• 締切済み

割勘が当たり前なのですか?

特に男性の方に質問です! 私は一人暮らしで、給料もそこそこで毎月やっていくのが精一杯です。はっきり言って金銭的に余裕がありません。貯蓄すらする余裕がありません。 彼がいるんですが、そういう事情を知っているので、デート代や食事代はすべて彼もちです。生活に必要なものもチョコチョコ買ってくれています。 今の生活ができるのは彼のおかげだと、すごく感謝しています。 彼は好意でしてくれています。 だけど素直に彼の好意に甘えてていいのでしょうか? 男性の方、こんな女は嫌ですか? さっき過去の質問を見ていたら、大半の方たちが、デート代とかは、割り勘にしていると書いてありました。 私も社会人なのに・・・ 本当は彼の為に、たまには食事御馳走したりもしたいし。何かしてあげたい気持ちはいっぱいいっぱいあります。でも余裕なくて、何もしてあげられない。なんだかせつないです。 何もできない自分が本当に情けない。 男性の方からすれば、少しでも、彼を喜ばせたいのですが?どういう事を望みますか?またこの気持ちを彼はわかってくれていると思いますか?

みんなの回答

  • gotchama
  • ベストアンサー率19% (63/316)
回答No.5

>男性の方、こんな女は嫌ですか? 質問の意図が分かりません。 彼があなたの状況を分かった上で、好意でやってくれているならそれでいいんじゃないの?それをあなたが当たり前と思わず、常に感謝の気持ちさえもてれば・・・ 私がどう思うか、は関係ないと思います。 >さっき過去の質問を見ていたら、大半の方たちが、デート代とかは、割り勘にしていると書いてありました。 大半て、一体世の中の何組について知ったというのでしょう(苦笑) カップルによって事情は違うし、その辺はおのおのの状況を見ながら、二人がいいと思う形を見つけていけばいいのです。 >男性の方からすれば、少しでも、彼を喜ばせたいのですが?どういう事を望みますか? お金をかけずに相手を喜ばせる方法はいくらでもあります。 それはあなた自身でよく考えてみてください。それでこそ価値があります。人の受け売りでは意味が無い。 >またこの気持ちを彼はわかってくれていると思いますか? 彼に説明もしていないし、具体的な行動もしていないと見受けられるので、本当の意味では分かってないでしょうね。だからこそ早く考えて早く行動起こして下さい。

noname#44325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >早く考えて早く行動起こして下さい。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#139124
noname#139124
回答No.4

ごめんなさい、女性ですが回答させてください。 私もこのサイトを見ていて、割り勘な人が多いのにびっくりしました。 私が今までつきあった男性は皆、払ってくれたので割り勘の経験は 一度もないです。今の彼も食事だとか、デート代は 全部払ってくれてます。 彼に一度、聞いてみたことがありますが、「大事な相手だから払って あげたいと思う。気を使わなくていいから」と言ってました。 そのかわり、彼の誕生日とか、特別な日は、私が払って あげたりしてます。あと、駐車場代とかこまごましたものなんかは 私が払ったりしていますね。 まあその人の価値観の問題でしょうけど、彼が払ってくれると 言うのであれば、無理して自分も払おうとしなくてもきちんと御礼を言うのと感謝の気持ちを忘れないようにすれば、それでいいんですよ。 逆に、かたくなに割り勘にするというと、イヤがる男性もいますから ムリして払うことが良いこととは限らないです。 笑顔で、ありがとう!って御礼を言えばそれで大丈夫です。 基本的なデートは彼もちなら、高速代、とか駐車場代とか、細かいものをあなたがさっと出してあげられたらいいと思います。 おごられて当たり前、って態度にならなければ大丈夫ですよ。

noname#44325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 どちらかというと、彼は割勘を嫌うタイプです。 誕生日や特別な日は、頑張っていましたが、その他が思いつかなくて、 確かに駐車場代や高速代くらいなら私にも払えます。 そうしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mi-dog
  • ベストアンサー率6% (92/1479)
回答No.3

彼と一度話し、昼食程度なら払う。 晩御飯は彼。 3回に一度は私。 高級レストランは彼。 ドライブ中の缶コ-ヒ-は私。 など決め事をしてみては? で、将来のため貯金をしてますと言いては。 でも、締まり屋さんもいいですが、缶コ-ヒ-ぐらいでも。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mayan99
  • ベストアンサー率22% (72/326)
回答No.2

彼は、あなたが金銭的に余裕の無いことを理解している訳ですから 素直に甘えましょう。 常に「ありがとう」の気持ちを持って接すれば、彼も気持ちがいいはずです。 たまに、サンドイッチ程度でいいですから作ってあげればいいんじゃないですか? 水筒にお茶なんかもいいですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

割り勘にするとかが多いと言うのと質問者様の彼の気持ちは別ですよ! 私も割り勘よりは女の子に対しては出すのが当たり前だと思ってましたし、彼女に対して何か手助けが出来ることが幸せでした。 返って他人行儀に心配される方が出すほうとしては嫌ですね! 男が出すのが当たり前!!って態度されると嫌ですけど感謝の気持ちがあれば嬉しいものです(^^ 質問者様が気にかけておられる限り大丈夫ですよ♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 割り勘にしない男性の心理

    ちょっとうまく説明できないのですが、題名は 『男女二人で行った食事での精算方法』です。 質問は精算するときの男性の心理面についてです。 いろいろなケースがあり一概には言えないとは思うのですが、 男性がどういう心境で『ここは私が出します』と言っているのですか? どのようにして、女性に奢るということを学んだのですか? あくまで私の周りの話で一般的かどうかは解りませんが、 女性がご馳走になることが多いです。 そして最初のデートもどきで割り勘だと 『あの男はケチだ』とレッテルが貼られるのが大半です。 (ちょっとかわいそうだなと思いこの質問を考えました) いろいろな考えがあるとは思いますが、何故男性は女性に奢ってしまうのか?いつのころから奢るという行為を習得したのかを重点的に聞きたいです。 いつも割り勘派の男女の方はこの質問無視していただいて結構です。

  • 男性へお食事代割り勘にしてほしいとお願いしたい

    職場の男性から食事のお誘いを頂き、楽しみにしています むかし別の男性にご馳走した見返りを求められたことがあるので、以来初デート?は割り勘か私が奢っています。 相手も割り勘のつもりかもしれませんが、男性がドクターで仕事上の立場も違うので、とりあえずどう伝えるか悩んでいます。 ・年下からこんな話持ち出されるのは嫌ですか? ・もう奢りの雰囲気であれば伝えずにご馳走されておくべきですか? ・伝えるならどのタイミングで言うか←今のところ当日会った時に言おうかと考えてます できる限り失礼のないように伝えたいです 男性は気さくで優しい方です

  • 割り勘についての考えを教えてください。

    このサイトを見ると、割り勘とご馳走になる が 何度も話題に出て、常に平行線で終わっていますよね。 私の場合、基本的に年長者や付き合っている人にはご馳走になっていて、 後輩や収入の少ない人、もしくは自分の都合で誘った相手には支払ってきました。 ※全額とは限りません。※男性から女性へ、とは限りません。 私の周囲はこれで了解されていますが、 割り勘が普通と考えていらっしゃる方もいらっしゃいます。 お互いに理由があると思いますし、 食事以外の条件もあるのではないかと思います。 年代によっても違う気がします。 一緒に食事をしたときに、お互いいい気持ちで終われるように考えを聞かせてください。 すみません、NGワードを1つ作らせてください。 「男性がご馳走するのが当然だと思うのは、よくない」的な言い方。 "当然"をつけると、どんなことでも感じが悪くなります。 「女なら食事を作って当然」「毎日メールをくれて当然」 私は、友人や彼によく食事を作りますが「当然」と思われているなら してません。「ご馳走様」の気持ちが見えるので作っています。 これは、受け取る側の気持ちの問題で 「ご馳走になっている」=「当然」にはならないので、今回は無しでお願いします。(^^) ※エピソードの一例ならOKです。 ======================================= 1)あなたは女性ですか?男性ですか? 2)年代は? 3)割り勘 or ご馳走(全額でなくても)  a) 恋人とは?   b) 友人、同僚とは?   c) 先輩、年長者、上司とは?  d) 後輩、収入の少ない人では?  e) (他 何かあれば) 4)男女で対応が違いますか? 5)ご馳走になった場合、それに対する何かをしていますか?  例)自宅でご馳走している 等 6)どうしてそういう考えになったと思いますか?  例)両親そういう考えだった、とか、  例)傲慢な女性がいて「私と食事できるのだから当然でしょ」的な態度で不快だった 等 ======================================= 長くてすみません、このとおりに答えていただかなくても結構です。 考えを聞かせてください。    

  • 割り勘・・

    付き合い始めて間もないのですが・・ 最初のデートは彼がすべてデート代を払ってくれました。 2回目のデートの時食事中に彼が「悪いけど今日割り(割り勘)にしてくれる?」と聞いてきました。 食事といってもファミレスで2人で2千円そこそこの金額です。 私は「この前ご馳走になったので今日は私が払うから・・」と言い払いましたが、何か急に冷めてしまいました。 割り勘が嫌と言うわけではないのですが、お互い学生ではないし(40代)現金がなければカードで支払うとか・・あると思うんです。 独身と言ってるけど実は家庭があるんじゃないかとか?借金があるんじゃないかとか?いろいろ考えてしまいます。考え過ぎでしょうか? ちなみに土、日はメールしてもほとんど返ってきません。

  • 割り勘

    デートの時は男性がお金を払っていますか、それとも女性が払っていますかそれとも割り勘ですか あと、結婚をして共働きの時は生活費はどうしていますか 私の周りで今意見が分かれていて、どちらの意見の人が多いのか知りたいと思い質問しました 私は割り勘が良いと思うのですが、女性はそれでは嫌なのでしょうか 男性と女性の両方の意見を聞かせてください

  • 付き合う前のデートは割り勘?おごり?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 男性のみなさんにお聞きしたいのですが、好意を持っているがまだお付き合いしていない女性とのデートでは割り勘ですか?おごりますか? 先日ある男性から水族館に誘われたのですが、昼食、入館料、夕食すべて割り勘でした。 私自身が男性だったら、せめて食事だけでもおごろうと思うのですが、みなさんはどう思いますか? お互い学生なので割り勘でも構わないのですが、今まで誘ってくださった男性は皆さんおごってくださったので、彼は私に女性としての感情は抱いていないのかなと思いました。 しかし次のデート?のお誘いも来ているので、少しは良く思ってくれているのでしょうか? まとまりがない文章になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。

  • 割り勘問題について2

    先程、10歳近く年上の方とのデートで割り勘という質問をしました。(当方、学生です。) 私はアルバイトはしていますが、自動車教習のローンを払ったりがあるので、基本的にお金はあまりありません。 その中で、社会人男性とのデートで割り勘だと、お財布がきつくて行くのを悩んでしまいます。男性の方は、どのように言われたら多少出そうかな、という気持ちになるのか、女性ならどのようにしてお金がないことを伝えるのか教えていただきたいです。

  • 女性の割り勘に関する考え方を聞かせてください

    特に今まで周りに割り勘派の女性はあまりいなかったので、考え方を聞かせてもらえるととてもうれしいです。 よろしくお願いします。 ◆はじめに まずご自身を「割り勘派」「おごり派」に分けていただきます。ケースバイケース、相手によるという方はより比率の高いほうに決めてください。 「割り勘派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、割り勘するのが基本。 何が何でも割り勘にしたいという「割り勘原理主義者」もこちらになります。 「おごり派」・・・基本的にパートナーもしくはその候補と食事等に行った場合、相手が払うよと言う場合には遠慮なく(もしくは遠慮しつつ)好意に甘えるタイプ。場合によっては逆に自分がおごる事もやぶさかではない。 男にはおごらせて当然と言う「おごらせ原理主義者」もこちらになります。 ◆質問 1. 「割り勘派」「おごり派」どちら派ですか? 2. 割り勘派の方へ:なぜ割り勘なんでしょう?あなた個人の理由を教えてください おごり派の方へ:なぜ割り勘じゃダメなの? 3. 昔雑誌の立ち読みで、「女性は本当に好きな男性にはおごらせたくないもの」という記述を見ましたが理由がわかりませんでした。もちろんこれが真理と言うわけではないかもしれませんが、あなたはどうお考えでしょうか(質問の中では特にこの心理が知りたいです!) 4. 割り勘派の方へ:おごり派のパートナー(候補)と付き合うときはどうしますか(あるいはどうしてましたか) おごり派の方へ:パートナー(候補)が「割り勘派」だった時はどうしますか(あるいはどうしていましたか) ※男性は回答を遠慮下さい。

  • 割り勘について

    女性に質問です。 割り勘について質問です。 (1)好きな人から最初にデートに誘われて、キッチリ割り勘なら次会いますか?(2)彼氏で付き合ってしばらくして(1ヶ月くらい?)急に割り勘になってきたらどうしますか?別れたりしますか? (3)好きな男性やそれ以外の男性に会う前や会ってすぐに奢れないけどいい?割り勘やけどと言われたらどう思いますか? それぞれ理由をお願いします。年齢を教えて頂けると嬉しいです。

  • どうやって割り勘を切り出せばよいのか?

    私は、20代の学生です。 10ぐらい上の男性の方から、お食事のお誘いを受けていますが、毎回ごちそうになるのはとてもとても気が引けます。 こちらも少しでも払いたいと思うのですが、切り出し方がわかりません。 男友達に相談したら、「30過ぎの社会人なのに、年下の学生に、勘定の時に財布出されたらメンツがたたないだろう」と言うので、割り勘と言うとかえって失礼なのかなとも思いますが・・どうしたらよいでしょう。 同じような状況の男性の方、どうされたら嬉しいか  また、女性の方で経験のある方がいらっしゃったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • AE-20の表示部にアラートメッセージが点滅する問題について、原因と解決方法について質問です。
  • AE-20のアラートメッセージに関する困っていることや聞いてみたいことについて質問です。
  • 電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品のAE-20について、アラートメッセージに関する質問です。
回答を見る