• ベストアンサー

大学について・・悩んでます

本当に情けない悩みですが、回答いただけたら嬉しいです。 自分は先月から大学一年になったものですが、なんだか学校に行くのが嫌で、授業もほとんど休んでしまいます。多いものではもう8回も連続で休んでしまっています・・。 その理由は、自分が行ってる大学は通学に片道2時間かかるということもあり、日曜のバイト明けの月曜は特に行くのが面倒になってしまいます。 それと、仲のいい人もいないので学校にもとどまりたくなく、はやく帰りたくなってしまいます。 もともと第一志望のところではなかったけれど大学に実際入れば普通にやっていけるかなーと思っていたのですが、今は大学生活にやる気がなくなってきています。 あとは、高校時代の時は学校に好きな人がいてその人に会えるという理由で学校に行きたくなったものですが、大学に入ってそれもなくなってしまったので、それも行く気がわかない理由のひとつかもしれません。 (しかも結局告白できずに卒業してしまったのですごく心残りで今でもふっきれてません・・) 大学に行く大きな目的である「勉強しにいく」というやる気よりこれらの負の理由の嫌気のほうが大きくなってしまいどうにも大学に関して 期待がわいてきません。。 親にお金を出してもらって来てるわけだから、これ以上休んで単位を 落とすようなことはしないつもりですが、これからのことを考えると 気が重くなってしまいます・・。 このような経験をされたことのある人はいらっしゃいますか? また、そのような人はどのように解決しましたか? 長い質問ですが、回答よろしくお願いします。(m--m)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

文章を読んでいて、あなたの現在の悩みの一番の原因を考えました。 私見ですが、おそらく学校までの距離が遠いとか、バイト明けで面倒だとかいうのは表面的なものなのではないでしょうか。 何が根本にあるのか。 それはあなたが第一志望の大学に行けなかった、今の大学には来たくて来ているのではない。という気持ちが心に根強くあるからなのではないでしょうか。それが原因で友達を作ったり、サークルに入ったり、今の大学で学生生活を満喫しようという積極的な気持ちが生まれないのではないでしょうか?? 自分の思い通りに事が運ばなかった時にどういう考え方をするか、これは人が人生を生きていく上でとても重要な事です。 大学もそうですが、多くの人にとって学校や働く職種や会社、部署、自分の思い通りにならない事の方が多いでしょう。 そこで頑張ってみる、嫌々続ける、きっぱりと辞める、もう一度再チャレンジする、人によって様々な考え方や選択肢が存在しますがそれはあなた自身が決める、決意し決定する事です。 文章を読む限り、進路変更するつもりはないように感じました。 今の学校に通うと決めたのなら4年間もの間嫌々通うより腹を据えて大学生活を満喫したらいかがでしょう?? 勉強ももちろん大事ですが、大学には楽しいこともいっぱいあります。とても素敵な女性に出会えるかもしれませんし、生涯の親友も出来るかもしれません。思ってもいなかった分野や趣味に目覚めたり・・・ 大学とは心掛け次第で大きく変わる場所です。 文章から感じ取ったあなたの印象ですが、親御さんに対する責任もしっかり感じているし、他の方の回答にも謙虚な気持ちで対応していてきちんとした方のように感じました。まずは1日大学に行き1人友達を作ることから始めてみたらいかがでしょう??(^-^) サークルなども見学に行くと結構歓迎してくれるものですよ。 少しずつ前向きな気持ちで頑張って下さい♪

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます!とても参考になりました! >それはあなたが第一志望の大学に行けなかった、今の大学には来たくて来ているのではない。という気持ちが心に根強くあるからなのではないでしょうか。それが原因で友達を作ったり、サークルに入ったり、今の大学で学生生活を満喫しようという積極的な気持ちが生まれないのではないでしょうか?? なんだかとても当たっているような気がします(^^;)積極的な気持ちになれないことが一番の原因かもしれません。 自分の思い通りにいかない環境のなかでも楽しもうとできる「精神的な強さ」が今の自分には必要なのだと思いました。 前向きな気持ちで、今の状況を楽しめるよう少しずつ頑張っていきたいと思います!

その他の回答 (5)

  • light_er
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

あなたの悩みを読んでいて数年前の自分を思い出しました。 私が通っていた学校も片道2時間強、1限に行くのには5時台に起きなければ行けないという日々でした。また、学校も行きたい学科ではなく人付き合いが悪いせいかあまり友達もいませんでした。確かにそんな状況であれば学校に行くのが嫌になってしまうというのは仕方がないことなのかもしれません。 しかし、それはただの言い訳にしかすぎないと今は思っています。きっと「『なんだか』学校に行くのが嫌」という『なんだか』という言葉に適当に理由をとって付けているようなだけにも感じます。授業と友達だけが全てではない!大学は高校よりももっと自主性に富んでいるので何を目的として学校に行くのかは自分自身が探さなきゃいけないのです。たとえ行きたい大学でなくても入学したからにはそこから先の学生生活は自分の心持ち次第で大きく変わってきます。サークルに入ったり、興味のある授業を聴講してみたり…何か自分で興味が湧くような出来事を探そうとしていますか? ちなみに私は単位を落とさずにいかにバイトをするかということに燃えていました。また、忙しい中で新しい趣味を作ったり自分が本当にやりたいと思っていた勉強も1人でこっそりやっていました。大学そのものに関してはどうしても自分のやりたい分野を極めたくて2年次より転科してしまいました。転科そのものも(私の大学では)必要単位数があったり2年次以降の平行履修等もあって決して楽ではなかったので、方向変換をするには余程の覚悟がないと無理だと実感しました。経験から言わせていただきますと転学、退学も含め必ずリスクは付いて回るので強固な意志がない限りお勧め出来ません。 1つ簡単なアドバイスをすると「毎日学校に行く」という行為を習慣にしてしまえばいいのです。遠くから学校に通う友人を見ると「毎日遅刻せずに学校に行く」派と「学校をよくサボる」派に2分されているように思います。習慣化するまでが長い道のりですがあなたのやる気次第です。毎日学校に行っていれば自然と何か楽しいことが見つかるかもしれないですよ。がんばってくださいね。

squall88
質問者

お礼

ありがとうございます!(^^)お礼が遅くなってしまいすみません。 現在は、楽しいと思える授業も増えてきたし、友達もできたので前の状態よりは改善された感じです。 これからも積極的に頑張っていこうと思います!

回答No.5

本当に情けない悩みですね~~。 なぜそんな大学を受けたんですか? 興味も期待も湧かない大学、受験されたときは そんな気持ちになるとは夢にも思わなかったのかもしれませんが ご両親に失礼ですし、その大学へ真面目に通っている学生さんにも失礼ですね。 かといって、きっぱりやめて 浪人して思った大学に受かるまで勉強して受験しなおす、 やめた大学の入学金は就職したら必ず返すよ!とご両親に 言えるような心境にもなってないんですよね? まずは大学で積極的にサークルや部活に入ってみたら? 友達を作ってみたら? まず自分で動かないと。 そうすれば、今見えているものの角度が変わることもありますよ。 バイトして少しは払うから!と、大学に近い安いアパートを借りるよう ご両親に相談してみたら? 確かに2時間かかるのは億劫です、私も! 些細な理由で嫌になる気持ちもわからなくもないので まずはそれから取り除くのも手です。 あ!ちなみに、私も行きたかった大学ではありませんでしたが 4年間ちゃんとひとつも単位を落とすことなく卒業しました。 多額のお金を出してくれた両親に感謝していたこともありますし、 なにしろ大学へ通うことは、学生という私のつとめであると肝に銘じていたからです。 あなたは学生なんですよ~~! 今置かれた状況から逃げることばかり考えてたら 社会人になってからもついていけませんよ~!がんばって!!

squall88
質問者

お礼

ありがとうございます!お礼が遅くなってしまいすみません。 今は友達もできたので楽しみな授業も増えてきました。 この調子でこれからももっと頑張っていきたいと思います!

  • unv1234
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

今年大学に入学した者です。 ボクは死ぬほど勉強して第一志望どころか思いもしない大学に合格できました。 合格した当初は大学に入ったら首席で卒業するくらい頑張ろう!と思ってやる気満々だったのですが、 結局、質問者様と同じように必修以外はろくに講義に出ず、大学に行かないのでサークルの活動もほとんど参加していません。 でも大学ってこんなものかなー、って思ってます。周りの知り合いとかも同じような感じになっているようですし。 そうなる理由はやはり大学の講義がつまらないからではないでしょうか。それに負の要素が追加されれば誰だって休みがちになります。 だからボクは単純に5月病だと思ってます。新しい環境に適応できていないだけであと1か月もすればこんな悩みどうでもよくなっているんじゃないでしょうか。 とりあえず大学は最低限、単位だけは落とさないようにするつもりです。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分とほぼ同じような境遇ですね(^^;) 俺も合格した時はやる気満々だったのですが・・。今とのやる気の差の大きさに自分でも悲しくなります(--;) >だからボクは単純に5月病だと思ってます。新しい環境に適応できていないだけであと1か月もすればこんな悩みどうでもよくなっているんじゃないでしょうか。 そうであってくれればいいと思います。俺も単位は落とさないようにするつもりです。

回答No.2

まず、何の為に大学へ行っているのか!ですね。 社会へ出たら甘ったれたことは言ってられませ ん。いやがおうにも働かねばなりません。 お金を工面してくれた親に感謝して、どうしたらいいか相談してみるのもいいかも。 親もいつまでも生きていません。 なので、今のうちに一人で生きていけるように 少しは力を付けておかないと・・

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >親もいつまでも生きていません。 なので、今のうちに一人で生きていけるように 少しは力を付けておかないと・・ 自分ひとりでも生きていける力は今のうちにつけておいたほうがいいですね(^^;)頑張ります。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.1

 問題ありですが、仕方ないですね。  何かサークルに入り頑張ってそのサークルだけでも行くようにしてください。  そこから、行くきっかけをつかまないとずるずるになってしまいます。  大学の近くでバイトしても良いかもしれません。大学の近くまで行く必要が出ますから。  片道2時間はちと遠いですね。  そろそろ行き始めないと留年がちらつき始めます。まだ、後期からでも取り返せるとは思いますが、今の内に通った方が良いのは事実ですね。  ちなみにあなたがバイトしても、留年してしまえばその方が損になるので、結果親不幸となってしまいます。バイトのせいもあるのならばバイトはやめて学校に行った方が結局家計的には得になります。  ちなみに私は1年生のときさっぱり行かず、サークルも辞め、結局1年留年してしまいました。  サークルには入った方が良いです。  親のすねかじって留年しない方が、親も助かります。

squall88
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 自分と同じような人がいると分かって少し気が楽になりました。 >何かサークルに入り頑張ってそのサークルだけでも行くようにしてください。 そこから、行くきっかけをつかまないとずるずるになってしまいます そうですね(^^;)行くきっかけがあればだいぶ変わると思います。 頑張って、なにかきっかけをつくってみようと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう