外壁塗装工事の際の隣家とのトラブルについて

このQ&Aのポイント
  • 外壁塗装工事を終えたばかりの私たちは、隣家とのトラブルに直面しています。工事中は注意を払い、隣家への影響を最小限に抑えるように努めましたが、結果的に隣家の車にペンキがついてしまいました。
  • 被害者である隣家は、ペンキの除去と修理費用の請求を我々に求めており、現在話し合いが進行中です。加えて、隣家のご主人は出張旅費の支払いも要求しています。
  • 我々は業者による洗浄修理を受けることで合意しており、その費用は既に確定しています。しかし、出張旅費の支払いについては、状況が不明です。今後の話し合いによって解決がされることを期待しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

外壁塗装工事の際の隣家とのトラブルについて

つい先ごろ、外壁塗装工事をし、ようやく終わったところです。工事は、地元の老舗の信用の高い、きちんとした会社に依頼をしました。仕上がりも丁寧で、近隣周りやアフターケアにも満足しています。工事中は、足場を立て(我が家は小さい3階建)、幕で覆い、隣近所にペンキなど飛ばないよう、しっかりと下準備はしていました。 ところが、塗装が終わった頃、隣家が「うちの車にペンキがついた」と業者に苦情がいったと聞きました。業者も管理職含め数人でお詫びに伺い、業者の方できちんと修理する旨を話したそうです。その際、「我が家も一緒にお詫びに行った方がいいか」と業者に聞くと、このようなことも想定しているので、業者にまかせて、へたに私どもが隣家とやりとりしないように言われました。その際、業者は菓子折りを渡したようですが、奥さんが「受け取れない。」と、うちにつきかえしてきました。 その後、隣家と業者の担当部署とがいろいろやりとりをして、車の保険関係で車のペンキがついた部分を保険屋さんが確認し、修理の見積もりを一昨日の午前中に業者の担当部署の管理職が隣家へ渡したそうです。 私どもとしても気になっているので、進捗状況を知らせてほしいのですが、見積もりの件は知らなかったので、その日の午後、隣家のご主人が見積書を持って、我が家に乗り込んできたときは驚きました。 「(工事をする際に)あれだけ車に気を付けるように言ったのに汚されて、カチンときた。修理の見積書をもらったので、お宅も持っていてくれ。」と言って、私のお詫びも言葉も遮って、言いたいことを言って、さらに、「きちんと修理されなかった場合は、お願いします」と言って帰っていきました。案に、「きちんと修理されなかった場合は、お宅が弁償しろ」と伝えてきたのです。 さらに、昨日はなお驚くことがありました。隣家のご主人が(神奈川から)広島に出張し、その際の旅費を支払うよう、業者に強く言ってきたそうです。「支払わないと、出るところへでる」ともいい、まるでおどしのようで、もはや弁護士を入れての話し合いになってきたとのことです。 隣家のご主人は、損保関係の仕事と聞いています。お互いに隣同士の建売り住宅を購入し、9年目で、お隣付き合いはほとんどありません。 運が悪かったことに、ご主人の車は、○ルスクワーゲンの大きな高級車で、買ったばかりで、納車して10日しかたっていなかったとのこと。 業者が確認すると、ペンキの状態は、目を凝らしてよくみないとわからない程度に、ポツポツとついていたとのことです。 いくら覆いをしても、その隙間から、風でどうしてもペンキが飛んでしまうことがある、と業者さんが言っていました。 画像を添付しましたが、隣家は、ひっこんだ土地に家が建てられており、向かって左側が我が家です。隣家とのフェンスの間は約50cmもない位です。隣家も、車を止めるために、狭い土地を使うしかなく、苦労していると思います。 工事の前に、業者が近所に説明しに回ってくれたのですが、その際、隣家から車に注意するように言われた時に、「シートをかけさせて下さい」と業者が言ったら、「車に傷がつくから、シートはかけないでくれ」と言われたそうです。 以上、長々と経緯を書きましたが、ペンキが付いたことによる洗浄修理(見積もり:108000円)は業者がきちんとやることになっています。 ですが、「広島への出張旅費を支払え」というのは、どうなのでしょうか? 支払う必要があるのでしょうか? 会社から出張旅費もでているだろうに、ペンキがついた車では広島までいけなかったので、その分の旅費を支払え、ということなのか、我が家ももんもんとした嫌な気持ちでいっぱいです。 もし業者と話がこじれると、隣家のご主人は、我が家に直接「旅費を支払え。裁判も起こす」と言ってくることが予想されます。 「旅費」についての詳しい事情はまだわからないのですが、隣家のご主人は、あとになっていろいろお金のことを言ってくるので、怖いです。 工事前に、菓子折りもって「しばらくご迷惑をおかけします」と挨拶しただけでは足りなかったのか。 この、「旅費」というのは、支払わなければならなのかどうか、どなたか、ご教授下さいましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIROEVO
  • ベストアンサー率50% (142/281)
回答No.5

元:損害保険会社勤務でした。(5年前退社) 大変な想いをされておられるかと・・。 隣家の恐怖に、怯えておられるお気持ちが伝わって来ます。 まず、断言できるのは・・。 隣家のご主人は、「損害保険会社」の社員では無いと言う事です。  ※根拠  ・ 原則、損害保険会社に於いては、神奈川~広島への出張など。    長距離の、「私有車」での移動は認めておりません。    原則、新幹線等の、「公共交通機関」を使用する事になっています。    仮に、「車での移動」を指示したと仮定しても、「社有車」の使用となります。 なので、隣家のご主人は、「損保会社関係者」と言われておりますが。 恐らく、損害保険会社の正社員ではなく、「保険代理店」関係の人間だと想われます。 まず、一般論で申しげますと・・。 リフォーム工事を行う際は、近頃は、「業者まかせ」にしている傾向が有ります。 しかし、今回、ベストな対応としては・・。 ご相談者側も、「菓子折り等」を持って両方の隣家にご挨拶をされていれば。 隣家のご主人も、そうは強くは物事を言っては来なかったろうと想われます。 損害保険会社の考え方として、成立するのが・・。 「少量のペンキの付着」では、何ら、車の走行には支障を来たさないので。 「出張旅費費用の支払義務」は認める事は、まず、有りません。 車に、大きな傷がついた・正常走行に支障を来たす損害があれば、別の話ですが。 まずは、ご相談者がご契約されている,「保険代理店」・「損害保険会社」にも。 一応、取るべき対応をご相談してみては如何でしょうか?。 ご相談者が、ご契約されている保険契約の内容等によっては。 何か、打つべき手が見つかるかも知れません。(弁護士が使えるなど) 隣家のご主人の車の損害は・・。 業者が契約している、自動車保険ではなく。 「賠償責任保険」にて、「示談交渉」が進んでいると想われます。 なので、今回の車のペンキ付着の「賠償義務」は、「業者」です。 また、「業者側」は、隣家のご主人に対して。 万が一の、車の損害を仮定して「カバー等」のお願いをしたにも関わらず。 それを、隣家のご主人は拒否されている事も、相手方の「非」になります。 また、万が一、「出張旅費」を請求されたとしても・・。 ご相談者には、「支払義務」は無いと考えております。 あくまで、隣家Vs業者の闘いになるべき姿です。 もしも、隣家のご主人が「保険代理店」で有ったなら。 そのご主人の、所属する「損害保険会社」に直訴すると言う、最終手段も有るかと。 所属している「損害保険会社」から、注意指導してもらうのです。 そうすると、直ぐに、黙ると想います。(怨恨感情は、相手方に残りますが) 「損害保険保険代理店」は、「不正行為」を行った場合。 「保険代理店契約」の解除(いわゆる、クビ)になるからです。 「脅迫」の事実を感じられるならば、隣家のご主人の会話を。 「全て」、「録音」しておいて下さい。(脅迫の証拠となります) 恐らく、業者側の弁護士が乗り出して来て・・。 「法的根拠」を示された為に、標的を、ご相談者に変えたのかも知れません。 なので、執拗に「乗り込み」がされる様なら・・。 「警察」か「弁護士」に、ご相談なさって下さい。 取り急ぎ、隣家側の主張が「不当」である主張材料を集めて下さい。 隣家のご主人の職業を、業者に「確認」なさって下さい。 それで、上記、私が言いました職業で有れば。 解決策の糸口が、また一つ、増える事になります。 「出張旅費」の請求は・・。 お話しを拝見する限り、「業者」にも「ご相談者」にも。 「支払義務」は無いと、考えます。 隣家のご主人の「出張旅費請求」は「不当」であり、明確な「法的根拠」が有りません。 隣家のご主人が、再び、乗り込んで来た場合は・・。 会話の「録音」と共に、「弁護士を立てる」旨を宣言なさって下さい。 また、「業者」にも、ご相談者への「進捗状況」の報告を求められた良いかと。 「業者側」の弁護士にも、一連の状況を報告する様、求めて下さい。 ご参考までに。   

salaryou
質問者

お礼

早速の詳細なご回答、大変ありがとうございました。 工事の前には、隣家へ我が家も菓子折りを持って、工事が始まるので 迷惑をかけますが、との挨拶回りをしました。 また、業者も、我が家とは別に、緻密にご近所を幅広く回ってくれました。 それなのに、なぜ・・という思いもありますが、相手の立場に立つと、 ペンキの件で怒るのは仕方なく、それは業者さんに対応していただくつもりでおります。 その修理に不満が残り、さらに旅費も、もしも支払わないということに なれば、その怒りの矛先は、我が家にくることは間違いなく予測されるので、 そうなった場合のやりとりなどは、録音等をして、(おどされた)証拠を とっておこうと思いました。 隣家のご主人の職業は詳しくはわかりませんが、業者に聞いてみようと 思います。 本当に、理路整然とアドバイスを下さり、救われる思いです。 業者にも、進捗状況を逐一知らせるように言いました。 また、他の方のアドバイスもあり、画像を削除することにしました。 画像をアップしたのは初めてでしたので、反省しております。 本当に、本当に貴重なご意見を賜り、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • poco_2
  • ベストアンサー率25% (64/250)
回答No.4

業者と隣家にやり取りしてもらって介入しない方がいいと思います。 旅費を請求する理由に業者が納得すれば出すでしょうし、 そうでなければ出さないでしょう。 どちらにしても業者に経緯を詳細に知らせるよう言っておきましょう。 それと隣家と話す時は業者を庇わないことです。 新車を汚されれば誰でも腹が立ちます。 悪いのは業者です。 土地が狭いだの風だのの理由は関係なく、汚したのだから弁償するのは当たり前で 質問者様は業者に「しっかり補償してやってくれ」と言う側です。 工事費用にはこういった場合の保険も含まれていますし 質問者様も隣家とともに業者に怒ってもおかしくない話なんです。 工事担当者が真面目に丁寧に作業してくれた、という感謝の気持ちとは別にして、 万が一、話がこじれて質問者様に請求が来た場合には そのまま業者に苦情を持ち込みましょう。 絶対に質問者様が払ってはいけません。 (他の方も仰ってますがこの画像は削除した方がいいです。)

salaryou
質問者

お礼

早速の回答を大変ありがとうございます。 本当に、おっしゃいますとおりです。 うなづきながら読ませていただきました。 業者も、ペンキの件は、きちんと対応していて、昨日は、 早速代替え車が隣家に止まっていました。 (ナンバーを消していたのが、代替え車です) 出張旅費の件で、もしこじれた場合は、必ず業者対応にさせます。 画像のアドバイスもありがとうございます。 久しぶりにこちらを利用したので、画像のアップも初めてでしたので、 失敗してしまいました。 至急、削除方法を探して、削除します。 ありがとうございました。

  • big_egg
  • ベストアンサー率44% (736/1648)
回答No.3

横から失礼します。 添付画像ですが削除された方が良いかと思います。 こんなにはっきり映った画像(普通は広範囲にモザイク処理等をします)では、近所の方が見れば個人を特定出来てしまいます。 車のナンバーだけの処理ではダメではないかと。 ※ここの規約にも、「個人が特定出来るような情報は載せてはいけない」となっていたハズ

salaryou
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 そうですね、どこかでだれがみているかわからないので、 早速削除することにします。 ご教授、ありがとうございました。

回答No.2

どうせ金欲しさでたがを外したんですね。 もちろん旅費なんか裁判になったら支払われるわけありません。 恐喝もつくでしょうね。 あなたも建築会社に「隣から脅されました」といって被害届を出し 賠償金をせしめましょう。 100%あなたの勝ち 建築会社は、塗装代金を払うが 後は弁護と裁判費用を相手に払わせておしまいです。

salaryou
質問者

お礼

早速の回答を大変ありがとうございます。 なぜ旅費の支払いまで請求してくるのか、理解不能で、 これまでいいお隣さんと思っていたのが、怖いお隣さんに 変わってしまいました(TT) 今度、夫がいない時に隣のご主人がきたら、必ず録音して、 「支払え」と言われた事実の証拠をとろうと思います。 いただいたアドバイスの最初の3行で、心が少し楽に なりました。 本当にありがとうございました。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

素人さんは怖い と云います 同様な例で 施工した隣家の外車に擦り傷が付いたとのクレーム カバーを付けて 隣家には立ち入ってないのだが 留守中に遣られたと云う 保険屋と車屋で話し合いして貰ったが 違和感が残る トータルで何が良策か考えるしかない 得策ではありません

salaryou
質問者

お礼

早速のご回答、大変ありがとうございます。 本当に留守中にやられたなどと言われては、言った言わないの世界に なってしまい、ますますどつぼにはまってしまいますね。 今回の件で、お隣とわだかまりができてしまって、本当に嫌な思いで いっぱいです。 どうか良い方向へ解決に向かってほしいと願うばかりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁塗装工事の「注文者責任」について(隣家トラブル

    8月5日に、「外壁塗装工事の際の隣家とのトラブルについて」(http://okwave.jp/qa/q8705023.html) ということで、相談した者です。 (相談内容の概要は、我が家が外壁塗装工事をした際に、ペンキが隣家の車についてしまい、その賠償等について、相談させていただきました。) その後、3者(発注者の我が家、業者、隣家)の行き違いや思い違いが新たにわかり、ますます我が家が責任をとらざるを得ない方向になってきて、腑に落ちない疑問、困惑でとても困っています。 (1)昨日、隣家のご夫妻が我が家に来て、いろいろ話しをされ、次のようなことがわかりました。 ●ペンキがついてしまった車は、隣家のご主人の車ではなく、奥様の車だった。  (新車(○ルボ)、納車10日目、ご主人から奥様へのプレゼントの車とのこと) ●昨日、修理(洗浄)に出していた車が戻ってきたが、「お宅の業者さんは、ピカピカにして戻す」と  言っていたが、ワイパーの部分にまだペンキがついていておちていない。 ●修理費用及びご主人の旅費(後述)の両方の金額を業者に請求する。   業者が、ご主人の旅費を支払わない場合は、我が家に「注文者責任(民法第716条)」があるの  で、お宅に旅費の分の金額を請求せざるをえないことになるのでご了承いただきたい。(と   言われました) (2)業者からの聴取 ●隣家は、当初、新車なので、丸ごと車を買い換えてくれとかなりのケンマクで言ってきた。 ●結果的に、弁護士と倍賞についてやりとりさせるが、旅費の部分については、隣家が勝手に  したことなので、業者が旅費分を支払う必要は無いと考えている。 ※「旅費」について   当初、隣家と業者間では、ペンキがついていることがわかった時にご主人が和歌山へ出張中   だったため、出張から帰ってきてから、修理業者に車を出す、という話し合いになっていたが、   ご主人は急きょ、出張中に、出張先の和歌山から神奈川に戻ってきて、車の確認をし、修理   業者に出してしまった。   そして、またすぐに出張先の和歌山にとんぼ帰りをした。   その際に生じた、和歌山-神奈川往復の「バス代、レンタカー代等」の約3万円を請求している。 (3)我が家が感じたこと ●工事担当者と、賠償問題担当部署との意思疎通ができていない。  そのため、我が家にも、正しい情報が伝わってきていない。  昨日、隣家から話を聞き、初めて詳細がわかった。 ●隣家から言われた、「お宅には「注文者責任(発注者責任)」があるので、お宅に旅費を請求   する」ということについては、民法第716条では、「注文者は、請負人が第三者に損害を及ぼした   ことについては、責任を負わない。   但し、注文や指図について注文者に過失があった場合には注文者は請負人が第三者に加えた  損害を賠償しなければならないものと定められている(民法第716条但書)。」   と規定がありますが、但し書きの部分で、我が家に過失があったとは到底思えません。   事前に菓子折りを持って隣家に挨拶に行った時に、車に気を付けてくれと言われていたので、   口をすっぱくして、何度も業者に、車には気をつけるように言っています。   (これだけでは、不足だったのでしょうか?   注文者といえど、工事については、素人です。   しかし、素人なりに、足場、覆いなど、チェックしておりました) ●隣家のご主人は、大手損保会社のフィナンシャルプランナーらしい(業者情報)。   なので、この手の請求等については、プロと思えるが、自身の仕事の出張中に、仕事とは関係   のない、「私用」で、仕事をある意味、放り出して出張先と自宅を往復したことについては、   問題を感じる。   当然、その交通費(旅費)は会社からでるわけがないから、自腹を切ったことになる。   しかし、その旅費(交通費)を、我が家が民法第716条但し書きに該当するからといわれ、   支払うことは、納得できない。   (理由は、隣家のご主人の、言い方は悪いですが、勝手な行動で発生した旅費であること(業者    とは、出張から帰って来てから車を出す、と言っていたにもかかわらず、勝手に戻ってきて、    車を修理業者に出した。話し合いの約束とは違う。)と考えるからです。    また、我が家には、過失は無いと考えるからです。) 以上、長々と書きましたが、「注文者責任(民法第716条)」に関して、「注文者責任」が問われる のはどのような場合のことをいうのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さいますと 幸いです。 お隣同士のことだから、3万円位、払っても・・とも思うのですが、この度の我が家の外壁塗装 工事では、私どもは、近隣にとても気を使っていたので、このようなもめごとがおこって、とても 残念に思っています。 お隣りは、おそらく、ご夫婦とも、損保関係のお仕事らしく、こういったことには詳しく、言いくるめ られそうで、悶々としています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 隣家の外壁塗装工事。我が家のフェンスを取り外す?

    隣家が外壁の塗装工事をするとのことで、業者が挨拶に来ました。隣家は敷地ぎりぎりに建っており、足場を組むスペースがないため、我が家のフェンスを一時的に取り外させてほしいと言われました。洗濯物も工事の間(10日間くらい)は外に干さないほうがいいというようなことも言われ・・・お互い様だとは思うのですが、業者からだけで、隣人からの何の挨拶もなく、我が家がそんなリスクを負う必要があるのかな?と疑問です。同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら意見をお聞かせください。

  • 隣家の外壁工事

    先月に業者の方から工事着工のご挨拶とタオルが郵便受けに入っていました。それには、いつから始めるのかと工事の時間帯を書いていましたが工事内容は記入されていませんでした。 我が家は共働きのため日中居てないので騒音は気にならないし、お隣さんなのでお互い様と思い、あまり工事内容には気にしていませんでした。そして仕事の休みの土曜日にすごい匂いがしてきました。シンナーの匂いがきつくて頭痛薬を飲んだぐらいです。まぁお隣さんだしと思い我慢しました。 次の日、何気なく隣家との間を見に行くと、足場が我が家の土地に建っていました。しかも、塗装が付かないようにとの配慮だと思いますが勝手に我が家の窓とかにビニールが付けられていました。 もう頭にきました。すき放題にやられてる気がしました。 隣家の人も業者の人も一度も顔を合わせていません。着工のご案内だけでこんな事がゆるされるんでしょうか? こういった場合、どういう手順でいけばいいですか? もう頭にきて・・・

  • 外壁の塗装工事について教えてください

    自宅の右斜め前の家で、 明日から塗装工事が始まります。 業者の人は、挨拶といって来ましたが、 「ご迷惑おかけします」という言葉はなく、 「何かあったら言ってください、足場を引き継ぎさせていただいた方には特価になります」と 右斜め前の家に見学に来てくださいと言って宣伝のチラシを置いていきました。 特に気にしていなかったのですが…。 もう一軒、うちの三軒隣(今回工事する家の向かいの家)の家でも外壁の塗装工事をするそうで、 先ほど工事する業者が挨拶にきました。 こちらの業者は工事日程、 迷惑をかけるかもしれないという事、 高圧水洗の時は窓を開けないで下さい等、 細かな説明を書いた紙とタオルを 置いていきました。 同じ外壁の塗装工事なのに、業者の対応が正反対でした。 前置きが長くてすみません、 ご相談したいのは、 右斜め前の家の工事で、高圧水洗の時、 やる日も注意も聞いてないのですが、 うちの車に飛沫がかかる事はないのでしょうか…。塗装中も何かしら車や植木に影響が 出る事はないのでしょうか…。 すでに足場は組まれていてカバーはされず、すぐにでも高圧水洗というのが始まりそうで心配になって相談させていただきました。 業者に直接聞くか工事する家主に聞けばいいのですが、三軒隣は付き合いがありますが、 例の斜め前とは、顔も知らないので、 もし業者に聞いたことが わかってしまったらと思うと、業者にも聞けずに イライラしてしまいます。 外壁の塗装工事で塗装や水洗は どの程度の距離の家まで飛ぶのでしようか…。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 隣家新築工事開始にあたって

    はじめまして よろしくお願いします。 隣家新築工事開始にあたっての質問です。 私の実家なのですが、周辺は傾斜地の高台に位置する形で建っています。ですので、一階より下部分を土やコンクリートで盛る形になっています。 今回、隣家からの工事の申し入れによると、その土を盛っている部分を削って車庫を作るとのお話でした。その削る位置が、我が家との境界ぎりぎりの部分との事で、削ったところは壁になるとの事です。(すいません。わかりにくい説明で・・・) 心配なのは、そういった工事をする事で、我が家の土台や壁等に影響が出る可能性があるのではないかという事です。そこで質問です。 1.もし影響が出たときのために、業者に対して保障を求める事は可能でしょうか。 2.工事前後で我が家への影響がない事を調べる第三者機関(業者)の調査を隣家の業者に求める事は可能でしょうか? 3.上記が可能な場合、具体的にどこへ働きかければ良いでしょうか。実は既に業者の営業からは、それは実費で15万かかる(出せ)といった回答になっています。 お忙しいところ恐縮ですが、御回答お願い致します。

  • 隣家の立替工事について

    教えてください。 今度隣の家が立替工事をするのですが、昭和1年頃に私共の家と同時期に建てた建物で、隣家との間は30cmくらいしか離れておらず、工事をする際に損害が発生する可能性があります。しかも隣家に接する壁は雨漏り対策をしておりませんので、隣家が取り壊され、壁が露出している状態の際に雨水被害が出る可能性もあります。 で、その損害の発生を防止する設備は私共の方で付けろと隣家の業者が言うのです。そういう損害予防は隣家がする義務があるのではないかと思うのですが、法的にはどうなんでしょうか? 民法199条の占有保全の訴えで戦えますでしょうか?

  • 隣家との境界線でトラブルになっています

    初めてこのカテで質問させていただきます。 隣家との境界線のことで数年間言い争いが続いています。折を見て市役所に相談して境界をはっきりさせようとしていた矢先、隣家から依頼を受けた業者が境界に塀を建てようと測量を始めました。この工事については何の相談もなくいきなり始まったので戸惑っています。塀といっても数十センチ程度の高さのようなので特に生活に支障が出るわけではないのですが、正確な境界ではないのでいくつか疑問があります。 (1) 業者では市役所に境界を確認する義務はないのでしょうか? (2) この塀が我が家の土地に入っていた場合どのような対処を取ることができるのでしょうか? (3) この工事の費用を折半してほしいと業者の方からそれとなく話があったようなのですが、請求された場合は支払わなければいけないのでしょうか? (4) このようなトラブルを相談できる機関はどのようなところがありますか? 業者が隣家の親戚の方なのでますます不安になっています。ご意見、ご回答、よろしくお願いいたします。

  • 隣家の解体に伴うトラブル

    隣家は築50年ほどの古家を解体、新築されることになりました。 このため先週から解体工事が行われていますが、今日でほぼ終了したようです。 解体作業時、隣家にはシートが被せられていましたが、完全に囲われていたわけではなく、かなり露出しているような状態で、工事が行われていました。 我が家と隣家は約50cm間隔で接近しており、隣接した外壁、窓サッシ、網戸、レール等が埃まみれになってしまいました。 このような場合、解体業者に外壁や窓のクリーニング代金の請求は可能でしょうか? 我が家は3階建てで、とても上階の窓掃除を自分で行うことは不可能かと思われます。 また今日、業者に対して、埃があまりにもひどいこと、綺麗にして欲しい旨申し入れましたが、水をかけましょうかと言われました。隣家は土壁で、このため通常より埃が立った、と言い訳されていました。 水をかけただけで綺麗になるとは思えないのですが、その様な対応しか望めませんか? 何か良い解決方法がありましたら、アンサーをよろしくお願いいたします。

  • 隣家の立替について教えてください

    昨年4月に新築を購入しました。その際に隣家は築30年以上は過ぎているような建物で誰も住んでいなかったのですが、1月より立替工事を始めました。隣家は東側(我が家の庭側)にあり、段差があるので隣家の2階部分が我が家のリビングと同じ位置にあります。以前は我が家に向かった窓がありませんでした。工事の業者の話によると、玄関が2階部分になり、我が家のリビングが丸見えの状態になります。また、高さも増えるので日当たりが悪くなります。 このような場合、当方より玄関の位置や高さの変更をお願いできるのでしょうか?アドバイスお願い致します。

  • 隣家と共用の配水管について

    我が家は浄化槽を利用しています。 先日ウチのマスの故障から始まった話なのですがそれを知らせて くれたのが隣家であったこともありとりあえず隣家が取引している 工務店を紹介してもらいました。みてもらったところ完全に なおすための工事となると結局あとで下水道になるとその工事は 無駄になるということで応急処置ということで簡単に清掃?されて 終わりました。今のところそれでマスも落ち着きました。 それで調べてもらったときにわかったのですが我が家の配水管と 隣家の配水管は共用部分があり隣家の配水管は途中からウチと 合流しマス(?)へと流れていくしくみになっているようです。 しかし隣家が下水道の工事をしたいということで新しくマスを 作るので配水管を切り離す工事をしたいと言ってきました。 (隣家は下水道本管の工事は完了しておりこちらは今年夏以降工事に 入る予定です。)でもまだ我が家は下水道本管工事も入って いないのにいずれ必要な工事と言っても見切り発車のような工事は できたらしたくありません。そういった理由で工事を断ることは 可能でしょうか?あと工事業者もやっぱり何軒か見積もり問い合わせ したいです。隣家との共用部分の工事は同じ業者に頼まなくては いけないのでしょうか?工事費用が20万近くかかるだけに 納得いかないことが多くて困っています。