• 締切済み

3D映像、レーザー関係の特殊な映像や機器について

wai2010の回答

  • wai2010
  • ベストアンサー率21% (128/585)
回答No.2

 おっしゃる立体映像というのはレーザーなどを使った、空間に3D映像を投影する技術のことでしょうが、現段階では一般化しておりません。 (動画、静止画共に。) 立体映像技術は、はるか昔から研究されてきて人類の夢ですね。 まだ写真が発明される以前から、2枚の絵を左右同時に見て立体視する技術は確立されておりました。 現在でも、この技術は手軽に立体写真を楽しむテクニックとして広く知られています。 一眼レフの50mmレンズの前に3Dアダプターを取り付けて撮影し、出来上がった写真をビュアーで観賞すると、完全な立体写真になります。 この原理を利用した、おもちゃに「ビューマスター」というのがあります。歴史も古く、世界中にコレクターがいると聞いてます。

tuiteruyo
質問者

お礼

ありがとうございます。 立ち入ったお話で、申し訳けないのですが、集団ストカー被害にあっております。その際に、鏡やつけていないテレビの画面などに、私の部屋に人がいる様にうつります。見て頂きたい、機械のようなものが写真に写ったので、出来れば見て頂きたいのですが・・・

関連するQ&A

  • 3Dはどうなっているの?

    一時 映画で随分3Dが流行っていたように思ったのですが、最近は聞かれません。 TVも3D対応のものが出ていたように思って、立体映像もそろそろ未来の物から現実に? と思っていたのですが、こちらもトント聞きません。 結局 ハヤリ で終わってしまったのでしょうか?

  • 3D映像は目と脳が疲れるって本当ですか?子供には薦められないそうですが

    3D映像は目と脳が疲れるって本当ですか?子供には薦められないそうですが理由はなにですか? 今、3Dが流行っているようですね。 映画も次々にと3Dものが出てきましたし、テレビも3D対応の物が販売されているようです。 それも、価格的にはさほど変わらないので、テレビの買い替えをされる方は、3D対応のテレビを選ぶのだとか? ゲームを楽しむ方々の殆どは、3D映像でのゲームを楽しみにしているそうです。 しかし、その反面、幼児には3D映像を見せるのは脳に悪影響を与えるので危険だとか? 長時間の3D映像は、脳にダメージを与えて障害を与えかねないとか? 依存症になりやすいとか? 様々な憶測とか噂とか専門家の意見とかが巷では渦巻いているようで、3Dって大丈夫かな?そう言えば映画館で観ていたら目が疲れて暫く疲れが取れなかったし・・・・ それが、ゲームやテレビとなると見ている時間も長くなるわけだし、まるで洗脳に使われるシーンのようであり、脳にダメージって本当に無いのと言う疑問もあるし・・・ と言うことで、3D映像は精神面や脳や目などに悪影響は出ないものなのでしょうか?

  • 選挙の公営掲示板にはるポスターについて

    選挙ポスターについて質問。投票日前に街角に出現する「公営掲示板」。 あそこに張るポスターには何か規制やルールがあるのでしょうか? 例えば厚紙を部分的に重ねて立体的に見せたり、3D印刷(カードとかで立体的に見せる加工をしている物とか)を施したり、LEDライトのような小型の発光物を取りつけたり、反射する塗料を用いて光を当たるとひかったりする等はやってはいけないことなのでしょうか? サイズは一人当たりの枠内を越えなければ良いと聞いたことがあります。

  • 非接触レーザー3D測定機(多関節型)について

    多関節型非接触レーザー3D測定機(以下レーザー測定機)について質問させて頂きます。 【質問内容】 レーザー測定機を用いてワークを白くせずにアルミ加工品や、黒い樹脂製品の外観形状(±0.2mm程度の要求精度です)の測定を可能にする、工夫や知恵はありますでしょうか? 【背景】 弊社ではレーザー測定機を用いてアルミ加工品や、黒い樹脂製品の外観形状を測定する際、ワークに探傷試験用現像液(白い粉)を吹き付けて、測定しています。 理由は、アルミ加工品はレーザー乱反射、黒い樹脂製品はレーザー吸収によりデータ取得がうまくできないからです。 (弊社が導入したレーザー測定機はもともと金属表面と黒いワークは測定不得意な仕様だそうです) レーザー乱反射や吸収を抑えるという理由はわかるものの、現像液を毎回吹き付け、掃除するのは正直なところ工数もコストも測定精度も悪い方向へ行く為、なんとか廃止したいのです。 【今の所のTRY】 測定の条件設定をいじってみましたが有効な設定は見つかりませんでした。 擬似的に白く見せるためLEDライトを強くあてながら測定してみたりしましたが、ハレーションがおきてエラーとなってしまいました。 最新の設備を買う意外になにか手だてがあればご教示頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 頭に描いた映像について

    特に難しいことも考えずに普通に想像をしている時、大げさですが、 まるで頭の中で実際に、想像していることが起こっているような…とても鮮明な想像をしているように感じます。 でも少し遠めに見てみると、「頭に描いた映像」というのは凄く曖昧なものなんじゃないか、と思うんです。 例えば頭には映像が浮かんでいるのに、紙か何かに描き起こそうとすると出来なかったり。 それは、実は細かな所までは覚えていないけれど、頭には「今○○を想像している」などの大まかな情報(設定?)がある…という状態なのでしょうか。 それなら、その大まかな情報というのが普段の想像にとってとても大事なものなんじゃないかなぁ…と思います。 曖昧な映像でも、そこに名前とかシチュエーションなどの大まかでも設定があれば、理解もしやすいですよね。 専門知識などはまったくないので、変なことを言っているかもしれませんが、お答えを頂けたら嬉しいです。

  • シリンドリカルレンズで「平らな光の幕」は可能か?

    通常のLEDレーザー光線をシリンドリカルレンズに当てると「目に見える光の幕」を作ることが出来るのでしょうか?つまり一筋のレーザー光線が平たい「面」のような「一枚の紙」のようになるのでしょうか?また、何もない空間にレーザーなどの光源を使って「光の幕」をつくることは可能でしょうか?可能な場合その場合の必須条件は何でしょうか?機器、環境、方法を教えて下さい。

  • 測量機器 レベルの購入したいのですが。

    測量機器の知識がなく困っています。 某専門学校で講師をしていますが、スリランカからの留学生が 測量機器(たぶんレベルという物だと思いますが)を買って、国に送りたいそうなのですが、 「ニコンの英語表示で扱えるもの」だそうです。 これに当てはまる、製品があるでしょうか? ネットで捜したのですが、「英語表示」というのが捜せないのです・・・ 教えていただければ幸いです。

  • レーザー・ビーム状の武器の原理とは?

    ガンダムにはビームライフルやビームサーベル、ウルトラマンにはスぺシウム光線、映画のバイオハザードにはレーザートラップ、その他SF作品にはレーザー銃など、レーザー・ビーム状の武器が登場する作品は多くありますが、それらの光線はいったいどのような原理で相手にダメージを負わせているのでしょうか?   当然、レーザーポインターを手に当てても痛くも痒くもありません。しかし、それらの作品を見ると、敵のロボットの装甲を破壊したりなど、光線が物質に損傷を与えています。 プラズマの高温によって金属を一瞬のうちに溶かすプラズマ切断というものの映像をTV番組で見たことはありますが、そのプラズマ切断についてのことも含めて、レーザー・ビーム状の武器が物質に損傷を与える仕組みを教えてほしいです。   もちろん、作中に登場する架空の物質や現象ではなく、この現実で実現可能なものの説明でお願いします。 それと重ね重ね申し訳ないですが、私は理科学系の専門知識には疎く、なるべく素人でもわかりやすい言葉で教えてもらえると嬉しいです。

  • Wikipediaの3D分子模型のイラストの正確性

    Wikipediaの3D分子模型のイラストは、その分子を構成している原子間の位置関係は概ね正しいと思って良いでしょうか? つまり、それぞれの原子の中心の空間的配置は、X線解析などで確かめられているか、ほとんど間違いなく精確だと推定されているものがイラストにかかれているのですか? ウィキペディアの3D構造化学構造式 を 見て化学分子の立体構造の勉強をしています 化学や物理の知識は少なく高校初級レベルです フィッシャー投影やジグザグ法などを学んでいるのですが、その際に3Dイラストが精確ならとても勉強になりそうだと思いました どうかよろしくお願いいたします

  • 時空間の録画?

    人間の脳と心は、時空間をそのまま記憶することが部分的にですができますが (例えば今歩いてきた道のりを思い出すときそれは4次元時空連続体の記憶そのものです) 技術的に4次元の時空間を直接録画する機械は原理的に可能ですか? SFでは、ホログラムの立体映像が動くような場面があるんですが、 あれは実現可能ですか? 僕の知ってるホログラムは、立体画像の保存ですが、 今尋ねてるのは、立体動画の保存が可能かどうか、という話しです。人の脳のように、ということなんです。 ホログラムを調べると立体「画像」ばかりで、立体「動画」が見あたりません。何か問題があるんでしょうか? それとももうできてますか? もし問題があるのならそれは原理的なものでしょうか技術的なものでしょうか? こんなものは実現可能なんだろうなーと思ってネットを調べたんですが、なぜか書いてある物がなかったのです。もしかしてまだ実現されていない?、と思ってこちらで質問させていただいた次第です。 お返事よろしくお願いします。