• ベストアンサー

1年の初めが1月の理由

Sompobの回答

  • ベストアンサー
  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.5

そうしたのはシーザーですよ。 英語での月の呼び名から察せられる様に、年の初めは 春分と結びついて居りました。 その一方、ユダヤ暦は、そもそも一日の始まりを日没 直後から始めていました。日没と共に新しい一日が始 まると、旧約聖書にも記されてます(クリスマス・イ ヴが前日の24日夜なのは、その名残)。 この考えの延長で、一年の始まりは、北半球で太陽の 高さが最も低くなる冬至から始めていたんです。 で、シーザーの時代、ローマの暦は混乱して居りまし た。議会が、多数派の都合に合わせて、勝手に暦を操 作していたんです。 結果、ローマの暦は天文学的暦から約80日、進んで いました(春分が6月1日付近に来る)。 シーザーはこの出鱈目を止めさせる事とし、ある年を 445日間続かせ、太陽と暦を一致させた上で、改め て、年の初めを冬至に近い1月1日にしたんです。 こう謂う部分、シーザーが、多少ユダヤに遠慮したフ シがあります。 一方、月の呼び名はそのまま継承されてしまい、正し くギリシャ語を継承すれば 10月を、December 11月を、Undecember 12月を、Duodecember と呼ぶべきですが、そうは成らず本来の10月が12 月と、2ヶ月づれて呼ばれるハメに成ったのです。 シーザーの暦、つまりユリウス暦は20世紀に至る迄 しぶとく生き残り、西洋社会では公式にはグレゴリオ 暦にとって代わられましたが、今でも一部の教会が、 ユリウス暦を使って儀式の日取りを決めています。 春分付近から新年を始める暦は、今日、会計年度と謂 う暦に化けている事が多いですね。 (米国の会計年度が9月から始まるのは独立に手を貸 したフランスの影響)

関連するQ&A

  • 12月初め台北の服装は?

    12月初めに初めて台湾に行きます。 気温というか、どのような服装が適当でしょうか? 自分では、東京の10月中旬程度ぐらいを想定していますが、どうでしょうか?具体的に言うと、薄手のセータ、薄手のジャケット程度を持参し。Tシャツなど夏物は不要かな?と想定しています。 ご存知の方、ご教示をお願いします。

  • 21年度の初めというのは21年1月か4月のどちら?

    (⇩)この下記の URL の「建設通信新聞」の記事の上から2段落目の最後の文章、 https://www.kensetsunews.com/archives/414417 その後、秋から発進準備工事に入り、21年度の初めにも名古屋方面へ向けた掘削作業に着手する。 という文章の、 "21年度の初めにも名古屋方面へ向けた掘削作業に着手する。" の"21年度の初め"というのは、 (20)21年の1月ではなくて、4月を指しているのでしょうか? https://www.kensetsunews.com/archives/414417 (↑)この上記の URL の記事の、上から2段落目の最後の文章、 その後、秋から発進準備工事に入り、21年度の初めにも名古屋方面へ向けた掘削作業に着手する。 の、"21年度の初め"というのは、21年の1月ではなくて4月を指しているのかどうかを教えてください。 【参考URL】 <JR東海初のシールド工事/製作=JIMテクノロジー 施工=熊谷・大豊・徳倉JV/リニア・シールド機が完成> https://www.kensetsunews.com/archives/414417

  • ディズニーランド、1月の初めの方は混みますか?

    ディズニーランドに1月4日あたりに行こうかと思っているのですが、 1月・2月は比較的空いているという情報は入手したものの、 いくら何でもお正月だとお休みの人たちで混むのではないか、 何かマニアックな正月イベントなどがあるのだろうか、等、 1月初めのランドの様子が、調べてもよくわかりません。 混雑具合を中心に、実際のところをご存知の方に情報いただけたら 幸いです。

  • 2月初めに河口湖へ

    2月初めに河口湖へ旅行に行くのですが、車で行くかどうか迷っています。 ちなみに富士急行線河口湖駅から車で3分のところです。 なぜ迷っているかというと、雪・凍結の問題です。 車はFR車(ソアラ)で、スタッドレスを4本はかせているのですが、 チェーンはありません。 去年、1月末に忍野に旅行に行った知り合いが大雪のため、ホテルにさえ 到着できずバス泊するはめにあったという話を聞いているのですが、 それが異常気象だったのか、なかなか調べてもわかりませんでした。 名古屋方面から行くのですが、電車でも車でも同じような時間がかかりそう なため、決断しかねています。 大変勝手な質問ですが、 何かご経験をお持ちの方、または2月気象情報が確認できるようなサイト をご存知の方、情報をいただけますと幸いです。

  • 12月初めに行けるスキー場・ゲレンデ

    11月末~12月初めにかけて北海道へ行きます。 せっかく北海道へ行くのでゲレンデへ行きたいのですが、12月初めで初心者が滑れるようなゲレンデはあるでしょうか? キロロだったら雪が降るのが早いと聞いたことがあるのですがどうなんでしょう?初心者がこの時期に行くのはやめといた方がいいでしょうか?^^f

  • 1月前に中古車を買い販売店に燃費はどれくらいいくか初めにきいてました。

    1月前に中古車を買い販売店に燃費はどれくらいいくか初めにきいてました。14位はいきますよとの話だったけど、どんなに頑張っても8位しかいきません。話が違うので返品したいけど可能ですか?どなたか教示願います

  • 3月初めの香港

    3月の初めに香港へ3泊4日の旅行をします。女友達3人で行きます。 その頃の香港の気温はどれくらいなんでしょうか? 暖かいだろうとは思うんですが、服装はどのような格好がいいですか?半袖だけでも平気ですか? あと、香港で気を付けた方がいいということがあれば教えてください。

  • 8月初めの北海道

    このたび8月初めに北海道に行くことになりました。 行き千歳空港14:25着で3日目にトワイライトエクスプレスで札幌14:05発と行き帰りの交通は確保しました。  過去ログをいろいろ見たのですが、北海道内3日(実質約48時間)で旭山動物園・富良野・美瑛に行きたいと思っています。 交通手段としては基本的にJRを使いたいと思っていますが、レンタカーを使った方がいい場合があれば使ってもいいと考えています。 今考えているプランは 初日 千歳→旭川(泊) 2日目 旭山動物園→美瑛・富良野(泊) 3日目 富良野→札幌 です。 8月初めの平日なのですが、各観光地の渋滞がひどいようであればレンタカーを使った移動は難しいかとも考えます。  美瑛・富良野はやはり車使用の方がいいのでしょうか? もしおすすめのコースがあればお願いします。

  • 6月末に妊娠5か月で退職しましたが、7月の初めに死産になりました。 こ

    6月末に妊娠5か月で退職しましたが、7月の初めに死産になりました。 この場合失業保険の特定理由離職者にはあてはまらないのでしょうか?

  • 3月初めの金沢旅行

    3月初めに東京から、車で旅行に行きます。車はスタッドレスタイヤに念の為、タイヤチェーンを積んで行きます。車はトヨタエスティマの4WDです。過剰装備ですかね?例年…3月初めの上信越道、北陸道は雪は降りますか?また、金沢の天候も雪は降りますか?教えて頂けると幸いです☆あわせて…金沢市内のお勧めグルメ、観光スポットも教えて頂けると助かります☆走行ルートは…東京府中出発→中央道→長野道→上信越道→北陸道ルートを考えてますが、他にお勧めルートありますか?色々すいませんが…宜しくお願いします