• ベストアンサー

旅行中の水耕栽培

先日食べたアボカドの種を、水耕栽培で育て始めました。 しかし、GWに帰省するため10日弱家を空けます。 水耕栽培では毎日水を変え容器を洗うとありましたが、どうしたらようでしょうか?まだ根も芽も出ていません。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oimsoq
  • ベストアンサー率43% (68/157)
回答No.3

涼しい場所に置いておくのが一番かと思いますが、 一度乾燥させてしまうと発根しません。 もし留守中にお部屋が乾燥して水が少なくなり、アボのおしりより水面が下がってしまうおそれがある場合には、シール付き袋(○ップロックなど)に湿らせた土とともに入れておけば乾燥の心配はありません。 10日程度ではカビの心配はないと思いますが、心配な場合は土にやかんのお湯をかけて、冷めてから手で絞ります。 とても可愛がっているなら、○ップロックごと連れていくという方法もあります。 高温多湿の状況を作りたかったときに、「熱湯消毒の土+○ップロック」作戦でトックリヤシを発根させたことがあります。ホットカーペットに袋ごと放置し、それなりの温度をキープしたのですが、2か月経ってもカビははえませんでした。

moka_14
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 水が腐るのが心配なら、土使うのも1つも方法ですね。 挑戦してみようと思います!!

その他の回答 (2)

回答No.2

まだ根も芽もでていないのでしたら、直射日光の当たらない涼しいところにおいてみたらどうでしょう。ブロックシリコミリオンという根ぐされ防止、水ぐされ防止にきくものも売っています。個人的には毎日水を替えなくても腐ることなく現在1.5メートルぐらいになりました。(今は土に植え替えましたが・・)多少水が腐っても10日ぐらいでしたら種まで腐るとは思えないのですが。多少ぬるっとしても、皮が腐っても、根が出てなければ大丈夫ですよ。

moka_14
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 台所の涼しい所においてみます。 >毎日水を替えなくても腐ることなく現在1.5メートルぐらいになりました そんなに大きくなったんですか!! 私が植えたものも元気に育ってくれると良いのですが…。

noname#39684
noname#39684
回答No.1

もちろん十数万円のお金をかけて、潅水装置を買うこともできますが、そうでもなければ一緒に持っていくくらいしか対策はありません。 この季節10日もおき水をすれば、種が腐ってしまいますから。

moka_14
質問者

お礼

やっぱりそうですか。季節も気になったんです…。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水耕栽培でのカビ

    水耕栽培(ハイドロボール使用)でクロッカスの球根を育てています。 根が出るまでは球根のおしりが水に浸る程度と聞いていたのでそのようにしていました。 いくつかは芽と根が伸びてきて順調に育っているようですが、中にカビが生えてきてしまったものがあります。 これはもう処分するしかないのでしょうか? なにぶん初心者ですので、カビのこと以外にもアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • アボカドを水耕栽培中ですが、中身が真っ赤です

    アボカドの種につまようじを刺して、水耕栽培をしています。 ちゃんと丸い方を下に、とがった方を上にして栽培していたのですが、一向に割れる気配がなく…。 大丈夫かな?と思っていたら2週間目程で上の部分がしわしわになってきて外側が乾燥してきて、 こうやって割れて芽が出るのかなと思って反則ですがちょっとはさみで穴を開けてみたら 中の身が真っ赤なんです!他の方のブログなどではベージュっぽい色のまま発芽しているので不安です…。 水もこまめに換えていたんですが、腐ってしまったんでしょうか? この先ちゃんと育ってくれるでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • アボカドの水耕栽培

    7月からアボカドの種を水に浸けていて、途中からつまようじを刺して様子を見ているのですが、薄皮が剥けて黒くなってから水が汚れやすいばかりで変化が見えません。 3つあるうちの1つは日の当たる場所で全体的に水に浸けていた期間が長かったせいか小さくなっています。 この方法でこのまま続けていて本当に根や芽が出てくるのでしょうか。 どのような状態になったら切り上げたら良いですか?

