• ベストアンサー

我が子と暮らしたくありません。

長くなりますが、お許し下さい。 30代後半の専業主婦です。 中学2年の一人息子が嫌いで嫌いで顔も見たくありません。 昨夜、ちょっとした事で軽く足蹴にされました。 普段から友達のように接してはきましたが、親を足で小突くなんて、 私には考えられません。 蹴られた瞬間、友人たちが集まっていたにも拘らず、号泣しましたが、 今日も思い出してしまい、約2週間前に起こした事件での反省がまったく見られない息子の態度に吐き気さえしました。 中学に入って半年くらい経ってから、学校で問題を起こすようになり、 何度も話をしてきました。 その都度、「ごめんなさい。もうしません」と素直に謝りますが、 結局は人の話などすぐに忘れてしまうのです。 もしかして、ADHDなのではないかとカウンセリングに連れてもいきましたが、効果はありません。 思春期だからあまり細かい事は言わないように、大らかに朗らかに育って欲しいと多少の事は大目に見てきました。 でも、もう限界です。 息子への嫌悪感で頭痛がひどく、食事もとれませんし、 体にアレルギーの斑点が出てしまいました。 私は以前適応障害と診断された事があります。 精神的に追い込まれやすいようです。 本当に限界なんです。 無責任と言われて当然ですが、私の人生に息子は必要ありません。 昼間、息子にも「頼むから消えてくれ、出て行ってくれ」と頼みました。 息子の顔を見ると罵倒の言葉しか出てこないので、話をし終わってからは満足に顔を合わせてません。 離婚した前夫(息子の実父)に養育をお願いしたところ、 「俺に振るな」 とあっさり断られました。 明日、児童教育センターに里親、もしくは養子縁組をお願いするつもりですが、「母親の精神的不安定または精神疾患」はそういった事の理由になりますか? 中学生でも養子縁組は可能でしょうか? 山村留学も考えましたが、 あんな息子の為に何十万もお金をかける気には到底なれません。 出来れば自殺してほしいくらい、憎しみを持っています。 このまま一緒に暮らさなければいけないなら、本当に死にたいです。 身勝手な母親の戯言と思わず、どうかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

きっと嫉妬でしょうね。 それも怖ろしいものよりもかわいいものですね。 もう少し、肩の力を抜いてみませんか? 息子さんのやった事は確かに悪い事です。 が、問題は解決しましたよね。 その後の態度は中学生男子の幼稚な子には良くある事です。 息子さんに完璧さを求めすぎだと思います。 どうして完璧さを求めますか? 離婚して再婚して今のご主人にも、世間的にも「しっかりやらないと!」という負い目みたいなものを持たれているのではありませんか? それを直接息子さんにぶつけているような気がします。 息子さんにも強制させているような気がします。 甘えても良いのですよ。 今のご主人や、世間様にもっと甘えましょうよ。 自分ひとりで抱え込まずに。 完璧な息子なんていません。 うちも小学校高学年男子ですが、何べん言っても言っても聞きません。 もう言うのに疲れて「遠くへ行きたい。一人になりたい」と思いますよ。 時には手をあげることさえあります。 その度に自己嫌悪になるし、反省するし。 みんな一緒ですよ。 >まだ時々「誰か一緒縫お風呂入って」とか「一緒に寝よう」と言います。 →まだまだ幼いですね。 そういう時は何かを訴えたい時なのです。 だから「いいよ!」と言って一緒にお風呂に入ってあげて下さい。 何かを話すかもしれません。 話さないかもしれません。 でも、息子さんにとってはそれでストレス解消になるものなのです。 「一緒に寝よう」は添い寝ですね。 添い寝してやるだけで安心するんですって。 息子さんが寝たらそっと出て行っても良いです。 物理的にしんどいでしょうからね。 >我が子ながら、そういう時は「何を言ってるんだ」と吃驚してしまいます。 →こういう反応が一番良くないです。 今日から止めて下さいね。 人生ゲームの時に「じゃあ○○は隣ね」と息子さんを隣に座らすだけで良いのです。 「やらなくても見てるだけでも良いじゃん」ってあなたの隣に座らすだけで良かったと思いますよ。 これから何でもそうしてあげて下さい。 どこかに出かけてもいつも隣に。 そうこうしてる間に自分から離れて行きますよ。 それからはもう絶対に帰ってきません。 あなたの愛情をいっぱい受けて一人立ち出来るようになるからです。 今のあなたはいっぱいいっぱいだと思います。 今のご主人に任せて入院してはいかがですか? 甘えても良いのですよ。 息子さんには「お母さん、ちょっと病気だから入院するね」で良いと思います。 帰ってきてから息子さんを甘えさせてあげて下さい。 多分、息子さんは1年ぐらいで離れてしまいます。 息子さんを手放すのは後悔しますよ。 今はあなたは病気なのです。 病気だから冷静な判断が出来ないだけなのです。 同じ年頃の息子さんを持つ親は大なり小なりあなたと同じ悩みを抱えています。 あなたがそんなに特別だとは思いませんし、息子さんも周りと同じような感じです。 そんなに自分を追い詰めないで。 病気を治して下さいね。 お大事に。

