• ベストアンサー

彼の親の反対の末未婚で出産しました。

私は8ヶ月の子どものシングルママです。去年1月、彼の両親に結婚の挨拶に行ったら猛反対されました。理由は私の実家が母子家庭で団地住まいだからです。そしてその後妊娠が判明しました。彼も私も喜んでいたのですが彼が両親に私の妊娠を伝えることが出来ないまま今に至ってしまいました。彼の両親は子供の事を全く知りません。私とは別れたことになっているそうです。彼に認知してほしいと伝えたところ、「子どもが20歳になってその時に必要だったら認知も考える。今は必要ないだろう。」と言われました。妊娠してからずっと一人で頑張ってきました。彼にも養育費を少しでも貰えたらって思うのですが、彼は1円もくれません。彼からは親にも機会をみて話すと言われているのですが何だかずるずる延ばされているだけのような気がします。調停で話し合おうと言ったら「する必要がない」と言われました。このまま引き下がるのは絶対に嫌なんです。彼だけ何の責任も取らずにのほほんと暮らしていくなんて悔しいです。最悪裁判まで行ったと仮定して、強制認知をしてもらう事が、本当に子どものためになるのか・・すごく悩んでいます。私の意地だけで認知や養育費に執着して良いものなのか・・皆様のお知恵をお貸し下さい。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.5

質問者様にはとても厳しいことをいいますが、聞いてくださいね。 彼があなたとの結婚を反対されたとき、ご両親を説得できず、かといって両親の反対を押し切って結婚するでもない態度でしたね。あなたとの結婚も認めさせることができない人に認知や養育費を求めても、無理だと思います。そういう状態でお子さんを産んで育てていらっしゃるのはとても大変だったと思いますが、そもそも中絶せずに産むという選択をしたのは質問者様です。子供ができたから結婚できるだろう、彼と彼の両親も子供の誕生を喜んでくれるだろうと心のどこかで思ったりしませんでしたか? 彼のご両親は古風な考え方をする人かもしれませんし、もしかしたら彼は割りといいところのお坊ちゃんではありませんか?結婚を反対する理由が「母子家庭で育ったことと団地住まい」ということは、普通の家庭の両親が子供の結婚に反対する理由としてはちょっと不自然です。 結婚を反対された真の理由が「家柄があわない。ウチの息子のお嫁さんになる女性はもっと(お金持ちの)いいところのお嬢さんでなくては。」だったりするかもしれません。もし、彼のご両親がそういう人だったら、残念ながら質問者様の「認知と養育費」はあきらめた方がいいと思います。華麗なる一族じゃないけれど、そういういいところのお坊ちゃんは程度の差はあれ、親の方が「息子や娘の結婚相手は自分たちの眼鏡にかなった人でなくては」と考え、お見合いを前提にしているからです。 質問者様のお子さんを認知したら、この「いいとこのお嬢さんと結婚させる作戦」ができなくなります。彼が質問者様と結婚したいことを話したとき、「彼女と別れなさい」といわれて結婚話が一蹴されてしまったのかもしれません。 自分ばかりがなぜ、こんな目にあわなくてはいけないんだ、彼にだって責任はあるはずよ、って考えていらっしゃることと思います。でもね、そういう彼と別れず、結婚しないまま子供を産む選択をしたのは質問者様です。中絶だっていようとすればできたはずです。なぜ子供を産もうと思いましたか?子供を産めば彼と結婚できると思いましたか?中絶する勇気がなかったからですか?それだけじゃないでしょう? 子供と二人で生きてゆこうと思ったからじゃないんですか…? シングルマザーというのは文字通りひとりぼっちです。結婚してないのに子供を産んだふしだらな女、とか片親で育つなんて子供はかわいそうだとかものすごく誤解されることばっかりです。 だけど、あなたのご両親をはじめご家族、お友達などであなたを支えてくれる人がいませんか?彼の認知と養育費よりも、これからの親子二人の生活をサポートしてくれる人の方が大切です。 経済的なことは質問者様の肩にかかってきますが、精神的なサポートも大切です。お子さんにとって大事なことは何か、もう一度考え直してみて下さい。

labolado
質問者

お礼

その通りです。彼はおぼっちゃんです。家柄があわない。まさにその通りです。婚約指輪を彼から貰って、彼の両親に結婚の挨拶に行って初めて彼がお金持ちの息子なのを知りました。 「子どもが出来れば結婚できる。」彼の言葉を鵜呑みにしました。おおばかですね。 seno7さん、私思い出しました。出産を決めた時この子と二人で頑張っていこうって歯を食いしばって思ったんです。自分の愚かさを後悔もしました。でも前だけを見て生きていこうと思いました。私は10代の頃に結婚離婚を経験しました。その時に2度妊娠し、2度流産しました。だからこの子こそはって強く思ったんです。有難うございます。何が大事なことなのか、私は何を守りたいのか、もっと考えてみます。投稿して良かったです。有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#101292
noname#101292
回答No.8

意地じゃないと思いますよ。 意地が入っていたとしても、客観的に見て、お金は何らかのかたちで貰うのが妥当だと思います。 多分質問者様は、彼に感情的に何らかのものが残っていますよね。 子供まで成したのだから…。 こういう事は、感情問題だけで片付く事でもなければ損得勘定だけで片付く問題でもありません。 だけどそれとはまた別の問題として、お金は確実にもらった方が良いです。 将来的に彼の気持ちがお子さんや質問者様に向くのか、それは悪意か?愛情か? それは、お金を取る取らないとは別の基準で決まる可能性も高い事ではないかと思います。 それだったら確実に目の前の生活の安定をとった方が良いと思います。

labolado
質問者

お礼

その通りですね。私彼に対してまだ・・そんな簡単に割り切れません。 ただ、彼をもぉ信じて待つという事はないです・・夢をみていても辛いだけです。現実はシビアです。 彼からお金取れるものなら取りたいです。本当なら温和に話を進めたかったけど、もぉ無理そうです。昨日彼と会い話をしました。 後先になって後悔しないようにしたいと思います。 お知恵を貸していただき有難うございました。

  • coco31
  • ベストアンサー率15% (23/153)
回答No.7

いいところのお坊ちゃんか…。 分相応の相手でないのは下のお礼で理解しました。あの…こういう考え方はどうでしょう?? 質問者さんはもう既に 意地 になってますよね!んで、自分の欲求が明確ですよね。要は、誰かに背中を押して欲しい、もしくはエンジンがかかった車のように、アクセルを踏みたくて、でも踏む勇気が無いって感じですよね? でしたら、 >>私の意地だけで認知や養育費に執着して良いものなのか・。。 いいんじゃないですか? 貴方、バカにされてるんですよ。母子家庭の団地住まい…これだけで完璧に小バカにされて悔しいんでしょう?? だったら、とことん意地を見せてあげたらいいんじゃないですか? まずお坊ちゃまとは、こんなもんなんですよ。こうなったら、養育費とかいってないで 手切れ金 にしたほうがいいかもしれませんよ。 この坊ちゃんと質問者様はチョットつりあいが取れない感じがしますし。。。

labolado
質問者

お礼

私も今でこそ、自覚しております。彼とは釣り合いがとれてない・・育った環境が違いすぎてるんですね。手切れ金ですか。。頂けるのなら頂きたいですね。。彼は、昨日会った時に『認知なんて余裕』って言いました。本当かなって感じです。彼とはきちんとけじめをつけなければならないと思っています。このままさよならする訳にもいきません。出来る限りの事はしようと思っています。頑張ります。有難うございました。

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.6

彼のご両親(片方でも)お会いになってみたら如何でしょう。 罵倒され、傷つくことを多く言われるかもしれません。 彼が子供が出来れば結婚できるとの言葉で出産したことを話しましょう。 お孫さんですから何らかのことはなさるでしょう。 彼のご両親がお子さんに会いたいと言われるなら会わせてあげましょう。 手切れ金か慰謝料か養育費かは分かりませんし、何もして貰えないかもしれませんが、けじめがつきます。 いい加減な彼をこのまま放置できません。 又、同じ事を繰り返すかもしれません。両親からきつく叱って貰わねば。  結婚は無理でも、お金は邪魔にはなりません。 離婚しての母子家庭も多く有りますので、堂々とお子さんと生きていって下さい。お子さんに恵まれない女性も沢山います。 子供は親を成長させてくれ、楽しませてくれます。 将来、お子さんが父(彼)や祖父母に会った時に胸を張れるような子に育てて下さい。 大変と思うけど、頑張るしかない。 勇気を出して彼のご両親にお会いして、お子さんのことを話すことから解決の道が開けます。 身体に気をつけてね。ファイト・ファイト 親子に幸多かれとお祈りしています。

labolado
質問者

お礼

有難うございます。頑張ります。 彼に昨日会いました。彼から、親に子どもを会わせようと言われました。その方が話が早いからと・・子どもだけ連れて行くと言われました。0430さんの言うように、初孫には変わりありません。何らかのことをしてくれるのなら嬉しいのですが、そんな簡単にはいかなそうです。彼が両親に子供の事を話せるのか、そこが問題になんですよね・・今、彼はお見合いを勧められてるようです。私と子どもほったらかしに結婚する気なのかなと昨日ショックを受けました。でもお見合いの相手ならきっと釣り合いの取れた良いとこのお嬢さんなんでしょうから、私のようにごたごたせずにスムーズに結婚できるんだろうなって思うと悔しくて悲しくて仕方ありません。けじめはしっかりつけなければなりませんもんね。頑張ります。有難うございます。

noname#63293
noname#63293
回答No.4

とても疑問なのですが、子供を産むって単純なことの前に、子供の将来、自分と彼との関係、親の問題含めて、状況的に産んでよかったのかどうかは考えなかったのでしょうか? 一番ベストなのは、反対されてるにしろ、彼と自分が間違いなく結婚するという同意にいたってること、もしくは籍を入れるなどが整ってない状況で産んでしまったのはある意味、罪だと思います。 彼が責任と結局はとらない状況になって辛いのはご本人だと思います。この彼もとてもいい加減で腹立たしいですが。命を安易に考えていると思います。これから子供が背負っていく人生って、他の人とは違うものを背負うわけですよね?結局、言いそびれている時点で今後はないと思います。そしてわが子なのに、お金を出そうともしないというのは結局はわが身の都合だけだと思います。 裁判するにも費用はかかります。養育費を取れたとしても継続して払ってもらうことは今後も、かかわり持ち続けることになります。 最近は、現時点でとれると思われる額をまとめてもらう方が確実です。それで縁を切ってしまう方がすっきりとして、後はお子さんと自分の人生だけ考えていけばいいのではないでしょうか?

labolado
質問者

お礼

確かにその通りです。私がしてしまった事は罪ですね。 彼とは結婚できるものだと信じていました。何の根拠もないのに・・。 この子は他の子ども達とは違ったものを背負って生きていかなければならないのですよね。 彼の事をずっと「もしかしたら・・」って待っていました。もしかしたら親を説得してくれるかもしれない。もしかしたら、皆のように結婚できるかもしれない・・浅はかすぎました。 私の全てをかけて、この子の笑顔を守りたいと強く思っています。 お知恵を貸していただき有難うございました。

回答No.3

こんにちは。 私も他の回答者の方と同じで認知や養育費は大切だと思います。 特に母親である質問者様のためではなく、生まれたお子様の権利を守る 為のものですから。 ただ調停をしたり、裁判になったとしたらその男性との仲は確実に 壊れる事になるかと思います。 またいくら調停や裁判で認知されたとしても、養育費は本人の意思に かかっています。 せっかく認知の上養育費の同意をしたとしても払ってくれるかどうかは 本人次第の面もあります。 実際離婚した人で養育費を払わない人は多いようですよ。 以上を踏まえた上で決められた方が良いと思います。 別れても良いのなら調停・裁判(ただし養育費はもらえない可能性も有り)を選択された方が良いと思います。 最後に 彼が言っている「20歳になって必要なら考える。今は不要」は信じては ダメですよ? 認知された場合認められる権利は「遺産の相続権と養育費」です。 20歳超えたら養育費は不要になりますし、もし彼がお子さんが20歳に なるまでにお亡くなりになった場合相続権がない事になります。 彼にとって大変都合の良い事を言っているに過ぎないと思いますよ? というより言いくるめられているように感じました。 頑張ってくださいね。

