• ベストアンサー

危険な冗談

私は昔から、ちょっと毒のある冗談とか会話が大好きで、 お笑いとか熱心に見てたせいもあって、そういう冗談ばっかり言ってます。 周りの友達も、そういうのが好きな子とか、突っ込んでくれる人や、 笑ってくれる人が多くて、(多分寛容なのだと思います) 喋ってるとつい調子に乗ってしまうのですが、 やっぱり中には失敗するときもあって、あとでそれがすごく気になります。 初対面の人とか、目上の人もいる時に、自分が面白いと思って言った言葉も、 あとになって思うと、失礼だったなあとか、非常識だった、びっくりしてたかも… とか思って、すごく後悔します。 私の考えすぎもあるかもしれないけど、実際失礼で無礼な人間と 思われてるときもあると思います。 TPOをわきまえて、話すようにしようと思うのですが、なかなか治りません。 ついつい、笑いをとるほうに気をとられてしまうんです。 単純に、失言癖と言ってもいいかもしれません。 こういうことで考えてしまう人は、ほかにいるでしょうか? もっと話し上手になるには、どうしたらいいものでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-toshi54
  • ベストアンサー率22% (728/3265)
回答No.7

もう退職した者です。 現役のころは冗談が好きで、よく駄洒落とか言っていました。 少し出世して余計いい気になっていたのでしょう。当然部下には受けます。その後、ラインから外されると(失脚)、それまで受けていた冗談に冷たい反応になりました・・・。(涙) 芸能人の、好きな人の一位と、嫌いな人の一位は同じ人ということも聞きます。同じ冗談に受ける半分、嫌う人半分と考えています。 それと、アメリカ人は結構冗談好きで、割と気楽に言えるなと思いました。(海外営業経験) きつい冗談も”気をつけよう”という気持ちがあれば、救われると思います。いい仲間を見つけて、そこでは大いに才能を発揮してください。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 駄洒落も好きなので、なんとなく親近感がわいてしまいました。 誰にも嫌われないジョークに限り発言するというのは意外と難しいと思いますし、 やはり面白さと危険は比例するものがあるので、どこまでやるのかが難しいです。 (というかなぜそこまで笑いにこだわってしまうのか…自分がわかりません) 確かに、欧米の方は根っからのお笑い好きという印象があります。 私も周りに恵まれてどうにか生きてこれたので、これからもう少しは気をつけて、 後悔をへらしていきたいです。 優しい言葉もかけてくださって、本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

私の祖父のお通夜のときに、祖母が「あたしももう片足棺おけに突っ込んでいるからねえ」といいました。すると、すかさず伯父が「えっ、まだ片足しか突っ込んでなかったの?」といいました。我が一族はそういうネタに寛容なので一同大爆笑となりました。そして伯母たちはちゃんとわきまえていて「片足どころか足先も入れてないわよねえ」といいました。すると、他の伯父がそれを引き継いで「足から入るならいいけどさ、頭からは入らないでよね」といいました(分からない人のために・棺おけに頭だけ入る、つまりボケ老人(頭が死んでいる)にならないでね、という意味)。もちろん皆な大爆笑です。 たぶん、happymugさんはこのジョークが気に入っていただけると思いますが、気分を害する人だって多いでしょうね。 そもそもジョークってのはちょいとばかりにスパイシーだから面白いんですよ。わさびの入ってない寿司、コショウのかけられてない野菜炒めが美味いのかって話です。 けれども、どうにもこうにも日本人はジョークがお嫌いな方が多いのは事実です。こういう人に理解してももらおうったてムリです。辛いものが嫌いな人にキムチの美味しさは理解できません。 アドバイスとしては、happymugさんのユーモアセンスを理解できる知人友人を増やすことですね。そういう理解できる人たちと楽しいひと時を過ごしたほうがhappymugさんの精神衛生上によろしいですよ。 人気者になりゃそれだけ嫌われるんです、この国は。例えばオリエンタルラジオって芸人が今人気ですけど、ネットの掲示板なんかをごらんなさい。「ネタがつまらない」「あのカン高い声が不快」「自分達がカッコイイと勘違いしている」とまあ罵詈雑言の嵐です。人気がありゃ、それに嫉妬して悪くいう人が必ずいるんです。そして誰にも嫌われないようにすると「アイツは八方美人で誰にでもいい顔をする」といわれる寸法です。 ちなみに私は、10人いるとそのうちの何人かとはすごく仲が良くなりますけど、必ず誰かからものすごく嫌われます。多分、私のキャラクターが「好きか、嫌いか」を迫るものを持っているんでしょうね。嫌う人はほとんど生理的に私を嫌うので、私も「あー別に無理に好きになってもらわなくていいですから、どうぞご勝手に」と思ってウマが合う人とお付き合いしています。そのほうが自分の精神衛生上にいいですよ。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なお話で参考になります。 私もそのような冗談は好きです。>お通夜の…(笑) 結構危険度が高いとは思いますが、皆様それだけ親しい間柄ということもあるでしょうし、 悲しいときも、皆が笑えれば、やっぱりいいんじゃないかなとも思うんです。 私もよく、このことについて考えると、自己嫌悪にもなるのですが、 皆に好かれることも無理なんだ、とも感じるので、とても共感しました。 でもやっぱり、後悔が深いのであれば、自分なりにどこかで線をひく必要があるかもしれません。 私も、皆が笑ってる冗談で、なぜか自分だけ心の底から笑えないときがあるので、 感覚は本当に人それぞれだなあと思います。 最低でも人を傷つけることを少なくするのと、やっぱりTPOはわきまえないといけないと、 皆さんのお話を聞いてしみじみ思いました。 どうもありがとうございました。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

知り合いにいました.本当ににぎやかでいつも場を賑わしていました. が皆の評価は低かったです.誰も面と向かっては云いませんでした. しゃべりゃ良いってもんじゃないと・・・. 聞き上手になることが大切なのではないでしょうか.やはりその一言が,影で嫌われていると思った方がよさそうです.

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 面と向かっては誰も言わない… 本当にそうですね、大人はやっぱりとりあえず我慢するから、 わざわざ注意なんかしてくれないですよね。 私も、時々失言するせいで、影で相当嫌われてるかもしれません。 (というか、苦手に思ってる人はきっといると思います…) 『その一言が,影で嫌われている』っていう言葉を、覚えておこうと思います。 まずは、人の話を聞くようにしないとだめですね。 ありがとうございました。

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私も少し気にしていた時期がありました。いろんな原因(理由)があると思いますよ。 普通の人というのは昔の自分が思っていたよりも「臆病でナイーブな人が多いのだ」という感覚を持っています。ここで言う臆病とは、その人が悪いという意味ではなく、あくまで私が自分に言い聞かせるための言葉です。 同じような言葉では自分は傷つかない… そういう感覚でつい冗談にしてしまうことが多かったです。失敗が少なくなった原因のひとつには自分より内向的・受動的な友人と付き合う機会が増え、そうした人の相談も受けるようになったら、自分のある部分の神経の太さは誰にでもあるものではないんだなと自覚するようになったためかもしれません。 私も外向的なので、面白がってくれたり、その「前に出る姿勢」や積極性が好きだと言ってくれる人は結構います。でも性質の違う人から大事にされるには、自分も大事にしなくては良い関係は続かないんですね。質問者さんがホントのお笑い芸人だったり、公式にそういう立場だったら簡単かもしれないけど、普通の人である以上、面白さやどぎつさで点数を稼ぐより前に、大人としての安定感やTPOをわきまえる余裕を確保した上で… でないと、良い面を理解される前に終わってしまいます。 能あるタカはつめを隠すと言いますが、お笑い芸人は隠していたら仕事になりませんし、TPOも少し外すぐらいが武勇伝にもなるでしょう。しかしそうでないなら、お笑い技を100回繰り出すよりも、初対面の人やTPO次第ではそんなことは考えず、かなり打ち溶けた時などに小出しにするほうが気が効いてます。ユーモアとは、いつもばら撒くより、タイミングそのものでもセンスが出るものですよ。 まずTPOを嗅ぎ分けるセンスと、きちんとした大人の態度と知性。それが親しくなってみると意外に深いユーモアのセンスがある… これでしたら「あの人ってすごく面白くて…」となりますが、そうではないと「あの人は面白いけど…」となってしまいます。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 具体的なお話で、とても参考になります。 もっと周りの人に対して、思いやりを持って話すようにしようと改めて思いました。 私もよく思うのですが、自分はお笑い芸人でもなんでもないんだから、 思い上がって面白いことを言っても、やっぱり非常識なだけなんだと思います。 危険をおかしてまで笑いをとりにいくのは、大人としてやめたほうがいいですよね。 (後悔してる時点で、私にはセンスがないのかも…) 私は外交的なほうではないですが、時々毒を吐くみたいな感じで、よく笑ってもらってて、 でも振り返ってみると、皆が笑って許してくれる環境に甘えすぎてたと思います。 頑張ってなおしたいです。 ありがとうございました。

  • LipGloss
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.3

私もどっちかと言うとシュールだったり、ちょっと毒っけのあるジョーダンの方が相手と打ち解ける気がして好きだったりします。 けど、やっぱりそう言うジョーダンを好む人ばかりではないですし、それをジョーダンと捕らえない人もいるので、初対面の人にはしない方がいいかもしれません。 こちら側がジョーダンのつもりで言った言葉で相手が傷ついたら、それはもうジョーダンじゃなくなってるし、こっちも申し訳ない気持ちでいっぱいになるし、そしたら空気も悪くなって、笑い会える空気じゃなくなっちゃいますもんね^^; プライベートの場でも初対面の人にはそういう言葉は避けます。私はね。 何回も会って、ちょっとずつ小出しにして大丈夫そうだったら。そう言う突っ込みも入れてきますけど、顔色が変わったな…みたいな空気になったら『この子には止めとこう』って思います。 会社の人も同じく、すごい軽~~~いジャブを入れてヤバそうだったら止めた方がいいです。 やっぱり目上の人だと、言葉がなってない!とか、何て事言うんだ!みたいな事になると印象も悪いし、職場での居心地も悪くなるのでね^^; なので、最初はホントに軽いジャブから言って、様子見ながらしゃべって行った方がいいと思いますよ。 後は、自分の言われて傷つく言葉を考えてみるとか。 長文で失礼しました。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 軽めにいって、徐々に…というのはすごくわかります。 私も、相手を見たり、人の傷つく言葉をもっと考えようと思います。 初対面の人や目上の人がいるときは、基本的に普段の話し口調は やめたほうがいいですよね。 やっぱり考えが足りないから、たまに失敗しちゃうんですね… 参考になりました。ありがとうございました。

回答No.2

私もよく、つい失言をして後悔することがあります。 なので普段から何か言うときは、言う前に一瞬間をおくようにしています。 そうすると少し冷静になって、自分の言おうとしていたことがまずいなぁとか気づいて、勢いで失言することが減る気がします。 ものすごく当たり前というか、それが出来ないから失言してしまうんだと感じられると思いますが、意識をするだけでも結構違うと思います。 また普段から意識しているとだんだん習慣になっていくと思います。 あまり役に立たない回答ですいません。。。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、やっぱり一瞬考えて話すのが一番大事で有効だと思います。 私もほんとに気をつけたいです。 実際に実践してる方が、意識すれば段々習慣になっていくと言ってくださって、 もっと努力してみようと心強く思ったので、とても参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

話しが好き・・・一方通行・その場限り・脈略が無い 会話が好き・・・キャッチボール・共通な感情でお互いに笑える         記憶に残る・信頼が生まれる等・・ 昔から「話し上手は聞き上手」とか言います。 相手の趣味趣向を探る(悪い表現かも?)身体話や政治宗教は始めは突き詰めない様にしたいです。

happymug
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私はキャッチボールの中でのボールが多い気がします。 ちょっとはずすのが面白いみたいなかんじで、 時々それがデッドボールになってたかも?とか思うんです。 あとやっぱり、その場限りの笑いっていうのも、してるかもしれません。 前後を見るとちょっと失礼…みたいな。 もっと気をつけようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性に冗談で「ぶっ飛ばすぞ」と言われました

    ある知人男性と知り合い、話しているときのこと・・・ 彼はもともと武道をやっている人なのだそう。 初対面で会ったときに、積極的で、よくしゃべる人だな~と思いました。 人当たりがいい感じで、明るくて。 でも、会話の中で笑いながら話しているときに、冗談で、 「ぶっ飛ばすぞ」 と言われました。 おそらく、彼としては、何気なく言った一言だと思うのですが、そんな風に今まで言われたことがないので、少し恐怖を覚えました。 もしかしてこの人、女の人に暴力振るうのかな?とか、そんなことまで考えてしまって。 私って、おかしいでしょうか? こんな男性って、多いのでしょうか?

  • 冗談を返せるようになるには

    冗談が返せません。 どうしたら冗談を返せるようになるのでしょうか。 ちなみに冗談を言われると真に受けます。 それが本当のことなのではないかと思うのです。 冗談を冗談だと判断するのに時間がかかり、それが冗談だったのか結局よくわからないまま終わります。 性格的には、人を疑っています。(信じていません。) 他人が人や物事に対して感想を述べても、本当にそう思っているのかな~と疑っています。 (偽善者ぶっているのではないか?といった感じです。) 人との会話での反応は主に、そんなこと思っているはずないよねか、ふーんの二つです。 (これは、声に出すのではなく、頭の中で行われていることです。)(「ふーん」については良いとも悪いという尺度もなく、「そうなんだ」程度の意味。) 昔ほどではないのですが人からどう見られるか気にするところ、それから人より常識に乏しく、自分の信念を信じているところがあります。 上で述べたことで、冗談を返せないことに通じることはありますでしょうか。 何かアドバイスお願いします。

  • 冗談ばかり言う彼。冗談ならなんでもいっていいのかな

    私の彼は冗談ばかり言う人で、私のコンプレックスだったり、私が次会うときはえっちしないと言うと、彼が前仲良かった友人とえっちするなどと返してきたりしました。体の相性はいいよね、と以前言われたのでそう言うの目的で会うって思われるのが嫌だったんです。また、かわいい子を見つけては、見て可愛いあの子!と頻繁に言ってきたり、友人との写真を見ると可愛い子いるのかなぁなどと言ってきます。私の事は貶してばかりなのに、他の子ばかり目が行ってるようでとても辛くなります。 辛いと言うことを伝えたら、冗談なんだからいちいち気にしないでよ。などと言われてしまいました。 もちろん私が気にしすぎる面もあるのがいけないのは頭では分かっています。でも自分に自信もないですし、遠距離なので不安になったりもします。 相手には性格は変えられないからと言われてしまったので、悪口のような冗談も受け止めていくしかないのでしょうか。心が楽になる方法がありましたら教えてください(><) 長文失礼致しました。

  • 冗談ですが、やってしまいました

    私には学校に好きな人がいます。 向こうは私の好意に気が付いていると思うのですが、先日メールで 「女の子いっぱいいた方が男の子は喜ぶよね!?(笑)○○くんもでしょ?」と送ったところ「そうかもね(笑)」と返事が来たので、アピールするつもりで「私がいるじゃない~(笑)」と送ってしまいました。 それから返事はないのですが、引かれてしまったのでしょうか・・・冗談っぽく言ったつもりですが返事がないのでとても心配です。 好きなまたは何にも思っていない女性からこんなこと来たらやはり引いてしまいますか??

  • 冗談ばかり言う連中とつきあうこと

    私(社会人2年目、24歳男)の同じ部署に、入社時からたまーにプライベートでも飲みに行ったりする同期がいます。 その同期は冗談が好きで、よく人をイジッたりします。 彼と私は入社1年目の頃はわりと対等にコミュニケーションがとれていたのですが、 このごろ私に対しての冗談がエスカレートしていて、 対等さが失われていってる気がします。 まず、会ってから帰るまでの間に交わす話の内容8割は冗談。 ・明らかな冗談の話でもわざと、  「今の本気で言ってるから」「冗談じゃないから」  と真顔で言って見せたり。 ・冗談の内容も、  同期「土曜日何してたの?」  私「久々に地元の友達と会ってダーツしてたよ」  同期「あれ、お前に友達なんかいたの?」  と真顔で言ったりとか、  (実際私は友達の数が多いわけではなく、  これからいろんな人と親交を深めていきたいと  悩んでいるなか、そういうブラックジョークを言ってくる。) ・私が話しだすと、  「誰もそんなこと聞いてないよ」  と周りに同僚がいる前で真顔で言ったり、 そして最近では彼が冗談をあまりに言うために、周りに同席している同僚も 私を同じようにからかったり、 誤解を招く情報を鵜呑みにしたりしています。 >周りに同席している同僚も  私を同じようにからかったり、  誤解を招く情報を鵜呑みにしたりしています。  ⇒これに関しては、周りの同僚が本気で私をからかったり見くびっているのかは分からないのですが、 もし若干でも本気にされていたいら、私としても悔しい部分があります。 私はもともと冗談を間に受けやすい性質があって、ここ数年の経験を経て、なんとかようやく、冗談に対して突っ込んだり笑ったり出来るようになったのですが、 正直、彼とのやりとりもめんどくさくて、 憎みたくもなります。 だけど出来るだけ人を憎んだりしたくない。 そのためにはもっと私が冗談にたいして寛容になるべきだと考えているのですが、 寛容になるにはどのようなことに心がければよいのでしょうか? アドバイスございましたらご教授いただければ幸いです。

  • 冗談?

    今、好きな人とメールしています。 私とその人は同じ学校で、福祉の専門学校にいっています。 就職の話をしてて、腰痛めないように気をつけようねって 言ってたら向こうが、腰砕けたら介護しちゃるがな(笑)って 言いました。 でも。。。これって冗談ですよね?? どうおもいますか?嫌いな女にもこんなこといったりしますか?

  • きつい冗談を流せるようになりたい

    わたしは趣味サークルに所属していて、自分を含め4人(私は女性でそのほか3人は男性)で活動しています。 その活動自体はすごく充実しているのですが、その中の1人のひととの付き合い方に悩んでいます。 私は、他人にどううつっているのかはわかりませんが、うっかりなことや、どじを踏んだり、そういうことを人前でよくしてしまいます。 内心、とても恥ずかしくて結構辛かったりするのですが、人がいると笑いに変えようとします。 そこまではいいのですが、その中にひとり、「いじる人」がいます。 軽い「いじり」ならそれに対応できる「いじられキャラ」で居ることはできるのですが、ちょっとそのいじりが度がすぎるというか。外見的特徴をいじってこられました。 その一言が発せられるまでの私とのやりとりの過程で、そこまで言わせてしまった私の言動も非があるかもしれませんが、ちょっとその一言で、楽しかった会話のラリーが一気に冷めたというか。真に受けてしまいました。 他の2人のメンバーの中にも、そのひとから「いじられる」ひとがいますが、そのひとは場の明るい雰囲気を保ちつつうまく流せる人です。(いじられても気にしない人なのかな?) そういう人になりたいです! 単純に、きつい冗談を言ってくる人に対して、さらにその人にきつい冗談を返すという手段はできればしたくありません。(その人と同じレベルになりたくないので) 以前、同じ人にきつい冗談を言われ、傍らできいていたその人(冗談をうまく流せる人)が「流せよ」と言ってくれたんですが、どうもそれができずに泣いてしまったことがあります。 そういう事実を目の前にしても、まだきつい冗談を言ってくる人なので、これはもう割り切ってうまく付き合うしかないのかなと思い、流し上手になりたいのです。 サークル自体はとても楽しく、どのメンバーが欠けても成り立たないものです。 なので、もしよければ、流し上手のかたはは、どういう心持でそういう方々とお付き合いしているのかを教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 男性から言われる冗談に傷つく

    こんにちは。 職場の仲間で飲んで仲良くなると男性からの冗談?なのか何なのか、とても傷付くのでやめて欲しくて。 私は職場の色々な年上の男性からよく名字を呼び捨てにされますが、他の女性はさん付けで呼ばれていたり。 そこからしてなんだか扱いが違うのですが、言いやすいのか他の女性には言わないのに私には失礼な発言をする事があります。 同僚の男性の相談会をした時に、彼女と連絡は週に一度ぐらいで会うのも月一でもいいと言っていた事に対して1人の女性が「私はそういう付き合い無理だな」と言い、私も自分だったら嫌だなぁという話をしていたら「お前はないからいいわ」と言われたり。 嫌な気持ちになっていたら「お~い○○(←私)」と呼ばれ、「何?^^;」と言ったらその同僚の男性が周りに「なんか恐いんだけど。恐くない?笑」と言い、私も顔が引きつっていたので悪いのかもしれませんが雰囲気が微妙な感じになりました。 周りの女性はなんとなく察していたけどその男性はその後もいちいち「お~い、○○~元気?」と…私はそういう男性の扱いに嫌気がさしていたので悲しくなってまさか泣きそうになるとは思わなかったんですが、涙が出そうになってしまいました。 場の雰囲気を壊してしまって他の人には申し訳なかったし、正直同僚の男性がうざったかったです… 飲み会ではいつも他の女性より騒ぐし、よく飲むし…おとなしい女性は言われないようなキツイ冗談を言われる自分のキャラに嫌気がさしています。 他の女性に話せば、 「リアクションするのが楽しくて話しやすいんじゃない?」や「私が言われないのは冗談が通じないと思われてるから恐がられてるんだと思う。あなたは親しみやすいんだと思うよ」など言われたりしたけど、言われないで気を遣ってもらえる方がいいです。 こういう冗談を言われやすい女性ってどんなタイプでしょうか? また、言われにくい女性はどんなタイプでしょうか? 前には20代後半で未婚な為「知り合いにうちの売れ残り(私の事)を紹介しようか?って聞いてみようか。笑」と言われました。 冗談がキツイです…気にしてる事でもあるし、落ち込んで泣きそうになってしまうので言われにくくなりたいので、アドバイス頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。涙

  • 失礼なyouしか存在しないのは日本だけ??

    英語にあたる"You"である、“貴方”、”御前”、”貴様”、”君”。 これらは全て相手に大きな敬意を示す呼び方であったのですが、 今では全て失礼だったり侮蔑的だったりざっくばらんな意味合いになってしまいました。 今では日本語において、砕けた間柄ではない、普通の知人や初対面の人や目上の人に万能に使える「You」に該当する言葉が無くなってしまい 「(友達の)奥さんは若いですね」だとか「課長はお茶はいりますか」など、眼前の相手には役職と名前呼びと第三者から見た立場の語しか使えなかったり本当に不便です。 その場にいない相手には「あの方」という万能語が存在するのに! 目の前の初対面の相手に名前を尋ねる場合を考えると。 「初めまして、私は○○です。貴方のお名前をお聞きしてもよろしいですか?」 初対面の相手に貴方というのはちょっと失礼ですが、まだ対等な立場ならいいでしょう。ですが相手が目上で、呼称に使える明確な役職も無い場合は? 「初めまして、私は○○です。そちら様のお名前を伺ってもよろしいでしょうか?」 でしょうか?うーん。違和感。そちら様ってなんだ・・・でも「そなた様」は慇懃無礼だし・・・ また、例えば目の前に友人Aと、(自分とは初対面の)Aの友人BがいてBの名前を尋ねる場合も大変です。 「Aさんのお友達さんのお名前は何ておっしゃるんでしたっけ」 「Aさん、こちらのお友達の方のお名前は何ていうの?」 この二択しかありません。 前者は違和感。でも目の前にいてAさんに尋ねるのも失礼・・・ かなり無茶苦茶な事になっているように感じます。 私は日本での特にビジネスコミュニケーションの円滑化の為に、日本語に新たに万能「You」にあたる語を作るべきだと思うのですが、皆さんが考えるこの問題の解決方法を教えていただけないでしょうか。

  • 初対面の人が苦手 初対面の人との会話、話し方がうまくなりたい

    初対面の人とどう話していいかわかりません。 どのような話し方で会話をしていけばいいのか知りたいです。 豊富な話題の量を増やしていくことを心がけていますが、 もっと根本的に精神的に初対面の人でも大丈夫になりたいのです。 聞き上手になれといわれても、聞き役になるまでがまた大変です。 初対面の人が苦手だった人で、いまは会話もスムーズになったり、 逆に話し上手になった人がいましたら、どのような方法があるのか 教えて下さい。 話し方教室も視野に入れて考えています。

専門家に質問してみよう