momozono
質問者

お礼

回答、ありがとございます。 >息子さんに完璧さを求めすぎ 本当にその通りかもしれません。 特別な教育をしなくても小学校の時は成績も優秀で(今も悪くはありませんが)、先生に誉められる事はあっても怒られたり注意されたりする事が殆ど無かったため、それが「当たり前」のような気持ちになっていたのだと思います。 息子の見えない努力の上に胡座をかいていたかもしれません。 今、さっき息子が帰ってきました。 「おかえり」 と明るくドアを開けたら、 「ああ、良かった!その笑顔が見たかった!」 と言ってくれました。 泣きそうになりました。 あとで、昨日言ってしまった言葉を謝ろうと思います。 人生ゲームの時もいつでも息子は私の隣りに座るのですが(笑)、 もっと気をかけてあげれば良かったのかもしれません。 今後はこれまで以上に配慮したいと思います。 >同じ年頃の息子さんを持つ親は大なり小なりあなたと同じ悩みを抱えています。 そうですよね。 私はつい深く考えてしまいがちなんだと思いました。 今は気持ちが落ち着いて、それがわかります。 最後に、優しいお言葉をかけて下さり、ありがとうございます。 病気も治したいと思います。 このままでは友人も離れて行ってしまうし、家族もボロボロになってしまいます。 それが自分にとって一番辛い事だと、再確認しました。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#49694
noname#49694
回答No.2

 おそらく息子の反抗期というよりは、あなた自身が一人で息子のすべての責任を負っていることが問題なのだと思います。やはり息子さんが少し暴力的になってしまった背景には離婚があると思います。しかし、これは完全にあなた様自身の責務です。産んでしまったからには当然、養育する義務があります。これは法的なものです。養子縁組については分かりませんが、たぶんその理由ではすんなりは受け入れてもらえないと思います。  息子さんの将来も考えてもみてください。そんな暴力的な息子さんを誰が受け入れてくれるのでしょうか。それに受け入れてくれたとしても、息子さんが次の誰かに暴言を吐いたり、暴力をふるうことは目に見えています。あなた以上にそうすることでしょう。はじめはおとなしくしていても、やがて豹変することでしょう。  反抗期というのは、子供の一方的な反抗のように見えるのですが、実は 親の子供への反抗が反抗をうんでいるのです。子供が反抗すると、親が反抗する。そうすると親が反抗することで、子供が反抗しかえす。この連鎖反応が反抗期の本当の姿です。ですから、子供の性格に大きく依存しますが、同時に親の性格によってまた違ったものとなります。    つまり、子供の態度にあなたが罵倒をすると子供はまたそれを何らかのかたちで反抗してやり返します。これの原因は、子供があなたから愛情を受けてこなかったからです。特に幼年期に抱きしめるとか、おんぶするといった肉体的な愛情を注ぐことが少ない場合ほど、反抗の程度は大きくなりやすいようです。  とはいえ憎しみをもっているほどだというのであれば、もうあなたが親としての立場を完全に忘れてしまっていますから、どうにもならないかもしれませんね。とりあえずの解決策としては・・・ (1) もし再婚しているおられるなら、夫にまかせて少なくとも半年間の実家帰りをさせてもらう。 (2) 再婚しておらず、シングルマザーであるなら、あなたが子供のすべての責任を担っていることが重圧になっています。反抗もすべてあなた様一人で受けなければいけないので過酷です。この場合はあなた様のご両親に素直に相談し(変なプライドは捨ててください)、息子を転校させ、実家二人で住まわせます。このあたりは大変ですが、強制的にやるほかありません。 (3) 息子が比較的提案に従うタイプであれば、息子さんはあきらかに悩みを抱えています。それを軽減するために、ボランティア活動に参加させるなどの方策は効果が望めます。社会経験は人を大いに変えてくれます。

momozono
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 再婚しております。 現夫はとても息子を可愛がってくれておりますが、さすがに夫に面倒を見てくれとは頼めないし、その間、両親が他界しているため、帰れる実家もありません。 回答して頂いたのに、反論するようで申し訳ありませんが、 >あなたから愛情を受けてこなかったからです。特に幼年期に抱きしめるとか、おんぶするといった肉体的な愛情。。。 と断定されてしまって、泣きたくなりました。 私と息子は良い関係を築いていらっしゃる母子さんたち同様、もしくはそれ以上にスキンシップを大事にしてきました。 前夫は忙しい人だったので、いつも二人で色んなところに手を繋いで出掛けました。 私がぶち切れてしまう少し前も一緒におつかいに行くときは必ず手を繋いだりしていました。 こんな気持ちになる前は息子に一日に数回は「愛しているよ」と必ず言う日々でした。 また「愛してる」と言ってくれる日々でした。 息子に対し、心から愛情を注いできました。 自分の食事を抜いても息子には充分な事をしてきました。 それは本当の事です。 ボランティア活動はいいかもしれません。 人を思いやる心や責任感が身に付いてくれるかもしれませんね。 地域のボランティアグループを調べてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kumiyaaan
  • ベストアンサー率10% (7/66)
回答No.1

中学生でしたら普通養子縁組しかできないですよね。だから親子関係を切ることはできません。あなたの両親の養子にすることは不可能ですか? もし不可能なら家庭裁判所の許可が必要なようですが、なかなか難しいのではないかと思います。 もう少し我慢して、高校から一人暮らしさせるなど、距離をおいてみては??一人になってわかることもあるだろうし、少しは大人になるでしょう。

momozono
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 >あなたの両親の養子にすることは不可能ですか? 両親は既に他界していて、親戚も居ません。 養子だ里親だと考えてしまったのもその所為です。 ケアセンターでの一時保護なども考えましたが、 戻ってきた時にまた障害が発症してしまうのではないかと考えるだけで恐ろしくなります。 高校まで、後1年半。。。 自分が保てるか自信がありません。 でも、kumiyaaanさまのお言葉、 >一人になってわかることもあるだろうし、少しは大人になるでしょう。 に少し救われた気持ちになれました。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離婚して別れた実子を戸籍上の子に戻すとき

    離婚して、息子の親権を相手に渡して別れましたが、元妻が再婚しました。 そして息子一人が母親が筆頭の戸籍に取り残されたため(つまりひとりぼっちの戸籍)、気の毒なので私の籍に入れたいと思っています。 私も再婚しているのですが、やはり私にとっては実子でも、この場合は養子縁組をしなければならないのでしょうか。

  • 養子縁組を解消したいのですが

    現在23歳男です。 4年前に母親が当時付き合っていた10歳年下の男と籍を入れ 自分もその1年後に扶養などの関係から養子縁組をし戸籍上 義父として扱われています。 しかし、養子縁組をした半年後に会社のほうで保険に入れてもらえることになり 義父の扶養から外れました。扶養から外れたことにより自分としては 養子縁組解消して良いのではないかと思い、母親にも養子縁組解消を要求 しました。しかし、母親が言うにはこの先の事や遺産相続の際に養子縁組 を解消した場合、自分のところに1円も入ってこなくなるからそれは出来ない。 と言われ、結局拒否されました。 でも、この先二人の財産を貰うつもりもありませんし、遺産どころか 二人には貯金も無ければ、あるのは借金のみです。 当然借金なんて受け継ぎたくありません。 また、養子縁組したことによって、苗字も義父の苗字に変わったのが 自分としては今でも受け入れられず、現在も旧姓を名乗っています。 元々義父の事は好きではなく、一緒に生活して今年で8年目になりますが 未だにまともに喋った事はありません。 将来自分で家庭を持ったときに義父の苗字のまま結婚するつもりはありませんし むしろその意味がないと自分では思っています。 とにかく、あの男が戸籍上自分の父親と考えただけでも嫌気が指すくらい 嫌いです。このまま養子縁組をしたままこの状態を続けていくよりも さっさと養子縁組を解消して元の苗字に戻ったほうが精神的にも楽だと 思ったので、養子縁組解消を決めました。 でも、どうやって解消の手続きを行えば良いのか、また手続きは自分一人 で全て出来るのかが解らないので、教えていただければ幸いです。 長くなって申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 再婚→離婚の場合の子の氏について

    離婚を前提に話あっている最中なのですが、子の氏についてどういう選択肢があるのかわからず、質問させていただきます。 私は今の主人と、息子をつれての再婚しました。 息子は養子縁組をして今の主人の姓を名乗っています。 その後、二人の間に娘が生まれています。 離婚に際して、 できれば息子が高校生なので、息子の姓は変わりたくない。(私の実子であり、主人とは養子縁組の関係ですが・・・) 娘はまだ小さいので私の旧姓を名乗らせたい と思っています が、法的にそんな事が可能なのでしょうか? 親権はすべて私にあります。 また、もし娘が今の姓を名乗りたいと言った場合、 主人に親権がなくても主人の戸籍に残り、今までの姓を名乗ることが可能なのでしょうか? 親権者と子の氏が違う事で困ることは? また、離婚決定数年後に子供の氏の変更は可能なのでしょうか? よろしくお願いします

  • 養子縁組の質問です。

    養子縁組についての質問です! 母親から虐待の様な事を受けていて、もうどうしようもないので養子縁組をしたいのですが、わたしは成人しています。こう言う場合どうしたら良いのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 夫と息子の養子縁組

    4年前に、息子(当時小6)を連れ再婚しました。 現在、私、夫、息子(現在高1)、娘(3才)の四人家族です。 息子は再婚の際、夫と養子縁組しています。 まだ、私一人が考えている事ですが、夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除し、父子関係を解消したいと考えています。 理由は沢山あるのですが、ここでは伏せさせてください。 質問したい事は… (1)夫とは離婚せずに、夫と息子の養子縁組を解除できるのか。 (2)養子縁組を解除した後、夫の扶養から息子を外し、私の扶養とすることができるのか。(私はパートで働いています) (3)私の扶養に出来たとして、保険証なども私の会社で取得できるのか。 *養子縁組を解除したとしても、4人で暮らすことに変わりはありません。

  • 養子縁組解消したことを確認する手段ありますか?

    離婚後の話です。 (1)子供が父親Aの戸籍から除籍して、母親の戸籍に入る。 (2)母親が再婚して、男性Bと子供間で養子縁組をする。  (母親と子供の姓が男性Bと同じになる) (3)母親が離婚する。→現在に至る。 現在、このような状態です。 親類経由で、離婚し養子縁組も解消したと聞いているのですが、 確証がないため、知りたいと考えてます。 自分が、父親Aの立場として、 (1)離婚している事 (2)養子縁組が解消されている事 この2点を確認する手段はありますでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • 婚約中ですが…

    私34才バツイチ、小学生低学年の子供が2人います。彼47才初婚一人っ子、両親80代 実家暮らし、仕事は フランチャイズ。 私達は 結婚紹介所で 出会い交際スタート。 今交際二年半が過ぎました。 彼の母親がバツイチや子供がいる人はダメだと分かっていましたので、交際してから 彼の家に度々遊びに行き、私の人柄を分かった上で 子供がいる事を伝えようと行き来していました。【頑固な母親なので最初から言えば完全にダメ】なためです。 一年が経過し、かなり母親が気に行ってくれ…結婚の話が出て、結納の日取りとか話が進んだので、子供がいる事を打ち明けました。 最初は戸惑いもありましたが 私だったらと言う事で 結婚を認めて貰い 両家の会食になりました。 入籍の日取りも決まって、結婚式場も見に行ったりしている中で 子供の養子縁組みの話になり、彼母親が 養子縁組みは頑固反対と言い出し、揉めました。 私は 結婚許してくれるなら仕方ないかと、彼と話あって 養子縁組みは諦め従うと決意し 話しました。 【彼は両親が生きている間は養子縁組み出来ないけど 亡くなった後に、きちんとすると約束】 しかし これがキッカケで、彼母親が やっぱり 結婚は反対と言い出し… 【結婚するなら死ぬ】とか、 【親不幸者】とか、【家を出るなら 父親と離婚】するとか、大騒ぎ。 父親と彼は 必死に 説得を心見るが…話は一切聞かない。 彼は 今まで 何一つ自分の思う通りに出来ず… 操り人形で生きてきたそうです。 何をするにも 【死ぬ】騒ぎで 生死をさまよう入院もしたそうです。 そうやって 死ぬと脅し、言うことを聞かせると言う母親は、 母親じゃないと思います。 異常すぎ。 80才を超えて高齢と言う事もあり…、 死ぬと言われると、息子は 家も飛び出せない、反対を押し切って結婚も隠れて出来ないと 頭を抱えています。 私も辛すぎて 身体がおかしいです。 どうしたらいいのか分かりません。

  • 実父との関係をなくしたい。

    質問させてください。 私の父はお金にだらしのない人でさんざん苦労してきました。 もう精神的に限界です…。 これから父の尻拭いをしながら生きていくなんて耐えられません どうしたら関係をなくさせれるのでしょうか…。 今祖母(祖父は他界)か叔父(父の兄・離婚して今は未婚)に養子縁組を組んでもらえるか相談しています。 養子縁組を組んでもらえる事ができたとしたら実父とはもう無関係になれるのでしょうか? また養子縁組を組んださいのデメリットなどあれば教えてください。 明日叔父との話し合いがあるのでお時間がある方教えてください。 よろしくお願いします。

  • 養子縁組

    私バツイチ独身。中3息子が1人。 別れた主人から毎月養育費5万の支払いを受けてます。 自分の両親と二世帯住宅で同居中。息子は私の父の扶養家族になっています。 私の両親と中3の息子を養子縁組しようと思っています。 別れた主人からの養育費は母親である私の口座に振込みを受けています。 養子縁組した場合、私は戸籍上の親ではなくなりますが、養育費を受けても構わないでしょうか。贈与税に該当しませんか? 私の両親は会社の経営者で、相続対策のための養子縁組をする予定です。

  • 養子縁組をしている男性との再婚

    養子縁組をしている男性との再婚 付き合って間もない男性(30代半ば)がいるんですが、彼は三年前に奥さんと死別しています。その奥さんは前の結婚でできた子供(♀・死別時5歳)を連れての再婚でした(彼は初婚)。 彼はそのお子さんと養子縁組をしていました。 今は、そのお子さんは遠方に住む妹さん一家で育てられており、死別してからは会っていないそうです。 これらの話は、お付き合いする前から聞いており、それをわかった上でお付き合いをしています。 また、私も30代半ばという事もあり、結婚を前提としたお付き合いを希望しており、彼にもその気持ちは伝えてお付き合いをスタートさせました。 でも、付き合う前に話の流れで「結婚するからには好きな人の子供を産みたいって思うもんだよ~」と話したところ、彼は急に「そりゃそうだよなぁ…」と顔を曇らせました。 今頃になって、ふっと思ったんですが、 「もしかして彼は前の奥さんの連れ子と今でも養子縁組を続けているんじゃないかなぁ」と… お子さんからすれば実の母親を亡くして、実の父親もいない状態だから、彼が離れて暮らしていても養子縁組を組んで今でも法的に子供になっている事も十分考えられるなぁ…と。 本人に直接聞けばいいんですが、死別した奥さんの話や連れ子の話をする時に辛そうな顔をするため、それ以上深く聞くのを躊躇してしまうんです。 いつかはきちんと話し合わなきゃいけないとは思っているんですが、まだしっかりとした話し合いはできていない状態です。 そこで、素朴な疑問なんですが、こういう状況でも養子縁組を組んでいるって事は考えられますか? 法律に無知なもので、詳しい方是非教えていただければと思います。 正直言って、結婚を焦る気持ちや、いざ結婚したとしても養子縁組をしていれば前途多難な予感もするんですが、彼の責任感の強さに惹かれたという事もあり、このご縁を大切に育んでいきたいと思っています。 そう簡単に彼が過去の思いから気持ちを切り替えられないのも当然だと思うので、今は変なプレッシャーを与えず見守ってあげようと思っているところです。 もし同じような経験をされた方がいらっしゃれば、どうやって結婚にまで至ったのかプロセスを聞かせていただけると今後の励みになります。 まとまりのない文章でスイマセン。 よろしくお願いします。