• ベストアンサー

英単語の謎

go_urnの回答

  • go_urn
  • ベストアンサー率57% (938/1643)
回答No.2

こんにちは! 英語の綴りと音の乖離ですね!外国人には辛いです。 聞いた話ですが、元々は綴り字通りに発音されていたんだそうです。 ところが、綴り字が印刷術の発達で固定化されてしまった後、 音の方が自然に変化していったらしいんですね。それで今日のような 為体(テイタラク)になりました。 でも、文句を言うと、ニホンゴハ、イカガデスカ?と聞かれるに 決まっています。日本語ほど外国人を当惑させる表記を持つ 国民もないでしょう。 そんな日本語をマスターしているんですから、泣き言を言わず それも味のウチと考えて下さい。 綴り字通りだったらアクビがでませんか?ローマ字読んでると アクビしそうになります。

gakura
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 英語は難しいですね。 出来る限り頑張ります!

関連するQ&A

  • 英単語の覚え方。

    はじめまして。よろしくお願いします。 僕は英語が苦手なんですが、勉強したいと思っています。 しかし、本当に英語が苦手なんです。 何が苦手かと言うと単語です。スペルがどうしても頭に入らないんです。 文法は少しは分かるのですが・・ スペルが書けない事で文法の方も伸び悩んでいます・・。 けしてペラペラにしゃべりたい訳では無いんですが、ある程度英語が読めるようにしたいんです。 何方か、学習方をアドバイスしていただけないでしょうか? 自分独自の勉強方法で構いません。 よろしくお願いします。 ちなみに、今の僕の英語力は中2から中3レベル位(文法だけですが・・)です。 文法はなんとなく理解できます。 発音記号が読めます。 見たことある単語ならなんとなくで読めます・・(書けないので間違ってるかもしれませんが)・・。 でも書けません・・必ずといっていいほど ローマ字読みで書いてしまいます・・。 よろしくお願いします

  • 英語の単語の覚え方

    中学2年の娘が、そろそろ「中間テスト」なのですが、英語が 苦手で困っています。 英語の単語の「発音」は、まあまあなのですが、単語の「つづり」 が覚えられなくて困っているようです。 ローマ字も、あまり得意じゃなかったみたいで、中1の頃、 「曜日」や「月」の書き取りの単語のテストがあった時は、かなり 悩んだようです。 「カード」を作って覚えてみたらとも言ってみたのですが、 なにか、いい方法があれば教えて下さい。

  • 英単語のスペルが覚えられません。

    中一の娘ですが英単語のスペルがどうしても覚えられません。先日の期末テストでも文法は解っていますが、スペルの間違いでさぱっりでした。このままでは英語嫌いになるかと心配です。ローマ字は完璧に理解してますが英語のスペルは書けません。私が学習していたころはローマ字をアレンジしてbaseballはバセボールorangeはオランゲっという風に覚えましたがそれすらできません。よろしくお願いします。

  • 日常生活ででてくる簡単な英単語、英文が読めなくて

    英語の事で教えていただきたいのですが学生の頃から英語が苦手で恥ずかしいんですがローマ字しか書けません 日常生活で普通に雑誌や新聞などにでてくる単語とかちょっとした英文が読めなくてどうにかしたいんです 正しい発音とかじゃなくていいんで読めて大体の人が読める単語の意味がわかる程度で良いんですが働いていて余り時間がなく効率よく学習する方法を教えていただけないでしょうか? 聞いた話だと発音記号とゆうものを覚えれば一様読めるようになって単語を暗記すれば意味が理解できるようになると聞いたのですが!?

  • 名前の綴りについて

    日本人で、英語の綴りがある名前の人は、英語の書類を書くとき、綴りはどうしたらよいものなのでしょうか。 例えば日本人で「ありす」さんという名前の人は ローマ字の綴りで「Arisu」と綴るべきでしょうか? それとも「Alice」と綴っても良いものでしょうか? アリスくらいなら分かりやすいですが、下手したら読み間違えられるような綴りの場合は、日本人が読めないのも困るので、やはりローマ字で綴るべきでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • これをローマ字で書くとつづりは?

    すいません。英語ってほどのものでもなく。 ローマ字のつづりを教えていただきたいのです。 「よっしー」をローマ字表記するとどうなりますか? 主人は「YOSSHI」だというのですが、これでは「よっし」な気が。。。私は「YOSSY」と書いたのですが、これも変な感じ。この年になってこんな質問お恥ずかしいのですが、よろしくお願いします。

  • 単語の覚え方

    単語を個々に覚えても、いざというとき使えないので、文で覚えるべきだとよく聞きます。 また、単語をごろ合わせやローマ字読みで覚えるのはもってのほかだ、みたいなのも聞きます。 実際は、どうなんでしょう? 試験対策とかじゃなく、話せるようになりたいんです。 英語がペラペラのかた、教えてください!!

  • 英語とローマ字

    英語が苦手な者です。最近ニュースを見ていて思うのですが、例えば三菱ふそうの場合、『FUSO』、香田さん(不憫です)の場合、『KODA』と綴るようですが、固有名詞の場合、英語表記とローマ字表記どちらを使った方が良いのでしょうか?また英語表記の場合、平凡な日本人にも解る綴りの傾向は、あるのでしょうか?詳しい方がいらしたら教えて頂けませんか?

  • 英語の理解力

    小学6年生の長男が英語を学び始めるようになりました。ローマ字・アルファベットはしっかりと書くことができますが、単語のつづりを覚えるのが大変なようです。初めの頃はこんなものなのでしょうか?国語でやる漢字は大得意なのに、どうして英単語になると覚えづらいのか不思議です。なにかコツとかあれば、教えてください。 それと、算数、数学が強い子供は英語は苦手といった傾向はありますか。

  • こんな単語があったとしたら読み方は?

    場所によっても英語は違うと思うのですが nisihama を読むとどんな感じになるのでしょうか? 私は発音記号が読めないのでできればカタカナだとうれしいです。 ちなみにローマ字読みだとニシハマとなるのですがWindowsについている英語を読み上げるソフトを使うとマイシィファマと聞こえます。