマンションに20年住んでいたら、築20年になるから後から入る人は家賃下がるだろうけど、最初から入っている人は家賃は下がるのだろうか? (2)また、隣の部屋の人のほうが自分より家賃安い(しばらく入居する人がいなくて、負けてもらって入居した人)って気がついたら自分も隣と同じ家賃に安くすれと言ったら易くしてくれるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arumagiro
  • ベストアンサー率27% (408/1468)
回答No.1

1について。 >築20年になるから後から入る人は家賃下がるだろうけど と考えると家賃は年々下がって最後には無くなってしまうのでしょうか。 最初から住んでいる人は、余程物価の下降が無い限りは家賃は下がらないと思いますよ。 2について。 通常は同じ部屋なら家賃はかわらないと思いますが、値下げの交渉をすれば立ち退きを迫られるのではないでしょうか。 入居者がいなければ、結局は他の部屋も家賃は下がるとは思いますが。 いかがでしょうか。

その他の回答 (4)

  • emirinn0
  • ベストアンサー率20% (68/337)
回答No.5

●1について よくある間違いです。勘違いされてます。 世の中のいろんな商品って古くなれば価値が下がっていきますよね(PCとか・・・) でもね、家賃は違いますよ。基本的に古くなれば「家賃は上がってく」んです。新築の時が一番安いんです。 更新の時家賃が上がる、年々物価が上がる(チロルチョコも20円になりました。。。) 20年前のタクシー料金と今のタクシー料金、違いますよね。 20年前からずっと家賃が変わらないって、それはとってもリーズナブルな事なんです。 家電製品その他の商品と同じ感覚で「古い方が安い」というのは家賃にはあてはまりません。 ただ、バブルで高くなり過ぎたのがこの不景気で徐々に家賃が下がっていったのは事実。(これは基本から外れています) それでご質問の回答なのですが(1,2共に共通) 「家賃は貸主と借主の合意で決まりますので、話合いをし、値下げに応じてもらえば安くなります。応じてくれなければ契約書通りなので諦めるしかないです」 賃貸契約は借主一人一人と貸主の個人契約だから、他が低いからというので安くさせる強制力はありません。でも話し合いをして合意してもらえる可能性も高いと思います。 それから話し合いが上手くいかず値下げにならなくても「出て行け」という事は絶対に出来ませんので安心してこのまま住み続ける事が出来ます。

回答No.4

下がります。 「新規入居の家賃を下げるので先に入っている方の家賃も下げます」 と大家さんに言われた事が何度もあります。

回答No.3

これは地域にもよるし、社会情勢にもよると思います。 個人的には、1993年~1999年、東京都目黒区の1LDK、70平米くらいのマンション2階に住み、2年ごとに2回更新しました。提示された新家賃は最初の入居からずっと同額で、19万円ほどでしたが、1997年の時点で同じ面積で同じ間取りの1つ上の階の住人の家賃が私のそれより4万円安いことを知り、交渉したところ4万円下がりました。これは1992年に建ったマンションでのケースです。 参考になるかどうかわかりませんが、以上は私の経験です。

  • bu-ton
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

2>気がついても言えるのは更新の時だけです。   更新が2,3月のような繁忙期でしたら別に値下げしなくとも入居希望者は他   にいるのですから、難しいのではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 家賃が不当に安い

    最近越してきたマンションの賃料は立地条件や部屋の設備から判断して破格の安さになっております。 入居前に「いわく付きの部屋なのですか?」と尋ねましたが不動産屋さんからは「前に入っていた方は事情があったようで引っ越されました」との回答でした。築1年も経っていないマンションです。 不安はありましたが他のマンション民はいたって普通の雰囲気の方だったので入居を決めました。 入居して3ヶ月ほどたちましたが、どうやら隣の部屋がヤクザの事務所らしいということが判明しました。真偽のほどは分かりませんが出入りする人達とよく顔を合わせるようになってきて緊張します。 家賃は安いし幽霊が出るわけでもなく、条件的には何も問題ありません。ただ、なんとなく隣が気になってしまい落ち着かない状況です。 そこで皆さんにお伺いします。 隣がヤクザ事務所であることのデメリット・予想される事態などを教えていただけますか?備えあれば憂いなしということで・・・。

