• 締切済み

大学4年で留年して来年度もまだ大学に通う者ですが、定期が4月8日で切れ

大学4年で留年して来年度もまだ大学に通う者ですが、定期が4月8日で切れてしまいます。 毎年度学年があがると定期の裏に通学区間などを書くシールをもらうのですが学校に行くのが4月10日なのでもらえていません。 片道3000円もかかるのでできれば始めに学校に行く時に購入したいですが。。 購入する事はできるのでしょうか?

noname#111811
noname#111811

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

交通機関に聞いてみて下さい http://www.city.sapporo.jp/st/teiki/tugaku-konyu.htm こういう事になるかと たしかJRの場合、当日通常のチケットを買って、後でそのチケット分を払戻してくれるはず。 http://www.soumu.go.jp/kanku/hokkaido/pdf/sodan_h130809.pdf 上記の札幌市の場合、総務省からの指導があったので明記しているようだな。

関連するQ&A

  • 大学を留年する場合、年度をまたいで通学定期を購入できますか?

    大学を留年することが確定してしまっているのですが、 この場合、例えば今日から6ヶ月定期を買うなど、 4月をまたいで通学定期を購入できるのでしょうか? もちろん学生証はありますが、 留年証明のようなものはありません。 是非教えてください。

  • 3年留年した大学生です。

    私は現在22歳の男子大学生です。実家から通学しています。 私は2004年4月に現役で大学に入学しました。しかし大学になじむことができず気が滅入ってしまい、2005年、2006年と2年間も休学してしまいました。 2007年4月から復学したのですが、2年次から3年次への進級に必要な単位を取りきることができずに、留年が決まってしまいました。2008年度は2年次生として過ごすことになります。卒業単位までは70単位ほど残っています。 休学していた期間は、少しアルバイトをしたものの、ほとんど何も手につかず、遊ぶことすらしない社会的引きこもりの状態でした。心療内科の受診も勧められましたが、自分が異常だと言われているように感じ、拒否していました。友人関係も、高校時代の友人が数人いるだけです。 3留したということで、就職できないのではないかという強い不安があります。卒業時には25歳になってしまいます。正直なところ、留年していた期間に得たものはありません。3年も留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのでしょうか。 私はなんとか大学を卒業したいと考えています。しかし今までのように独りでいたのでは、また同じことの繰り返しではないかと心配です。何とか人間関係を広げる方法はないでしょうか。 また、この春休みから新たにアルバイトを始めようと考えています。しかし本来であれば大学卒業の年齢のため、面接で留年の理由を質問されるでしょう。 まとめ直します。 1.大学を3年間留年した場合、就職活動ではどのような扱いになるのか。 2.今から人間関係を広げるにはどうすればよいか。 3.今からアルバイトをする場合、留年の理由をどう説明すればよいか。 今まで両親に甘え続け、フラフラとした生き方をしてきた事を再確認し、後悔しています。 何とかして立ち直りたいと思っています。答えづらい質問ばかりですが、どうかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 2009年3月に大学を卒業する3月生まれの人の年齢と生まれた年

    留年や浪人を経験せず、小学校6年、中学3年、高校3年、大学4年とストレートに通学してきた人で、今年(2009年3月)に大学を卒業し、来年度(2009年4月)から社会人になる人の中で3月1日に生まれている方は現在何歳で、西暦何年生まれでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 大学で留年すると

    大学で留年し、今は会社員として働いている20代後半の者です。 私は病気をしてしまい、長期入院したので留年したのですが、大学で留年したという事が分かるとすぐに「怠けたの?」と聞いてくる人がいて腹が立ちます。 しかし、それを言うと病名などを深く聞いて来られてかなりプライベートな事なので鬱陶しいです。 入院しながら頑張って学校に行った末の留年なので、相手にしないと思っていても「怠けたの」と言われると本当に腹が立ってしまいます。 この場合、相手にしない以外にどうすればよいでしょうか?

  • 年度をまたぐ通学定期券の継続購入

    私はいま高校生で、電車通学をしております。 定期券の期限が1月6日で、このまま継続購入しようとすると年度をまたぐので機械での購入はできません。 そこで質問なのですが、窓口で現在の通学定期乗車券発行控付きの証明書を提示すれば購入できるのでしょうか?それとも新年度の証明書が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 学年をまたぐ通学定期券

    3月までは大学に通学すると思い、阪急線の駅で13日から始まる6ヶ月通学定期を買いました。 通学定期というのは学年をまたぐものは購入できないと思っているので、有効期限は3月31日と出るだろうと思っていたのですが、期限は4月12日と書いてありました。 当然9月に学年が変わる学校もあるわけで、そのために4月12日と出たのだと思いますが、4月から始まる3ヶ月定期を3月末に買ったときは、7月に継続するときに『前回購入から学年をまたいだから窓口で証明書を出さないとダメ』と言われたような…。 で、質問なのですが、卒業して学生じゃなくなったら4月に入るとアウトというのはよくわかるのですが、もし4月に入ってから新年度の証明書を持っていれば、4月12日までは問題なく乗れるのでしょうか。

  • 大学四年になって留年した私

    地方の私立大学に通う大学四年生女子です。 昨年度も大学四年生をしており10月ごろから不登校になってしまいました。また11月ごろからは身体症状も現れてしまい駆け込みで病院に行き診断結果から抗うつ剤を飲んでいました。(今も治療中です)国家試験を取得する学科であったことから、四年生の後期も授業カリキュラムがあり、テストも控えていました。不登校になっても別室登校をしてたまに模試を受けてはいたものの、卒業試験に合格することができず留年が決まりました。(内容としてはリハビリ職です) 前期の単位は取得していたため、今は休学をし後期から復学する予定です。 もう半年も経っているのに、いまだに卒業できなかったことを受け入れることができません。高校も地元では比較的有名な高校に入学でき、大学も平均的な成績を取れていたのに、留年してしまった罪悪感と悔しさと惨めな気持ちでいっぱいです。 後期から学校に行く不安も最近は強くなってしまっています。どうしたらいいかわかりません。でも、親のためにも今回こそは大学を卒業して国家試験を合格して安心させてあげたいです。 私自身の考え方やもっと気楽に生きるためのアドバイスが欲しいです。また、こんな存在が世間的にどう思われているのかも知りたいです。

  • 通学定期Suicaの年度越えに関して

    茨城県~東京の専門学校へ「常磐線、京浜東北線」を「通学定期Suica」を使って通っています。 3月、4月の時期は休校になると思うのですが、4月にまたがる場合は通学定期は新しく申請?しなければならないと聞いています。 いま、考えているのは・・・ 3月に通学定期が切れて、4月に新しく期限が切れたSuicaを継続しようと思っています。 通学定期の期限が切れたSuicaをもう一度、通学定期にできるのか? それは継続になるのか? 回答や助言があれば教えてください。

  • 年度始めはなぜ4月?

    ドーデモいいことなのでしょうが、どうして年度始めは4月なのでしょうか? 予算も、学校教育も、多くの企業の決算も、4月1日から新年度というのが多いのですが、何故なのか・・・と考えてます。 1年は1月1日からですが、過年度分を精算するために必要な事務のために3ヶ月くらいかかるということなのか、それとも歴史的な理由があって決まったことなのか・・・どうなのでしょう? それと、4月年度始めというのは、日本固有のものかと思いますが、世界の標準はいつが年度始めなんでしょうか・・・?

  • 専修大学文学部の留年について

    現在タイトルにある学校の環境地理学科に在籍しているのですが、 私は一年次から不登校で留年してしまい、今まで学校に行けませんでした。 しかし、入ったからには卒業したいという思いがあるのでがんばりたいのですが、 留年についていくつかわからないことがあります。  1、四月のガイダンスではどの年次のガイダンスに出ればよいか。  2、次留年したら除籍になるんですよね?、  3、今年度規定単数取れば除籍になりませんよね?  4、最初のガイダンスでこの学科は留年しても四年になれるといっていたのですがこの意味が    わかりません。  以上のことがわかりません、誰か教えてください。 あと、この大学には2009年に入りました。