• ベストアンサー

炭酸について

noname#34736の回答

noname#34736
noname#34736
回答No.3

昔は、ラムネといった商品名でした。 実は、薬副作用で仮糖尿病といったところを患ってまして、炭酸など作った飲料水は厳禁に近いです。 そうなる前は、いろんなのをチャレンジし飲んでました。10種類近くの日本茶その他別に中国茶などのいろんなお茶も。 私には現在関係ないが麦茶しか飲めない服用薬もあります。(緑茶はカテキンがあり駄目という点) こうなったのもいろんな栄養を摂りすぎたからかなとも思えたりします。 でも体調というのは運動をするのを含めて管理しないとだめと思います。 運動が好きでないけどやはり持続ですね。やり始めるとくせになりおちつきませんが、2日休むとだめですね。畑仕事、物運びは運動になりません。動かさないところを動かすのが運動ですね。金を使わないジョギングは 最低限必要ですね。

cyakunn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 やはり、美味しいものは要注意ですね、好きなものほど控え目に と言う事でしょうか。 ご忠告感謝します。

関連するQ&A

  • 炭酸の中の糖分について

    炭酸飲料の糖分についていくつか疑問があります。 炭酸飲料の糖分は多いと聞きますが、実際、100mlあたりどのくらいの砂糖が入っているのでしょうか? コーラやジンジャーエールなど、いくつかの有名な商品の、砂糖量が知りたいです。 カロリーゼロのコーラは、甘味料は入っているようですが、本当にこれなら太らないのでしょうか? カロリーゼロの甘味料は、体に害はないといわれても、何かしらの影響はあるんでしょうか? ご存知の方がおりましたら、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 炭酸は身体に悪い?

    炭酸は身体に悪い? 炭酸飲料が好きで水もガス入りが好きなのですが、炭酸って身体に悪いのでしょうか? その昔、「コーラを飲みすぎると骨が溶ける」というような話がまことしやかに流れましたが、ほぼ毎日飲んでいますがそんなふうになったことはありません(砂糖が身体に悪い、等とは別の話ですよ)。 何がどう悪い、というのがわかれば控える気にもなります。 その辺を教えてください。

  • 炭酸飲料

    コーラやサイダーのように一切果汁が入っていない炭酸飲料は、実質砂糖水に炭酸を溶かしたものと思って間違いないでしょうか。

  • 炭酸水 と 虫歯

    お酒を割ったりする炭酸水は 炭酸飲料と違い砂糖は入ってませんが 飲んだ後歯を磨かないと 虫歯や歯のトラブルの原因になりますか?

  • 炭酸 抜けにくくする

    炭酸飲料の炭酸を抜けにくくする方法や物なにかありませんでしょうか?

  • 炭酸

    冬は飲まないのに、暑くなってくると、ペリエなど炭酸飲料が飲みたくなるのは何故ですか?また炭酸が体に与える影響とは?

  • 炭酸飲料と体力

    炭酸飲料と体力 このあいだまで、 「炭酸飲んだら体力なくなる」 「炭酸飲んだら体力落ちる」 的な話が学校内でありました。 これはホントですか? 嘘ですか?

  • ダイエットペプシetcについて

    最近、カロリーゼロの炭酸飲料がでてますが、炭酸飲料は体に悪いといわれてますが、このカロリーゼロの炭酸飲料でもからだによくないのでしょうか?よく、炭酸飲料には砂糖がたくさん含まれているから体に悪いとは聞きますが、ダイエット飲料でもおなじなのでしょうか?

  • 炭酸の多い飲み物ありませんか?

    ここ何年かで愛飲しているコカコーラ社の炭酸飲料の炭酸が激減してるように感じます。 ファミレスやマンガ喫茶などのドリンクバーは同じコカコーラ社のものでも喉が痛くなるくらい炭酸があっておいしいのですが、缶やペットのコカコーラやシンジャーエールは炭酸が少なすぎて砂糖水みたいで気持ち悪いです。 家庭でもドリンクバーのように炭酸のきついものを飲みたいのですが何かいい商品はないでしょうか? もしあったら教えてください。お願いします。

  • 砂糖の少ない炭酸飲料

    コーラやファンタなどにはビックリするほどの砂糖が入っていますが、比較的砂糖の少ない炭酸飲料はどんなものがありますか? 私はクリスタルガイザーのガス入りや、キレートレモンなどを飲んでいるのですが・・・。