• 締切済み

「ということでいえば」とはどういう意味ですか。

危険や問題点ということでいえば、より緊急の問題はそれこそ山のようにある。 電卓というのは何をもって電卓の定義とするかによって微妙に異なるようですが、基本的に「電子的に動作する卓上型計算器」ということでいえばだいたい1962~1965年頃にいくつかのメーカーから出だしたものであるようです。 「伝える」ということでいえば、新聞の力を借りることもできるのではないでしょうか。 以上の「ということでいえば」とはどういう意味ですか。 「で」とはどう働きですか。 どうか教えてください!

  • mh_li
  • お礼率66% (2/3)

みんなの回答

  • ykgtst
  • ベストアンサー率30% (34/110)
回答No.3

>「ということでいえば」とはどういう意味ですか。 「という観点で論ずれば」 「で」~手段の「で」

  • sizu-sizu
  • ベストアンサー率41% (113/275)
回答No.2

ども。 1つ目は +++++++++++++++++++++++ 電卓というのは,定義の仕方が考え方によってたく さんあり,まとまりがなくなりそうなので,基本的 なのところの「電子的に動作する卓上型計算器」と いう範疇で定義するとするならば… +++++++++++++++++++++++ といった感じの意味でしょうか。つまり,定義しやすくするために範囲を分かりやすくした考え方で言うのであればということかと。 2つ目は前文に「~を宣伝したいが,どうすればよいか」といった質問でもあるのでしょうか? +++++++++++++++++++++++ 「伝える」という手段で考えるとするならば新聞と いう媒体の力を借りることもできるのではないか。 +++++++++++++++++++++++ と,何かいろいろな方法が考えられそうな中,単に 「伝える」という方法で考えるとするならば… というように感じます。 「で」は…いいですよね。

mh_li
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.1

で 1 (接続) (主として話し言葉で使う) (1)前の事柄を受けて次の事柄を言い始めるのに用いる。それで。そこで。 「―、とうとう負けました」 (2)相手の話を促すとき使う。それから。 「―、どうした」

mh_li
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 仕事で使う電卓について

    現在私は、CasioのJS-20LAという電子卓上計算機を愛用しております。 しかしこれの不調に伴い、これと全く同じものがもう一つ欲しいのですが、私がネットショッピングに明るくないためか、探してもなかなか見つかりません。どうすれば良いしょうか。 計理関係の仕事なので、手足を奪われたようで、とても困っております。 どなたか、お力をお貸しください!

  • 乗数の求め方について

    こんにちは。 一般電卓しか使えない、試験問題で、0.95^100を0.00592として 計算せよと与えられていて、0.95^99の答えが計算で必要な場合、 0.95^100の答えと一般電卓で、0.95^99が簡単に導けるものなの でしょうか? 解答は選択式なので、0.95^100が分かっていれば、これが答え だなとだいたい分かるのですが、正しく0.95^99を導いて、解答を しなくてはいけないのかなと、気になります。 お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • 馬鹿が介護の資格を取る意味はあるのかどうか

    私は看護助手になりたく、介護の資格を取ろうと思っているのですが、それ以前に問題がありなかなか踏み切れません。こんな私が資格を取ってはたして意味はあるのかどうか相談に乗って頂けませんか。 問題とは私の学力です。私は学力で非常に人より劣ってます。 漢字は小学二年生程度のものしか書けませんし、計算は分数が越えられず、そもそも計算式が組み立てられません。英語も苦手で、数年前までbとdをよく間違えたほどです。 努力しろ言われそうですが、努力してこの状態です。 対処法は考えてあります。電子漢字辞書と電卓を持ち歩くことです。 しかし、漢字も計算も人並みにこなせる人なんていくらでもいます。その人たちから私が選ばれるとは思えない、+aに資格を取っても無駄なのではと思うと動けません。 私が資格を取る意味はあると思いますか。 賛否に関わらず理由も一緒に乗せていただけると助かります。

  • アークタンジェントについて

    初歩的な質問で申し訳有りませんが・・・。 力学の力の合成に関する問題の中で、以下のような節が出てきます。 :::::::::::::::::::::::: tanθ=y/x=300/400=0.75 なお電卓を用いてθの値を求めなさい。 θ=tan-1乗(アークタンジェント)0.75≒(二アリーイコール)37° :::::::::::::::::::::::: とあるのですが、tan-1乗0.75は電卓でなければ求められないのでしょうか? もしあるのであれば、どなたか手計算の方法、考え方を教えてはもらえませんでしょうか。

  • 内積の計算を教えて下さい。

    こんにちは。 次の問題文に「実際に計算してみましょう」と書いてあるのですが、 意味がわからなくて、計算することが出来ません。 解答があれば読んで理解できるかもしれないので、 解答を教えていただけないでしょうか。 「私達が物を運ぶ時、物が重いほど、または遠くへ運ぶほど、大きな仕事をしたと感じます。しかし、物理という学問では、仕事の定義を次のように考えます。 物体にベクトルa→で表される力が働いて、物体にベクトルb→で表される平行移動が起こったとき、内積a→b→をこの力のした仕事といいます。 さて、重いものを持ったまま平らな地面をどんなに歩いても、「物を持つ力がした仕事は0だよ」なんて言われたら、困りますね。実際に上の定義で計算してみましょう。」 とあります。「実際に上の定義で計算」したものを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 電流[A]の定義について(再質問)

    質問の仕方が悪かったので再質問します。 ジュールという単位は[N・m]で定義されています。 または電気的にいうと[IVs]でもありますよね。 これってどちらかがどちらかに合わせて定義されたのですよね? 私の予想では、電気のする仕事(IVt)を運動に変えて、その力のした仕事を[N・m]で計算し、それに見合うだけの電流のした仕事[IVt]を[J]というように定義したのだと思います。この考え方であっているでしょうか? 質問の意味がお分かりいただけるでしょうか?うまく言いたいことが言えないのですが、 要するに、電流のする仕事は、モータとかを回して実験的に[N・m]をだして、その実験からIは[c/s]なので自由電子の電荷の大きさや電子の速度などを定義したのでしょうか?

  • フォーカスを無効にしたいのですが、できません。どうしたらいいでしょう?

    フォーカスを無効にしたいのですが、できません。どうしたらいいでしょう? VB2010の環境で電卓を作っています。計算処理は問題ないのですが、一番肝心なのは、フォーカスフォーカスの問題です。 フォーム上にボタンコントロール多数及びラベルコントロールがあります。 Windowsに付属する電卓を参考に作っています。Windowsの電卓では、ボタンを押したとき、そのままフォーカスは設定されないようになっていることがわかります。よって、エンターキーを押したときに、フォーム上のボタンコントロールの例えば”1”をクリックした動作が起こるわけではありません。それは、”1”のボタンにフォーカスが設定されていないからです。 このようにフォーカスに左右されないような状況を作りたいのですが、どうもできなくて苦戦しているところであります。 どのように記述したらよいのでしょう。 どうかご教授お願い申し上げます。

  • 年金終価係数の電卓での出し方について

    年金終価係数の電卓での出し方について教えてください。 ちなみに使用している電卓はカシオ製です。 計算方法は 年金原価係数={(1+利率)^運用年数-1}÷利率 とします。 1%で18年運用する場合 まず1+0.01=1.01、続いて×を2回押し、=を17回押す。 そこから-1し、÷0.01で終価係数は19.614747・・・となり、 早見表や高性能計算ソフトで確認してもだいたい合います。 問題は0.001%で18年運用した場合! まず1+0.00001=1.00001、続いて×を2回押し、=を17回押す。 そこから-1し、÷0.00001で終価係数は18.0008となりますが、 どの早見表や高性能計算ソフトで確認しても18.00153・・・なので とても合っているとは言えません! 電卓の使い方が間違っているのでしょうか? 0.001%など、小数点が増えると誤差が生じるものなのでしょうか? どなたか分かる方、教えてください!

  • TBSドラマ「官僚たちの夏」の大川無線の行く末

    TBSドラマ「官僚たちの夏」を見ています。 図書館に行って原作の城山三郎の小説を借りようと思ったのですがありませんでした。 前回の放送で、岡村信人が社長を演ずる大川無線社が、通産省の指示により国産テレビの開発メンバーから排除され、代わりに電子計算機の開発を勧められた、というところまで進みましたが、その先が気になります。  大川無線は果たして電子計算機の開発に成功するでしょうか?  もしかして大川無線って電卓の小型化、普及化に大きな力を果たしたカシオ計算機、早川電機(現在のシャープ)をモデルにしているのかな? と思うのですがどうでしょうか?

  • どの新聞がいいでしょうか?原発問題・放射能問題

    読売新聞をとっている者ですが、 原発問題、放射能問題について、非常に楽観的なので 読んでいてイライラするというか、参考になる情報が得られません。 そこで、他社の新聞に替えたいと思っているのですが どこの新聞社がいいのかわかりません。 これらの問題を危険視し、 政府や自治体の悪政を指摘し 本当の情報を正しく公表しているところはどこでしょうか。 基本新聞やテレビはあまり宛てにせず SAVE CHILD や週刊現代を参考にしているのですが・・・ どうぞよろしくお願いいたします。