• ベストアンサー

100km以上乗る場合は途中下車できますか?(JR)

gootarohの回答

  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.14

新幹線は使わず、在来線だけという前提でお答えします。 近郊区間内の乗車券は、途中下車(つまり途中の駅で下りた後、その乗車券を再利用すること)はできません。 つまり、川崎から熱海(近郊区間の端っこ)まで行くのに、普通に東海道本線で行っても、南武線(立川)→中央本線(八王子)→横浜線(東神奈川)から東海道本線でも、南武線(立川)→中央本線(八王子)→相模線(茅ヶ崎)から東海道本線でも1450円、あるいは途中の横浜から大船までを根岸線で行っても、同じ1450円なのです。ただ~し、この場合は途中下車は一切できませんよ、ということです。 ご質問は、熱海ではなく沼津であり、そもそも近郊区間のルールは関係ありませんので、忘れてください。この場合は、108.0kmで100kmを超えていますので、通し(つまり1枚)の切符を買うと途中下車可能です。 ただ~し、近郊区間と違って、経路は指定されます。つまり、普通の東海道本線での切符(1890円)だと、東海道本線以外の路線は乗れません。 でも、東海道本線の途中の駅では何度でも途中下車できます。途中下車とは、とにかく「逆行しない」「重複乗車しない」ということであれば、有効期間内では何度でもできるのです。途中に乗車しない区間があっても、乗車券の経路の向きに順番に部分的に乗車を続けることができます(例えば、大船で途中下車して、藤沢から再乗車することもできます)。 ですので、東海道本線だけで、有効期間の2日以内という前提であれば、気の向くままのぶらり旅ができるわけです。 なお、大船(川崎から28.3km)で分割すると、 450 円+1280円で通しより160円安くなります。さらに大船までを保土ヶ谷(川崎から13.6km)で分割すると、210円+210円+1280円で通しより190円安くなります。 いずれも切符の距離が100km以下なので途中下車できませんし、有効期間は当日限りですが、あらかじめ保土ヶ谷や大船で下りると決めている場合は、みどりの窓口で駅指定+日付指定で切符を買っておくのも一案です。

jokerswild_2006
質問者

お礼

お礼が遅れましたことをお詫びします。 なるほど、1回降りるくらいだと、かえって分割したほうが得になる可能性もあるわけですね。2日使えるといっても、結局フリーパスと違って後戻りできないので、途中で1ぱくするような場合以外はあまり効果がないですね。また、同じ値段でいちばん遠い駅まで買っておいたほうが得ですね。(通勤定期のような感じで……) どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • JR途中下車 掛川→沼津→小田原について

    JR在来線で掛川・小田原は145kmとなっていると思います。100km越しですが、途中の沼津駅で途中下車出来ますでしょうか。以上、アドバイスをお待ちしています。

  • JR途中下車について

    JRの途中下車についてご質問があります。 JR阪和線の三国ヶ丘駅から紀勢本線の白浜駅まで乗車券を購入した場合、 和歌山駅での途中下車は可能でしょうか? 営業距離は100kmを十分に超えているのですが、 大都市近郊区間などの制度は大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • JRで100km以上の乗車券のときの途中下車について!

    今度、千葉~小田原まで電車で旅行することにしまいした。 そこで色々調べた結果、 営業距離が100キロ以上の乗車券の場合、 途中下車できると書いてありました。 っということは、新橋や横浜で途中下車できるのでしょうか? 「特定の都区市内発着となる乗車券は、それぞれ同じゾーンの駅では途中下車できません」ということが書いてあり、ちょっと不安になったのでお願いします。

  • JRの切符は、100km以上の距離だと途中下車が可

    JRで岐阜から大阪までの旅行を考えています。 途中、京都でJR奈良線に乗り換えて伏見稲荷へ行き、再び京都に戻り、大阪へ行く予定です。 このようなコースの場合、JRの切符は、100km以上の距離だと途中下車が可能だと聞きましたが、 岐阜から大阪まで切符を買って、京都で奈良線に乗り換えて稲荷までいって、再び京都に戻ってから、大阪に向かうことはできるのでしょうか? どのような切符の買い方をしたら一番安く、行けるのでしょうか? アドバイスをお願いします。 ちなみにJRはすべて普通電車です。新幹線は使いません。

  • 途中下車について

    JRで宇都宮から博多まで行きます。往復割引で切符を買う予定です。 往路で宇都宮~上野間を新幹線で行き、上野駅で普通電車に乗り換え、秋葉原で途中下車したいと思っています。 100km以上なら途中下車可能なのは知っているのですが、往復割引の乗車券にも適用されるのでしょうか。 また、途中下車して再び乗車するまでの時間制限はあるんでしょうか? どうか皆さんよろしくお願いします。

  • 途中下車駅と乗車駅が違ってもいいのか

    途中下車駅と乗車駅が違ってもいいのか 途中下車ができる乗車券(JRで言えば、片道100km以上の乗車券)を使うときに、途中下車駅と乗車駅が違ってもいいのでしょうか? 例えば、名古屋→東京の切符を購入して、名古屋→(JR)→新所原→(天浜線)→掛川→(JR)→東京と乗車するということです。 また、無人駅が連続する区間で、下車印の代わりに支社印が押される場合はどうでしょうか?

  • JR途中下車についてです。

    JR途中下車についてです。 桐生もしくは前橋から上野へ移動する場合、赤羽で途中下車したいのですが、どうすればいいですか?

  • JRの途中下車について

    JRの途中下車についての質問です。 現在、山口駅から長崎駅までの乗車券を所持しているのですが、 新飯塚駅で下車する用事ができてしまいました。 この乗車券で新飯塚で途中下車し、次の日博多まで出て 特急券を使って長崎まで行くことは可能でしょうか。 乗車期間に関しては切符に記載されている期間内なので 問題はないのですが、乗車券が途中の新飯塚駅や博多駅で 回収されてしまうことがないのか知りたくて質問させて頂きました。 ご回答よろしくお願いします。

  • JRの途中下車について

    JRを利用する際、例えば、新潟駅から、東京駅を経由して、静岡駅に行く場合、新潟駅から静岡駅までの切符で、途中、東京駅で、一度、下車して、用件を足して、再度、乗車して、静岡まで、最初の切符で、行けるのでしょうか?

  • JRの途中下車

    近々、埼玉県の大宮発-名古屋市内着(東京駅経由新幹線利用)で旅行を しようと考えています。 そこで質問なのですが、このきっぷで上野駅でいったん下車して観光し 引き続き名古屋まで行けるのでしょうか? 途中下車はしたことがありませんのであまりにも単純な質問になって しまいますが、よろしくお願いします。