• ベストアンサー

仕事の失敗で落ち込んだときに立ち直るには

aco1216の回答

  • ベストアンサー
  • aco1216
  • ベストアンサー率32% (42/128)
回答No.4

自分のミスをさらにいつまでも自分で責めていては、 辛いですよ。 自分の失敗はしっかり受け止めて、気持は次に同じミスをしないぞ! という方向へ持っていった方が楽になりますよ。 大なり小なり、人間である以上、ミスはしますよ。 同じミスだけはしないでね。 私の上司は失敗した時は、そんなアドバイスをしてくれます。 落ち込むけど、前向きに頑張れるようになります。 また、この辛い経験を、他の人にしないようにしようと 思えたのではないですか? 辛い経験は、後輩、部下にはさせたくない。 そんな所も学ばれたのではないでしょうか…。 若輩者が失礼しました…。

taka1012
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる通りです。

関連するQ&A

  • みなさんは仕事にやりがい感じますか?

    僕は就職活動中の学生です。ちなみに経済学部です。 従業員1000人くらいの企業と8000人くらい行きたい企業の説明会が同じ日に あり、どっちに行くか迷ってます。 営業職等でも大企業と中企業でやりがいや、したい事の違いなんてあるの でしょうか?技術職なら分かりますが。 自分としては大企業の方が知名度がありカッコいいとか思うけど、 大企業は一生平社員の可能性があり、職場も人数が多くピリピリした 雰囲気があり、後輩も自分より頭のいい人ばかりでやりずらさを感じるのではないか?と感じます。 中小企業は知名度はイマイチだが、職場の雰囲気は和気あいあいとして温かそう、 頑張った分だけ評価してくれそう。 しかし、大企業に負けるため成績が上がらない、常に倒産の危機やリストラ、 信用を無くす等の不安もあります。 みなさんの会社はどれくらいの規模でしょうか? やりがいや職場雰囲気、営業成績などどうでしょうか? あなたは大企業?中小企業?どちらがいいですか? できたら理由もお願いします。

  • これはお酒の失敗?

    職場の2年目の若い社員が(20代前半) 夜にどこがで、酔っ払って階段から落ちて肋骨にヒビが入って仕事を休んでるけど、 これも立派なお酒での失敗ですか?

  • 仕事が毎日つらいです。

    私は50歳になる男性です。妻と子供2人、80歳なる父、母の6人暮らしです。今年、会社の経営が変わり私は平社員から次長と呼ばれる管理職になってしまいました。経営が変わる時、私より年上の人が3人やめてしまったからです。そのため、仕事内容が大きく変わり毎日つらくてたまりません。上司からはいつも指摘されるし、部下からはいろいろ言われるしたまりません。今は精神科の病院に通っています。 自分としては、やれるところまでやってそれでもだめなら転職しようと思います。でも、給料が半分になってしまうと家族を養えるか心配です。経験者のアドバイスお待ちしています。

  • 同族企業に勤務している方に質問です。

    同族企業に勤務している方に質問です。  一口に同族と言っても様々な企業がありますが、個人経営店のような取締役が2・3人程度で、家族で占められているような企業ではなく、5人以上ほどの中堅規模とでも申しましょうか、そういう企業においてもほとんどが同族で占められており、とても社員が取締役になることもできないような企業にいる方からご回答を頂ければ幸いです。  そういった同族企業のオーナーって、率先して仕事しないものでしょうか?。    当方、そのような企業に転職して面食らっております。  出社されても、年配の方は、お茶飲んでいるかTV見ているか寝ているかですし、早々に帰宅することやお知り合いの方と何かをご見物に行かれたりしてます。息子である社長は、会議に出席することだけが仕事のようで、それ以外の執務は会社来てもせず、趣味の事オンリーです。  会議室を壊して自身の趣味に興ずる部屋にしたいと言い出すわ、プライベートビデオの編集を依頼してみたりと、経営を放棄しているとしか私には思えないことを平気で言ってきます。    同族企業ってこんなのが当たり前なのでしょうか?。  幸いに赤字にはなってませんが、売上落ちても彼らの給料は減りませんし、社用車扱いで高級車を購入までもしている状態なので、社員にはほとんど還元されません。

  • レジの仕事で自信をなくしました。失敗が怖い。

    スーパー勤務ですが、自信をなくしてしまいました。 26の男です。 一年前からレジの仕事をしていて、トレーナーの方曰くみんな覚えが早いし優秀だとのことで、研修中もパートの方達にみんな褒められていました。 僕は学生の頃のバイトがほとんど接客、レジでした。 緊張しいですぐテンパってしまう性格で研修が終わってからも数ヶ月は間違えるのが怖くて、何度も同じことを他の人に聞きまくってしまったり、同じミスを繰り返していました。 よく後ろのレジのお客さんにぶつかったりもしていて死にたくなるくらい情けなくて恥ずかしくて。 でも気がつくとミスもかなり減って、お客さんに「ここの従業員のみなさんは感じがいいですね」とお褒めの言葉をいただいたりして嬉しかったのです。 社員さんに注意されてからスピードを上げることを意識するとすごく早く打てるようになって、自信が出てきたのです。 少ない従業員で回せという本部の方針で昼間からほとんど2台のレジで回すのですが、前と同じ感覚でレジの応援を呼ぶともっと並んでから鳴らせと怒られたり、とにかく速く打てと本部から命令があって常にレジが混んでるので割引シールを見落とすことが増えたのです。 他の従業員もよく割引忘れをしています。 同じ月に二度も割引忘れをしてしまいレジマイナスを出して店長に「来月はないようにしてくださいよ」と怒られました。 その日にレシートをずらしてしまうというミスを一年ぶりにしてしまって、二人制だったので防犯カメラで確認すると僕が犯人だとわかり、店長に「さっき言ったばかりなのに早速今月ミスしてるじゃないですか。 まだ私が入って一ヶ月ですけど君に対してマイナスのイメージしかないですよ? 名誉挽回してくださいよ」と怒られて、研修時代のトレーナーに電話で相談して泣いてしまいました。 全くミスをしない人が超人に思えて、自分がダメ人間に思えて怒られている時もすごく恥ずかしくて。 トレーナーは「レジが少ないからそりゃミスも増えるし私もしょっちゅうミスするわよ、ミスしない人もいるけどその人はその人よ、ミスくらいで凹んでたらレジうてないわよ(笑) 大丈夫」と。 またミスするんじゃないかって怖がるとまたミスするのは知っていますが、すごく怖いんです。 こんなにミスをして慣れるまで何ヶ月もかかったおれなんか必要とされてるのかな、もっと接客上手くてミスしない人もたくさんいるだろうにって。 他店舗の応援で「新しい方式のレジを使いこなせてフットワークの軽い子は君しかいないから頼んだんだよ」と言われて、「すごく礼儀正しいね」と会議で話題になって誇らしくて嬉しかったのに。 もしまたミスしたらどうしたらいいんでしょうか? マイナスのイメージを持たれてると知ってから店長の顔を見たくないんです。

  • 仕事を辞めたいです・・・・

    こんばんは、22才男です 同様の質問が多数あるのを承知の上で、ご質問させて頂きます 辞めたいのですが、部署の人数が少ない為簡単に辞める事が 出来そうにありません(まだ辞めると言った訳では無いですが) 平2人(私含む)/上司2人の部署です。 私が辞めると影響は大きいと思います。 だからと言ってこれ以上いたくない。 仕事が辛く全く出来ていないと言うのもありますが 人が少ない為何かあっても、上司に相談出来ない(信用出来ない為) また、もう一人の平社員ともシフト上愚痴を言い合う機会が全くありません ストレスは溜まって行くばかりです 別の仕事に可能性を見出している為 その仕事に移りたいというのもありますが、せめてその前に今の仕事をこなせるようになってから辞めたいと言う思いもあります でももう限界です 今まで、辛い事がある度「ここを乗り切れば!」と自分に言い聞かせて来て騙し騙しやってきましたが 2日に1度は鬱になる為正直「もういいだろう」と言う思いがあります。 愚痴はここまでにします・・・ (1)職場が少人数の為、辞めずらいんです。 (2)また、数ヶ月先に同じ部署の上司が退職する事が決まっている為 私が辞めるのは難しいと予想される。 まだ「辞める」という事すら言っていないので 全て推測で話していますが この状況で、辞めると言ったら逆に人間関係が悪化しそうで恐いです このような経験をお持ちの方いらっしゃいましたら ご教授願いたいと思います

  • なにかと言えば会議、会議・・

    中小企業、食品販売会社に勤めています・・平社員です、ちなみに・・ そこで当社は何かといえば、会議、ミーティングそれも定期的に、営業活動よりも まず会議・・お決まりのごとくわざわざ会議をするまでもなく・・の内容、要は毎 方向性の結論は同じ。そこで会議肯定論でなしに否定論、またそれが会社ひいては社員の向上につながっている例をお聞かせください。 すみません、自分の気休めかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 上司と飲む場合の勘定は?

    先ほどこんなニュースを見ました↓ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050909-00000000-mai-soci つまり上司と部下が酒を飲みに行ったときに、割り勘になることが多いということです。 私は平社員ですが、上司が割り勘にするのは正直言って「セコイ」と思ってしまいます・・・(^^; ※ちなみに私は20代男性です。 ちょくちょく飲みに行くなら割り勘でもいいのですが、たまに飲みに行ったり、職場の歓迎会や送別会でもきっちり割り勘にするのはどうかなぁと思います。 ※以前の職場の上司は結構払ってくれましたが、今の上司は割り勘です。 すべておごれとは言いませんが、平社員、しかも若手社員よりも少し多く払うくらいも気持ちがないのは管理者、年配者として度量が狭いとしか思えません。(しかも親子ほどの年齢差があるのに・・・) 私は金にこだわってるわけではなく、余分に払うくらいの気持ちが重要だと思ってます。 こんなふうに考えてしまう私は変わってるのでしょうか?

  • 転職に失敗しました。

    私は、群馬在住の三十代前半の家族持ちの男なのですが、転職に失敗してしまいました。  元々はとある企業(サービス業)で契約社員(管理職)をしていましたが、退職金がないことや、正社員になれないこと等を理由に事務職に転職しました。転職する前は人間関係にも恵まれていて、また従事していた仕事も自分に合っていたので、現職の採用が決まった際も、転職するかどうかをとても悩みました。しかし家族を支える者なので、好きなことだけをやって生きていくのは止め、家族の将来のためにと思い転職に踏み切りました。  しかし、転職してみると、休日は増え労働時間は大きく減ったものの、収入も大きく減り、生活がままならなくなってしまいました(仕事を始める前に労働条件を確認することができない状況でした。)また、仕事はなかなか覚えることもできず、覚えた仕事もとてもミスが多く、それが原因で人間関係もうまくいっていません。正直なところ、毎日仕事に行くのがとても憂鬱です。  最近は、自宅に居てもずっと鬱な状態で、支えなければならない家族に逆に精神的に支えられていますが、そんな不甲斐無い自分が許せなく、より鬱な気持ちになってしまっています。  このような状況ですので、再び転職を考えているのですが、現職に転職してからまだ半年しかたっていないため、こんな短い期間で転職してしまっていいものなのかと考えてしまいます。  どんな内容でも構いませんので、皆様の意見を教えていただけないでしょうか。  よろしくおねがいします。

  • さん付けで違和感が

    20人ほどの狭い職場で社内結婚し、職場では別姓で通している夫婦に関してです。 夫あてに外線がかかってきました。それを妻が取り、私のそばに居た夫にと思って内線をかけたのでしょうが、 何気なく私が取りました。その内線で妻は、 「△△(=妻の旧姓)です。××商事から○○(=夫婦の姓)さんにお電話です」 と言ったのですが、これは明らかにおかしいですよね?いかなる理由があろうとも、さん付けはしては いけないと思うのですが…私が間違っているのでしょうか。 ちなみに妻は夫より先に入社、年齢も妻が上、どちらもいわゆるヒラ社員です。 私は夫婦より年上で先輩でヒラではありません。 さらに、職場は昔ながらの礼儀正しい環境です。