• 締切済み

職場内のいやがらせ

今春、総務管理職で転職して入社しました、43歳の男性です。 順調に仕事にも慣れ、成績も期待どおりにあがっているのですが、困った問題点が生じてきました。 社長の命令でどんどんと俺のいうとおり改革をやってほしい(社内の礼儀作法から仕事の処理の効率化そして適齢期女子事務員への結婚の紹介・セクハラ相談・安全管理・子育て支援など)と言われました。 私としては、やりがいがあるなとおもったのですが、既存の幹部がしてほしくなく、決定会議の邪魔をしてくるのです。 また、社内は、相当いいかげんで、遅刻・社内のパソコンでDVD鑑賞などの状態で一般社員も私に敵対心ももってきています。 今の私が言っていることは、定刻に出社・礼儀作法のことですが(すべて社長の命令)猛反発をくらっています。 むしろ、社外でする仕事を毎日既存の幹部からさせられ、もう何もできない状態です。 今の私としては、どのように行動すべきなのでしょうか? 最後に付け加えておきますが、社長は権力がありません。 退職も考えるべきでしょうか? でも、戦いたい。

みんなの回答

  • yyz1210
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.7

定刻に出社・礼儀作法 それが出来ない人たちは論外ですよね。 そんな従業員は、合法的に解雇しなければいけません。 あくまで合法的にです。 まず、職務規定を作成して、 それを社長に(無理やりにでも)承認させて、(ここが問題?) それを破ったら(当然ある程度の期間をもって) 職務規定違反で合法的に解雇できます。 多分、従業員は脅すと思います。 「私達がいなければ・・・云々」 でも 「社会のルールが守れない人はいらない」 私は思います。 今、いろんなことで、経営者が知らないところで、 従業員が勝手な判断で、勝手なことをやり、 責任は経営者に押し付けるような風潮がありますが、 私は、あなたを良とします。

  • qwert21
  • ベストアンサー率21% (86/392)
回答No.6

ほんとに会社?幼稚園ですか?と思ってしまうくらいビックリな内容ですが・・・。 戦いたいなら、まず自分一人では無理です。 お給料を出しているのは社長ですよね?何故そんなに権限が無いのか、不可解です。でもまあ、頼りにならなくても社長は社長ですから、今の現状をありのままに報告し、自分一人では無理なことも言うべきです。 そして何人かで社内改革のプロジェクトを立ち上げることを提案します。その時は具体的にマニュアルを作成した上で、社長にたたき台として提出して下さい。 そんな現状では今よりも相当の反発が起こるのは覚悟して下さい。 覚悟の上で、社員ひとりひとりには、普段から気持ちよく挨拶し、細かいことにも気を配っていかなくてはなりません。そんな会社でも、必ずあなたの理解者や味方になってくれる人が現れます。?と思うかも知れませんが、心の中では現状に満足していない人が絶対にいるものです。その人を見逃さない為に、ひとりひとりとのコミュニケーションを大事にするのです。 これは、本当にしんどいですよ。出来ますか?あなた自身の人間性も問われます。 焦ってはいけません。でも社長がその為にあなたを呼んだのですから、社長も現状を把握している事は間違いありません。そして何とかしたいと思っている事も。 ただ適齢期社員への紹介は、会社としての福利厚生にかなっているのか疑問ですがね・・・。 とにかく、今大事なことは、何とかしてあなたの味方を作ることです。 一人では限界があります。そうでなければ、あなたが辞めざるをえなくなるでしょう。孤独は疲れるものです。あなただって、人間ですから。 話は変わりますが、中国文学の水滸伝を読まれたことはありますか? 昔の中国の、梁山泊という無法者が集まる盗賊団の話です。ここの首領がちょっと変わっていて、役人出身の宋江という人物なのですが、この宋江はハッキリ言って一芸に秀でているわけでもなく、豪傑だったわけでもない、ただただマジメなだけの男なのです。その宋江が、各地から集まった、一癖も二癖もあるならず物達を108人もどうして統率できたか。 これはいろいろと理由があるでしょうが、一番は、宋江は何のとりえも無かったけれども、人を心底わかってあげられるという人物だったのです。 人間は自分のことを、良い所も悪い所もすべてひっくるめてわかっている人物に会うと心底嬉しく、また逆らえないものです。「こいつは俺のことを本当にわかってくれている。」と思う人には、すべてを捧げたくなるのが人間なのです。 このことは社会で何らかのリーダーになる人には、深い教訓があると思います。どんな人間にも長所を見出し伸ばしてあげられる。あなたも、そんな宋江を目指しませんか。苦しい立場でしょうが、がんばって下さい。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

総務・人事担当です 貴方は根本的な部分で勘違いをされていると感じます 貴方の担当は社内改革ですからいわば経営側の人間です ・憎まれて当たり前 ・反発、抵抗が有って当たり前 ・多少強引でもそれが貴方の仕事でしょう それがなければ貴方の存在価値は無いでしょうね 理不尽な命令や違法な指示なら社長に対して意見するのも構わないでしょうが推進しようとしている内容が正しければ断固実行すべきでしょう >退職も考えるべきでしょうか? それば原因で会社に居づらくなって辞めなければならないのは自分の能力不足 今自分から退職するのは「敗北」でしょうね 同じ負けるなら社員と差し違えるべきでしょう...(笑)。 それが男の仕事でしょう >社外でする仕事を毎日既存の幹部からさせられ それこそ抵抗勢力の陰謀でしょうね、社長に直訴してでも改革に使える時間を確保するべきでしょう 総務・人事は社員の相談役で有ると同時にいわば警察官のような立場です 規則・規律・マナーを守る社員に対しては親身になるべきでしょう その逆は厳しく取り締まらなければならないでしょうね ただし、「適齢期女子事務員への結婚の紹介」これは余計なお世話 社長を説き伏せる問題でしょう...(笑)。 退職まで考えるならなんでも出来るのでは? 思い切りやっての結果での自主退職は仕方ないでしょう

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.4

>社内の礼儀作法から仕事の処理の効率化そして適齢期女子事務員への結婚の紹介・セクハラ相談・安全管理・子育て支援など 上記で問題があるのは『適齢期女子事務員への結婚紹介』です。 本人が強く望む場合は別ですが、セクハラともなりかねません。 セクハラ相談する一方で会社ぐるみでセクハラをすることになるんですよ。 また、度の過ぎた礼儀作法はどうかと思いますが、遅刻が当たり前なんていう会社はやはりおかしいです。仕事中にDVD鑑賞も当然×です。 社長としては、転職してきたばかりのあなたが会社の色に染まってしまう前に社内を見直させ、また自分の味方としたいのでしょうね。 社長は権力がないとのことですが、そういった改革の指示をしているのですから権力が皆無ということはないでしょう。 会社の規模などにもよりますが、あなたも会社の様子を変えたければ一人で声高に叫ぶのではなく、社長にお願いしてコンプライアンスの部門を作ってもらい少なくとも一人以上の部下をそこに配属してもらう、タイムカードを導入し遅刻は給料から差し引く、始業・休憩時間・終業時刻にチャイムを鳴らすようにするとか、手法を考えるべきでしょう。 就業規則には遅刻等に関しての記載事項はないのでしょうか?あれば、それに即して行動を起せば幹部の意見の全員一致などは必要ないはずです。 社外でする仕事をさせられ…というのがどういう状況かわかりませんが、本来の会社の仕事とかけ離れているのであれば断っていいはずです。 ただ一つ気になるのはあなたも就業時間にこのご質問をされているのではないか?ということ。 就業時間中に仕事以外でパソコンを使用していることになります。 もしそうであれば、DVD鑑賞ほどではありませんが、私用には違いないですね。

  • rororock
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.3

社長さんには権力が無いとのことですが、社長である以上はやはり最終的な権力は社長にあるのではないでしょうか…? 私は事務員歴10年くらい(今は退職してますが)でしたが、上司の方が変わると当然職場の雰囲気もガラっと変わり、と同時に今までの良い習慣も悪い習慣も全部変わるんですよね。上司の人が良かれと思って言ってる事も分かるのですが、「分かっちゃいるけどそんなに急に色々言われても」という部分もあります。私たち事務員だけでなく、周りの幹部も「分かっちゃいるけど今更めんどくさい」という考えを持ってる人もいました。本当はそれじゃいけないんでしょうけどね。そういう会社は将来無いようなもんです(実際閉鎖しました)。 急にアレコレ言われて戸惑い、面倒臭がっているのかもしれません。 >そして適齢期女子事務員への結婚の紹介 これも社長さんのご提案かもしれませんが、女子の立場で言わせてもらえば「大きなお世話」です。結婚適齢期は個人によって違いますので… もしかしたら、これが女子社員からの反感を買ったりしていませんでしょうか?違っていたらごめんなさい。 セクハラ相談や子育て支援はいい政策だと思います。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

社長に権力がありません?しかし、貴方はその社長の命令を受けて改革(普通のことだけど)をしようとして、幹部にそっぽを向かれているとの事で、職場内の嫌がらせ?ですか・・・・ 会社で社長に権限がないとは信じられません。その社長がどのような権限で貴方に改革をさせようとしているのか?論理矛盾のようなきがします。 でも、このままでは、どうしょうもないことでしょうから、社長へ、ありのままを報告し、直接幹部に指示してもらえばいいのでは? それでも駄目なら、別の会社へ転職するしかないでしょうね。

  • mash7090
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

こんにちわ。 質問内容を拝見しましたがかなりいい加減な会社みたいですね。 出社時間や礼儀作法等、一般的社会人としては常識的なことかと思います。そのような事が守れないようであれば後々自分達が苦労することになるとわかっていないのでしょう。戦って行きたいのでしたら 権限のある方に少しづつ分かってもらうのはどうですか? というか社長に権限がないというのはどうゆうことでしょう? そのあたりで普通の会社とは少し違うような気がします。 がんばってみて変化が感じられないようなら見限ってもいいかもしれませんね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう