• ベストアンサー

診断書

自転車と自動車の接触事故で、私は自転車に乗っていて、 スネを強打しました。 救急車で運ばれ、最初は骨には異常なしで打撲診断されましたが、腫れが引かず、一週間後に診察したら今度は疲労骨折と診断されました。 医師は、疲労骨折ですと保険がおりないので、保険会社には打撲のままにしておきましょう。との事でした。 私は専業主婦で疲労骨折になる要因はないと思うのですが、 このまま医師のいうままにしておいても大丈夫なものなのでしょうか?!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 私は専業主婦で疲労骨折になる要因はないと思うのですが、 年齢が行って骨の中のカルシウムが減少し、普通に歩いているのなら、疲労骨折になる可能性はあります。 運動選手だけの病気ではありません。 骨密度測定とか、食生活、日常生活を根拠に疲労骨折は起き得ない。 疲労骨折らしき症状は100%事故によるものである。 なんかを証明できるのなら、そちらで押して見る手もアリかと思いますが…。

関連するQ&A

  • 打撲と疲労骨折

    自転車と自動車の接触事故で、私は自転車に乗っていて、 スネを強打しました。 救急車で運ばれ、最初は骨には異常なしで打撲診断されましたが、 腫れと痛みは引かず、一週間後に診察したら今度は疲労骨折と診断されれ1ヶ月近くギブス装着となりました 私は専業主婦で疲労骨折になる要因はなく、今ままでスネに痛みを感じた事はありません。 本とに疲労骨折だったら最初の診断はわからなかったのでしょうか?! ちょっと医師に疑問を感じてます。

  • (悩)警察へ診断書を提出するかどうか

    2日前、娘が自転車で通学中に車と接触事故を起こしました。 見通しの悪い狭い交差点での事故です。 娘も車もスピードは落としているものの完全に停止しなかったため、ぶつかったとの事です。 自転車の前輪が車と接触しそのまま勢いよく背中から倒れ腰を強打しました。相手の方は30代半ばの男性ですぐに降りて来て救急車、警察に連絡し娘には絶対に動かないようにと言いどこが痛いのか等聞き、とても迅速な対応をしてくれたと言います。私が駆けつけた時には娘が救急車に乗せられるところでした。 幸い骨折も内臓損傷もなく全身打撲で医師からは「明日もう一度、痛みの状態を診てその後診断書を書くので来てください」と言われました。 病院では警察官に事情聴取と診断書を提出するように言われました。 なぜ診断書を提出しなければならないのか聞くと後々の事を考えてきちんとした手続きをとっておいた方がいいと思いますよと警察官は言いましたが色々と調べると診断書を出せば人身事故扱いとなり、相手側は点数が引かれ結構な額の罰金が発生する事が分かりました。 1日経ってやはりあちこちに痛みが出てきたらしく首の痛みと左手に痺れが出て上に挙げる事ができない、左足をつくと強い痛みが走るらしく整形外科に回され検査の結果は骨には異常がないからおそらく腰椎捻挫だと言う事です。 また、診断書には 『外傷性頸部症候群、腰椎捻挫、全身打撲、右下腿擦過傷 約3週間の安静加療を要す見込み』 と記載されてます。 後々の事を考えれば確かに診断書を提出しておいた方がいいんだろうと言う思いと、自転車とは言え娘も一旦停止しなかったと言う非もあります。そして相手側が誠実な方だったと言う事もありとても悩んでいます。 警察に診断書を提出して例えば罰金の金額を無くすとか下げてもらう事等はできないものなのでしょうか? 詳しい方のご回答よろしくお願いします。

  • 自転車と歩行者の事故の診断書

    以前に質問させて頂いた経過の質問です。 1年前におばあちゃんが自転車に正面衝突されました。最初の診断は打撲 とゆうことだったのですが、あまりにも痛がるので救急車で総合病院に行きレントゲンを取ってもらったら、腰の骨の圧迫骨折でした。入院も3週間くらいしました。一年経って今は歩けるようになりましたが、まだ週に2回程病院に通っています。 相手は保険に入っていたようで、保険で支払うといっています。医療費は最初から相手が出してくれると言っていたのでかかった病院の領収書はとってありますが、診断書が必要と言ってきました。 で、診断書は向うの保険屋さんと加害者の人と2人で取りに行ってくれるみたいなんですが、それで大丈夫でしょうか? おばあちゃんも一緒に行ったほうがいいですよね? 入院中は手術こそしなかったですが、特注のギブスを作ったりと結構お金がかかりました。 今は他の病院で治療中なんですが、そこの病院でも診断書を貰わなければいけないようです。 保険屋を通すので診断書は必要だと思いますが、もし保険屋さんが医師に「こんなに怪我酷くないでしょ」みたいなことを言ったら診断書の内容も軽くなってしまうのでしょうか? そして医療費も全額支払ってもらえなくなってしまうのでしょうか? 長くなって申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 人身事故後の診断書について

    恐縮ながら質問させていただきます。 先日、私は人身事故を起こしてしまいました。 信号右折先の横断歩道の中で、私(車)相手(自転車)で接触してしまいました。 暗い夜道で相手が黒い服、黒い自転車(無灯火)だった為、接触するまで気付きませんでした。 すぐ、警察、救急車を呼び、実況見分の後すぐ病院に向かい、入院等はなく、打撲はあっても ご自宅にそのまま帰られたそうです。 翌日、改めて電話した所、両親がでられて、入院させたいとのことでした。 私は勿論異論はないので、相手家族3人を乗せて、宮城から福島の郡山にある病院まで、 車で乗せていきました。 その後、警察から診断書の提出を求められたので、その旨を相手に伝えたところ、 入院先の病院に整形外科がないとのことでしたが、診断書を発行していただいたということを 保険屋から聞いたのですが、内容が全身打撲(骨折無し)で全治2カ月の診断だったそうです。 保険屋からも言われたのですが、全身打撲だけで2カ月は異常であると言われました。 後から保険屋から聞くと入院先の病院は相手の両親の勤務先であるとのことです。 恐らく診断書は警察に提出していただいたと思います。 私は警察署から呼び出しがあると言われていますので、その際に2カ月の診断書を実際に 見させられると思うのですが、 ・事故当日、救急車での搬送先では入院の必要がなく当日ご自宅に自力で戻られた。 ・私の車に乗って、宮城から福島まで移動した。 ・相手の両親の勤め先の病院に入院。 以上のことから全身打撲だけで全治2カ月というのは正直納得がいきません。 接触事故を起こしてしまった私に非があるのは存分招致しておりますが、 これらの事を警察に相談をすることで、診断書の内容を考慮していただけたりすること等は ありますでしょうか。 実況見分等、全て正直に答えてきた分、納得できないことに関しては弁明したいです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • バイクで転倒しました。診断は全身打撲。1週間入院しました。40日経過し

    バイクで転倒しました。診断は全身打撲。1週間入院しました。40日経過しましたが最近脚のスネが歩く時痛みがあり、触れると骨が少し出てます。骨折をしてるんでしょうか? 解かる方、経験のある方 教えて下さい!

  • 腰椎分離症の保険適用について

    こんにちは。 高校生です。 以前、バスケ部の練習中に接触プレーで腰を強打し病院で診察を受けました。 それ以来、腰が痛む日々が続いています。 ちなみに、それ以前は腰は全く痛くありませんでした。 病院では腰椎分離症と診断され、疲労骨折の一種だと診断されました。 そして、保険を調べていたところ、僕の加入している傷害保険では突発的なケガが保険適用内で、疲労骨折は保険適用外だと書いてあります。 今回僕がお聞きしたいのは、このような状況で診断された腰椎分離症は疲労骨折で保険適用外なのか、ということです。 個人的にはこの痛みの原因は接触プレーによるもので、これは突発的なケガであると思うのですが。 高校生という立場上、時間とお金をかけてきたので保険が降りなければとても困ります。 分かりにくくて申し訳有りませんが、回答よろしくお願いします。

  • 鼻骨骨折の診断

    初めまして、東京都在住の37歳女性です。 鼻骨骨折についてお聞きしたいのですがご回答頂けませんでしょうか。 一ヶ月ほど前に十四歳になる娘が、夜に自転車で前のめりに派手に転んでしまい、鼻を強打しました。 特に腫れたとか、変形しているなどは見たところありませんでした。ただ、鼻血がかなりの量が出ていました。 腫れについては、目の腫れが目立ったので、鼻の腫れが目立たなかっただけかもしれません。 それほど簡単に折れたりするとは考えていなかったので、そのときは病院に連れて行きませんでしたが、娘が骨折を経験した友人から、鼻の骨は2mm程度しかなく、衝撃を受けるとすぐに折れて早く元の位置に直さなければならないと聞き、非常に不安になっています。 受傷してからかなり時間が経っているため、元の位置に治すことは難しいでしょうが、そのことを娘が毎日気に病み、鼻の形を触ったり鏡を見たりして気にしています。この状況を何とか解消してあげたいと考えています。 そこで、下記三点を質問させて下さい。 (1)一ヶ月以上前の受傷時に骨折があったかどうかの判別は可能であるか。 (2)仮に骨折がわかるとして、受傷時に早急に病院にいけば整復したかどうか(骨折していても整復しなくても良い状況だったならば娘も納得すると思います) (3)無茶な質問かもしれませんが、娘の鼻が骨折し変形したかもしれず、またその場合は時間が経っていて治せない状況を本人が非常に気なっている場合、医師としてどのように納得させる方法を思いつきますでしょうか。 毎日娘が病院に行かなかったことを後悔し、不安がっているのを見るのも辛いものがありますので、何とか打開策をご回答頂けないでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 誤診の診断書は返金して貰えますか?

    先日、タイヤに左足を轢かれる事故に遭い救急車で自宅から40分位のA病院に運ばれました。 左足の甲のレントゲンを撮ったところ骨には異常無しでした。 その翌日、レントゲンを撮ってない左足の裏が痛いのでA病院に行き、 左足の裏をレントゲン撮影しました。 その画像を医師が診てこう言いました。 A医師「左足の親指の裏側に白い線が入ってるから、折れたかヒビ入ったかもね」 さらに、 A医師「でもこれは事故で出来た怪我じゃないね。生まれつきだよ。」と。 私「でも、事故に遭うまでは痛くもなんとも無かったんですよ。」 A医師「なら痛いのは腱か靭帯だね」 そして診断書には 「左足打撲 約3週間の加療見込み」と記載されました。 本日、家の近所のB病院にて診察して貰ってレントゲンを撮りました。 B医師「左足の裏側の種子骨が折れてます。更に人差し指の付け根の部分も折れてます。」 という訳でギブス固定になりました。 A病院で書いてもらった「左足打撲」の診断書は会社に提出するために書いてもらった診断書です。 警察に出す診断書は加害者からの保険で大丈夫でしたが、 会社に出す診断書は自己負担らしく3150円支払いました。 しかし2箇所の骨折が判明したのでB病院で会社用の診断書を書いてもらいます。 なのでA病院の誤診診断書は必要なくなりました。 A病院に誤診を伝えて診断書の3150円を返金してもらうのは可能ですか? よろしくお願いします。

  • 足の指の痛みと腫れがいつまでもひかない

    二か月前に左足の小指を強打した際、自分で勝手に打撲だと判断して病院に行きませんでした。しかし、いつまでたっても痛みと腫れがひかないので病院に行ったら、ぶつけたときは折れてたかもしれないけど、今は大丈夫と言われました。その病院は骨折も診察内容に入ってはいるのですが、レントゲンなどの設備はなく、腫れをひかせるための治療も、足湯と超音波と電気だけです。治療を始めて三週間になるのですが、腫れがひいている気配はなく、痛みも取れません。先生に聞いても、長い人は腫れがひくのに半年かかることもあると言われて、治療方法は何も変わりません。 このままで治るのでしょうか?それとも、別の要因があるのでしょうか?

  • 骨折?打撲?

    2日前、転倒し足のすね(内側)を木作りの箱の角に強打しました。ゆっくりと歩ける様になったのですが夜になってじんじんという痛みと腫れた部分が熱を持っています。見た目は内出血の青と赤紫色、すねの内側が広範囲で腫れています。それでも昨日よりは腫れ、痛みともよくなっていると思います未だ熱を持っているのが不安です。現在海外で日本帰国まであと10日間です。この症状はただの打撲なのか骨折(ヒビ)なのか?骨折の場合は10日後(怪我からおよそ2週間です)に病院へ行っても大丈夫なのか?骨がくっつきはじめるのは早いのでしょうか?(骨がくっついてしまわないか不安です。)どんな些細なことでもいいので状況判断や対処法など具体的に教えて頂けるとありがたいです。少しだけ滞在を延ばしたのでその分の海外保険が切れてしまっていてできれば日本に帰国してから病院に行きたいと思っていますが。今まで骨折の経験がないので、判断できずにいます。不安です。。。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう