• ベストアンサー

トイレは要らないと言われたのですが

生後3ヶ月のネザーランドドワーフ(オス)に心引かれて、飼う事にしました。 一応、ネットや本で飼育方法は学習して行ったのですが、ウサギ専門店に行ったので、店員さんの話を聴いた方がいいかと思い、調べてきた事は話しませんでした。 そうしたら、ケージを買う時にトイレは要らないと言われたのですが、無くても大丈夫なものなんでしょうか? ちなみに、ケージは底がネットになっていて、おしっこやフンはネットをすり抜けてウサギが触れないところに落ちるタイプです。 衛生面では問題ないのかもしれませんが、ケージ全体がトイレ、というのは、ウサギの生活やしつけ的には大丈夫なのでしょうか? オスとメスの違いを教えてくれと言ったら、「特に無い」と言われ、スプレーについての説明も何も無かったので、ちょっとそのお店が信用できないのかもしれません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mupapa
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.4

毎日ゲージを掃除されるならトイレは要らないと言えますが、有った方がいいですね。たまの粗相はご愛敬ということで。 >オスとメスの違いを教えてくれと言ったら、「特に無い」 3か月ぐらいまで判りにくいようですね。 成長するとメスのあごというかが二重あご?みたく肉垂れが付いてくる子が多いみたいですね。 スプレーはオスがすると言いますが、家のうさぎは、今のところしません。肉垂れも少しあります。(でもオスです。獣医にも間違えられた。ひっくり返して「あっ、ついてた!」だって。オスだよ。って言ってるのに) 肉垂れの参考 http://www.wooly.co.jp/sinpi2.html

参考URL:
http://www.wooly.co.jp/sinpi2.html
-melissa-
質問者

お礼

ありがとうございます。 今日、うさぎを迎えに行って、まだ半日くらいなのですが、フンの多さに正直おどろきました。 ゲージの掃除が少しでも減るなら、トイレは魅力的ですね。

その他の回答 (3)

  • kirinji3
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.3

こんにちは 我が家には今2匹目を 飼っていますがトイレはあったほうがいいと思います ちゃんと覚えればトイレの掃除だけで済みますし  トイレはネット付きの下にペット用シート(匂いやおしっこを吸収するやつです)を敷いています これだと匂いがあまり臭くないのでぼくは気に入っています 掃除も楽です(おすすめはラ0イオンの銀イオンとクエン酸が入ってるものが色々試して一番臭いませんでした)    うさぎをお部屋に出されると思いますが 部屋にもトイレは必要かもしれませんね これはうさぎによって違いますが、、、   オスとメスの違いについてですが 絵で違いが書いてあるのをうさぎの専門誌で見たことがありますがどこで見分けるのかわからないくらい ほとんどいっしょでした 2匹目を買ったお店のおねえさんも(普通のペットショップです)ひっくり返してあそこをしばらく見た後メスですと言い切りましたがしばらくしてかわいい明太子が出てきました     専門家でも生まれたてはなかなか判別は難しいんじゃないでしょうか 買われたお店は専門店の割にはあまり知識が無いようですね   ネットや本で勉強されているようですので専門店よりそちらを参考にされたほうがいいと思います  長文失礼しました

-melissa-
質問者

お礼

ありがとうございます。 説明が足りなくてすみません。育てる上で注意する点という意味での「違い」を聞いたつもりだったのですが・・・お店の人もカン違いしたのかもしれませんね。 トイレがあるとゲージの掃除は週一くらいでいいのでしょうか? それはとても魅力なので、やっぱり買おうかと思います。 ありがとうございました。

  • m_bikkle
  • ベストアンサー率27% (22/80)
回答No.2

過去にうさぎを3回飼ったことがあります。 うさぎはトイレをちゃんと覚えますよ。 ただ、、草食動物ですから糞の粗相はありますが、 尿の粗相は病気をしない限りほぼありません。 台所の生ゴミ入れのような形をしたトイレがペットショップに 売っていますので、中にトイレ用の木屑を入れると 臭いが軽減されて便利です(うさぎの尿は結構臭いです)。 ゲージの下にも新聞紙を敷いておくと下に落ちた糞の処理も 簡単でいいですよ。 終始ゲージ内で飼うのですか? 私は時々部屋の中に出して遊ばせていましたが、 トイレがしたくなったら自分でゲージへ入って行き、 ゲージ内のトイレで用を足していました。 その姿もなかなかかわいいものです。 大事にしてあげてくださいね。 余談ですが、、オスは発情期があってその時は 些少なりとも暴れん坊さんになります。 噛み付いたり尿を飛ばす事もありますので気をつけて下さいね。

-melissa-
質問者

お礼

ありがとうございました。 時々遊ばせる以外は、ゲージからあまりださない方が良いと言われたので、それに従おうと思います。 しょっちゅうゲージの外に出していると、そこを自分の縄張りだと認識しておしっこを振りまくと聞いたので(^^;) 病気以外で粗相をしないという事は、粗相をした=調子が悪いと判断できていいのかもしれませんね。 ちょっと考えてみます。 ありがとうございました。

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

ウサギ飼った事がないのですが、確かウサギはトイレを覚えない生き物だったと思います。 げっし目は1ヶ所に排泄する習慣がなかったハズです。覚えないのでケージは網になっているのではないでしょうか? 蛇足ですが、サルもほぼ全部トイレは覚えられません。

-melissa-
質問者

補足

そうなのですか?実際に飼われているウサギには、トイレを覚えている子がたくさんいるようですよ。 ちなみにウサギは重歯目になります(^^) 歯の形状とトイレのしつけは関係あるのかどうかわかりませんが。

関連するQ&A

  • トイレの覚えさせ方

    ネザーランドドワーフの男の子、3ヶ月を飼っております。 ウサギを飼うのは初めてなのですが、トイレにおしっこが付いた紙を置いているのですが、全く覚える気配がなく、あちこちでしており困っています。 何かいい方法があれば教えてください。

  • うさぎのトイレしつけについて

    生後1カ月(9月生まれ)のネザーランドドワーフを飼い始めました。 なかなかトイレを覚えてくれずどこでもしてしまいます。 ホームページでみたアルコールで消臭しトイレにふんやおしっこ臭いをつけました。 ケージの中ではたまにできるようになっていますが、えさ箱の中でおしっこもふんもしてしまいます。 ケージから出して部屋で散歩させると、どこでもおしっこをしてしまいます。 拭いてはアルコールで消臭しています。 幸いにコードをかじる事はないので、感電の心配はありませんが狭いところで、おしっこやふんをされると掃除が大変です。入らないように見張っています。 トイレのしつけコツがあれば教えてください。 個体差なのでしょうか?

  • うさぎがトイレを忘れてしまいました、なぜ?

    2年くらいのネザーランドドワーフ(♀)を飼っています。 これまでは発情期とかで乱れることはあっても 大体トイレでしてくれてたんですが、 ふと気付くと最近2カ月ほどほぼ毎日トイレ以外のところで おしっこしてあります。 とりあえずケージの中ならペットシーツで対応できるのですが 夜、サークルで囲って遊ばせているときにも してしまうので後始末が大変です。 うさぎがトイレを忘れることってよくあるのでしょうか、 何か改善策とかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • うさぎがトイレ以外でおしっこをしてしまうようになったのですが

    2歳のネザーランドドワーフ(♀)を飼っています。 これまでは発情期とかでトイレ以外ですることはあっても 大体トイレでしてくれてたんですが、 ふと気付くと最近2カ月ほどほぼ毎日トイレ以外のところで おしっこしてあります。 とりあえずケージの中ならペットシーツで対応しているのですが 夜、サークルで囲って遊ばせているときにも してしまうのでちょっと困っています。 うさぎがトイレを忘れることってよくあるのでしょうか、 何か策とかありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • うさぎ5歳のトイレのしつけ

    ネザーランドドワーフ5歳オスのトイレの躾に困っています。 今までは、ちゃんとゲージ内のトイレでしていたのですが、 引っ越して環境が変わり、ストレスなのかゲージの中でも トイレ以外にするようになってしまいました。 見かけると叱ってトイレに連れて行くのですが、そこでガマンをして また別の所でしてしまいます。 目を離している隙にいつもおしっこをします。 どうすれば今までどおりトイレでしてくれるようになるでしょうか?

  • うさぎのトイレのしつけ

    うさぎのトイレのしつけに苦戦しているのでアドバイスお願いします。 トイレ以外のケージの中のいたるところでおしっこをしてしまい、トイレは休憩スペースになっているという状況です。 トイレにおしっこやうんちを入れてトイレの場所を覚えてもらおうとしていますが、全然覚えてくれません。 また、これは私の問題なのですが、私はうさぎの飼育初心者のため、おしっこのサインをまだ見極めることができず、失敗おしっこを未然に防ぐことができません。 やはりおしっこサインを見極められないとしつけは難しいのでしょうか? アドバイスお願いします。 補足ですが、うちのうさぎは現在生後2ヶ月ちょっとで、飼い始めてそろそろ1ヶ月になろうかというところです。 私にはだいぶ慣れてきた様子です。 飼育環境を撮影しました。 回答の参考になれば幸いです。 http://photos.yahoo.co.jp/popo070516

  • ウサギのトイレのしつけ方

    生後2ヶ月、我が家に来てから2週間のネザーランドドワーフについて質問させてください。 飼育環境:ゲージ内にての飼育(50cm*60cm)、プラスチックスノコ→新聞紙→藁でできた市販のマット このような状況で三角コーナー型のトイレにオシッコで固まる砂をまき、その上にオシッコを染み込ませたティッシュと糞を置きました。 特にどこと言うふうに決めることもなく、トイレ以外の場所にオシッコと糞をし続けました。 糞は藁マットにまんべんなくしている感じw、オシッコも特に角を選んでということはありません。 三角コーナー型のトイレをダンボールの箱に変え、砂をなくしてティシュと糞だけ入れてみましが、全然状況はかわりません。 根気よくやることは構わないんですが、やり方が間違っているのでしょうか?。 仕事があるので一日中見ているわけにもいかず、ウサギさんの出す「おしっこするよ」仕草などもわからないので、オシッコしそうだからトイレに移す等のしつけができない状況です。 根気よくやるつもりなので、なにか良いしつけ方、正しいしつけ方をご存知の方、ご教授くださいませ。 お願いいたします。

  • うさぎのトイレ

    生後3ヶ月のネザーランドドワーフを飼っています。お迎えして1ヶ月です。 今まで1度もトイレ以外でおしっこをしたことはなかったのですが、今日なぜかトイレ前とケージの隅におしっこをしていました。 なぜ突然トイレ以外でするようになってしまったのでしょうか? マーキングが始まったのか、それとも、やっと環境に慣れてきて気が抜けたのか?? 他にはどんな理由が考えられますか? よろしくお願いします。

  • うさぎのしつけについて困っています

    3ヶ月になるネザーランドドワーフを飼っています。 家に来てから1ヶ月経ちました。 トイレのしつけがまったくできなくて困っています。 ケージの中のトイレにできないのは、まだ赤ちゃんだし仕方がないなと思っていましたが、ケージから出したときにも、おしっこやウンチをしたい放題してしまうのです。 飼い始めたときは、ウンチもおしっこもケージの中でしかしなかったのですが、ケージの外に出す時間が長くなったからでしょうか? 怒り方もいまいちよくわかりません。 名前を呼んで叱ってはいけないと、本に書いてあったので、「こら!」 とか言ってみるのですが、いまいちわかりません。 また、ウンチのしつけと言うのは可能なんでしょうか? ウンチはともかく、おしっこだけでも何とかしたいです。 よく私のひざの上でされてしまいます。 なので、膝の上にかわいく乗ってきてもまたされるのではないかと構えてしまいます。 どなたかいい方法があったら教えてください。

  • 子ウサギのトイレのしつけ

    子ウサギのトイレのしつけについて質問させていただきます。 12日に、生後1カ月のネザーランドドワーフの♀を飼い始めたのですが、 トイレのしつけの仕方がどうしても上手くいきません。 まだ我が家に来てから少ししか経っていないので、気が早いかもしれませんが、 ウサギはトイレのしつけが可能ということで、チャレンジしています。(個体種によっては難しいものもいることも調べていてわかりました) フンについては歩いているときでもしてしまうので仕方のないことですが、 せめておしっこだけでもトイレでしてほしいと思っています。 決まったところにするとのことで、頻繁におしっこをしている場所にトイレを置くと、 今度は別のところでしてしまって意味がないのでどうすれば上手くいくのか 考えているのですが… トイレに関して叱ることはしてはならない、と調べていてわかったので、 叱らずに「おしっこはここでしてよ~」と話掛けているのですがわかるはずもなく。 現在使用しているトイレは、金網式の三角トイレです。 中にペットシーツと、その上におしっこを拭いた臭い付きのティッシュと、 フンを入れており、その上から付属の金網をはめてあります。 一旦三角トイレをのぞいてペットシーツか新聞を敷いてから段々トイレに慣れるようにするということを考えたのですが、まだ幼い為か、いろんなものをかじるのでペットシーツを食べてしまって 大変なことになるのを避けたいと思い、保留中です。 生後1カ月なので、身体も小さいですし、金網式では足場が悪いのかな と思っているのですが、こういうことも関係してくるのでしょうか? 今朝、一度だけちゃんとトイレでおしっこをしていたので褒めたのですが、 それ以降はずっとトイレとは別の場所にしてしまいます。 まだ消臭スプレーを購入していないので近々購入するつもりでいますが、 この状態で消臭スプレーを使って他の場所で粗相をした臭いを消したところで 効果があるのか疑問に思っています。 まだ数日しか経っていないので諦めるには早いと思っているのですが、 ちゃんとしつけの余地はあるのでしょうか? 何か良いアドバイスを頂けたら嬉しいです。 宜しくお願いいたします。