• 締切済み

大学で留年すると

大学で留年し、今は会社員として働いている20代後半の者です。 私は病気をしてしまい、長期入院したので留年したのですが、大学で留年したという事が分かるとすぐに「怠けたの?」と聞いてくる人がいて腹が立ちます。 しかし、それを言うと病名などを深く聞いて来られてかなりプライベートな事なので鬱陶しいです。 入院しながら頑張って学校に行った末の留年なので、相手にしないと思っていても「怠けたの」と言われると本当に腹が立ってしまいます。 この場合、相手にしない以外にどうすればよいでしょうか?

noname#223661
noname#223661

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

本当の自分をわかってもらいたい、でも詮索はされたくない、 などと虫の良いことを考えなければ、 「うん、怠けちゃってさ」と軽く流せるでしょう。 そもそも、留年したことなんてそんなに話題になりますか? 自分から言い出さない限り気づかれないと思いますが。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8885)
回答No.3

現在自分は過去に、留年しなければんならないほどの病気をしたようには思えないほど元気に見えるのだと思って喜んだらどうでしょうか。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

「吸血鬼に咬まれちゃってさあ,日中は外にでられなくなっちゃったんだよ。地下病棟に隔離されて,インターフェロン治療受けたりして,大変だったんだぜ。あんた,血圧高いんだって? 少し吸って下げてやろうか? ひひひ。」

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

履歴書に 「(うち入院加療にて1年休学)」とか書いておけばいいじゃないですか。 現在の健康状態は良好でも、既往症として知っておかないと業務内容の配慮がいるものだったら困りますから、病気が原因ならなおさら聞きますよ。 後ろめたいことがないなら、履歴書の時点で、全部書いておけばいいだけです。 そして、後ろめたいことがないのに、相手にしない・腹が立つ、という精神状態で社会人として適切な行動がとれるか、というのも観られていることを忘れないようにされたほうがよいでしょう。

関連するQ&A

  • 大学中退か留年か

    始めまして。kamekiti11です。今私大の3年生なんですが二度目留年が決まってしまい進路で悩んでいます。今の大学に進んだ理由は親に大学は出ておけと言われたためでやりたい事があるわけでなく、一度留年した理由も自分の怠慢です。またもともと入学時から友達が少なくその少ない友達も学校に来なくなってしまったため大学に行きづらくなり二度目の留年が決まってしまいました。どうかアドバイスお願いします。

  • 留年は不利?

    現在大学4回生の者です。 今年、ちょうど春先くらいにストレスで入院してしまい、うまく就職活動ができずに、希望する企業を受けられませんでした。なので就職留年を考えています。 ここで質問なのですが、もし面接で留年した理由を聞かれた場合、入りたい企業に通らなかったのであえて留年しました。と答えていいものでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学留年しました。

    法律カテではありますが、 あえて一般論で聞きたいです。 私はとある大学の5年、病院実習生です。 私の大学は一年間病院で臨床実習を行います。 夏に病気で欠席し、診断書を提出しました。 それで、2月に補講期間が設けられており、 それぞれの診療科ごとのルールに従い 休んでしまった分、補講で補いました。 なので、 全ての科目、合格しました。 もちろん、全ての科目出席点もありますが合格しました。 で、進級判定基準は 試験で7割以上あることと、それぞれの診療科の合格です。 だから進級するものと思っていました。 しかし、今年は出席を厳しくすると 教授会で決まり、病欠があった自分は留年になりました。 2/3以上の出席が必要 など、明示されていて、越えていたとか、 補講期間で間に合わないくらい休んだ などなら納得出来ます。 ただ、僕は9/10は出席していますし、 それ以上の補講で補っていて十分だと思うし 出席日数については何も明記されていません。 教授会の鶴の一声、後付けで留年してしまいました。 もっと、納得がいかないのは 入院してしまい、もっと休んで、補講にも出てこれなかった学生が いるんです。 彼女は進級しているんです。 これって、ちょっと不公平で 大学としてダメなんじゃないでしょうか。 経営が傾いている歯学部です。 60人留年した六年生が教室に入らないため、5年も落としてる 噂もありますし 経営が悪く、学生を故意に留年させているような気がします。

  • 留年か中退か

    私はリハビリ系の学校に通っている者で2留しています。 最初の頃から勉強に追いつかず逃げてばっかりで留年。2回目は頑張っていたものの息抜きの仕方がわからず鬱になりそれでも頑張ったのですが急性咽頭炎になり栄養を取ることができず2ヶ月の入院が決まり留年。 親は、ショックだし頑張ってほしかったけど壊れるくらいなら辞めていいと。ただ、中退より留年の方が地獄だとどこを見ても書いてあるので私はここで頑張るべきなのかと悩んでいます。 正直、頑張った結果鬱になり不甲斐ないしせっかくなら頑張りたいと言う気持ちもあります。 ただ同じくらい学校に着くと毎回吐き気に襲われ吐いていたこと友達と会うと辞めたいと泣いてたことを思い出すとどうしたらいいかわかりません。 これが逃げなのもわかっています。親からも地獄を見るどっちを選んでも地獄にはなる。と言われています。 私は残留して頑張るべきでしょうか。

  • 大学4年で留年して来年度もまだ大学に通う者ですが、定期が4月8日で切れ

    大学4年で留年して来年度もまだ大学に通う者ですが、定期が4月8日で切れてしまいます。 毎年度学年があがると定期の裏に通学区間などを書くシールをもらうのですが学校に行くのが4月10日なのでもらえていません。 片道3000円もかかるのでできれば始めに学校に行く時に購入したいですが。。 購入する事はできるのでしょうか?

  • 留年か高認かで迷っています

    私は病気で長いこと入院や自宅療養を繰り返していて もう留年が決まっている高1です。 もうすぐ4月なので今後のことについて、決めなくてはいけないと 担任の先生や親から言われました。 今は病気も一段落して(まだ完治はしていないのですが)高認の予備校に通っています。 しかし、高認の予備校があまりにもダラダラとしていて 授業も雑談が多く、これでいいのかな、と思っています。 自分でやっていかないと、高認は受かっても次の大学受験で 自分の思っているような大学にいけない気がします。 ですが自分で勉強していくというのも自信がありません。 通っていた高校は進学校で、毎日小テストがあったり、すごく厳しかったです。 今の高校に行くとしても、1つ下の子とやっていく自信があまりありません。 友達を作れるかとても心配です。 私はどうしたらいいでしょうか。 話にまとまりがなくてごめんなさい。 もちろん最終的にはどうするか自分でちゃんと決めようと思っていますが、 もし実際に留年して高校に行っている方や高認を受けて大学に進学した方、 他にもなにかアドバイスがある方は 参考にしたいのでご意見を聞かせてください。

  • 留年しての就職

    現在大学4回生になる者です。どうしても大学で採りたい資格があり、就職してからの取得は厳しく2年かかるため、科目履修生になって取得するか、学校に残って取得、就職活動を考えているんですが、 留年した場合は就職活動の際にやはりだいぶ印象が悪いのでしょうか?また留年費みたいなものはかかるのでしょうか? また科目履修生のように新卒ではなくても就職活動はスムーズに進めていけるのでしょうか?

  • 留年した方がマシなのでしょうか?

    以下の質問をした者です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2049577 さきほど締め切ったのですが、その後でまた疑問が出てきたので、 しつこくてすみませんが、もう一度よろしくお願いします。 上のURLの質問で回答をいただき、留年より休学の方が就職で 不利になることを知りました。留年よりはマシだろうと思っていたので ちょっと驚きました・・・。   1、志望校に学力がなかなか届かず、2年浪人した人   2、体の病気のため、2年休学した人   3、趣味に没頭して単位が足りず、2年留年した人 のうち2番目(休学)が最も不利になるとのことでした。 ・・ということは、病気の期間に、休学届けを提出してきっちり休学してしまう (つまりその期間は授業料を払うことなく、大学も完全に休む。) のではなく、休学届けを出さずに病気で満足に授業に出ることができなくても 授業料だけは払い続けてずるずると大学に居続け、 その結果留年してしまう方が、就職においては不利になる度合いは小さい ・・・ということでしょうか? 遊んでいて単位が足りずに留年したのに、就職の面接では 遊んでいましたとは言わずに~~に打ち込んでその経験から~~を得ることが出来ました、 というようにアピールする人がいるのなら、 「病気で休学していました」と言うよりも、病気の間も休学はせずに留年して 「〇〇に打ち込んでそこから~~を得ることが出来ました」と言ったほうが 不利にならないのでしょうか(病気はその後完治し、 上の〇〇の中身は病気が完治した後の在学期間に 実際に打ち込んだ趣味などとした場合です)。 説明が下手で、文章がごちゃごちゃしてすみません。 どなたか、よろしくお願いします。 (補足、お礼はできるだけ早くします。またポイント発行は少し遅れても必ずします。)

  • 慶應文学部 長期留学すると留年??

    慶應の文学部を受験しようと考えている者ですが、大学に入ったら交換留学制度を使って、長期留学したいと思っています。 しかし、文学部は長期で留学してしまうと、進級に必要なテスト(?)が受けられなくなって留年してしまうらしいと聞きました。。これは本当ですか?どうにか留年を避けて長期留学することはできないでしょうか。 また、文学部内で留学する人はどれくらいいるのかも、ご存知でしたら教えてください。

  • 大学の単位について

    これから大学に進学予定です。 大学は卒業までに所定の単位を取得しなければなりませんがどの位取得 せねばならないのでしょうか? また、よく留年する人が居ますが、なぜ留年するのですか?卒業までに 所定の単位取得ではだめなのですか? あと、私、からだが弱いのですが、もし、仮に長期で入院してしまった 場合、留年とかしてしまうのでしょうか? つまらない質問ですが、よろしくお願いいたします。