• ベストアンサー

友人席

来月結婚式をするものです。 招待状の返信葉書が着々と届いているところなのですが、元々 私の招待客と主人の招待客は8:2ぐらいの割合で主人の方が多い です。 友人も主人は8人で私は4人でしたが、そのうち一人から欠席 の連絡がありました。 そこで問題が発生したのですが、テーブルは4~8人掛けが基本 なのですが3人しか友人が来られなくなったので私の友人のテーブル は3人になってしまい、他に呼ぼうと思えば呼べますが最近は連絡も取っていなくて何年も会っていない友人ですし1ヶ月前に誘うのは急すぎるし、招待状も発送済みで余っていませんし電話やメールで誘うのも失礼だと思うので誘えません。 主人の友人テーブルは8人で私のテーブルは3人では差がありすぎて 目立ちますよね。主人の友人を2人私の友人のテーブルに入れることも 考えていますが、できれば仲の良い者同士が同じテーブルの方がいいのでそれもできれば避けたいです。 あと、断られた友人には余興のカラオケも頼んでいたので、それも 頼めなくなりました。スピーチをしてもらう友人と断られた子以外は 人前で歌うなんて、とてもじゃないけど出来ないという考えなので 頼めませんし、新郎側だけに余興を頼むのも気が引けますし、式全体 の流れを考えても、私側の余興も欲しいところです・・・。 みなさんの経験談などからアドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53830
noname#53830
回答No.2

ご結婚おめでとうございます^^ 無事式が終わるまでは、次から次へと問題が生じるものですよね; まず、お席の件ですが。。。 4~8人のテーブルでしたらそんなに小さな物でもないでしょう。新婦側の友人3名に新郎側から2名入ったとしても、すごく近い距離で話したりするわけではないと思うんですよね。 3名、8名で分けるよりは一緒に座っていただいた方が良いと思ったりします。案外そうゆう場所で、友達同士仲良くなったりする事もありますから。 お友達がどうしてもイヤだと仰る場合は、新婦様のお仕事関係、または兄弟姉妹、従姉妹などに座ってもらうということもできるはずです。 余興の件ですが。。。 新婦とご友人、一緒に歌うっていうのはどうでしょうか? 過去の私の結婚式のことですが、人数が多かった為(300名)、主人側も私側の友人もあまりに弾けた事はしたくないって言って来たんですよw でも余興がないのは悲しいので、主人側の友人には色々考えてもらった余興をしてもらい、私は友達数名と一緒に歌いました。新婦をまん中に挟んで。歌い終わってから新郎にマイクを渡し、そこから新郎のワンマンショーw新婦の私は隣で一緒に口ずさむ程度にして歌ってましたけど。 後は、とても仲良しの友達2人組みに花束を突然渡しました。新婦からご友人へのプレゼントですって。 これ、新婦側のお友達が少なければ素敵ですよ^^ これをやっただけで、余興しなくても大丈夫だったりすると思います。私の他の友達もやってましたけどw 今は、失礼に当たらなければ結構何をしてもいいと思います。反対にどうしてもいやなら、無理にお友達を巻き込まなくてもいいように思うんですね。楽しんでもらうのが一番だと思うので。

ayako1010
質問者

お礼

私の方は、親戚も少なく会社関係も退職しているので呼びませんし 兄弟も居ないので、友人と一緒にすることは難しいです。 余興は、あまりにも友人に負担がかかってしまうようならば 主人側の友人や職場の方に頑張っていただこうと思います。 なんとかなるように頑張ってみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • dai33333
  • ベストアンサー率31% (120/382)
回答No.3

結婚おめでとうございます。 私も準備中ですが同じような問題が発生しました。 二人組みの友人が新婦側にいるためです。 そのため、新郎側と新婦側両方の友人を一つのテーブルにすることにしました。 そのテーブルに座ってもらう新郎側友人には社交的な人を選んだので、あまり不安はありません。 因みにテーブルは8人がけですが、6人にします。 質問者さんの場合は、ご主人の友人2人だけではさびしいので3人を新婦友人と一緒にしてはいかがでしょうか? また、余興に関してですが、無理に余興を入れる必要はないのでは? 友人が余興で仕方無しに歌っている姿を何度か見たことがありますが、 見ているほうはつまらないです。 余興中はお料理が食べられないし、歓談もできません。 なので、私は余興が少ないほうが好きです。 新郎側だけの余興というのもありだと思いますよ。 因みに、私の披露宴では友人の余興は行わない予定です。

