• ベストアンサー

初めてのアルバイトに関して多々不安な点があります。

ntkenichiの回答

回答No.1

かなり緊張しているようですが、あまり深く考えずにリラックスして! 私は長年接客業のお店の店長をやっていて何度となく面接をしてきましたが、アルバイト採用の面接にはそれほど時間もかけず、そしてそれほど深く考えた事もありません。逆に言えばあまり調子のいいことを言う人は信用しません。「私は小さい頃から本当にディズニーが大好きで、、、」これを話せば必ず採用されるでしょう。 服装も普段着で十分です。

dale-125
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そのような言葉をかけていただくと、少し緊張がほぐれるような気がします。自分らしくがんばろうと思いました。(^^)9 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 婦人服販売のアルバイトの面接

    教えてください! 今度、百貨店の婦人服販売店(20代~30代向け)のアルバイトの面接に 行きます。 そこで面接時の服装はスーツがいいのか? それともそのお店の雰囲気に近い服装で行ってもよいのか?で迷っています。どなたかアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 塾のアルバイトの面接の服装

    ご覧いただきありがとうございます。僕は今年から大学生になります。今度個別塾のアルバイトの面接を受けに行くんですが、服装はなるだけスーツでお願いしますと言われました。しかし、まだスーツは買っておらず、お店で仕立ててもらうので間に合いません。親には高校の制服で行けば、と言われました。制服は大丈夫でしょうか?それとも何か違う服で行ったほうがいいんでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接の格好について、調べたのですが

    アルバイトの面接の格好について、調べたのですが 考えすぎて分からなくなってきてしまいました。 飲料やポテトなどの売り子で、服装の指定はありませんでした。 女性です。 スーツは 物々しい(明るい印象が減る、応用がきかないと思われる)という人や サイズが合っていないため、選択肢にありません。 そこでアドバイス頂きたいのですが 1、実年齢よりおばさんっぽく見えて、多少きちんとしているであろう服装。 (スラックス、サンダル。シャツとの色も微妙に合っていない気がする。) 2、Gパン、運動靴等、きちんとはしていないけれど 少しは若々しく元気に見えるであろう服装。 どちらの方が採用したいと思いますか? ご意見きかせて下さい。

  • アルバイト面接の服装について

    食品工場のアルバイト面接を受けようと思ってますが服装に迷っています。ジーパンではあまりにもラフすぎるかなとおもいスーツでネクタイはしないでいこうかなとおもってるんですが・・・どなたか意見お願いします。

  • パート・アルバイト面接の服装について質問します。

    パート・アルバイト面接の服装について質問します。 現在、転職活動中の30代男です。今度、パート・アルバイトの面接があるのですが、服装はポロシャツにジーパンで行こうと思っています。正社員の場合はスーツですが、パート・アルバイトの場合は特に派手な服装以外は問題ないと思っています。ポロシャツ、ジーパンでもいいでしょうか?みなさんのご意見よろしくお願いします。

  • アルバイトの面接時の服装について

    アルバイトの面接時の服装について 服装、髪型、髪の色も自由という職場の面接にスーツで行くのは浮きそうで抵抗があります。 だからと言って私服も下はジーパン、上も黒っぽい服しかなく、ガラ物が多いです。 前のボタンも閉めれません。清潔感のある服装というのを表現できるような服はないと思いますが私服で大丈夫なんてでしょうか?ちなみにPCでの入力作業のバイトです。

  • アルバイトの面接

    今度、アルバイトの面接を受けることになりました。 仕事内容は大手雑貨店(Lof○)の接客です。 そこで困ったのが面接時、 どんな服装で行けばよいのかということです。 今までは、大きな会社のアルバイトの場合はスーツ、 ラフ小さな派遣会社ではジーパンを含んだ普段着 という風に面接に望んでいたのですが、 今回はどのようにしていったらいいのか… まったく検討がつきません。 少し憧れのアルバイトだったりするので 何とか受かりたいです。 皆様からのアドバイスお願いいたします!

  • 靴屋のアルバイト面接時服装や質問等

    閲覧ありがとうございます 明日、靴屋さんに面接に行こうと思っています(アルバイト)ですが面接の服装に悩んでいます。 面接に行く靴屋さんは、高級ブランド専門店では無く 色々なメーカーの靴や色々な種類の靴を取り扱っているお店で、店員さんも髪が金髪だったりとどちらかと言えば派手です。求人誌にも働く時の服装は自由と書いてありました。 その様な雰囲気のお店にスーツで行くのはかなり浮いてしまいそうなので無難な私服で行こうと思っています。 ですがどの様な私服が無難なのかわかりません… 流行を取り入れた服装等よりも、清楚系の方がいいのでしょうか? また、靴屋さんの面接を受けた方でどんな質問をされたか等も教えていただけますと幸いです!

  • アルバイトの面接

    明日,家の近くのパン屋さんの アルバイトの面接に行きます。 どうしても受かりたいので アドバイスお願いします。 私の通ってる高校は制服がないため 私服で行くのですがどういう感じの 服装で行ったらいいでしょうか? ジーパン生地の物しか持ってないのですが やっぱりジーパンはだめでしょうか?? あと10分前くらいにお店に着いていたら 大丈夫でしょうか?

  • コーチ・ジャパンアルバイト面接について

    コーチ・ジャパンで短期・長期のアルバイト募集をされていたので応募したところ、ありがたいことに書類選考通過し来週面接を受けれることになりました。 そこでいくつか質問したいのですが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 ・面接時の服装 コーチから【スーツでなくともよいがストアイメージに合う服装でお越し下さい。】と書いてありました。こういった場合スーツよりも普段着でストアイメージに合う服を着たほうがいいのでしょうか?またストアイメージに合う服装はどういった感じになりますか?因みにアルバイト先は高島屋です。(あまり具体的に書いていいのか分からなかったので、具体地が書けず申し訳ございません) ・面接の質問 今までアルバイト経験はあるのですが、このような高級ブランドはありません。どういった質問をされるのでしょうか?因みに今までのバイトはファーストフードやカフェ、雑貨屋さんです。 ・正直私はブランドものに詳しくなく、コーチのものを持ってるわけではないのですが、そういった者でも面接などして大丈夫でしょうか?(働きたい理由は、一流ブランド店なのできちんとした接客業、マナーが身に付くと思ったこと、研修制度などきちんとしていること、アパレル関係が好きなこと、将来外資系の仕事につきたかった等があります) ・働いたことがある方また現在働いている方、またコーチでよくお買い物される方がいらっしゃいましたら、コーチの従業員はこういった感じだよ。なども知りたいです。 実際面接経験のある方がいらっしゃれば、アドバイスなど頂けるととても強みになります。 長文、乱文になってしまいましたが、お答えいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。