• ベストアンサー

内臓型HDD増設に必要な部品について

noname#51443の回答

noname#51443
noname#51443
回答No.3

今付いているHDDのケーブルはひらべったい幅のある(IDE)ものですか ひらべったいが細い(シリアルATA)ものですか http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000-g/8ipe1000-g-t.html ジャンパピンは付いていますか http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd03.htm 設定はスレーブで取り付け位置はHDD本体上面あたりに 図で示していると思います ねじはパソコン売っているところならDOS/Vパーツ 4個入りぐらいでHDD固定用ねじが売っていると思います。

kinua
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 でもHDDじゃなくてFDDでした……

関連するQ&A

  • HDD増設

    初めて質問します。 現在、NECのValueOne(PC-MT6002D1W)を使って、DVキャプチャー -> DVD-video(子供の記録)の作成をしていますが、C:DRIVE 138GBの内、使用領域が74GBです。このまま行くといずれいっぱいになるので、HDDの増設を考えていますが、内蔵か外付けか思案中です。 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • NEC ValueOne MT800のHDD

    NEC ValueOne MT800のHDDの取り外し方法を教えてください。 HDDを止めてある奥のネジがケースの背面にある為外れません、HDDの付いているカセット自体を外すのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 内蔵HDDを増設したいのですが・・・

    現在使用しているPCは SOTECのDT5000で、OSはWindowsXPです。 内蔵HDDを増設しようと思って、WD4000AAKSという400GBの内蔵HDD(バルク品)を買ったのですが、普通(?)ついているはずの電源ケーブルをはめる場所がありませんでした。 シリアルATA等はなんとか理解できたのですが・・・この電源ケーブルはなくてもいいんでしょうか? それと、バルク品を買ってしまって、説明書が・・・。 繋げたとしてもその後の設定の仕方がわかりません。 どなたか教えてください。 ご回答、よろしくお願いします。

  • メモリ増設の必要性

    現在、NEC製のValueOne MT MT600/2Aという機種を使っております。 CPUはPen4 HT 2.8GHz メモリは512MB OSは、WindowsXP Home Editionです。 用途はもっぱらインターネットとメール。 あとはデジカメ写真の整理、年賀状作成、DVD鑑賞くらいです。 特に不便というわけではないのですが、周りの連中がメモリ1GBとか2GB搭載してると言ってます。 まあ、オンラインゲームとかをやっているらしいですが。 僕はゲームはしません。 上記のような用途でメモリ増設する必要性は感じられますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • DELLのデスクトップでFDDの増設

    DELLのInspiron530sを使っています。先日、FDDを増設しようと試みましたが、なんか隙間だらけで説明書をよく見ると、FlexBay ドライブゲージというものが必要みたいで・・・どこを探しても売っているところが見つかりません。どこで売っているかご存知の方いますか?それにドライブゲージとFDD本体のねじ穴が合うかも心配です。。持っているFDDはMITSUMIのD353M3というものなのですが・・・ご存知の方よろしくお願いします。

  • HDDが止まってしまいます・・・

    機種はNECのValueOne(MT250)なんですが、HDDが突然「ヒューン↓」といって止まってしまいなにも動かなくなり電源ボタンを長押しで切るしかなくなってしまいます。起動時にもNEC画面で止まってしまったりします。調子が良い時はならないのですが・・購入は去年の5月頃です。 9月位から症状が出始めてNECに修理にだしてマザーボード交換してもらったのですが、戻ってきたその日に起動できず、再び修理へ・・しかし症状が確認出来ないと言われ、再度マザーボード、配線を変えてもらい今に至ります。 後付でアイオーのDVR-ABN16Dをつけます。修理時は外して出しました。 どうぞよろしくお願いします。

  • オンボードビデオカードから増設グラフィックボードへの切り替え

    先日、自分のPCのスペックアップを考え、増設用にグラフィックボードを買ってきたのですが、ドライバのインストールも済み、認識はされるものの、実際に作用しているのはオンボードのビデオカードになってしまいます。 どうしたらオンボードのビデオカードから増設したグラフィックボードへ切り替えることができるのでしょうか? PC・・・NEC ValueOne(PC-MT2001D1W) OS・・・WindowsXP Home 増設ビデオカード・・・PCIスロット・XIAi9250-DV128PCI PCにはPCIスロット以外ありません。

  • フロッピーディスクドライブ増設について

    非常に困ってます。 ソーテックPC STATION PJ730 (XP HOME)を使っています。 フロッピーディスクドライブの増設をしたのですが、『マイコンピューター』画面にも、デバイスドライバーの画面にも表示されていません。 フロッピーディスクドライブはMITSUMI製のバルク品(D353M3D)で14ピンのFDDケーブルのねじれてる方をFDD本体へ、もう片方をFDCコネクタに挿しています。 電源コネクタもきちんと挿していますが、FDDの本体の電源ランプがついてません。 ためしにフロッピーディスクを入れてみましたが、うごきません。 このFDDは壊れているのでしょうか、 アドバイスお願いいたします。

  • CPU交換について

    NECのBTOデスクトップ、NEC ValueOne G type MT のCPU交換は可能でしょうか? もし、可能な場合、どの種類、どのスペックまでのCPUと合いますか? マザーボードによっては合わない物があるとありましたので、見分け方も教えて頂けると嬉しいです。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 内蔵HDD増設または外付けHDD増設

    内蔵HDDを増設しようと思ってます。 目的はバックアップ、もうひとつはプログラムやデータファイルとOSの分離です。 以下が自分が購入したPCの内容です。 CPU _INTEL Core 2 Duo E6420 Tray (LGA775/2.13GHz/4M)   メモリ !DDR2 1GB (PC2-5300 ADATA/HEAT SINK付) !DDR2 1GB (PC2-5300 ADATA/HEAT SINK付)   HDD(ATA) HITACHI HDT725032VLA360 (SATA2 320GB T7K500 16MB)   マザーボード 組込用ASUS P5B/C/SI(P965 DDR2,GLAN)   DVD-Rドライブ _LG GSA-H44NWH3 Bulk(ホワイト組込専用)   グラフィックカード _ZOTAC 8600GT (256MB DDR3 DVIx2 PCIE)Bulk   ベアボーンキット 組込用 GW-02 Middle White 550W (SK4,K/B,M,12cmFan)   ファンN ZIXON LGA775-AL84-4PBK CPU cooler 4pin 組込用   ソフトウェアS MS Windows Vista Ultimate 32bit DVD(DSP) HDDは同じものを追加しようと思っています。 HDD増設は初めてです。 RAIDという方法もあると見たりしてますが、あまりよく分かりませんでした。 どちらか教えていただけたら助かります。