• ベストアンサー

こんな隣家の人です!どうにかして訴えたい!

waterlily2003の回答

回答No.3

大変な状況ですね。 お困りのことと思います。 ストレスがたまってしまうのは、本当に辛いですね。 直接、接触するというのは危険だと思いますし、逆恨みなどされると困りますし、(ある意味で)リスクが大きいと思います。 「迷惑防止条例」という法律があって、平穏な生活を送れない状況であるとお考えになっているのであれば、ご近所の方と話し合って、警察に相談することも一案です。 私も、大家さんが“変わった人”で、常識を越えるいいがかりや、嫌がらせの電話を受けました。突然「家賃を値上げる」と一方的に言われたり、勝手に敷地内に入ってきて、うろうろしたり、勝手に庭をいじったり・・・。毎日かかってくる電話では、意味不明なことを言って、「うそつき~」と叫んだり・・・。 私の場合は、市役所の法律相談で、まずは相談して・・・弁護士さんに個人的に相談(賃貸契約&精神的苦痛・他)して・・・その際に、警察に通報(告発)するということも教えていただきました。 状況によって、対応も変わってくるので、かかえておられる現状を、まずは無料相談(区役所や市役所の市民相談)からはじめて、対応を考えていかれたらどうかと思います。 ちなみに、 「迷惑防止条例(めいわくぼうしじょうれい)」とは、公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等を防止し、もつて住民生活の平穏を保持することを目的とする条例のことです。47都道府県すべてに、「迷惑防止条例」あるいは「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例」などの名称で定められています。

mayu1357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 迷惑防止条例、、、ちょっと色々調べてみたくなりました。 このままでは、平穏に暮らせるわけがありません! しかも、戸建ですから 簡単に引っ越すわけにもいきませんし・・・ アドバイスありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 隣家からの度重なる嫌がらせに悩んでおります。

    住宅地にある一戸建てに住んでおります。 我が家と隣家の駐車場は接しており、我が家の車の前に少し隣家の車の後部が はみ出るように斜めに停めるという嫌がらせから始まりました (当時は意図的だったかどうかはわかりませんが)。他にも隣家は庭で洗剤を使って ガスコンロを洗ったりして、その排水を垂れ流しにするので、土地が低い当家の駐車場 に流れ込んで、ウチの駐車場が泡だらけという事もありました。 妻の見解によると、きっかけは町内清掃の時に他のご近所さんと掃除しながらしゃべって いたところに、隣家が子どもの送迎に出発した(隣家は自治会に入っていないので清掃 にも参加せず)ため、目があった日から嫌がらせが始まったと言っています。 その後も我が家の洗濯物に隣家の洗車の水がかかったり、真夏の避暑のため(?)に家の2Fに ホース放水を始め、その跳ね返りの水がウチの空いていた窓から障子にかかったりしました。さらに 隣家がどんどん洗濯物干しざおを伸ばし、ウチの敷地内にまではみ出してきました。 妻のストレスも限界に達し、可能な限り隣地との境目にフェンスをたてるというリフォームを施しました。 フェンスをたてた後は車の斜め停めはなくなったのですが、ウチの駐車場の道路側は少しだけ斜めにエグレており、そこは隣家の土地なのですが、そこにレンガを並べてウチの車の出入りをしにくい ようにしてきました。 さらに妻が家の外に出ているときに(フェンス越しに)出くわすとブツブツ何かを呟き 「自分だけよければいいのか」とか、あるいは聞き取れないような言葉を発したりしてきました (ほぼ出くわすたびに毎回なので、妻も精神的に参っています:当方も発言を確認しました) 我が家の対策として防犯カメラ(録画できるヤツ)を駐車場付近(レンガがあるところ辺り)が見える ようにとりつけました。で、たまたま妻が車を道路にはみ出して駐車したところ、道路上のタイヤの あたりに塩を盛られました(証拠ビデオあり) 挙句の果てには今年の正月に家の裏の洗面所壁面窓に茶色の液体をかけられました。これは犯人が隣家かはわかりませんが、被害の写真は残してあります。 最近では朝、晩大きなラジオの音が鳴り響くようになりました。家を締め切っていてもウチの中に 聞こえてくるくらいの音で、外に出るとはっきり聞こえます。発生源は特定できてませんが どう考えても外に向けて音を出しているとしか思えません。当然他の家にも聞こえていると 思います。四六時中ではありませんが、ほぼ毎日です。 隣家の家族構成は夫婦(40代位)子二人(高校生と障害のある中学生)で、全て母親 の嫌がらせです。母親は下の子の送迎以外はほとんど外出せずに家にいます。 この母親はこの家を建てた当初からウチとは別の隣家と窓の目隠しをするしないで怒鳴り合いのトラブルをおこしてました。 ウチは中学生以下の子どもが3人おります。 我が家も非常にストレスを感じており、毎日家族でも隣家の話題ばっかりで悩んでおります。 ウチの子への攻撃が始まるんじゃないかって怯えています。 逆上されたら困るからといって、フェンスを立てた以降は表立ったウチからの行動は控えるように しておりますが、このままガマンするしかないんでしょうか? 持ち家なんで勿論引越しなんて簡単にできません。 警察とかに相談したらまともに取り合ってくれますでしょうか? 困ってます。

  • 隣家より境界ブロックを撤去して欲しいと言われました

    分譲の戸建に引っ越してきて1年です。 隣家とはお互いの駐車場を挟むように家が建っています。 これまで何のトラブルもなく良好な関係かと思います。 境界ブロックは我が家の駐車場と隣家の駐車場の間にあり 分譲建売のため始めから設置されていたものです。 境界ブロックは我が家の敷地内にあり、我が家のものとなっています。 先日隣家の方がブロックを車でぶつけてしまいブロックが一部破壊。 それを直す際、もし許されるならブロックを撤去もしくは引っ込めて もらえないかと相談されました。(費用は隣家負担) 隣家のほうが駐車スペースが狭く、ブロック塀があると入出庫しづらいようです。 このブロック塀を撤去するとかなりのオープン外構になり 簡単にお互いの境界を越え(無意識に越えてしまう)そうです。 例えば隣家の自転車の出し入れをする際もうちの敷地をはみ出るなど。 うちも車に乗り込む際に隣家のスペースに入ってしまうかもしれません。 もちろん、少しはみ出たからといって目くじらを立てて怒るようなことは ありませんが一度撤去してしまったらまた設置するのは難しいでしょうから どうしたものか悩みます。 塀がないことで車同士がぶつからないかも心配です。 (塀があれば運転が下手でブロックにぶつけても車にはぶつからない) 先方は我が家の塀なので、もちろん許可が得られればベースで言って こられていますが、確かに塀がなくなれば我が家の車も乗り降りは多少 しやすくなりますし穏便に済ませるためにも断るのもどうかなと思います。 そこでご相談です。 どうするのが良いと思いますか? 皆様ならどうされますか? (1)やはり塀があったほうが境界がはっきりするのでお断りする。 (2)完全に塀を撤去するのではなく半分くらい塀を残して  入出庫しづらいという前方部分のみ塀を撤去する。 (3)駐車場にある塀を全て撤去する。(庭からは塀がある状態) ちなみに塀を撤去した部分にはレンガが敷き詰められるそうです。 (レンガを含めてこちら側が我が家の敷地となる) 我が家としては(2)が無難かなとも思いますが見た目的に微妙でしょうか。 かなり迷っています…。 宜しくお願い致します。

  • 隣家の方が亡くなりました。お通夜に行くべき?

    今朝隣家(A家)のご主人が訪ねてこられ、お母様が亡くなったため今晩自宅でお通夜をすること、親戚などの車が路肩に停まるのでご迷惑かけると思いますとご挨拶してくださいました。 家は住宅地の一角で我が家が突き当たりで左右に四軒ずつ家があります。うちの車庫が共有道路に面していおり、かつA家側に寄せて建ててるため一言あったのだと思います。 我が家は10年前に越してきましたが、A家は町内会には入っておらず合えば会釈する程度のお付き合いで、お母様が同居していらしたとはしりませんでした。正直家族構成もよくわかりません。 しかし、亡くなったと知ってしまったからにはお通夜に行くべきなのでしょうか? 故人にはお会いしたことはありません。 お隣と懇意にしていた訳でもありません。 しかし、ご近所の義理というか、そういう意味ではお伺いするべきなのか、それとも付き合いもないご近所さんに来られて、何しにきたのという雰囲気になるのか・・・ 私がA家の立場なら、道路のことで挨拶に行ったお宅がお通夜に来なくても別に気にならない(正直面倒なので来てほしくない)ですが、家族葬って訳でもなさそうです。 お伺いするなら、いくらくらいお包みするのがいいのでしょうか?

  • 我が家の排水が隣家に・・・

    カテゴリーを変えられてしまったのでもう一度投稿します。 下記の図のような立地です。 隣家は敷地と側溝の境に塀などはなくオープンになっています。 我が家の生活排水や洗車の水は南側の側溝に流れますが、 犬のシャンプーや花の水やりの排水が隣家の前の側溝に流れ込みます。 たまに水を流し過ぎ隣家の前が水浸しになったり、 車の止めてあるあたりまで水が流れて行ったりすることもあります。 隣家の敷地内まで流れていくことはありません(5cmほどの段差がある) 隣家の方が不快に思っているのではないかと気になりますが、 犬のシャンプー場所、プランター類の置き場、カーポートの位置も変更できませし、 他にも屋外で泥汚れなどを洗い流す場所もここしかありません。 でもこの排水が南側に流れるようにするには、 土地の高低差の関係で業者に依頼し大がかりな工事が必要になります。 このような場合、皆さまが隣家の方の立場ならどう思われますか?

  • 賃貸住宅での隣家のペット被害

    ペット不可の公団(現UR)に住んでいます。 私はアレルギーが有り、公団はペット不可なこともあり 入居を決めました。 ですが実際入居してから隣家が猫を多数飼っていて ベランダに猫のトイレを置いたりして、においがひどいです。 臭いだけならまだしも、猫の毛やトイレの砂が飛んできて 洗濯物や布団に付き、払っても払ってもとれず 私のアレルギーもひどくなる一方です。 公団には何回も猫の被害があると相談しますが 真剣に隣家へ注意してくれません。 我が家には赤ちゃんも産まれ、洗濯物を 干すのも恐怖です。 ペット不可の物件だから入居したのに・・・(アレルギー持ちの為)。 直接、隣家へお願いもしましたが 「猫を飼育する権利がある」 と言って取り合ってくれませんでした。 (近所でも評判の変わり者です) このような場合、公団へ内容証明などの書類を出して きちんと依頼したほうがいいのでしょうか?

  • 外壁塗装工事の際の隣家とのトラブルについて

    つい先ごろ、外壁塗装工事をし、ようやく終わったところです。工事は、地元の老舗の信用の高い、きちんとした会社に依頼をしました。仕上がりも丁寧で、近隣周りやアフターケアにも満足しています。工事中は、足場を立て(我が家は小さい3階建)、幕で覆い、隣近所にペンキなど飛ばないよう、しっかりと下準備はしていました。 ところが、塗装が終わった頃、隣家が「うちの車にペンキがついた」と業者に苦情がいったと聞きました。業者も管理職含め数人でお詫びに伺い、業者の方できちんと修理する旨を話したそうです。その際、「我が家も一緒にお詫びに行った方がいいか」と業者に聞くと、このようなことも想定しているので、業者にまかせて、へたに私どもが隣家とやりとりしないように言われました。その際、業者は菓子折りを渡したようですが、奥さんが「受け取れない。」と、うちにつきかえしてきました。 その後、隣家と業者の担当部署とがいろいろやりとりをして、車の保険関係で車のペンキがついた部分を保険屋さんが確認し、修理の見積もりを一昨日の午前中に業者の担当部署の管理職が隣家へ渡したそうです。 私どもとしても気になっているので、進捗状況を知らせてほしいのですが、見積もりの件は知らなかったので、その日の午後、隣家のご主人が見積書を持って、我が家に乗り込んできたときは驚きました。 「(工事をする際に)あれだけ車に気を付けるように言ったのに汚されて、カチンときた。修理の見積書をもらったので、お宅も持っていてくれ。」と言って、私のお詫びも言葉も遮って、言いたいことを言って、さらに、「きちんと修理されなかった場合は、お願いします」と言って帰っていきました。案に、「きちんと修理されなかった場合は、お宅が弁償しろ」と伝えてきたのです。 さらに、昨日はなお驚くことがありました。隣家のご主人が(神奈川から)広島に出張し、その際の旅費を支払うよう、業者に強く言ってきたそうです。「支払わないと、出るところへでる」ともいい、まるでおどしのようで、もはや弁護士を入れての話し合いになってきたとのことです。 隣家のご主人は、損保関係の仕事と聞いています。お互いに隣同士の建売り住宅を購入し、9年目で、お隣付き合いはほとんどありません。 運が悪かったことに、ご主人の車は、○ルスクワーゲンの大きな高級車で、買ったばかりで、納車して10日しかたっていなかったとのこと。 業者が確認すると、ペンキの状態は、目を凝らしてよくみないとわからない程度に、ポツポツとついていたとのことです。 いくら覆いをしても、その隙間から、風でどうしてもペンキが飛んでしまうことがある、と業者さんが言っていました。 画像を添付しましたが、隣家は、ひっこんだ土地に家が建てられており、向かって左側が我が家です。隣家とのフェンスの間は約50cmもない位です。隣家も、車を止めるために、狭い土地を使うしかなく、苦労していると思います。 工事の前に、業者が近所に説明しに回ってくれたのですが、その際、隣家から車に注意するように言われた時に、「シートをかけさせて下さい」と業者が言ったら、「車に傷がつくから、シートはかけないでくれ」と言われたそうです。 以上、長々と経緯を書きましたが、ペンキが付いたことによる洗浄修理(見積もり:108000円)は業者がきちんとやることになっています。 ですが、「広島への出張旅費を支払え」というのは、どうなのでしょうか? 支払う必要があるのでしょうか? 会社から出張旅費もでているだろうに、ペンキがついた車では広島までいけなかったので、その分の旅費を支払え、ということなのか、我が家ももんもんとした嫌な気持ちでいっぱいです。 もし業者と話がこじれると、隣家のご主人は、我が家に直接「旅費を支払え。裁判も起こす」と言ってくることが予想されます。 「旅費」についての詳しい事情はまだわからないのですが、隣家のご主人は、あとになっていろいろお金のことを言ってくるので、怖いです。 工事前に、菓子折りもって「しばらくご迷惑をおかけします」と挨拶しただけでは足りなかったのか。 この、「旅費」というのは、支払わなければならなのかどうか、どなたか、ご教授下さいましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 隣家からの嫌がらせへの対処方法

    こんばんわ。 以前にもこちらでご質問させていただきました。 変らず隣家からの嫌がらせは続いています。 ただ、進展は加害者宅の周り何軒かが被害に悩んでいると 隣接する方からお話を頂きました。 分かったことは (1)近隣に対する嫌がらせは20年前から行っている。 (2)私の家が建つ前の住人も被害にあい悩んでいた。 (3)隣家の裏のおじいさんに卑猥な替え歌や単語を発していた。 などです。 お話を頂いた被害者はおばあさんで 最近、「死ね」だの「ババア何してケツかんねん!?」など 目を合わせて言われるらしいのです。 その前から心療内科など医者に掛かっていると仰っていましたが 昨日はショックで高血圧で寝込んだらしいのです。 今のところ大きな被害に頻繁にあっているウチを含め3軒で行動に出ようと決まりました。 こういうのは証拠が必要ということで、 おばあさんはICレコーダーを買って暴言を集めると言っていました。 もう一軒は直接話したわけではありませんので分かりません。 私はデジカメで庭に捨てられていたゴミを撮っているのと Y!ブログで暴言やゴミの投げ入れや奇行を記録してるのみです。 長文となってしまいましたが、 質問は、「被害のメモを取ることも重要」と聞いた事がありますが ブログも証拠となりますか?そのブログには嫌がらせに対する私の 心境なども含まれていますが余計な文言は削除した方がいいですか? 文章の内容があったほうが私がどれだけ悩んでいたか伝わりそうにも思うのですが・・・・ もう一つ質問があります。 警察に行くか、裁判にするか、それとも 民生委員もされてるようなお宅なので 近所の町内会長や町内でやってる婦人会のような所の会長さん などへ相談に行くのも有効なのかとも思いますが 如何なものでしょうか? アドバイス頂けると助かります。 乱雑な文章で申し訳ございませんがお願い致します。

  • 殺虫剤 又は 消毒剤の噴霧後のにおいで

    我が家の近所に町内でも評判の変わり者がいて 他人の垣根などに何らかの理由で殺虫剤または消毒薬を無断でかけていく人がおります 噴霧現場を押さえることはできないのですが クレオソートみたいな匂いが数日残ります 何の薬剤化ご存知の方いらしたら ご教示ください

  • 隣家との境界線について住宅メーカーに騙されました

    土地を購入し、家を建てるにあたり先日主人が土地の最終契約に行ってきました。その場には土地の売主である会社の人と仲介している住宅メーカーの営業、司法書士と主人の四人でした。土地は三区画に分かれていて事前に住宅メーカーの営業からは各土地の買主が北側の自分の敷地内に柵を設ける、で話は決まっていると聞いていました。そうしたらその最終契約の場で「我家の北側敷地内の柵を一部とりつけない」ということでうちの隣地の買主と土地の売主、住宅メーカーとで話しがまとまっているとの事でした。なぜ取り付けなくないのかと察するに隣家はうちとの境に駐車場を造るらしく、柵があると車の乗り降りが不便になるからという事のようです。ただ我家としては境界があいまいになり、うちの敷地内まで車が入る可能性もないわけではないので柵をつけたいと思っています。住宅メーカーの営業はこの件に関し、事前にうちに話をし、図面をみせたと言っていますが、実際には聞いた覚えも見た覚えも全くありません。 もうローンの決済も終わり、設計士と間取りや外壁などの打ち合わせが進んでいる中で、突然降ってきた話で正直困惑しています。もちろん住宅メーカー担当者への信頼も薄いでいます。 契約の場で主人は隣家との境界線の一部に柵は設けないという協定書に了承はせず、現段階では保留になっています。住宅メーカーから追って連絡するとの事ですがまだありません。 うちが妥協するのもおかしな話と思っているのでそのつもりはありませんが、隣家とは今後永い付き合いになると思うとあまりもめたくもないんです。おそらくうちと隣家との直接の交渉はないと思いますので、住宅メーカーに対し、どう対応するのかよいかご教授いただけたらと思います。

  • 隣家との駐車場の境を何とかしたいのですが

    隣家の駐車場との境に柵が無いため、配達やチラシ配りの人がうちの敷地を勝手に通るので困っています。ちょっと長文になりますが、何か良いアドバイスがございましたら、是非ご教授頂きたく、ご相談に伺いました。 元々は我が家にも隣家にも何の柵も無く、道路に面してコンクリートが打ってあるだけの駐車場でした。しかし、隣家が前面のみに門扉と電動ゲートを設置したため(我が家との境目には何も設置せず)、わざわざそちらから入るのを面倒がって、多くの人が当家の敷地を無断で通行して行きます。 そこで、境目に高さ90cmのラティスフェンスを設置する予定でしたが、いざ計測していると隣家の人間から「何か立てるのは結構だが、絶対に倒れないようにしてくれ」「風が強い所だから半端な設置では絶対に倒れる」「こっちの門扉に傷でも付いたら弁償してもらう」と逆に苦情を言われ、今のところ不安になって断念しています。 距離としては5m弱(幅180×2枚+幅90cm×1枚分)で、ラティスフェンス用の支柱をアンカーボルトで固定し、専用金具でそれぞれのラティスを取り付ける予定でした。でも、我が家は高台でとにかく風が強いので、隣家の住人が言う通り倒れてしまったら双方困ることになります。ラティス用の支柱&アンカーボルトだけで十分固定出来るものでしょうか? ちなみに隣家の方からは「人が通るのが嫌ならその都度注意すればいい」と言われましたが、通りすがりにチラシを入れる人では毎回同じ人間が通るとも思えませんし、何より私も育児や家事がありますから、年中人が通るかインターホンを見ている暇はありません。かといって今のままでは当家が通路代わりにされ続けます。以前車に荷物をぶつけられたことも有り、これまではポールとチェーンで隣家との境目に簡易的にバリケードを作り、そこに自転車とバイクを置いて通行を阻止していました。 が、柵の計測時にどかしまして、隣家の苦情を受けてから面倒なので開けっ放しています。ポールチェーンは当初の目的通り我が家の前面の道路との境目に置きました。そうしたら、一日と経たないうちに誰か勝手にポールチェーンをどけ、そのまま放置して行きました。間違いなく我が家の敷地を通行した証拠です。 隣家のゲートが着いてからもう半年くらい経ちますが、その間ずっと無断通行に悩まされて来ました。隣家は一人暮らしの若い男性ですが、とにかく細かくて苦情好きです。近所の子供の声や路駐の苦情を言うため、駐在所に日参しているような方です。加えて、現在無職なので一日中家に居て、我々が外に出て行くと部屋の中やインターホンで見張っているようです。出来る限り刺激したくないので、控えめかつ、絶対に倒れないようにしっかり柵を設置したいと思うのですが、何か良い方法はないものでしょうか?工務店に頼むにも資金が無いので、自力で頑張りたいと思っているのですが…。 ラティス設置以外にも何か良い案がございましたら、是非アドバイス頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。