• ベストアンサー

水栽培に合う植物を探しています。

ガーデニングを始めて3年の駆け出し者ですが、最近、水栽培(水耕栽培というんでしょうか?)に手を出し始めて、二種類(幸福の木と雑貨屋で見つけた名前のわからない木)を購入して、そのうち名前のわからない方を腐らせてしまいました。幸福の木も危険を感じて土に移し変えてしまうしまつです。  リベンジというか、水栽培に再挑戦したいのですが、水栽培に適している(または、水につけておいても腐りにくい)植物を教えて頂けないでしょうか?なるべく木を育てたいのですが、もしかして木は水につけておくと腐ってしまうのでしょうか?  乱筆ですみませんが要約すると質問は 1、水栽培に適した木 2、木は水栽培には適してないのか この二つでお願い致します。

  • be-ko
  • お礼率51% (34/66)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

水に強い木と言えば、亜熱帯に見られる【マングローブ】の種類が水の中に生える位ですから一番丈夫でしょう。 ハイドロカルチャー・・・http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/index.html いわゆる[ハイドロカルチャー]類でも一番楽なものは[マングローブ][ガジュマル]ではないかと思います。 ・マングローブ・・・http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/m-mangu2.html ・ガジュマル・・・・http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/97gazyu.html その他 ・ ビッグサイズ・サンセベリア ・ ミディアムサイズ・サンセベリア ・ サンセベリア・ハニー ・ ウォーターレタス栽培セット ・ スィートハート ・ メルヘンの木 ・ 子宝草 ・ 黒法師 木ではありませんが水耕栽培の定番といえば【ヒヤシンス】何しろ60年前、子供の頃作った経験があるのですが 日本での歴史も一番古い部類でしょう・・・その他にもチューリップ、スイセンも可能なようですが経験はありません。 専用のビンは球根が腐らないように、球根が水の上に出るように口が絞られていますが、広口ビンでも球根を水の上に出せるよう 工夫をすればよいので、好みのビンが利用できます・・・ただ頭でっかちで転倒し易いのでビンの底にはビーダマなどを入れます。

be-ko
質問者

お礼

マングローブ・ガジュマル見ました、私的にはマングローブがお気に入りです、今度は植物屋さんをマングローブ目当てに歩こうって考えています。良い情報をありがとうございました。次の休日、買い物にいくのが楽しみにになってきました\(^o^)/

その他の回答 (4)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.4

 #1です。 >水温が下がりすぎると植物が弱っちゃいそうですね・・・  ほとんどの植物は凍らない限り低温には耐えると思います。むしろ高温(水温が上がる)の方が心配です。「空気は暖かく水は冷たいのがいい。」という説があります。確かアメリカで温室を使って実験してる方がいました。

be-ko
質問者

お礼

そうなんですかー(→o←)ゞ勉強になります。 ずっと冷たすぎると死んでしまうと勘違いしてました。適温になるように考慮してやってみたいと思います、重ね重ねありがとうございます。

  • marohho
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.3

セラミックボールっていうのを入れると水が腐りにくいですよ。切り花などにも 良いです。ミリオンなども良いかもしれません(使ったことありませんが・・) 園芸店のハイドロカルチャーのコーナーなどに置いてあると思います。 私のお薦めの木はパキラです。

参考URL:
http://www.garden-goods.com/~miura/shohin/shizai/61.html
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.2

水耕栽培とは、トマト農家などの栽培本格的なものではなく、発泡石などを使用した いわゆるハイドロカルチャーと呼ばれるやり方のことで、いいですね。 1やはりドラセナ類(幸福の木もこの仲間)、ユッカ(青年の木)、パキラ、テーブルヤシ  といった所でしょうか。 2一般には、サトイモ科シダ科などの亜熱帯植物が利用されることがおおいですね。 コツは水遣りです。 常に満水状態ではだめですよ。

参考URL:
http://dictionary.bloom-s.co.jp/hydro_kanyou/kiso1.htm
be-ko
質問者

お礼

満水状態はだめなんですねー、水がなくならないように常にほぼ満杯まで入れていましたよ・・・ 水はまめにチェックして今度は亜熱帯の植物で再挑戦したいと思います。ありがとうございました。

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.1

 ポトス、ミリオンバンブー、ゴムの木などは比較的簡単だと思います。  乾燥が好きで適さないものもあります。  高温、直射日光で水を腐らせないように注意する事が必要と思います。また、買われるときはある程度の大きさのものの方が丈夫です。(ミニ観葉は手軽ですが環境に慣らすのが難しいですね。)

be-ko
質問者

お礼

ご記入ありがとうございます、なるほどー、大きなものの方がいいんですね_〆(。。)めもめも.. そういえば、私が腐らせてしまったのはかなり細かったです。もしかしたら冬の方がいいかもしれないですねー「でも、水温が下がりすぎると植物が弱っちゃいそうですね・・・」難しいなー水栽培・・・。

関連するQ&A

  • 教えて下さい(水栽培・観葉植物)<m(__)m>

    ヒヤシンスの香りが好きで、球根と花瓶(水栽培用のくぼみがある物)を買い、日当たりが良い場所に置いています。 水栽培は全くしたことがなくて、全然分かりません。 現在の状況は、根っこが花瓶の半分ぐらいまで伸びてきたのですが、水がかなり濁ってきてます。 これって水の入れ替えをしても大丈夫なのでしょうか? 液体肥料とかあげた方がよいのでしょうか?? あと観葉植物(幸福の木)の葉っぱが黄色くなってきました。そして土にはカビみたいなものが付いてます。 この状態を改善してあげたいのですが、どうしたらいいか分かりません。 よきアドバイスをお願いします。

  • 室内用 水耕栽培の観葉植物・インテリア植物を探しています。

    室内用の観葉植物を探しています。 2,3ヶ月前のテレビ番組(ニュースの特集?)で、室内用の 水耕栽培の観葉植物の、新しい商品を取り上げていました。 チャンネルは覚えていません。 その中で、記憶が定かではないのですが、 壁、天井等から吊り下げるタイプ?で、 筒状になっており、(所々に穴が開き、そこから、植物を植える植え込みのような筒) 2、3種類を植えられるようだった 土ではなく、水耕栽培だった たしか、値段は1万円~2万円程度?だったように思います。 の商品を探しています。 また、その特集が行われた番組について、 取り上げられた他の商品についても、ご存知の方がいれば、 情報お願いしたいです。 ドーナツ型の水耕栽培の観葉植物や、バルコニーで育てる 植物などだったように思います。 インターネットで検索してみたのですが、どうしても見つかりません。 近々新居に引越す予定なのですが、 その植物を飾りたいと考えています。 どなたかご存知の方、教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 風水に詳しい方 土栽培とハイドロカルチャー

    風水に詳しい方にお尋ねします。 観葉植物を室内で育てる際に、 よくある土栽培と最近良く耳にするハイドロカルチャー(水栽培、水耕栽培)では、 風水学の観点からみると、どちらが良いのでしょうか? 教えていただけると嬉しいです。

  • 植物工場に関しまして

    最近、気候変動もあり会社にて植物工場の調査をするように言われました。 色々とインターネットで検索していると、水耕式栽培に関しての情報があるのですが、そもそも農業は、土にて栽培するものであり、また根ものなどは水耕栽培ではできないようなのですが、なぜ土壌式の植物工場に関して、携わっている会社が少ないのでしょうか。 一部大手商社さんなどはやられているようですが。

  • 室内での植物の「土」、オススメはありますか?

    観葉植物が好きで、室内にたくさんあります。 なるべく、カビや菌の繁殖を防ぎ、清潔な状態で育てたいのですが、 オススメの「土」何かありますか? ちなみに、私の失敗談です↓ ホームセンターで「室内用観葉植物の土」のようなものを買って使っていたのですが、長く使っていると、 ・表面が白くかびてくる ・鉢に顔を近づけると、カビ臭がする という状況になり、とても不快です。 水をあげすぎではないと思うのですが、やっぱりかびてきます。 あまりに嫌だったため、室内全ての観葉植物を水耕栽培とハイドロカルチャーにして現在は過ごしているのですが、 特に水耕栽培は長らく続けることが難しいし、植物が弱ってくるような印象があります。 ハイドロカルチャーはとても好きなのですが、 鉢底に穴が開いているとこの方法は無理なため、 鉢の制限と、あまり大きな植物には使いにくいということで、 何かいい土(あるいは土のようなもの)があればベストだと、現在探しています。 アドバイス、お待ちしております。宜しくお願いいたします。

  • 観葉植物をもらったのですが・・・

    友人に観葉植物をもらいました。 種類が分からないのですが、高さ15cmくらいで、葉がたくさん生えていて花はありません。葉にきれいな黄色い筋が入っています。 ネットで調べたのですが、黄斑ゲットウに似ているように思えます。 インテリアショップで見かけたことのあるような、見た目をしています。 土を使わない水耕栽培用の観葉植物らしく、ボールポットに入っていて、水を4分の1ほど入れておくだけで、元気に育つらしいです。 それと直射日光を避けて、風通しの良いところに置くように、と注意書きがされています。 植物を育てるのは、はじめてなんですが、愛着がわいてきました。 そこで質問です。 水を入れておくだけで育つとのことなんですが、栄養剤とか与えなくても大丈夫なんでしょうか? あと、この植物の名前に何か心当たりありませんか? 情報が少なくて申し訳ありませんが、詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • 今年ヒヤシンス、クロッカスの水栽培をはじめました。

    今年ヒヤシンス、クロッカスの水栽培をはじめました。 花を育てる事自体初めてのまったくの初心者です。今年初めて初心者でも簡単にできると言う水栽培に挑戦してみました。 育て方を調べつつ、花が咲き終ったあとの事を調べたら廃棄処分する。と書いてありましたが、それではあまりにも球根が可哀想な気がするので何とかしてあげたいなぁと思っています。 なので、以下の事を教えてください。 1・水栽培の水だけで育てるために球根が疲弊するなら、水耕栽培にすれば良いのか? 水耕栽培にするならどのような肥料をどのような分量。タイミングで与えたら良いのか?(分量に関しては、市販の説明書と違う扱い方をするのか? という意味です) 2・水耕栽培が出来ても出来なくても、花が終わった後植え変えてあげようと思いますが(再来年花が咲かなくても良いので生かしてあげたいです)庭の問題で地面に直接植えることが出来ないので、プランターに植えてあげようと思っています。その時のポイントも教えていただければ幸いです。 土の種類なども殆ど分かっておりません。肥料もカリ分が多い肥料を与えたら良いらしい……と言うのは書いてあるのですが、どのように土や肥料を用意したらいいのやら……。 球根はヒヤシンスが2個、クロッカスが7つです。ヒヤシンスはヒヤシンスで一つのプランター、クロッカスはクロッカスで一つのプランターにしようかと思いますが……。 3・その他何か気を付けることがあればアドバイスをお願いします。 長々と読んでいただき有難うございます。花が終わるまで時間がまだありますので、教えていただければ幸いです。

  • 水耕栽培

    水耕栽培に詳しい方にお尋ねいたします。 水耕栽培は水の中に液肥を入れて植物を育てると思いますが、例えば、水菜・レタスなどの葉物を栽培する時はどのような成分、栄養のある液肥を選んでお使いになられるのでしょか? 父がハウスを建てて本格的にやっているのですが、なんせまだまだ素人。息子である自分が少しでも情報を仕入れて、いくらかでも黒字に近づけばと思いまして。 どうか宜しくお願い致します。

  • ポトスの水栽培 根っこは窒息しない?

    ガーデニングの専門書に「土は通気性、排水性の良いものを」→根が窒息するから。 と書かれていましたが、ふと疑問を感じました。 ポトスはよく水栽培で洗面所なんかに置かれていますが、 あの場合は根っこは窒息しないのでしょうか? ずっと、水に漬かっているので、通気性、排水性が悪いと思うのですが。

  • 毎日の水やりいらずの水耕栽培の花などありますか?

    毎日の水やりいらずの水耕栽培の花などありますか? まめに水を毎日必要がない、水をつけたままの植物はありますか? わかりませんが今からチューリップなどできますか? 根っこも見れたら綺麗なのですが。