ayako1010
質問者

お礼

一人の友人にスピーチもカラオケもしてもらう事になってしまうので 負担もかかるし、楽しさも減ってしまうと思うのでなるべく余興は 新郎側にしてもらうことにしました。 参考にさせていただきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ホテルなどの場合だと、融通が利かないので、無理かもしれませんが、披露宴のことであれば、友人席を大テーブル一個にしてもらうことができるはずです。 定型のテーブルのレイアウトにこだわらず、式のコーディネーターさんに相談してみてください。 必ずアイデアを出してくれます。 それと、一ヶ月前だからと恐れず、招待できる人は、急いで、招待状を手渡ししてみてください。 人のつながりは、そういったチャンスに、素敵な関係が復活することも多いので、勇気を出して、遠慮せずに招待してあげてください。 一人といわず、8人までならバランスは取れます、一ヶ月前ならぎりぎりですが。 返事を二週間前にすることも手です。 今すぐ行動すれば、ギリギリ迷惑がられないでしょう。

ayako1010
質問者

お礼

何人か連絡してみましたが、遠方の方や用事がある人が多くて 呼べそうにありませんでした。 テーブルは4~8人座りのテーブルがあり、人数によってテーブルの 大きさが違うそうです。新郎友人 上司 新婦友人 の順でテーブル が並ぶので友人を1つにまとめるのは出来ないみたいです。 主人とコーディネーターの方と相談してみます。 なかなか難しいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴で余興と友人スピーチのバランスについて

    結婚式を2ヶ月後に控え、披露宴のプログラムについて悩んでおります。 ウエディングドレスから色内掛けにお色直しをし、2時間半ほどの披露宴になると思います。 主賓挨拶、乾杯、テーブルフォトサービス、中座、お色直し再入場 ・・・とここまでごく一般的な感じで進んできますが、 余興・スピーチ等をどれくらい盛り込んでいこうかと悩んでいます。 「両家友人からそれぞれスピーチ」、「両家友人それぞれ余興(歌とか?)」といった、 計4つの演目を行うのは多いでしょうか? また、新郎友人からは歌とかの余興を、新婦友人からはスピーチを、 といった計2つの演目はバランスがおかしいでしょうか? 新婦側がスピーチならば新郎側もスピーチをしてもらう必要があるのかしら・・・。私(新婦側)が依頼できる友人は一組(3人)しかいません。 なので、スピーチも余興も頼むわけにいかないので、スピーチか、余興かどちらかになると思うんです。 計2つだとやっぱり少ないでしょうか・・? とりとめのない文章で申し訳ないのですが、 お知恵を貸してくださると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴の余興・演出

    初めまして。9月に挙式・披露宴が決定している者です。 新郎は会社経営をしており、仕事関係の招待客も 大勢居てスピーチや余興も盛り沢山なのですが 新婦(私)側は、私が昨年に会社退職している事もあり 上司や主賓といった人は呼ばず、親族と友人のみの 招待で、しかも皆余興やスピーチをやりたがらない ので新婦側からは1組も出さないつもりなのですが それって披露宴としてやはり変でしょうか? 代わりと言っては何ですが、お色直しドレス色予想や 全員参加型の演出、各テーブルを回ったりする時間を 取りたいと思って色々考えています。 でも、新郎自体がそんな披露宴は見た事がないと あまり賛同してくれません。 私自身、スピーチは主賓のみで後は新郎新婦が 事あるごとにテーブルへ回ってきてくれる様な 披露宴を見た直後なので私もそういうのをやりたいと 強く願っているのですが。。。 スピーチ・余興は新郎側の人間ばかりで新婦側は 1人も居ないとやはり変でしょうか? もう式まであまり日がないのですが、 どうかご意見またはいい演出・余興のアイデアが ありましたらお聞かせ頂ければと思います。

  • 受付係の友人について

    結婚式の受付をしてもらう友人について、質問させてください。 招待客の人数は、110名程を予定してます。 主に親族、新郎の職場関係者が多く、友人は新郎新婦ともに10人くらいです。 新婦(私)側は、職場関係の招待客はいません。 式場は専門式場になります。 披露宴の余興、2次会の幹事、スピーチも、 当然その中の友人にお願いするのですが、 誰にお願いするかを考えてみると、 どうしても、余興・幹事・スピーチそれぞれをお願いする人が被ってしまいます。 彼のほうは、余興をお願いするのは職場関係者の方になるので、 受付くらい全然やるよ!幹事もやるよ!って友人がいるようなんですが、 私のほうの友人は、遠方からの友人も含めての10人で、そのうち共通する友人がいなくて、やむなく一人で参列してもらう人もいます。 なので受付をお願いする人を1人にしようかとも思いましたが、 新郎側が2人いるのに新婦側が1人で受付は、ちょっと寂しいだろうから、 1人で参列してくれる人同士(お互い同じ中学だけど名前を知ってるだけ同士) の友人2人にやってもらうとなると、 やっぱり気まずくなってしまうんでしょうか?? ちなみにそのうちの1人は私の親戚の人と家が近くて仲が良いので、 同じ席にしてほしいと言ってるので、 もう1人の子も、1人で他の友人の席よりそのテーブルがいいかな?と考えています。 (まだ話してないので決定ではないですが) 彼は、受付は1人じゃダメだし仲良くはない子同士でもかわいそうだから、 仲良い子同士に頼んだほうがいいよと言います。 けど仲良い子同士には、余興も幹事もお願いする予定なので、 さらに受付まで、頼むのは申し訳なさすぎるので、 どうしようか悩んでます。 別の友人は、遠方から当日高速バスで来てもらう人だったり、 乳幼児連れの人だったりするので、やはり受付を頼むのは大変になるかなと思います。 私としては、同じ中学同士の友人(二人とも私の1つ年上です)に お願いするのが一番良いかなと思うんですが、 頼まれる側としてはキビシイですか? 私自身は、人見知りしないほうなので、 頼まれたら、たとえ知らない人でもその場はちゃんと協力してやるだろうなと思ったのですが、 一般的には、ゲストとしてはどう思うのだろうと思って、質問しました。 経験がある方いましたら、教えてください。

  • 披露宴の進行スケジュールについて

    5月に結婚をします。そこで、当日の進行スケジュールで困っています。 私の友人には、スピーチをお願いする予定でした。しかし、引き受けてくれると思っていた友人に立て続けに断られてしまいました。 断る気持ちもとっても分かるんです。自分が頼まれたとしたら、人前で話をするのは緊張してしまうので、私でも断りたいくらいです。 だから、余興もスピーチもこれ以上友人にお願いすることができません。 結婚式の進行で、新婦側がスピーチ・余興をせず、新郎側のスピーチ・余興などをするというのは、大丈夫なんでしょうか? また、それをフォローするいい演出などあれば教えてください。 お願いします。

  • スピーチについて悩んでます

    テーブルスピーチを友人にだけしてもらうってのは、有りですか?無しですか? 招待客が親戚中心で友達それぞれ5人以下、新郎側の会社の人5人と全部で50人以内です。 親戚の方までテーブルスピーチでマイクを回しても時間は大丈夫そうなのですけど、そんなに喋ることってないですよね・・・

  • 余興もスピーチもない披露宴・・・

    度々お世話になっております。 6月初旬、挙式・披露宴を行う予定の者です。 披露宴では余興、スピーチの予定はなく、 DVDやビデオを流す等の演出も予定していません。 キャンドルサービスはあります。 新郎側は頼めば誰かやってくれるから 頼んでおく?とは言ってくれましたが 当初、親戚のみで行う予定だったこともあり、 友人・同僚に招待状を出した時期が 既に1ヶ月を切っていました。 そんな事もあり、 申し訳ない気持ちが先に立ってしまい、 その上更に招待客に負担をかけたくないことと 食事にこだわったので、ゆっくり食事を楽しんでもらいたいという の理由であまり頼みたくありません。 その代わり(?)弦楽四重奏の生演奏(スピーチがない予定なので コンサート風のコーナーを含む)とシェフの料理説明、 各テーブルを回っての撮影があります。 でもやっぱり余興、スピーチがないのは寂しいでしょうか? もしくはテーブルスピーチ的なものを盛り込んだ方がいいでしょうか? アドバイスいただければと思っております。 また実際、余興・スピーチのない披露宴にご出席されたことのある方 いらっしゃいましたら感想を伺えればと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 乾杯の後の最初の友人の祝辞が歌でもOK?

    なんと、披露宴直前になって新郎側の友人代表でスピーチをお願いしていた人が欠席となりました。他にスピーチを頼める人がいないため、余興をお願いしていた3人組(ちなみに3人とも女性で私の共通の友人でもある)に出番が早くなる旨つげて、主賓の祝辞の後乾杯して食事・歓談の後の最初出番にスピーチ+歌をお願いする予定です。そしてその次に私の友人が一人でスピーチをするというふうにするつもりです。このことを他の私の友人に話したら、「余興の初めならともかく、主賓の祝辞が終わった直後のお祝いのトップバッターにいきなり歌が来るのって変。」と言われました。さらに、「その次が私の友人のスピーチとなると、歌の次に歌ならまだしも、最初に歌が来て次にスピーチってアンバランス」とのことです。確かに歌はお酒などが少し入ったりしたほうが盛り上がると思うので、お色直しの後くらいからの方がいいのかもしれませんが、他に新郎側でスピーチを頼めそうな人がいないらしく。。「アンバランス」については、それなら新婦側の友人のスピーチをトップバッターにもって来たほうがいいのでしょうか。でも通常は新郎側が先ですよね。。 (最近質問ばかりして恐縮です。なんせ披露宴が間近なもんで、あせっています。)

  • 結婚式の招待客人数について

    来年挙式、披露宴をする予定なのですが、両家の招待客人数に差があり、私(新婦側)の方は親戚、友人のみで30名程、新郎側は70名程です。人数の差もありますが、私の方には主賓がたてられません(退職してる為)主賓の挨拶や乾杯を新郎側にしてもらうようになると思います。余興も新郎の友人にお願いする事が決まっています。 そうなると、私の方では、友人のスピーチのみになってしまうのですが、なんだか新郎側にばかり偏ってしまうようで、それでいいものなのか不安になってしまっています。

  • 披露宴で新婦側だけ余興が無いのはおかしいでしょうか?

    みなさま、こんにちは。 今回は披露宴の内容について質問させていただきます。 披露宴には両家合わせて50人程を招待する予定です。 そこで、披露宴での余興なんですが、新郎の友人は自分から余興を買って出てくださるそうなんですが、私の方は自分から余興をやりたいという友人がおりませんのでどうしようかと思っています。 お願いすれば、やってくれると思いますが、スピーチや歌は出番までに食事を味わえないほど緊張すると思いますので頼まないようにしようかと思っています。 そこで、余興を新郎側だけで新婦側は何もないというのは寂しいでしょうか?(ブーケトスやキャンドルサービス、できればテーブルフォトはしたいと思っています) どうぞ、御意見をお願い致します。 明日以降でしたら、お返事が月曜日になるかも知れませんが、宜しくお願い致します。

  • 披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について

    披露宴余興(新婦から友人への感謝の伝え方)について 27歳女性です。来年の秋、挙式・披露宴を行う事になりました。披露宴には、彼も私もそれぞれ、親族+会社関係数人+親しい友人10人程度、合計50~60人程度を招待する予定です。招待した人の負担にならないよう、歌や踊りといった余興は行わず、テーブルフォト等を中心に、ゲストとゆっくり交流出来る場にしたいと思っています。 ここで質問なのですが、私のゲストに、中学時代からの特に親しい友人が二人います。彼女達に、新婦からのメッセージという形で、何か手紙を読んだりVTRを流したりしたいな、と思うのですが、この余興はおかしいでしょうか?以下が躊躇している理由です。 (1)会社関係のゲストや親戚の方(特に新郎側)からしたら、二人の友人と私のエピソードなんて興味がないのでは?という懸念がある。 (2)私が招待予定の友人約10名は、この特に親しい二人を含めて皆、大学時代のサークルの仲間なので、二人だけにスポットライトを当ててお礼を述べるのも良くないのかな?という気持ちがある。 (3)新郎上司スピーチ、新婦上司スピーチ、新婦から家族への手紙、は行う予定なので、スピーチ(手紙)だらけの披露宴になってしまい、メリハリが無い。 新婦から友人達への感謝の気持ちを伝える為に、何か良い方法は無いでしょうか?披露宴の余興としてではなく、個別に手紙を渡す、もしくは二次会で何かする、のが無難だとは思うのですが、披露宴の席上、サプライズで何か出来たら凄く喜んでもらえるのかな、と思ったので。皆さんの経験談等教えて頂けたら有り難いです!

このQ&Aのポイント
  • HL-5350DNでスリープ中の表示で印刷ができなくなりました。Windows10で接続はUSBケーブルを使用しています。ソフトや電話回線は特に関連するものはありません。
  • HL-5350DNのスリープ中の表示で印刷ができない問題に遭遇しました。Windows10でUSBケーブルを使用して接続しています。特に関連するソフトや電話回線はありません。
  • HL-5350DNのスリープ中の表示で印刷ができなくなりました。パソコンはWindows10で接続はUSBケーブルを使用しています。特に関連するソフトや電話回線はありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう