• 締切済み

店員と仲良くなるには

今年3月ペットを飼い始めました。 大型のペットショップへ行き店員の子に色々アドバイスをしてもらい買いました。 このときはただ笑顔の可愛い子だなとしか思いませんでした。 こないだ2ヶ月ぶりにその店に行ったらその店員の子がいて向こうから 話しかけてきて飼っているペットの話をしました。 私はそのとき時間がなかったのであまり長く話せませんでした。 それ以降かなりその子のことが気になっています。 似たような体験談やうまく仲良くなれるアドバイスありましたら教えてください。

みんなの回答

noname#30810
noname#30810
回答No.1

これからもペットに関して悩む事も多々あると思いますので、その都度その子に相談したらいいと思います。ペット用品を購入する際にはその子の店で買うようにし、話す機会を増やす事だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームセンターにあるペットショップの店員さんから、ほんの少しですが話し

    ホームセンターにあるペットショップの店員さんから、ほんの少しですが話し掛けられました。 買い忘れがあり再び会計をしてもらったときに女性店員から買い忘れですか?と笑顔で話しかけられ自分も笑顔で忘れてましたと言った流れでした。 その店には、1年ほど言っていて相手も顔は間違いなく覚えられているとは思います。 なんか、これをきっかけに少し気になったのですがあくまでも接客のうちなのは9割だと 思うのですが、みなさんもそう思いますか? よろしくお願いします。

  • 店員さんがしつこいんです

    私、買い物(洋服とか)好きで、よく行きます。 好きな店があるんですが、そこの店員さんの接客がすごくしつこいんです。 私が何か聞いてるわけでもないのに、「これ今日入ったばかりの一点ものなんですよ~」とか、「それ素敵でしょう、私も持ってるんですよ~」etcetc・・・。 「見てるだけなのでいいです」って言っても通じないし、ひどい時は全然趣味に合わない服を押しつけてくる有様。。。 ろくに服を見れないまま仕方なく店を出てしまうこともあります。 こういうお店、結構あるので困っています。 店員さんも必死なのはわかります。でもいくら何でもやり過ぎなのでは?って思うこともしばしばです。 皆様は、こういう体験されたことありますか?そういう時、どのように対処していますか?ぜひ教えてください。 「現在、ショップの店員をしている」という方、「以前店員だった」という方の意見もあわせてお待ちしています。 よろしくお願いします。

  • 店員さんに必ず「いらっしゃいませ」と言われます

    はじめまして、よろしくお願いいたします。 私はお店へ入ると店員さんへ必ず「いらっしゃいませ」と言われます。 もちろんそれは当然のことかとは思いますが、今回私が質問するのは人がたくさんいてお客さん一人一人に「いらっしゃいませ」なんて言ってるようなお店じゃないところでの話です。 例えば大型CDショップや大型本屋、スーパーやディスカウントショップ、デパートなどなど、とにかく人がたくさんいろところです。 毎回のように「なぜ私だけに言うの?」というほどで本人は不快にすら感じます。それまでは店員さんは他のお客さんなど見向きもしていないのに私の近くになると「いらっしゃいませ」と言います。 しかも忙しくて走っている最中の店員さんなどにも毎回(本当に毎回)言われるので、「忙しいならいちいちいらっしゃいませなんて言わないでよ」とさえ最近はイライラしています。 そして私に言ったあと、他の人にも言うかと思ったら言いません。 これは何か法則などがあるのでしょうか? 私は決して美人ではありませんし逆に見た目は悪い方だと思います。 挙動不審でもないですし、万引きをするつもりもしようと思ったこともありません。 カバンも変な持ち方などしていません。 毎回のように私だけピンポイントにいらっしゃいませと言われてる感じで、「私に言うなら他の人にも言ってよ!」と、とても嫌な気分になります。 こういう時、店員さんにはどういう態度を取れば良いですか? 店員さんに声を掛けられないようなコツや、存在を消すようなコツがありましたら是非教えて下さい。

  • 凄く可愛いショップ店員の女性が気になっています。

    そのショップ店員の女性とは、一度買い物をしてたので、前から知ってました。 最近またそのお店を訪れましたが、やっぱり半端なく可愛いです。 しかも、顔立ちも素敵ですが、何ともいえない柔らかーい雰囲気とか、お客さんに対して向ける笑顔も最高です。 しかも、かなりの美人にもかかわらず偉ぶったり、わざと可愛い子ぶる様な事もしません。 そういう所も、凄く好感が持てましたし、そういう女性が私は好きです。 その子に声をかけて仲良くなっていけたらな、と思いますが、相手が迷惑だと感じたりしないか、と思うと声をかけられません。 どうしたら良いでしょうか?良ければアドバイス、お願いします。

  • 店員さんを好きになって悩んでいます。

    俺は31歳の童顔な男です。歳の割に20代半ばぐらいに見えるらしいです。ファッションが好きで服装にはこだわってますが、背が163cmと低めなので目立たないと思います。お店はパチンコ店で、週2回程度1 人で通ってます。相手の趣味は読書らしく、よく話す明るい子で落ち着いた感じもあります。年齢は20代前半~半ばぐらいです。 (1)業務以外の雑談で話しかけるのはどうしてでしょう? 1年半前ぐらいから顔は知ってましたが話すきっかけは1ケ月ほどお店に行ってなくて久々に行った時に『久しぶりですよね?最近来てました?』と声をかけられてからです。『違うパチンコ店行ってたんでここは久しぶりですよ~』と返すと『ですよね!久しぶりに見たと思って!』と言われました。それを言われるとやっぱりパチンコ店は店員で情報交換しててお客の顔の把握とかしてるんだ…と思って前よりは少し行きづらくなったのが現状です。それまでは向こうからたまに『この商品オススメなんですけどどうですか?』など何回か勧められましたが女性と話すのが苦手な俺は笑顔なもののジェスチャーで断ってました。オススメ商品を勧めるのが店のマニュアルかと思いましたが他の店員さんは全く勧めてこなかったので、他の店員さんがレジ担当の時は正直ホッとしてました。 (2)店員さんと話した時は必ず俺が店内のいた場所を見てるのか『さっきまで◯◯コーナーにいましたよね』とか『今日は◯◯コーナーにいて出してましたよね?』って言うのはどうしてでしょうか??別に怪しい行動はしてないのですが、店内の人に監視されてるのかなって思って気になってます(・・;) (3)ここ2ケ月ぐらい、いつもカウンターの所で向こうから話しかけてくるからお互い話すのが当たり前になってきたけど、最近2回程向こうから話さない時もありました。そういう場合は疲れてると思ってこちらから話しかけない方がいいのでしょうか? 普段話してるからレジしてもらってる間無言なのは何か気まずくて…(ー ー;)今のところとりあえずこちらから今日のパチンコ感想を振っているのですが(いつも向こうから今日はどうでしたか?最近調子どうですか?と話しかけられるので…)今後このような状態になればどうしたらいいでしょうか? (4)(3)のようなことがあって、だんだん彼女のことが気になるようになってしまいました。毎週通って軽く話していますが、よくよく考えると店側の単なる接客かもしれないし、実は俺から話しかけるのは迷惑なのかも…と思ってしまいます。向こうから話しかける話題も最近調子どうですか?なのでパチンコの話しかしたことないし…毎回後日入荷される新台の話もされます。◯◯日に◯◯入るんですよ~って感じで。いつも向こうからそういう話題で話されるので結局プライベートな話もできず2ケ月経過しました(ー ー;)こっちが勝手に店員さんと仲良くなれたと勘違いして周囲にも好きバレしたくないです。ふと何週間か通わなくなればちょっとぐらい気にかけてもらえるのでしょうか? (5)最近、ホールにいるのを自分から話しかけようと思い、今日話しかけられなかったら諦めよう!と決めてました。その子担当の場所を台選びのフリをしてデータを見ながら何度もウロウロしすれ違いましたが忙しそうだったんでタイミングが合わず話しかけれませんでした。目も合わないし俺がいる逆方向に行ったりするから、やっぱり俺なんか見込みないよな。帰ろ…と思ってカウンターに交換でカードを持って行った時に違う女の子店員が担当してて俺がカード渡したら気になってる店員さんが速歩きでもう一つのカウンターに入りましたが俺の前の客が終わってしまったので俺はそのまま違う店員さんにカードを渡しました。俺の後ろには誰も並んでません。すると隣のカウンターからこっちのカウンターに入ってきてその店員さんに『ここ私するからあっちしといてくれる??』と優しく言って持ってるカードをカウンターにいた店員さんから受け取って、その子が対応してくれました。これで俺はまたまた勘違いしてます。勘違いして迷惑なのに気付けてないのも怖いです。 今まで思わせぶりな態度の女性に勘違いしてしまったことが多々あるので… 俺はこのままその店員さんのことを好きなまま通い続けてていいのでしょうか? 第三者の目で見てアドバイス欲しいです(´・_・`) 色々アドバイス、店員さんまたは女性側の気持ちや考えを教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。 すみません、補足です(^^;; その店員さんがカウンター担当の時はドル箱積まないと交換でそこまで行けません。話にだけいく人もいますが、俺は業務迷惑だし何かのついでじゃないと行けないです。なので、パチンコ店に行ってせっかく会えても話さずに帰ることもよくあります。

  • 店員さんと仲良くなりたい

    店員さんと仲良くなりたい たまにいく雑貨屋がありまして、そこの店員さん(女性)と仲良くなりたいと思っています。 今まで何回か行ったことがありまして主にいる男性の店員さんとは仲良くなりました。 そして最近(3か月前くらい)からたまに入ってる女性の店員さんと仲良くなりたいと思っています。 最初に仲良くなりたいなって思ったきっかけは仕事場の人に贈るプレゼントを相談したときに親身になってくれたことと笑顔が素敵だなって思ったことです。 次に来店したときもたまたまその子がいてプレゼントどうでした~?といった感じで会話しました。 それから少し期間があいて、この前男性の店員さんにちょっとポイント的なものをおまけしてもらったので、お返しにたい焼きでもあげようと思い、その子の分もついでに買っていき持って行きました。 すると男性の店員さんが休みで、その子だけが出勤でした。 覚えててくれたらしく あっお久しぶりですね~という会話から今日は男性が休みということを聞いたのでじゃあたい焼きあげます。といいそれから店が暇だったということもあり10分くらい話してました。 そこでお客さんが来店されたので、じゃあそろそろ行きますねといい店を出ました。 率直に言ってこれからプライベートでも仲良くなれそうでしょうか?

  • ショップの店員についてどう思われますか?

    お買い物(洋服)が好きでよく大型ショッピングセンターやデパート内のショップを覗きます☆買う気が無い訳ではなく、気に入ったものがあれば。。と思いショップに入るのですが服を見ていると必ず店員がついてきます(困)「良かったら羽織ってみてくださいね」とか「これかわいいでしょう?色違いもあるんですよ」と言って奥から出してきたり。私としてはただ、なんかないかな~と見ているだけなのに、買わせようという圧力がみんな凄すぎると思うんです。それで大概「見てるだけなんで(笑顔)」と言ってそそくさと出てきてしまいます。ホントはもっと見たかったなーと思うことがしばしば。声を掛けてくれる店員さんが好きな人は好きなんでしょうけど、買うかもしれない(私みたいな^^)客を逃すことだって多いと思うのですが。。。みなさんはどうですか?最近はもっぱらネットショッピングです。手にっとっては見れないけど、じっくり考えて買えるので。

  • 店員さんを好きになってしまいました

    よく行くチェーン店のカフェの店員(正しくは店長さん)を好きになってしまいました。 特に容姿が秀でている訳ではなく、ぽっちゃりとした人なんですが、 目が凄くきれいで、笑顔に半端なく癒されています。 私は高校生で、向こうは多分二十代半ば位だと思います。 それで、ずばり相手に恋人が居るのかが気になるのです。 指輪はしておらず、土日は必ずといってよいほど店にいます。地元の祭りの日すら。 が、指輪は飲食店だから出来ないし、店長だから忙しい土日に出勤するのは当たり前かな、と……;; しかも子供好きな方らしく、小さい子が店に来ると、よくにこにこ見つめています(好きになったきっかけです//) さては妻子持ちなのでしょうか!? 皆さんの経験から判断してもらえないでしょうか、お願いします↓

  • ショップ店員のまとわりつきを止めさせる言葉って?

    先程、大好きな洋服を販売しているアパレルショップに行ってしました。 どうしても見に行きたい物があったのですが、行く前から気がのらなかったのは、毎回そこのギャル店員がつきまとってきて商品をずっとススメてくる事でした。 今日も、入って数十秒もしないうちに【店員】「どんな感じのものをお探しですか?」、【私】「ちょっと見に来ただけで」、【店員】「こちらは今日入荷したばかりで3点しかないんですよ」、【私】「可愛いですね、有難う」、少し離れて私が気になる品を見ていると、【店員】「そちらの色違いです」とマネキンから脱がせて色違いを持ってきて、【私】「その色は少し苦手かな」、【店員】「このパンツと合わせると可愛いんです」、だいぶ顔がひきつってきながら【私】「有難う」、また店員から離れて見ていると店員は私が見てもいなかったワンピースを持ってきて「こちら」と。笑顔で会釈しといて服選びに戻る。 私も悪いんだと思います。向こうはそれが仕事ですし、うっとおしいと感じながら私は、一部始終笑顔で交わして、可愛いですね、とか言っちゃいますから。 しかし、服を見たいから直ぐにお店を出る訳にもいかず、その場になると無愛想にも出来なくて。 次回は本当にゆっくり見たいです。 店員が最初に話し掛けてきたり商品を持ってきた際に、もう寄ってこなくする言葉ってありますか? 何か持ってきても、その商品を見ずに「有難う、ゆっくり見させてもらいます」って言っちゃって大丈夫でしょうか? それでも又来たら、「有難う」だけ言って持ってきた服見なくていいですか? 結局最後は逃げる様にお店を出てストレスだけ溜まりました。

  • 「店員と客」という関係を超えているかどうか・・・

    仕事前に毎朝通っている喫茶店があります。 実は好みの店員さん目当て。 もう5ヶ月位になりますが、その子だけでなく他の店員さんとも 雑談するようになっています。 2ヶ月前位からでしょうか、 その子が作ってくれるホットドッグについているマスタードが 「THANKYOU」や「FIGHT」という文字になっていたり、 物凄い笑顔で接してくるようになってから意識し出しました。 疲れていた時、ちょっと気遣ってくれる文面の手紙をくれたり。 その子は朝店を出て本業へ向かうのですが、 一緒に店を出てお話したり、お菓子くれたりコミック貸してくれたりと色々・・・。 夕方もお互い仕事あがりで(偶然?)店に来たり。 先日、誕生月なのでデパ地下スイーツを渡したらすごく喜んでました。 僕は今週いっぱいで違う職場になってしまいますが(「今週いっぱい」という話をしたら、かなりびっくりしていましたが。)、朝は敢えて遠回りで店寄ってから、職場へ向かおうと考えています。 という気持ちは、本人に伝えました。 正直告白とか、告白はいき過ぎなような気もするので、アドレスを渡すとか、色々考えてるのですが、 付き合えるに値する関係にあるのかどうか、悩んでいます。 まだ敬語だし、ただの「店員と客」としか向こうがみていないなら意味ないですし・・・。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷できないトラブルに困っています。試したことやエラーについて教えてください。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。関連ソフトとして筆ぐるめを使用しています。
  • 電話回線はひかり回線です。ブラザー製品についての質問です。
回答を見る