• ベストアンサー

アークタンジェントについて

初歩的な質問で申し訳有りませんが・・・。 力学の力の合成に関する問題の中で、以下のような節が出てきます。 :::::::::::::::::::::::: tanθ=y/x=300/400=0.75 なお電卓を用いてθの値を求めなさい。 θ=tan-1乗(アークタンジェント)0.75≒(二アリーイコール)37° :::::::::::::::::::::::: とあるのですが、tan-1乗0.75は電卓でなければ求められないのでしょうか? もしあるのであれば、どなたか手計算の方法、考え方を教えてはもらえませんでしょうか。

  • osos
  • お礼率90% (9/10)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take008
  • ベストアンサー率46% (58/126)
回答No.2

数学Iの教科書に三角比の数表が載っています。 この表で tanθ=0.75 となるθがわかります。 tan を計算できる環境があれば, tan40゜を計算して,これより小さい tan35゜を計算して,これより大きい tan38゜を計算して,これより小さい …… として絞っていく方法もあります。

osos
質問者

お礼

take008さん回答ありがとうございます。 そういえばそのような表がありましたね。倉庫で教科書を引っ張りだしてきて確認してみました。 おかげさまで、ばっちり納得できました。 電卓の使用例まで紹介して頂きありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.1

アークタンジェントの級数展開は、 θ=tan-1(x)=x-(1/3)*x^3+(1/5)*x^5-(1/7)*x^7+・・・    ですから、上式にx=0.75を代入して計算すれば良いです。 θはラジアンで出ますので、最後に(180/π≒57.29)を掛けますと、[°(度)]に変換できます。 私は、電卓で計算した方が早いと思いますがね。。。 関数電卓であれば、一発で出ますし。。。 昔であれば、「計算尺」を使う、という手もありましたけどね。

参考URL:
http://www.pi-sliderule.net/
osos
質問者

お礼

truth77さん、回答ありがとうございます。 非常に参考になりました。 リンクまで紹介して頂き、ありがとうございます。 >私は、電卓で計算した方が早いと思いますがね。。。 関数電卓であれば、一発で出ますし。。。 私は、頭が悪いクセに、「なんでそうなるのか?」が気になる性格なんです・・・。それに原理を知っておかないと、電卓に計算してもらっている感がありますし・・・でも、おかげさまで、すっきりしましたっ。

関連するQ&A

  • アークタンジェントの求め方

    電気回路などで計算に出てくるのですが、タンジェントの逆関数θ=Tan^-1(y/x)の求め方が分かりません。y/xを計算して、そのあとどうすればいいのですか? サインやコサインみたいに表があるのですか?関数電卓で求める方法もイマイチわかりません。 教えて下さい。

  • アークタンジェントとコタンジェントは同じでしょうか?

    アークタンジェントは、tan^-1x(tanxの-1乗?)、 コタンジェントは、1/tanxと書いてありました。 一緒に見えるのですが、違うのでしょうか? また、アークタンジェントとかコタンジェントというのは 高校で習う知識なのでしょうか?

  • タンジェントのマイナス1乗について

    タンジェントのマイナス1乗を確かアークタンジェントっていうのだと記憶の片隅にあるのですがこれをエクセルで計算するにはどうしたらよいのでしょうか? ちなみにtan^-1(0.00292)=0°10’ になるようなのですが・・・ 理系の大学出ていながらホント情けないです。 どうか知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • タンジェントの2乗??????

    タンジェントの2乗?????? 計算式でtan^2(45)の様な式をエクセルに入力しなくてはいけません。 どのように打つのですか?

  • 三角関数のグラフを教えてください

    (1)y=e^sinx (2)y=log(sinx) (3)y=xsin1/x (4)y=tan^-1(x^2) ←アークタンジェントのxの2乗 (5)y=sinx/x これらのグラフを書くときにはどういう手順で書けばいいですか? 解き方を詳しく教えてください おねがいします。

  • タンジェントに関する問題

    高校のときの数学の教科書に次の問題が書かれているんですが、やり方がわかりません。お教えください。 左の図(って、図が描けないんですが。(^_^;))のA地点から山の頂上Dを見上げた仰角はθでした。Aから山に向かってaメートルまっすぐ進んだ地点Bでもう一度仰角を測ったところ、φでした。山の高さをyメートル、BからCまでの距離をxメートルとすると x = (a tanθ)/(tanφ - tanθ)、 y = (a tanθ tanφ)/(tanφ - tanθ) であることを導いてください。 Cは山の頂上の真下の地点です。B地点はまだ山の斜面にさしかかっていません。 A、B、Cは同一平面上の同一直線上にあります。 もちろん、AB=aメートル、BC=xメートル、DC=yメートルです。角ACDは直角です。(どれもあたりまえか。) この問題のページ以前で教科書に登場するのは、0度以上180度以下のサイン・コサイン・タンジェントで、タンジェントに関する公式と言えば、90度<θ<=180度 の角θに対して tanθ = -tan(180度 - θ) だけです。 tanθ=sinθ/cosθ すら、まだ出てきていません。

  • 偏微分の問題

    次の問題をお教えください。 1)z=e^x cosyのとき、Δz=0を証明せよ。 という問題です。 先生の説明では、{(∂^2/∂x^2)+(∂^2/∂y^2)}{e^x cosy}=0と言っていましたがそれすらわかりません。 2)tan^-1(y/x)を偏微分をせよ。  これは、アークタンジェント=1/(1+x^2)の公式をどう使ったらよいかわかりません。 3)sin^-1(y/√(x^2+y^2))を偏微分せよ。  これも、アークサイン=1/{√(1-x^2)}からわかりません。

  • 関数電卓の使い方について

    関数電卓(CASIO COLLEGE fx-360MT TURBO-FX)を使っているのですが、 アークタンジェントの使い方が解りません tan^-1(0.5/1.1)の時はどの順でボタンを押せば良いのでしょうか。 shift + tan + (0.5/1.1) や (0.5/1.1) + shift + tan など色々試したのですが、、、、 ご存知の方がいましたら、ご教授下さい。

  • C言語でπを2万桁まで計算するには

    C言語でπの値を2万桁まで(2万という数字に特に意味はないですが大きい桁)をマーチンの公式を用いて計算したいのです。 マーチンの公式によるπの求め方は 16×アークタンジェント(1/5) - 4×アークタンジェント(1/239) ということは分かったのですが double型の変数を使っても扱える桁数はたかがしれているので どのようにすればアークタンジェント(1/5)などの値を C言語のプログラムで大きい桁まで求めることができるのでしょうか。 また何かうまい具合に計算できるアルゴリズムなどがありましたら 教えてください。 詳しい方いましたら、よろしくお願いします。 もしよければ参考プログラムなども 貼り付けていただけたら幸いです。

  • tan^-1xはarctanxですか?それとも1/tanxですか?

    qa2626285でアークタンジェントの質問をしたのですが、 実際にtan^-1xというように表記してあったときに、 それがarctanxなのか、(tanx)^(-1)=1/tanxであるのか、 どうやって判断するのでしょうか?