• ベストアンサー

私はかわいそうな人?

9wertyの回答

  • 9werty
  • ベストアンサー率32% (83/252)
回答No.4

強くなるという事はかなり難しいと思います。 感情・情緒を鍛えるのは生半可なことではないかと・・・ では、その不安を拭い去る方法として、理論武装しては? 現在の資産(貯金・不動産・親の資産含む)を確認し 自己資本(免許・資格などのスキル)も確認してください。 今の収入と支出も計算します。 例えば、会社を辞めたとしても、どれだけ生きていけるかは 貯金から、支出を引いていけば分かりますよね。 もし、資産があれば、「蓄えあるから、別に・・・」 資本があるなら、「私は自分の腕で食べていけるけど貴方はどうなの?」 などと、同情される内容にきちんと答えを出せるようにしましょう。 結婚していなくても、別に生きていけれます。 自分の後(子孫)が無いということです。 老後が一人という不安を周りが漠然と抱いているから、 結婚という脅迫観念があるのです。 (結婚し、子供も孫も出来ても、老人ホームに入れられたりして  厄介者扱いされる人だっています。どちらがいいかは本人次第です) 合コン????? あー男性からすると、(私は男です) 失礼ですが、若い子がいいという人ばかりではないかと思うのですが? 男性でも40すぎの人が合コン相手でしたら引きませんか? 私自身は合コンいきませんし、年も・・・なのですが、 合コンのその後(後日のお付き合い)を期待する人たちが 大半ではないでしょうか? では、 >恋人がいなくても、特に寂しいとか、 >彼氏ほしいと思っていないのですが、 ということであれば、参加すること自体おかしくありません? 飲み会だというのであれば分かるのですが? まぁ、人生において答えは無く、子孫を残すという本能を 現代社会の中に当てはめれば、結婚という選択肢が浮き出てくるだけで そういった、日本の風習をやはり皆まだ持っているということです。 他人の目という質問者様もそういった風習を意識されているのでは? よって、想定される疑問・同情に対し、ご自分自身の回答を持つ! 流されないように、信念を持っていれば、結果、強くなるのでは?

chama47
質問者

お礼

ありがとうございます。 はい。私自身、世間にとらわれるような保守的な考えを持っています。 合コンは、単なる飲み会ですが、 たまに人が足りないということでつきあいで参加するだけです。 周りに流されない強い信念を持つようにしたいです。

関連するQ&A

  • 女性でカップリングパーティーに参加した人

     40歳独身です。3年も彼女いなく、出会いがないので、よくパーティーに参加します。  30前半から徐々に参加するようになったのですが、自分は見た目より(生理的に受け付けない、お洒落じゃない人はだめですが)気が合うかどうかで決めてます。 カップルになる方を見てると男は、やはりイケメンが多いです。  こういう単発の出会い(合コンも含む)で女性の方は、なにで男性に惹かれますか?今後の参考にしたいです。

  • 37歳独身女が合コンに行きます

    30代前半の後輩と今度合コンに行きます。 37歳独身女が合コン、やっぱりきついですか? 勿論結婚に発展する出会いを密かに期待していますが、 それよりもまずこの年で合コン参加する事に羞恥心いっぱいです。 世の男性方からの『やめてくれ』という声が聞えてきそうです、、。 ご意見お聞かせ下さい。

  • 恋人が出来ない私はどうしたらいいでしょうか。。。?

    出会いがないけど恋人が欲しい場合はどうすればよいですか?30代前半男性です。 最近友人の結婚式が多く、会社の同僚や大学時代の友人の結婚が増えてきました。 仲の良い友人も最近結婚してまだ若いのでそんなに結婚とか考えなくてもよいかもと 考えていましたが、最近いろいろ考えてしまいます。 結婚は将来的にはしたいと思いますが、まずは彼女はいたほうがよいかなと思います。 そこで今回質問させて頂きました。どうすれば恋人をつくることができますか? 結婚相談所は恋人探しの私にはどうかと思いますし、ネット上の出会い系なども抵抗があります。 本来は合コンが一番良いのかもしれませんが、最近は合コンのツテもあんまりありません。

  • どうすれば恋人をつくることができますか?

    出会いがないけど恋人が欲しい場合はどうすればよいですか?30代前半男性です。 最近友人の結婚式が多く、会社の同僚や大学時代の友人の結婚が増えてきました。 仲の良い友人も最近結婚してまだ若いのでそんなに結婚とか考えなくてもよいかもと 考えていましたが、最近いろいろ考えてしまいます。 結婚は将来的にはしたいと思いますが、まずは彼女はいたほうがよいかなと思います。 そこで今回質問させて頂きました。どうすれば恋人をつくることができますか? 結婚相談所は恋人探しの私にはどうかと思いますし、ネット上の出会い系なども抵抗があります。 本来は合コンが一番良いのかもしれませんが、最近は合コンのツテもあんまりありません。

  • オタクな女性と付き合いたい

    30歳男、会社員、独身、オタクです。 私のまわりに同人やアニメが好きなオタクの同僚がいないため、 会社では身を潜めています。 先日合コンに参加させてもらい、その後やりとりで食事に誘われました。 とてもしっかりした感じの女性(アニメ等に興味なし?)だったのですが、 オタクであることを隠していたという後ろめたさから遠回しにお断りしてしまいました。 昔、付き合っていた女性に東方同人が見つかりやめるように言われましたが、 やめられずコソコソ買ってたらふられてしまったことがあります。 本当は同じような趣味を持つ女性とお付き合いしたいのですが、 なかなか出会いの場もありません。 オタクな男性、女性とお付き合いしている方々にお聞きしたいのですが、 どのように出会ったか、また最初はお互い隠していたのかなど色々と知りたいです。 年齢的にもそろそろ結婚したいと思ってます。

  • 男性の方、お願いします!(結婚されている人も独身の人も)

    この前、合コンをした時、結婚されている男性がいました。 待ち合わせ場所では確かに指輪をしていたのにお店に着いたら指輪がなく「独身」と言ってました。 男性本人が「独身」というので、私も何も言えず、その人とは気まずい雰囲気で合コン終了。 その後、男性からアドを教えてほしいと言ってきました。教えるのはイヤだったのですが、しつこかったので教えてしまいました。 それから3回ほどメールがあったのですが、「結婚されてる」と知っているので今後メールはしたくありません。 (合コンに一緒に行った女の子にもアド聞いていたのですが、その子たちにはメールは送ってないようです) そこで質問なのですが ●この男性は何をしたかったのでしょうか?(どう思いますか?) ●あなたは結婚されているのに合コン行きますか? ●アドを変えたいのですが、彼に教えるつもりはありません。 合コンで知り合った女性があなたにアドを教えず変えてしまった場合どう思いますか?(逆切れとかあったら怖いなと思って・・・)

  • 30代前半の独身男性に質問です。

    30代前半の独身男性に質問です。 私は40代前半の男です。30歳前半(35歳~30歳)ぐらいの方に質問があります。 (そうでない方からの回答も大歓迎です。) 私の友人で30代後半の独身女性がおります。 彼女は人柄も良く見た目も良いほうなのですが、消極的な性格からか、いままで結婚まで至るご縁がなかったようです。(結婚する意思は大いにありです) 彼女に男性を紹介しようと思い、好みの男性を聞いてみたところ、どうやら同い年~30代前半ぐらいの相手が良いと思っているようなのです。 (40数才の方は「無理っ!」と言われました・・・) 確かに彼女は見た目がそこそこ良いため、コンパなどに参加して(男性参加者はたいがい30代)年下の男性からも結構相手にされているため、変な自信が付いているんだと思います。 (私は20代で結婚し子供もいるものですから30代前半の独身男性の気持ちに少し疎いのですが・・・) 私の想像では30代前半の男性はきれいな女性であれば、30代後半の女性と「恋愛」(もしくは「遊び」)は全然OKだと思うのですが、いざ「(将来子供をもつ前提での)結婚」ということになれば間違いなく年下の女性を強く希望すると思うのです。 ましてやその彼女が付き合いたいと思うような「良い男」なら余計にそう考えると思うのです。 年下の男性からすこし声をかけられるからと言って勘違いしたまま年齢的に出産が難しくなる年齢になってしまっては手遅れなので彼女を傷つけないアドバイスをしてあげたいと思います。 質問1.30代前半の独身男性の方に質問なのですが、相手が自分と同等レベルの女性の場合、40歳に近くなった女性と(将来子供をもつ前提での)結婚をしてもよいと思いますか? (そりゃ若いほどよいとは思いますが、非常に気が合う相手だとしたらです。) 質問2.彼女に40代の独身男性にも目を向けてもらいたいと思うのですがよいアドバイス方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 彼氏いない歴=年齢

    彼氏いない歴=年齢です。 年は20代半ばです。 この事を友人等に話すと、特に男友達からはかなり哀れ見る様な表情をされ、「その内出来るよ!」と希望を持たされるような気遣いを言われます。それが10年近く続いています。 しかし思ったのですが、何故彼氏がいないというのはそこまで同情を買う様な状態なのでしょう。そんなに気を使われなくても、同情されなくてもいいのですが。彼氏がいるというのはそんなに幸福な事なのでしょうか。いないというのはそんなに不幸な状況なのでしょうか。 よく恋人がいないという友人達は、焦って合コンに行きまくっていたり、仲間内で自分だけが恋人がいないから焦るよ~。とか、不幸ぶったりしています。そんなに恋人がいないと焦るのでしょうか。辛いのでしょうか。 私には現状理解出来ないのです。 あなたがそれでいいならいいじゃない。というご回答はご遠慮願います。

  • 合コンに参加したことがある人に質問

    合コンに参加したことがある人に質問です。 合コン参加者の異性の中に自分の好みの人がいた確率は過去どれくらいでしょうか? また好みの人がいたときにその人と恋人になったことはありますか。 自分は合コン未経験者ですが、気になるのでよろしくお願いします。

  • 社内の好きでもない人との噂に悩んでいます。

    社内で、独身で年が近い同僚の男性(Aさん)がいます。 私は特に彼のことを何とも思っていません。 しかし私が30代前半の恋人ナシで、Aさんも同じ状況のせいか、よく噂をされます。 特に、社内の男性(既婚)2人がAさんと私を無理矢理くっつけようとしたり、 本当は好きなんでしょ?とか、しつこく聞いてきます。 反論しても、「恥ずかしがっちゃって」と言ってきて、あきれます。 きっとからかっているだけなのだと思います。 あまりムキになって反論することは大人気ないし、面白がって言われ続けると思い、 軽く流していたのですが、1年たっても状況が変わらないので悩んでいます。 この前、あまりにもしつこくAさんとの仲を言われたので、 「本当にAさんとのことは何とも思っていないんです。 そういうことを言われると辛いんです。 お願いですからそんなこと言わないでください」 と、勇気を出して言ってみたのですが、笑われて効果なかったです。 「これ以上言うとセクハラですよ~だから言わないでください」 とお願いしても、 「○○さん(=私)の方が職務上立場が上ですから該当しないですよ」 「むしろ、俺たちの方がセクハラを受けるほうですよね。俺たち年上でも、立場下ですから」 と、わけのわからない言葉で切り返されます。 社内には他にも独身女性はいるのに、なぜか私にだけ言ってきます。 私はどうすればいいのでしょうか。 私に恋人ができたり結婚するまでガマンするしかないのでしょうか。 本当に辛いので、この現状を乗り切る方法をアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします!!