• ベストアンサー

ハイビスカスの育て方について

去年の晩秋に雑貨屋でハイビスカスの木をカットされたものを購入しました。  水栽培で育てられるということで現在はコップに水道水を入れて窓際で育てています。 毎日、水を替えているだけで、他には特に何もしていません。 冬の間は芽が全く出なかったのですが、暖かくなれば 芽吹くかもと思い、水だけは与えていたところ、春になって芽が出てきました。 芽が出始めてから、根のところにポツポツと白いものが付着しているのです。 最初はこれも根だと思っていたのですが、指で触れてみると、やわらかくてすぐに取れてしましました。 何か病気かと心配しています。 洗い落として良い物か悩んでいます。 つぼみが付き始め是非、咲かせたいので対処の仕方を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dewn
  • ベストアンサー率30% (13/43)
回答No.2

 根の出はじまは 白い ぷつぷつが、でてきます。 もし透明のコップに入れられているなら、根の部分は 厚紙を巻くとか 不透明の容器にされた方が良いと おもいます。(根の部分を暗くするため)  当方にも 同じような物がありますが、根がでてきました。

b-star
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 あの白いぶつぶつは根だったのですね。 確かに根の部分にしかありません。 教えて頂いたとおり、コップの半分に黒い 紙を巻いてみました。 そして素焼きの植木鉢の中にコップを 入れています。 やはり根は明るいとよくないんですね。 枯らさないように大切に育てます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

白い物体は根の元だと思います。その付近から白い根が伸びてくると思います。いろんな植物の発根を経験していますが、みんなそのようになっていました。 発根を促進したい場合、メネデールを用いると比較的早く結果が出ます(現在、パキラ、ユッカを発根中)。園芸センターで手に入ります。水替えの頻度も減らせますよ。 メネデールの使用方法は、下のURLでHPにアクセスしてみて下さい。資料請求すると無料でたくさん資料を送ってくれます。結構役立っています。ハイドロカルチャーにも使用できるようです。

参考URL:
http://www.menedael.co.jp/top/top.htm
b-star
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 根があんなふうに生えてくることほ初めて知りました。 水に浸っている部分だけに出ているので、確かに根の ようです。 発根を促進するものがあるんですね。 私はキッチンの窓辺で育てているので、あまり劇的に 育つと困るのですが、教えていただいたサイトを 参考にして、他の植物に利用したいと思います。 ありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 水道水ですし毎日替えていらっしゃるとのことなのでなので、病気等はないと思うのですがコップは洗っていらっしゃいますか?今の時期は時々洗うかコップを変えるかしてみてはいかがでしょうか?  植物から出る成分によってぬめりが出ることがあります。これは良く無いと思います。  根をさっと水洗いして新しいコップに入れ替えるなどしてしばらく様子を見られてはと思いました。どうしても気になるようでしたら、殺菌剤をお使いになるという方法もあります。(私は不要と思いますが・・・)

b-star
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 ご指摘の通り、コップはサッと水ですすぐだけで 洗っている内には入っていませんでした。 コップの内側がヌルリとしていたので、これからは 丁寧に洗うようにします。 根も手で優しく洗って、ぬめりを取るようにしました。 現在も元気に育っております。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • ハイビスカス

    昨年の12月に沖縄で、長さが10センチ、直径が1センチくらいのハイビスカスの茎(?)を買いました。店の人には、水の入ったコップに1ヶ月くらい挿しておけば芽や根が出てくると言われたのですが、もう4ヶ月近くたつのに一向に変化がありません。このハイビスカスの茎は一見したところ、枯れ枝のようなものなのですが、もうこのまま置いておいても芽や根が出ることはないのでしょうか?

  • ハイビスカスと幸福の木

    母に沖縄土産で幸福の木とハイビスカスの切り株というか丸太棒(どちらも20センチくらいで、太さが直径1.5~3センチのもの)をもらいました。さっそく栽培しようと思うのですが、何分今は冬なので大丈夫なのか心配です。ちなみに室内はいつも15℃以上はありますので、室内ではじめは栽培するつもりです。説明書によると最初水につけておくだけで根が出て、そのうち芽が出るとのことでした。どなたかアドバイスください。

  • ハイビスカスの蕾と葉が黄ばんで来ました

    5月に根詰まりしていたハイビスカスを一回り大きな鉢に植え替えました。肥料(牛糞)を入れました。4鉢のうち2鉢が、はじめは花がよく咲いていましたが、近頃付いた蕾が殆ど黄ばんで落ちてしまいます。そして葉も少し黄ばんできて、下を向き、木が全体に元気がありません。葉に白っぽいものが付き(虫ではない)カビのようにも見えます。西側の日当たりのいい場所に置き、水は毎日朝夕充分にやっています。 蕾が落ちる原因と、葉のカビのようなものは何でしょうか? そして、他のハイビスカスの鉢にも伝染するのでしょうか?

  • ハイビスカスについて

    ハイビスカス(アカバナーと書いてありました)を、沖縄土産にいただきました。 挿し木にする用の、ろうが塗ってある棒状のものです。 夏の旅行土産だったので、9月にコップに水挿しにして、3本中2本は根っこが出て、葉も出たため、3号の鉢植えにして室内(南向きの窓辺)で管理しています。 新芽も出て元気なのですが、この春から、どのように管理していいのかわかりません。 この春から、庭に出しても大丈夫でしょうか? まだ、幼い木なので、肥料なども、きついものは施さない方がいいのか等、迷っています。 来年あたりは花が咲くといいなと楽しみにしています。 育て方のアドバイスをお願いします。

  • ハイビスカスの育て方と今の状態

    去年の9月沖縄に行った時にハイビスカスの枝?を買ってきました。 はじめはコップに水を入れて枝を入れてただけだったのですが、根も葉も伸びてきて小さめの鉢に植えました。 はじめは毎日のようにぐんぐん成長し、花も咲かせてくれました。 毎日満足に水をあげられていませんでした。(3日に一度位で土はカラカラでした) 気温の低下が原因かわかりませんが秋頃になると葉が茶色に変色していきました。 新しい葉も葉の外周から徐々に変色していきます。 最近時間に余裕ができたので、色々調べてみると気温低下だとか根詰まりや水を十分に吸い切れていないなどを知りました。 まずは外(昼は10度位夜は-2度位)から室内へ入れました。そんなこんなのうちに土にカビが生えてきました。土を見てみるとずっと湿ったままでした。 さらに葉の変色が進むので、鉢替えの時期ではないのは知っていましたが、 本日鉢を大きいものに変えました。 古い鉢から抜いた時に根を見たのですが、1週間水をあげていなかったのに根はかなり水を含んでいて巻き巻きのすごい状態でした。 少し根の周りの土を落とし、4リッター位の鉢に植え替えました。 土は腐葉土4赤玉土5パーライト1位の適当な配合です。 植え替えた後のハイビスカスの写真です。 剪定もしないといけないと思うのですが、どうしたらいいでしょうか? またこのハイビスカスの今の状態を教えて下さい。 もう枯れる寸前でしょうか? もう鉢は変えてしまったので時期が間違っている等のご意見はなしでお願いします。 識者の方、このハイビスカスについてご教授の程お願い致します。

  • ポトスは土が良いの?水苔が良いの?

    観葉植物のポトスが伸びてきたので水にさし、増やそうと思っています。順調に白い根も出てきたのでコップから鉢に植え替えてあげようと思うのですが、用土は観葉植物用の土が良いのでしょうか?それとも水苔が良いのでしょうか? ちなみにマンションで窓際で栽培しています。 教えて下さい!

  • 『金のなる木』は水栽培が出来ますか?

    金のなる木を鉢で栽培していたのですが、木が大きくなったのに鉢を変えてやらなかったので、根の割に木が大きくて、ひっくり返りそうで枝も曲がってしまいました。もう、植え替えても形が変で無理でした。 それで、いっそのこと曲がった枝を切って水栽培して、根が増えたら、また鉢に戻そうかと思うのですが、『金のなる木』の水栽培は可能ですか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

  • 水栽培に合う植物を探しています。

    ガーデニングを始めて3年の駆け出し者ですが、最近、水栽培(水耕栽培というんでしょうか?)に手を出し始めて、二種類(幸福の木と雑貨屋で見つけた名前のわからない木)を購入して、そのうち名前のわからない方を腐らせてしまいました。幸福の木も危険を感じて土に移し変えてしまうしまつです。  リベンジというか、水栽培に再挑戦したいのですが、水栽培に適している(または、水につけておいても腐りにくい)植物を教えて頂けないでしょうか?なるべく木を育てたいのですが、もしかして木は水につけておくと腐ってしまうのでしょうか?  乱筆ですみませんが要約すると質問は 1、水栽培に適した木 2、木は水栽培には適してないのか この二つでお願い致します。

  • 水栽培のポトスと土に戻す、絶対に失敗なしで!

    水栽培の観葉植物を土に戻す ポトスを水にさして10年以上育てています。大切な友人から預かりました。10年たち、なんと葉っぱ1枚になってしまいました。このままではいずれ、一枚の葉も今までと同じように枯れて、とけてしまいます。今、土に戻して、元気に成長させることは可能でしょうか。  関東地方、窓際のテーブルの上、普通のコップの中に4cmぐらいの葉っぱ一枚。水の中に根はありそれなりに生えています。  失敗なく、土に戻す方法を教えてください。「本当に知りたい」のです。

  • 旅行中の水耕栽培

    先日食べたアボカドの種を、水耕栽培で育て始めました。 しかし、GWに帰省するため10日弱家を空けます。 水耕栽培では毎日水を変え容器を洗うとありましたが、どうしたらようでしょうか?まだ根も芽も出ていません。 ご回答よろしくお願いします。