  • 土壌栽培と水耕栽培に差 成長の良い方法に変えるか?

    バジルの種をいただき、半分をハーブ(バジル)用の肥料等をあらかじめ混入してある専用土で土壌栽培に、半分をペットボトルを切って作った自前の容器で水耕栽培してみました。 どちらも1~2週間に1度の割合で、1つの容器で作った液体肥料を半分ずつあげています。 同じ場所に置いている為、日当たり等は同じで、どちらも害虫等の被害はありません。 現在、水耕栽培のほうが、土壌栽培の倍近く大きく成長しました。 大きく成長させるには、土壌栽培しているバジルを、水耕栽培にしたほうが良いでしょうか? それとも、このまま育てれば、どこかで成長が追いつくのでしょうか? バジルの栽培にお詳しい方、ご回答よろしくお願いします。

  • 西洋わさびの水耕栽培中 虫がわいてきました

    教えてください 昨年暮れ近くに北海道から西洋わさびを取り寄せました 目的は水耕で増やしたかったからです 寒い内から3センチ長さに切って徐々に芽を出し根を出してきましたが此頃水耕を始めたものにようやく芽と根が出てきたな と思いましてじっと容器の底を見ますと消しゴムの削りクズのような形で赤い色をした虫がうごめいているのに気がつきました これまでは見かけていませんので気味が悪くも思っています この虫は何でしょうか? よろしくお願いします

  • 水耕栽培しているタイムの植え替えについて。

     4月中頃に100均で種を購入し、ハーブの水耕栽培にチャレンジしています。  何種類か育てている中で、タイムがずいぶん伸びて来たので、もう少し大きい入れ物に植え替えようと思うのですが、その際、1本ずつ、離して植え替えるべきでしょうか?それとも、2~3本束ねて植えても大丈夫でしょうか?  今は1本ずつ真っ直ぐ伸びて行ってる感じですが、将来的に茂るといった記述も見たので、今は頼りなくても、一本ずつ離しておいた方がいいのかな、と個人的には思っています。  いけるところまで水耕栽培でいくつもりなので、植え替える容器はタッパー2.4Lで、ゼオライト、木炭、ハイドロボールの混合に植える予定です。(肥料はやってます。)  現状は画像のように、種を蒔いた時の容器(プラスチックカップ)に生えている状態です。

  • 水耕栽培初心者です、教えて下さい

    水耕栽培でミニトマトを育てようと計画しています。経験者の方の投稿などを参考にしてますが、疑問点があります。 私が理解していますのは、 1)容器に培養液を蓄え 2)水中ポンプで循環する 3)ミニトマトの苗(根)に溶液をシャワー状にして吹きかける 簡単に言うと以上のようですが、画像を見ますと根が容器の中に浸った状態になっています。これでは、根腐れをおこすのではと心配です。少なくとも、仕切り版で根と溶液を分けて常時、水浸しにならないほうが良いと思うのですが経験者の方、お教えください。

  • 水耕ヒアシンスの根が伸びない

    水耕栽培のヒアシンス、根が思ったほど伸びてくれません。最近、根の先端が黒ずみ出して来ました。芽の方はほぼ開き始め中から花蕾もちらっと見え出して来ました。何か栽培法に問題あるのでしょうか?

  • クレソンが育ちません。

    5月に種をまきました。水耕栽培です。スポンジに撒き、ペットボトルやお弁当サイズのプラスチック容器に入れてあります。すぐ芽が出ました。水は毎日変え、液肥を(適当に)あげます。4枚葉になり根も延びたので間引きし、根本は呼吸できるよう根の全部が水に浸からないようにしています。 もう6月も終わりですが、ひょろひょろのスプラウト状態で葉が大きくなりません。 どうしてでしょうか?

  • アボカドの育て方

    アボカドの育て方を教えてください。 種をとり とがっている方を上にして茶漉しの上で水耕栽培しています中々芽が出てきません。 どの位で芽が出てくるのでしょうか? 教えてください。