• ベストアンサー

大学について・・悩んでます

本当に情けない悩みですが、回答いただけたら嬉しいです。 自分は先月から大学一年になったものですが、なんだか学校に行くのが嫌で、授業もほとんど休んでしまいます。多いものではもう8回も連続で休んでしまっています・・。 その理由は、自分が行ってる大学は通学に片道2時間かかるということもあり、日曜のバイト明けの月曜は特に行くのが面倒になってしまいます。 それと、仲のいい人もいないので学校にもとどまりたくなく、はやく帰りたくなってしまいます。 もともと第一志望のところではなかったけれど大学に実際入れば普通にやっていけるかなーと思っていたのですが、今は大学生活にやる気がなくなってきています。 あとは、高校時代の時は学校に好きな人がいてその人に会えるという理由で学校に行きたくなったものですが、大学に入ってそれもなくなってしまったので、それも行く気がわかない理由のひとつかもしれません。 (しかも結局告白できずに卒業してしまったのですごく心残りで今でもふっきれてません・・) 大学に行く大きな目的である「勉強しにいく」というやる気よりこれらの負の理由の嫌気のほうが大きくなってしまいどうにも大学に関して 期待がわいてきません。。 親にお金を出してもらって来てるわけだから、これ以上休んで単位を 落とすようなことはしないつもりですが、これからのことを考えると 気が重くなってしまいます・・。 このような経験をされたことのある人はいらっしゃいますか? また、そのような人はどのように解決しましたか? 長い質問ですが、回答よろしくお願いします。(m--m)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文章を読んでいて、あなたの現在の悩みの一番の原因を考えました。 私見ですが、おそらく学校までの距離が遠いとか、バイト明けで面倒だとかいうのは表面的なものなのではないでしょうか。 何が根本にあるのか。 それはあなたが第一志望の大学に行けなかった、今の大学には来たくて来ているのではない。という気持ちが心に根強くあるからなのではないでしょうか。それが原因で友達を作ったり、サークルに入ったり、今の大学で学生生活を満喫しようという積極的な気持ちが生まれないのではないでしょうか?? 自分の思い通りに事が運ばなかった時にどういう考え方をするか、これは人が人生を生きていく上でとても重要な事です。 大学もそうですが、多くの人にとって学校や働く職種や会社、部署、自分の思い通りにならない事の方が多いでしょう。 そこで頑張ってみる、嫌々続ける、きっぱりと辞める、もう一度再チャレンジする、人によって様々な考え方や選択肢が存在しますがそれはあなた自身が決める、決意し決定する事です。 文章を読む限り、進路変更するつもりはないように感じました。 今の学校に通うと決めたのなら4年間もの間嫌々通うより腹を据えて大学生活を満喫したらいかがでしょう?? 勉強ももちろん大事ですが、大学には楽しいこともいっぱいあります。とても素敵な女性に出会えるかもしれませんし、生涯の親友も出来るかもしれません。思ってもいなかった分野や趣味に目覚めたり・・・ 大学とは心掛け次第で大きく変わる場所です。 文章から感じ取ったあなたの印象ですが、親御さんに対する責任もしっかり感じているし、他の方の回答にも謙虚な気持ちで対応していてきちんとした方のように感じました。まずは1日大学に行き1人友達を作ることから始めてみたらいかがでしょう??(^-^) サークルなども見学に行くと結構歓迎してくれるものですよ。 少しずつ前向きな気持ちで頑張って下さい♪

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます!とても参考になりました! >それはあなたが第一志望の大学に行けなかった、今の大学には来たくて来ているのではない。という気持ちが心に根強くあるからなのではないでしょうか。それが原因で友達を作ったり、サークルに入ったり、今の大学で学生生活を満喫しようという積極的な気持ちが生まれないのではないでしょうか?? なんだかとても当たっているような気がします(^^;)積極的な気持ちになれないことが一番の原因かもしれません。 自分の思い通りにいかない環境のなかでも楽しもうとできる「精神的な強さ」が今の自分には必要なのだと思いました。 前向きな気持ちで、今の状況を楽しめるよう少しずつ頑張っていきたいと思います!

その他の回答 (5)

  • light_er
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

あなたの悩みを読んでいて数年前の自分を思い出しました。 私が通っていた学校も片道2時間強、1限に行くのには5時台に起きなければ行けないという日々でした。また、学校も行きたい学科ではなく人付き合いが悪いせいかあまり友達もいませんでした。確かにそんな状況であれば学校に行くのが嫌になってしまうというのは仕方がないことなのかもしれません。 しかし、それはただの言い訳にしかすぎないと今は思っています。きっと「『なんだか』学校に行くのが嫌」という『なんだか』という言葉に適当に理由をとって付けているようなだけにも感じます。授業と友達だけが全てではない!大学は高校よりももっと自主性に富んでいるので何を目的として学校に行くのかは自分自身が探さなきゃいけないのです。たとえ行きたい大学でなくても入学したからにはそこから先の学生生活は自分の心持ち次第で大きく変わってきます。サークルに入ったり、興味のある授業を聴講してみたり…何か自分で興味が湧くような出来事を探そうとしていますか? ちなみに私は単位を落とさずにいかにバイトをするかということに燃えていました。また、忙しい中で新しい趣味を作ったり自分が本当にやりたいと思っていた勉強も1人でこっそりやっていました。大学そのものに関してはどうしても自分のやりたい分野を極めたくて2年次より転科してしまいました。転科そのものも(私の大学では)必要単位数があったり2年次以降の平行履修等もあって決して楽ではなかったので、方向変換をするには余程の覚悟がないと無理だと実感しました。経験から言わせていただきますと転学、退学も含め必ずリスクは付いて回るので強固な意志がない限りお勧め出来ません。 1つ簡単なアドバイスをすると「毎日学校に行く」という行為を習慣にしてしまえばいいのです。遠くから学校に通う友人を見ると「毎日遅刻せずに学校に行く」派と「学校をよくサボる」派に2分されているように思います。習慣化するまでが長い道のりですがあなたのやる気次第です。毎日学校に行っていれば自然と何か楽しいことが見つかるかもしれないですよ。がんばってくださいね。

squall88
質問者

お礼

ありがとうございます!(^^)お礼が遅くなってしまいすみません。 現在は、楽しいと思える授業も増えてきたし、友達もできたので前の状態よりは改善された感じです。 これからも積極的に頑張っていこうと思います!

回答No.5

本当に情けない悩みですね~~。 なぜそんな大学を受けたんですか? 興味も期待も湧かない大学、受験されたときは そんな気持ちになるとは夢にも思わなかったのかもしれませんが ご両親に失礼ですし、その大学へ真面目に通っている学生さんにも失礼ですね。 かといって、きっぱりやめて 浪人して思った大学に受かるまで勉強して受験しなおす、 やめた大学の入学金は就職したら必ず返すよ!とご両親に 言えるような心境にもなってないんですよね? まずは大学で積極的にサークルや部活に入ってみたら? 友達を作ってみたら? まず自分で動かないと。 そうすれば、今見えているものの角度が変わることもありますよ。 バイトして少しは払うから!と、大学に近い安いアパートを借りるよう ご両親に相談してみたら? 確かに2時間かかるのは億劫です、私も! 些細な理由で嫌になる気持ちもわからなくもないので まずはそれから取り除くのも手です。 あ!ちなみに、私も行きたかった大学ではありませんでしたが 4年間ちゃんとひとつも単位を落とすことなく卒業しました。 多額のお金を出してくれた両親に感謝していたこともありますし、 なにしろ大学へ通うことは、学生という私のつとめであると肝に銘じていたからです。 あなたは学生なんですよ~~! 今置かれた状況から逃げることばかり考えてたら 社会人になってからもついていけませんよ~!がんばって!!

squall88
質問者

お礼

ありがとうございます!お礼が遅くなってしまいすみません。 今は友達もできたので楽しみな授業も増えてきました。 この調子でこれからももっと頑張っていきたいと思います!

  • unv1234
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

今年大学に入学した者です。 ボクは死ぬほど勉強して第一志望どころか思いもしない大学に合格できました。 合格した当初は大学に入ったら首席で卒業するくらい頑張ろう!と思ってやる気満々だったのですが、 結局、質問者様と同じように必修以外はろくに講義に出ず、大学に行かないのでサークルの活動もほとんど参加していません。 でも大学ってこんなものかなー、って思ってます。周りの知り合いとかも同じような感じになっているようですし。 そうなる理由はやはり大学の講義がつまらないからではないでしょうか。それに負の要素が追加されれば誰だって休みがちになります。 だからボクは単純に5月病だと思ってます。新しい環境に適応できていないだけであと1か月もすればこんな悩みどうでもよくなっているんじゃないでしょうか。 とりあえず大学は最低限、単位だけは落とさないようにするつもりです。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分とほぼ同じような境遇ですね(^^;) 俺も合格した時はやる気満々だったのですが・・。今とのやる気の差の大きさに自分でも悲しくなります(--;) >だからボクは単純に5月病だと思ってます。新しい環境に適応できていないだけであと1か月もすればこんな悩みどうでもよくなっているんじゃないでしょうか。 そうであってくれればいいと思います。俺も単位は落とさないようにするつもりです。

回答No.2

まず、何の為に大学へ行っているのか!ですね。 社会へ出たら甘ったれたことは言ってられませ ん。いやがおうにも働かねばなりません。 お金を工面してくれた親に感謝して、どうしたらいいか相談してみるのもいいかも。 親もいつまでも生きていません。 なので、今のうちに一人で生きていけるように 少しは力を付けておかないと・・

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >親もいつまでも生きていません。 なので、今のうちに一人で生きていけるように 少しは力を付けておかないと・・ 自分ひとりでも生きていける力は今のうちにつけておいたほうがいいですね(^^;)頑張ります。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 問題ありですが、仕方ないですね。  何かサークルに入り頑張ってそのサークルだけでも行くようにしてください。  そこから、行くきっかけをつかまないとずるずるになってしまいます。  大学の近くでバイトしても良いかもしれません。大学の近くまで行く必要が出ますから。  片道2時間はちと遠いですね。  そろそろ行き始めないと留年がちらつき始めます。まだ、後期からでも取り返せるとは思いますが、今の内に通った方が良いのは事実ですね。  ちなみにあなたがバイトしても、留年してしまえばその方が損になるので、結果親不幸となってしまいます。バイトのせいもあるのならばバイトはやめて学校に行った方が結局家計的には得になります。  ちなみに私は1年生のときさっぱり行かず、サークルも辞め、結局1年留年してしまいました。  サークルには入った方が良いです。  親のすねかじって留年しない方が、親も助かります。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分と同じような人がいると分かって少し気が楽になりました。 >何かサークルに入り頑張ってそのサークルだけでも行くようにしてください。 そこから、行くきっかけをつかまないとずるずるになってしまいます そうですね(^^;)行くきっかけがあればだいぶ変わると思います。 頑張って、なにかきっかけをつくってみようと思います!

関連するQ&A

  • 大学を辞めたいが・・・。

    大学3年♂です。4月からほとんど学校に行かなくなってしまっていて、辞めようか考えています。行かなくなった理由は、サークルを辞めたこともあり、友達が誰もいないこと。文系(経済)のため週3日、一日2~3コマしかない授業で、片道2時間の通学がきつくなってしまったことです。それで毎日ブラブラ過ごしているうちに、このままでは単位がとれないし、友達がいない環境にどうしても馴染めない。…大学に行くことが無意味に思えてきました。 自分は何か生き生きしてないとダメなようで…、こうなってしまった自分が悪いのですが。。やっぱりこのままでもいたくないです。 でも、辞めたからといって確固たるやりたい事みたいなものもありません。ですが、(親には高い学費を払ってもらっているのにもかかわらずなのに…)学校だけはどうしても行く気がおきないんです。 遅い決断ですが、このまま続けるのか、自分の思う通り辞めて就職等を考えてみるか、悩んでいます…。 みなさんの意見お待ちしていますm(_)m

  • 不登校の彼女の励まし方を教えて下さい

    大学生の彼女が学校に来なくなりました。 たぶん理由は片道2時間の通学距離だと思うのですが、この場合どのように助言すれば最適でしょうか? 参考にさせて下さい。 大学で唯一信頼できるただ1人の人なので辞めさせたくないです。 心が弱々しい子なので怒る方法は避けたいです。 一人暮らしは気が進まないそうです。

  • 大学について

    あなたならどうしますか? 参考までに意見をお聞かせ下さい 第一志望の大学の偏差値が15も足りなかったとします かりに無事受かったとしてもその後の生活はバイト尽くし、学費に関しては親からの援助は一切有りません。 それに通学時間は自宅通学で片道2時間くらい。 ちなみに大学の志望理由は就職率が90%代と毎年高率だからです この子は大学生活をしっかりとこなせるのでしょうか? あなたなら偏差値15も上のところを目指して通学にもかなりの時間をかけ、親の援助一切なしでバイト尽くしな生活のなか勉強もろくに専念できないところに通いますか? 勉強が手につかなくなるのではないかと心配です 回答よろしくお願いします

  • 大学生活について

    春から大学生になる者です 文系社会学部です 教職過程をとり部活を週4回ほど(一回2時間くらい) やり バイトもやるのは不可能でしょうか?? (学業との両立は不可能か) ↑ 自宅通学 通学時間は片道1時間くらいです 友達との交友は少しできれば人並み以下でもいいと思っております ちなみに 体力とやる気はあるので 時間的に大丈夫か教えていただきたいです よろしくお願いします!

  • レベル高い大学に行きたい!でも・・・

    高校3年生です 現役でレベル高い大学に行きたいのですが、 いろいろ事情があっていけません その理由として ・学校のレベルが低い(自分の評定平均は2年次頑張っても3.5でした・都立の低い学校で、学校推薦でオ-ル5は中央大学がいっぱいいっぱい) で、自分も「あ!これがやりたい」って言う目標がなく ダラダラ過ごしています。塾に行きたいのですが、経済的に厳しいので進研ゼミを取っています(まったく手づかずです) でも、中学の基礎が無く(特に国・英・数) 一からやり直さなければいけないです。 でも勉強しおうとしても何やっていいのか?このままで 大学いけるのかな?って心配です。 うちの家系は自慢じゃありませんが両親はレベル高い大学卒です。私は一人っ子で、両親や家族皆が私に期待しています。だから自分もレベル高い大学に行かなければいけないって思い、辛いです(;;)模試は受けたんですが 偏差値45でした。 で、やる気もありません。今年一年が自分のほぼ一生が掛かっています。 で、科目別の勉強の仕方もわかりませんし、アナウンサ-になりたいです、なれるかも分からないけど? で、学校でもイジメらしきものを受けています その人達を見返してやりたいです。 こんな毎日ダラダラ、何も分からずの私にアドバイスください&厳しい喝をくださいm(―)m

  • 大学生のアルバイト

    自分は今大学2年でアルバイトは派遣で土、日でやっています。 しかし親にはそんなのアルバイトじゃない、ちゃんとしたアルバイトをしろと言われてしまいました。 たしかに親に通学の定期代や昼ごはんなどのお金を3万円ももらっているので、言い返せませんでした。 しかし、地元などでアルバイトを探しても田舎でアルバイトが少なくさがしても見つからないので派遣でアルバイトをしています。 もう1つの理由は毎日学校までの通学で自転車40分電車1時間かかります。 自分があまいのかもしれませんが、行き帰りでかなり疲れてしまい学校のあとアルバイトをするのはなかなかキツいです。 自分でも親にお金を大学生になってまでもらっているのはおかしいと思います。 でも自分にも理由があることを話しても親は怠け者と言ってきます。 理由があるにしろやはり自分が間違ってるのでしょうか? 今のまま派遣ではなく、どうにかアルバイトを探した方がいいのでしょうか? 自分ではよくわからなくなってしまったのでよかったらアドバイスお願いします!

  • 大学中退の理由として「やりたいことがあったから」は

    現在就職活動中です 自分は大学は1年だけ行って中退し、その後専門学校へ再進学しました。 (理学部電気電子科→情報系の専門学校) 面接では大学中退の理由を聞かれると思うのですが、理由として「やりたいことがあったから」と言うのはどうなんでしょうか? 続かない人だと思われるのでしょうか? やりたいことがあったからというのは事実ですし、他にも 大学での授業体制が自分に合っていなかった(授業が非常にわかりづらく、殆どの人が授業中は教科書で勉強していて、出席のために学校へ行って時間の無駄だと思った)、 教授の傲慢さに嫌気がした(教育者側がゆとりゆとり言いながら授業をしていたのでそれはおかしいと思った)などがあります

  • 通信制大学

    家庭の経済的な理由のために大学を断念していました。 けれど最近、通信制の大学なら大丈夫ではないのか?と思い始め調べています。 通信制は自分で全てやる分、やる気がないと難しいという話も聞きますが、やる気はあります。 どうしても大卒の資格がいるわけではありませんが、自分自身の知識の幅や可能性を広げる意味でもぜひ、大学という場で学びたいと考えています。 そこで、通信制のある大学を調べてみたのですが、通学に比べてまだまだ未知なので よく分からないことがたくさんあり、ここで聞いてみようと思いました。 1.大体の学費はどこも同じですか? 2.入学選考は落ちることがありますか? あと、大学によっては宗教的な影響が強いときいたこともあるので、できるだけ宗教的な影響は少ないところが良いと思っています。 スクーリングのことなどもありますが、親は基本的にどこの大学でも良いという考え方です。私自身も同じ考えです。 通信制の大学に通ってる方や、卒業した方など たくさんの話がききたいので、小さなアドバイスでもなんでも良いので教えてください。

  • 県外の大学で好きなことがしたいです

    私はいま県外の芸大をめざしている高校3年の女です。 しかし、そのめざしている大学が県外にあり、通学に片道2時間ほどかかります。 私としては、アルバイトも部活動もしたいと思っているのですが やっぱり自宅通学だと厳しいでしょうか… 学校からは学生のために1万~5万で部屋を紹介してくれるとあります。 例えば下宿するとしたら、本来の家から学校までの定期代とアルバイト代で光熱費から何から、なんとかなるでしょうか? それとも、やっぱりそれは私の世間知らずの甘い考えなんでしょうか… 私は、親に大学に行かせてもらっている身なので、あまり贅沢は言えないのですが、行くからには好きなことがしたいです。 例えバイトができなくても、部活動はやってみたいんです。 皆様のご意見や知恵をお借りしたいです!

  • 大学にいけなくなってしまった

    私はいま国立大学二年生の女です。 今年に入ってから、二年生にもなり専門科目が増えてきました。 私の学科は文理どっちでもはいれる学科だったのですが主に理系メインの授業ばかりです。 私は文系で入ったのでとても授業についていけず大変困っています。 最近では学校に行ける元気も起きず、バイトも全くしておりません。 また地元から離れ一人暮らしをしているので孤独感が増え、なんで私はわざわざこんなことをするためにこの大学に入ってしまったのだろう。きちんと確認してから入るべきだった。大学を辞めたい。そんなことを思う日々が続いています。 昔精神科にかかっていたのですがいまそれがぶり返してきて毎日が辛くてマイナス思考しかできません。 家から通学というのも考えたのですが、新幹線通学をしないと片道三時間半かかってしまいます。 しかし新幹線通学をしてしまうと月に9万円もかかってしまいます。親の負担になってしまいとても申し訳なく思ってしまいます。 地元大学に編入することも考えました。 どの大学も小論文が課せられているのですが、小論文を書いたこともなくだれにも採点してもらえないので、八方塞がりです。また国立大学だと、自分の分野にそった編入がないのでどうしても私立になってしまいます。 大学をやめる、という考えも浮かびましたが今の時代、大学中退高卒だとなかなか就職にもこぎつけないと思われます。 私はどうしたら一番良いでしょうか。