• 締切済み

フロントガラスについて

フロントガラスですが、ワイパーを動かすと、ビビリが生じます。 コンパウンド等で磨いたり、ワイパーゴムも変えても、最初はいいのですが、しばらく使っていると、またビビリになります。 そこで、「ガ○コ」とか「レ○ンX」とか塗ろうと思いますが、特殊なガラスのようなので大丈夫でしょうか。(最初からコーテングされているようです。) また、ビビリをとるいい方法をお願いします。

みんなの回答

回答No.8

ワイパーのビビリについてはいろいろな原因があります。 撥水コートをすると言う事はビビリやすくなります。 (下の方の言われるように水膜がなくなるからです) コートする、しないについては 油膜の防止、大雨時、飛び水の時の視界確保>ワイパーゴムの寿命の短さ、ワイパーのビビリ  と私自身は思っています。 で、ビビリにくくする方法ですが、 (1)ワイパーをゴムでなく、ブレードごと替えて見る  (均一に押さえが利かなくなっているかも) コートしたガラス面に特別な撥水ワイパーを使うと激しくビビルので普通のワイパーを使うか撥水コート専用のワイパーなら良いみたいです。 (2)ワイパーを作動させ、(霧吹き、ホース等で少し水をかけながら)ブレードの上下どちらがビビッテいるの確認、 上(先)がビビッテいるならワイパーをはずしてワイパーアームの先端部分を車体の方向に手で曲げる(少しづつです)下がビビッテるなら反らす(車体と反対向け) 原理はワイパーが均等に押さえが利くように、圧力を調整することです。ブレードを外した状態でアームがガラスに当たるガラスが割れちゃうので注意!です。泣きたくなければ段ボール等、ガラスにあてて置きましょう。 なお、純正の撥水コートも半年程で落ちてきます。 メーカー(ディーラー)のが水滴が飛びにくいのは耐久性重視のため、フッ素成分が多く、シリコンが少ないためです。 よく飛ぶ、といわれる市販品はシリコンあるいはオイル分でよく滑るようになっているが、反面、耐久性に乏しいのです。 余談ですが、撥水コートはワイパーを使わないでいい物ではありません。 夜間はノンワイパーでもよく見えますが、街燈の下へ行くと真っ白!見えなくなり危険です。 なるべくなら間欠くらいは作動させるべきだと思います。 長持ちさせるには、作業は上塗りでなく、ガラスコンパウンドで完全に前のコート、あるいは油膜を落として、(濡れタオルで拭いて水をはじかない状態)完全に乾燥させてから(晴天時、推奨!)塗ってください。要はガラスとシリコン、フッ素の成分の化学結合の間に水や油他の分子が邪魔しないようにすれば市販品でもかなり長持ちしますよ。

hirocyan
質問者

補足

車は4年程度は乗っています。 ワイパーゴムは3回目の交換をしていますが、ワイパーブレードは換えたことはありません。 ワイパーが左右に動くとき、ゴムの傾き方が不十分なように思います。 左右にゴムが傾きません。 ワイパーブレードに原因があるのでしょうか。

noname#12265
noname#12265
回答No.7

 クルマの設計屋です。  先ず最初に明確にさせて頂きますが、ワイパは水を拭き取る装置ではありません。ワイパは水をガラス表面に薄く均す装置で、その非常に薄い水膜の上を滑る事により、ワイパゴムはスムーズに動きます。  故に、水膜の発生を阻害する撥水剤は、ゴムとガラス表面(水膜の平滑度から見ますと、サンドペーパの様にザラザラです)を接触させ、ワイパゴムの寿命を縮め、ビビリをより早く発生させます。  正直なところ・・・・ガラス撥水剤なるケミカル品が登場した頃、ワイパゴムの急激な寿命低下に、我々クルマ屋は驚愕しました。  このビビリは、クルマ屋はなにもせずとも、主にワイパゴムメーカの努力でお客様からクレームが付かない程度まで改善されましたが、撥水剤がワイパゴムに対して悪影響を及ぼしている事には変わりありません。  よって、クルマ屋としましては撥水剤は使って頂きたくありませんが、しかしいずれにしろワイパゴムは消耗品ですし、撥水剤が雨天時の視界確保に驚異的な効果があるのも否定出来ません。ワイパゴムを長持ちさせる為に雨天時の視界不良をガマンする、とゆぅのは本末転倒です。一部のメーカで撥水加工ガラスを採用しているのも、そんな発想からではないかと思われます。  さて御質問の件ですが・・・・ >しばらく使っていると、またビビリになります。  この『しばらく』がどの程度の期間なのかハッキリしませんが、文面から、如何な撥水加工ガラスでもワイパゴムの寿命が短過ぎる様な気がします。  としますと、ガラスの撥水加工がマダラになっている為、キレイに撥水加工が施されたガラスより、更にワイパゴムに対する攻撃性が高くなっている様に思われます。 1.今後どの様なメインテナンスをして行けばよいか、ディーラに相談されてみるのは手でしょう。 2.特にビビリに強いワイパゴムが販売されています。(と申しますか、撥水加工ガラスのクルマには大体このゴムが採用されています。)  結局はブレード表面にモリブデンが塗られているだけですが、ビビリ対策の効果はあります。 ・・・・尚、ワイパメーカは沢山ありますが、実はワイパゴム自体は、日本の市場の98%をたった1社が作っています(ゴム自体にも各ワイパメーカのネームが入れられていますが、どこのモノを買っても工場は同じ、故にゴムもその加工精度も同じ、とゆぅ事です)。  もし『ビビリに強い』『撥水剤対応』などと表示されている複数のメーカのワイパゴムがあったとしましても、ゴム自体は同じなのでどれを買われても違いはありません。

hirocyan
質問者

補足

納得の出来る回答を頂きまして有難う御座います。 デーラーで相談したいと思います。

  • Piscator
  • ベストアンサー率20% (40/191)
回答No.6

撥水剤を塗った場合、常に塗り続けること、ガソリンスタンドで窓拭きをさせないこと等が注意点になります。 それからウォッシャー液に撥水剤を入れるタイプのもの、これを使ったとき、当然、ボンネットや天井(ルーフ)に飛び散りますが、すべて撥水のシミになります。(取れません)最悪でした。 洗濯機に使う粉石鹸できれいに窓をあらってから、いくつかのワイパーを試しながら相性のあうものを探すのが、結局は近道かなと思われます。

hirocyan
質問者

補足

そうなんです。 撥水剤をつかった場合には、以降のメンテやボデーへのシミが気になっています。 出来るだけ、購入した時点までの状態にしたいです。 やはり、洗車時にガラススプレーでの拭き取りがいいのかな。

回答No.5

No.2です。 商品名間違ってましたね・・・(^^ゞ 「レインXGTフッ素」でした・・・ ぎらつきについてですが、出ないと言い切ってしまいましょう! 私は「撥水剤なんて油膜の元じゃん!」と嫌ってました。しかし、友人の車で体感してからはずっと(8年間ほど・・)愛用してます。 ただし、ぎらつきを出さない条件は「まめに塗ってやる事」です。 GTフッ素は他に比べて高価ですが、その分手入れが楽です。参考URLにその使用感が掲載してありますが、私も同意見です。 スーパーは、最近安く売ってありますが、ひと月に1回塗ってました。 結構サボっても大丈夫なのがGTフッ素ですね。 なんだか商品のPRになってしまいましたが、使ったことの無いものの話は出来ないので・・他社さん愛用の方フォローよろしく! hirocyanさんの車は新車時に撥水加工がされた車のようですね。もしかして日産ですか?結構力を入れてたのが日産だったような気がします。まあメーカーは問題ではないのですが、市販品を試す前にもう一度ディーラーに出す事を検討されても良いと思いますよ。今思い出しましたが、初めて加工する時より、継続の方が下地を作る手間が省けて安かったような・・・ http://www.nissan-pkuma.co.jp/service/hassu.html ありました。熊本の日産ですが確かに継続の方が安いです。 ちょっと悩ませてしまうかもしれませんが、ご検討の価値ありですね(^.^) と、長くなりましたが私からの補足でした(^o^)丿

参考URL:
http://www.naproparts.com/testreports/rainx.htm
hirocyan
質問者

補足

日産のステージアです。 購入時は気にもしませんでした。 洗車の時に、油膜がついた状態であったので、ついコンパウンドで磨いてしまったのが、影響しているようです。 一度、デーラーに見てもらった方がよさそうですね。

  • konjiji
  • ベストアンサー率15% (53/352)
回答No.4

No.3の方が紹介しているPIAAの撥水ワイパーを使っています。 ぜんぜんビビらないです。 コンパウンドで磨いたのなら表面のフッ素やテフロンコートは剥がれているので 撥水コートしてやったほうが良いでは? (私は元祖レインX使っています。色々ある中で最も持続性が高いので) モリワイパーなどビビリを抑止する液体は1回だけしか効きません。 アレに980円つぎ込むならワイパー換えましょう。 ホームセンター(ディックなど)では¥980の撥水ワイパーブレードも 発見しました。(換えゴムは¥680)

回答No.3

最近PIAAから出ている「ワイパ-するだけで撥水する」 ワイパ-をつけました。 素晴らしくいい商品でしたよ。 「ビビらせない」って書いてました。

参考URL:
http://www.piaa.co.jp/wiper/silicoat.html
回答No.2

現象は撥水加工の効果が弱くなった為の現象と思われます。 確実な方法は加工されたところに頼んで、加工し直してもらうのが良いと思います。 フロントガラス1枚で6,000円位だったと記憶してます。 自分でコーティング剤を購入される場合は、隅の方に塗って異常が無い事を確認してから使う方が良いと思います。 私は付き合いのあるショップに進められ加工した事がありましたが、上から市販品を塗ってます。こっちの方が飛ぶんですもん(^^) 色々試した結果、レインXスーパーフッ素に落ち付いています。 パッケージには12ヶ月持つと書いてあるのですが、3ヶ月に一度塗ってます(^^ゞ もっと効果は持つみたいですが・・・ 1、手入れが面倒であれば、業者に加工を依頼する。 2、お手入れ大好き!であれば市販品を使う。 3、業者にコーティングを除去してもらう。 (実はコーティングする際は、全部除去してから塗ります) 除去しても撥水効果は無いですが、視界は良くなりワイパーはびびりません。 この3択でどうでしょうか~(^o^)丿

hirocyan
質問者

補足

車の購入のときから、メーカー標準でついていたもののようです。 仕様書にも書いてありますので・・・。 自動洗車機を通していたところ、かなりの油膜がついたもので、このためのビビリがあったので。コンパウンドを使ったところ、しばらくは順調だったのですが、また出てきて困っています。レインXスーパーを使ってみたいと思いますが、ぎらつきは出ないでしょうか。 そのあたりが心配です。再度、よろしくお願い致します。

  • DrSumire
  • ベストアンサー率39% (264/666)
回答No.1

コンパウンドで磨いている時点で、コーティングにダメージを与えているのでは ないでしょうか? 個人的にはワイパーゴムを色々なメーカーの物を試すのが良いと思います。 >「ガ○コ」とか「レ○ンX」とか ってワイパーブレードが結構傷みが早いし、こまめに塗らないと効果が薄くなるし、いざふき取ろうとしてもかなり頑固なのでなかなか落ちないし。

関連するQ&A

  • 雨の日でもフロントガラスを見えやすくしたい

    現在、車のフロントガラスに「ぬりぬりガラコデカ丸」で撥水処理をして、 ワイパーは「ガラコワイパー パワー撥水」をつけています。 雨を弾いてくれますし、ワイパーを動かした時のビビリも無いのですが、 ワイパーをかけた瞬間からしばらく少し白くなってしまいます。 雨がよく降っている時ワイパーを絶え間なく動かすと、 ずっと視界が少し曇ったまま・・・orz 運転中気になってしまいます。 この間ワイパーゴムを変えたばかりなのですが、 こちらのサイトで他の方に 「白くなります。次はワイパーを代えるつもりです」と回答して以来、 余計気になるようになりました (´・ω・`) 撥水処理をすると、 大雨の時などワイパーを動かして白くはなっても撥水処理しないよりは視界がましですし、 さらに油膜がこびりつかず楽なので、 ガラコとかレインXは塗っておきたいです。 またワイパーのビビリも避けたいです。 うまくいくようなガラスコーティング剤とワイパーの組み合わせは何かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フロントガラスに大きな虹??

    きょう、H3ホンダトゥディを引き取ってきたのですが、 フロントガラスに大きな虹(スリキズ)が2本あるのです。 どうもワイパーゴムがヘタって、ワイパーアームのヒンジとガラスが接触したまま動かしたようです。 この大きな虹はコンパウンドで取れるもんなんでしょうか? 注意点とかありましたら教えてください。 当方業務用電動ポリッシャー所有です。

  • フロントガラスの傷

    フロントガラスにほんとにすったような薄い傷が入ってます。 おそらく、ワイパーが古くてすってしまったようです。(想像) ガラスの薄い傷ってどうにかしてとれないのでしょか?たとえば、コンパウンドで車の傷を薄くするように・・・・。 お知恵の拝借をお願いします。

  • フロントガラスの乱反射

    夜に車に乗っていると、対向車のライトや街頭の光に 斜めの線が入ったようにフロントガラスに映りこみます。 おそらくワイパー傷のせいで乱反射のようになっている感じです 気になると見づらい気がしてちょっと嫌なのですが これはさすがにどうしようもないでしょうか? ガラスコンパウンドはやってみたのですが、これには効果がほとんどないようです

  • フロントガラスのワイパーの跡

     最近、フロントガラスのワイパーの跡が目立つようになってきました。何となく、ゴムの跡がフロントガラスに付いている感じです。ワイパーが作動しているとき、運転席から見ると、(汚れではありませんが)「何か」が付いているようで、ワイパーの拭いた跡に細かい網目状の模様が残ります。雨上がりなどは、ワイパーでぬぐう部分だけ、雨つぶが付いています。(したがって、ワイパーが拭く部分の乾きが遅いです。)これなどはその部分だけ汚れているということですよね。  なぜなんでしょうか。(汚れの)原因は何でしょうか。クルマは古くなってくるとこんなものでしょうか。それとも、「何か」できれいになるものでしょうか。ガラス拭き用の洗剤(ガラスクリーナー&ガラスコンパウンド)を買ってきて使ってみましたが、ほとんど全くといっていいほど効果はありませんでした。  フロントガラスには、とくに撥水材とか何とかを塗っているわけではありません。その種のものは一度も塗ったことがありません。クルマは、たまにシャンプー洗車する程度で、あまり念入りに手入れする方ではありません。ワイパーのゴムは、2~3年ごとに交換しています。交換直後に跡が目立つようになったようにも思います(が、よく覚えていません)。  晴れている日などは、まったく気づきませんが、雨が降ったときだけ、ちょっと目立ちます。昼・夜は関係ありません。  どなたか、お教えください。

  • フロントガラスのヒビ

    自動車、スバルアウトバック(2006年製 CBA- BP9) 3年程前にワイパーゴムを取外し、立掛けて置いた助手席側を誤って倒しところ バチッと音がしてフロントガラスの内側に数センチのヒビが入りましたがそのまま使用し車検も通りました。 今回改めて見ると亀裂の両端が縁まで伸び40cmk位になっていたのです。 ワイパーに隠れフロントも黒いのでよく見ないとわかりません。 このまま使用したいと思いますが今年7月の車検は通るのでしょうか。 もし、交換となると費用は純正で10万くらい、その他6~7万円と聞きましたが安い手立てはないかと思い合わせてお伺いです。 よろしくお願いします。

  • フロントガラスのコーティングが分からない

    中古車を買ったのですが、フロントガラスには前所有者が撥水コーティングを念入りに施していた模様。しかし、雨が降ったら油膜ギラギラで大変なことに。エネオスGSで油膜取りを頼んだところ、完全には取れないと言われ、結局水を弾いて水玉ができる状態です。それでも一応ギラギラ感は薄らいだのですが、ワイパーのびびりがひどく、白い筋を引いてしまいます。 こんなときは、コーティングを上塗りしてしまえばよいのでしょうか。元のコーティングが何かわかりませんが、シリコン系が残っている上に、フッ素系を重ねても大丈夫でしょうか。

  • ワイパーのビビリ対策

    ワイパーのビビリが気になるのですが、何でビビルんですか? ・ワイパーゴムの劣化? ・ワイパーゴムが硬すぎor軟らかすぎ? ・ガラス面への押し付け圧が高い? ・ガラス面への押し付け圧がワイパー全体に均等にかかっていない? ・ガラス側の問題(汚れ、その他)? ??? とりあえずワイパーを交換してみようかとは思ってるんですが、原因が解らなくて・・・ どうしたらビビラ無くなるのですか? 教えて下さい。

  • 撥水加工済みのフロントガラス

    ふと思ったのですが、最近の国産車のカタログを見ていると、ガラス撥水コートがディーラー施工のオプションなんですよね。 効果一年とか。 昔乗っていた日産のセダンは、ガラコとかレインXとかを塗らなくても撥水していました。 油膜もつかなかったです。 ワイパーのビビリもなく、ワイパー作動時に一瞬曇るなどもなく。 6年位乗りましたが、全く手間を掛けないで、常にクリアな視界でした。 こういうガラスは無くなってしまったのでしょうか? 日産のサイトも見て調べたのですが、フーガみたいな高級車でも、1年しかもたないディーラー施工のガラス撥水でした。 ガラス撥水剤を塗って純正ワイパーのままだとワイパーがビビルし、撥水剤対応ワイパーを使うとビビらないけど白く曇る症状が強くなるし、1年もつと宣伝されている商品でも、実際は半年も持たないし。 撥水加工済みのガラスは非常に優れ物だと思うのですが、なぜ採用されなくなってきているのでしょうか? 理由をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。

  • フロントガラスの汚れ?水垢?について

    フロントガラスに見ずらい水垢なのかわからない汚れがあります。 市販の水垢クリーナー(キイロビン)で作業した後、一晩たち朝露で濡れているところに ワイパーをかけると、まだらに白い水垢のようなものがワイパー作動時に浮かび上がってきます。 (1)これは水垢なのでしょうか? (2)家庭用クリームクレンザーは使用可でしょうか?効果の程は? (3)その他ワイパーゴム・ウオッシャー・ボディ等、原因は考えられるでしょうか? 現在は撥水剤は使用していませんが、問題解決後使いたいです。 雨の日は、クリンビューで何とかしのいでます。 皆様よろしくご回答お願いいたします。