  • アパートの家賃について

    アパートの家賃について 現在、築4年のアパートに住んでいます。 この部屋の借主は私で3人目だと思われます。入居時に渡された、据え付け品の説明書などが入ったファイルの中に以前の借主の賃貸契約書が2人分入ったままになっていました。 契約書には家賃が記載されているのですが、それを見て3人とも家賃が違うということに気が付きました。 新築当時に入居した女性の家賃は4万7千円です。その方は2年経たずに退去しました。 その後入居した男性の家賃は4万1千円です。この方も1年3カ月程で退去しました。 そして現在私の家賃は4万3千円です。入居して半年です。部屋は非常に綺麗な状態で、私の住んでいる北海道の地域からしても、部屋の間取りからしても、4万3千円という家賃は妥当だと思いますし不満はありません。 ただ少し気になります。アパートの家賃は下がったり上がったりするのが普通なのでしょうか。 最初の借主に事故があったりして、次の借主の家賃が下がり、特に問題なかったからまた少し値上げしたんじゃないか・・とかつい考え過ぎてしまいました。 そんなことはありませんか?

  • 居住年数と家賃について

    こんにちは 家賃について教えて下さい。 通常、購入住居の場合、築年数が経てば経つほど、建物評価額は下がっていきますよね?現在、賃貸住宅に入居していますが、最初に新築で入居してから8年目です。 そこで質問なのですが、家賃は築年数に限らず、入居時のままどうして下がらないのでしょうか?以前入居していた物件は、年数毎に家賃が上がるところさえありました。 また、後から入居してきた方が、私達の支払っている家賃よりも幾分安い事を耳にしましたが、そう言う場合、最初から入居している人の家賃を下げてもらう事はできますか?よろしくお願い致します。

  • 入居後の家賃交渉

    賃貸マンションに入居して4年になります。 新築で入居したのですが、ほぼ同じタイミングで入居したお隣さんと 最近になって仲良くなり、うちよりも家賃が1万円も安く契約している 事を知りました。しかも、保証金も10万円も違っていました。 いまさらですが、家賃交渉をすることは可能なのでしょうか?

  • アパートの家賃について

    もうすぐアパートの更新を迎えるのですがちょっと気になっていることがあります。 今の部屋は新築で入居して、家賃は72000円です。 四年目を迎えますが家賃は値上がりナシです。 うちの隣の部屋は角部屋で通常は75000円の家賃でしたが しばらく入居が無かったためか(四カ月)値下げをしたようで、なんと65000円だそうです。 多少は値下げも仕方ないと思うのですが、うちよりも角部屋が安いなんて納得いきません。 管理会社に掛け合って少しでも値下げしてもらう見こみはないのでしょうか? またうちのベランダに上のベランダから雨の後、しずくが かなりたれてきます。多少はしょうがないと思いますが、他のうちはうちほどたれてきません。 修理を依頼したところ、見てくれて色々と補修をしてくれたものの改善されません。挙句の果てに「これは防水ではないからしょうがないんだ」と言われてしまいました。 他のお宅もうちと同じならば、こんな門なのかと納得できますが全然違うのです。 このような場合はどのように掛け合えば言いのでしょうか?家賃の値下げや、修復の義務など貸す側にはないのでしょうか? 賃貸ははじめてなのでどうしていいかわかりません。 詳しい方教えてください。

  • 建物は古くなるのに家賃は上がっていくもの?

    こんにちは。賃貸住宅の家賃の設定について教えてください。 今の集合住宅には新築時に入居しました。3年が経過し、同じ集合住宅に空き部屋ができました。今入居者を募集しているのですが、その部屋の家賃が、新築時に提示されていた金額よりもかなり安くなっているのです。 一般的に、家賃は、物価(地価?)の上昇に伴い次第に値上がりしていくもの・・・ということになっていますよね? でも、住んでいる建物はどんどん古くなっていくわけで、部屋の価値は下がっていくように思うのです。 部屋は古くなるのに家賃は上がる・・・というのが不思議に思います。そして、途中からの入居であれば(新築でないということを理由に?)スタート時点の家賃が安いというのもよくわかりません。 これは今のご時世を反映してのことなのですか? もしバブルの時代であれば、途中入居者のほうが家賃が高い、ということがあり得たのでしょうか? そのあたりの仕組みがよくわかりません。ご教示よろしくお願いいたします。

  • 敷金が返して欲しくて、住んでいなくても家賃を払いました。

    家賃のことでお伺いします。 このたび、一年十一ヶ月で転勤により、退去することとなりました。 二年以内で退去するときは、敷金(家賃二ヶ月分) が返還されないため、一か月部屋にはすみませんが、一か月分、家賃を払って、敷金を返してほしいのですが、よいでしょうか? と管理会社に相談したら良いといってくれたので、家賃を住んでいませんが払っています。 (関係ないかもしれませんが、ちなみに、同じマンションで隣の部屋から越したので、同じマンションに三年11か月は住んでいます。) しかし、私が家賃を払っていても誰かもう入居したようです。 これは法律的には良いのでしょうか? 疑問に思ったので 今後のためにも教えていただければ幸いです。

  • お隣同士で家賃9千円の差

    築15年のアパートに住んでいます。 先日、お隣が空き部屋になったので、参考までにその部屋について不動産屋のホームページで調べてみたら、家賃が私の部屋より9千円も安く入居募集していました。今現在は(おそらく9千円安い家賃で)入居者がいます。 お隣同士で間取りも同じ部屋であるのに、家賃が9千円違いのままでは納得いきません。 次回の契約更新のときに同じ家賃に値下げしてもらうように交渉しようと思うのですが、今の家賃が嫌なら契約更新しない、と言われても困ります。 円満に交渉できる良い方法があれば教えていただきたいです。 ちなみに今の隣人の方にはなかなかお会いできず、直接家賃を確認できないのですが、上記ホームページはプリントして保管してあります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 隣の部屋の家賃が安くなっていました。

    隣の家賃が安いのに気がつきました。 いつのまにか隣がいない事に気づき、HPを見たら隣の家賃が48000円になっているのを知りました。私の家賃は52000円です。 共益費は、別途です。 私は去年夏に入居、隣は11月くらいです。 両方とも角部屋、隣は道路側、私の部屋は、内側になりますが、間取りも同等です。 このアパートは、音が響いて、隣のいびきが聞こえたり、下の階の部屋の鍵の開け閉めの音が夜中、聞こえてびっくりして飛び起きたり、アパートに難があります(木造では仕方ないですが、かなり酷い)。また下水道代も含まれ水道代がばかにならない地域でふんだり蹴ったりの中で、隣が安いことに気がつきました。 道路側だからか、築が古くなったからか、わかりませんが、途中で安くなって、今住んでる人には、値段が高いままなのは、アパートの家賃としては、当たり前なのでしょうか? 道路側だから安いのでしょうか? 隣の人が半年くらいで、引越しと言うのは、やはり騒音が酷いからなのかはわかりませんが(熟年夫婦)、隣の部屋になんかあって安いのかわかりませんが、引越しを考えていた時に、この家賃が安いのに気がつきました。 一部屋だけ安いのか、私の部屋が高いのかわかりませんが、こう言うのは当たり前なのでしょうか?

  • 賃貸物件の更新時に家賃は値下げできるでしょうか?

    更新時に家賃の値下げはできるでしょうか? 現在、築33年の3DKマンションに1年10ヶ月住んでいます。 あと2ヶ月で更新になるのですが、家賃の値下げはできるでしょうか? 現在の状況;  ・ 総戸数10戸程度のマンションで、築33年。家賃68000+共益費5000円。  ・ 周辺の同程度の広さ、築年数・駅からの距離のマンションの相場は55000程度。  ・ 入居から3ヶ月以内に同フロアの2軒がお引越し。現在まで空き家。  ・ 隣の部屋(間取りがやや異なるが壁をぶち抜きLDKにした程度)は、入居時から現在まで空き家。賃貸情報によると、家賃60000+共益費5000で募集している。 ↑我が家とほぼ同じ間取り条件なのに、家賃が10%以上も安くなっている。敷金礼金は、私たちのときの半額になっています。 入居して気づいた不満  ・ 道路に面した土地で街路樹が生えているせいなのか、冬以外は鳥の鳴き声がすごい。 夕方~夜中2時~3時くらいまで、部屋中締め切っていてもうるさくて寝られない。  ・ 隣がスーパーで、明け方4時くらいから台車の音がかなりうるさい。 以上です。家賃交渉しても大丈夫でしょうか? 民間の賃貸に入居したのは初めてで、あまり勝手がわからず困っています。 どうぞ、よろしくご助言ください。