labolado
質問者

お礼

有難うございます。頑張ります。 彼との結婚をずっと夢みてきました。この子と3人で遊園地に行けるようになると勝手に思い込んでおりました。 でも現実は違いますよね。 もぉ彼との仲は終わってしまってるんです。 子どもの責任を取ろうとしない父親なんて・・あんまりです。 もっと考えてみますね! 本当にありがとうございます。

回答No.2

私の意地だけで認知や養育費に執着して良いものなのか・>> それは違うでしょ? 彼にもそのこの父親としての親の義務(子の扶養)があるのですから。 ですから「子供を育てる上で必要な費用」は出すのが当たり前です あなたの意地とかではないと思いますよ 彼に父親の役目を知ってもらうためにも養育費は請求してください あなたはなにも悪いことしていません 子供が出来るということは女一人で作れるもんじゃないので。 あなたにとってはその彼はだんなさんではないでしょうが、その子の父親であることは確かなのです http://www.kazu4si.com/rikon/rikonyouikuhi.htm 離婚問題からの養育費なので参考になるかどうかはわかりませんが・・・ 調停をまずは起こしてみては? する必要が無いなどどうしていえるのでしょうか? またあなたもどうしてそのまま引き下がってるのですか? あなたがお金に不自由していない現状であるなら、そんな無責任男のためにいろいろ悩むのはやめませんか? どちらにしてもあなたとお子さん二人でしっかりと生活されるように祈っております

labolado
質問者

お礼

有難うございます。早速サイト読ませて頂きました。養育費は子どものための物なんですね。 彼と水曜日に会います。のらりくらりとはぐらかされてここまできましたが、もうけじめをつけたいと思います。 子どもと2人で頑張って生きていきます。 有難うございます。

  • guguku
  • ベストアンサー率26% (118/450)
回答No.1

こんばんは。 大変ですね。がんばってますね。 認知はお子さんのためにも必要だと思います。母子家庭はいいとして(私はいいと思っています)、認知されていない事がわかると、お父さんは自分の事を認めていない、と感じてしまうのではないでしょうか?それはとてもかわいそうです。大体その男性(彼氏とも言いたくありません)何の責任も果たしてないではないですか!養育費を払うのも当然の義務だと思います。無責任です。やはり育てていくにはお金は必要です。その男性がなんと言おうと調停で話し合い、認知、養育費を請求するべきだと思います。 多分大変だと思いますが、お子さんのためにもがんばってください!

labolado
質問者

お礼

有難うございます。子どもと2人頑張って生きていきます。 中途半端に時間だけ過ぎていきました。 でも、もぉけじめをつけます。 投稿し、皆様からお知恵を貸していただき本当に感謝しております。 頑張ります。

関連するQ&A

  • 未婚で妊娠。彼の親との付き合いについて。

    私26歳、彼29歳(30歳になる年)です。 私は昼に正社員、夜はガルバで働き、 ガルバのお客様として知り合った彼と 付き合ってすぐ妊娠しました。 現在妊娠5ヶ月で、 最初は堕ろすという話をしていましたが、 今は認知と養育費で話が進んでいます。 今月、私の両親から彼に会いたいと言われたので、 彼が私の両親に会うということは決まったのですが、 私は相手の親に会わなくて良いのでしょうか。 私的には相手の親に産むことを伝えて、 子どもがもし、 おばあちゃんに会ってみたいなど話し出したら 会って欲しいとも思っているのですが、 それは難しいでしょうか? (実際無理だろうなとも思っています。) 彼に、親に話したか聞くと、 彼女が妊娠したことは伝えたが、 産むか堕ろすはまだ話してないとのことでした。 また、認知や養育費も払うとは言っているものの、 話は順調に進んでいません。 (認知も任意で行うとは伝えられ、 仕事も稼ぎもちゃんとあるので 養育費をもらえないということはなさそうです。) 今も彼とは付き合っていますが出産で里帰りし、 彼ともなかなか会わなくなるので、 相手のご両親に会うのであれば、 早くお会いしたいですし、 私が動けるうちに認知や養育費も やってしまいたいと思っています。 未婚で妊娠し、 相手から認知と養育費をもらう立場での 相手の親との関わりはどのようにするのが良いか 教えていただきたいです。 また、このまま彼が彼の両親に何も伝えなかったり、 認知や養育費の話が進まなかった場合、 彼の実家宛に手紙を書いたり、 強制認知について書類をお送りする、 もしくは大変失礼ですがお宅に アポなしでご訪問することは やめた方がいいでしょうか。 (私的にもしたくは無いですが、 子どものためにも認知養育費は しっかり公正証書に残したいと思っています。) 周りにシングルマザーの友だちなどもいなく、 どうしたら良いか分からず、 もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら ご教唆いただけますと幸いです。

  • 未婚で出産した子供を相手に養育して欲しいのです

    私は18歳と16歳の子供を持つ母子家庭です。去年、婚姻をするつもりで母子家庭に与えられる手当ても抹消しました、未婚のまま子供を出産しました。 子供の父親は独身で、同じ職場で知り合いました。私が会社を辞めたのと同じくして、私と別れたとまわりに言っていた事がわかり、出産後も私たちの存在を隠して彼は生活をしています。 彼は暴力・暴言が妊娠8ヶ月には切迫早産で入院をしたりしました。子供が産まれてからは暴力だけは、収まりましたが、私は、この彼と婚姻をする事も、暮らしていく事もできないと考えています。 彼は子供を認知だけはしました。 私は、これからの生活を考えると、乳児を抱えながら、子供を3人を育てながら、働いて行く事ができないと、養育を彼に渡したいと考えているのですが、できますでしょうか? 相手のご両親に、会う事になっているのですが、どう切り出したら良いのかわからずにいます。 とても身勝手で、子供と離れる事は辛いのですが、生活をしていく上で仕方のない選択です。どうかアドバイスをお願い致します。

  • 未婚で出産

    未婚で出産された方にアドバイス頂きたいです。 子の父親とは妊娠発覚後から喧嘩が絶えなかったのですが、私は彼が好きだった為結婚したかったし彼がいつかよくなってくれる事を願い、自分勝手な暴言も我慢してきました。 が、やはりうまくいかず音信不通になり居場所もわからない状態です。 いつかは電話くるかと些細な期待をしていましたが1ヶ月半経ってしまった今もう連絡はこないと私も子供も捨てられたんだと自覚しました。 行方不明なので認知も養育費も無理だと弁護士にいわれました。 私は1人で育てる自信がなく養子縁組や施設を考えたんですが(実家も母子家庭で私自身資格もなく就職したことすらなかったので)母親に怒られました…。 私が無責任に子供を作ってしまった事、彼に頼りすぎてて逃げられてしまった事。子供が犠牲になってしまった事。情けないばかりです… 毎日将来を考えると不安で不安でたまらないのですが、私みたいな状況で出産された方はいますか? また逃げた子父を恨みましたか?

  • 未婚で出産、現在認知調停中、養育費請求について。

    初めまして。 文章が苦手なので説明が下手ですが、宜しくお願い致します。 一年半程交際していた彼との間に子供を授かりました。 8月に娘を出産し、相手には認知も何もする気はないと言われたので、現在認知調停を申し立てており、もうすぐ一回目の調停が行われます。 相手は確実に、強制認知になるように進めてくると思います。 そこで一つ目の質問です。 一度目の調停で拒否をした場合DNA鑑定が必要になると思うのですが、主に鑑定費用はこちらが支払わなければいけないと調べてわかりました。 ですが、私にはそんな大金はなく仕事をしたくてもまだ子供が保育所に預けられる状態ではないので仕事にもつけず、生活もままならない状態ですのでどうにかして鑑定費用を折半などに持っていく方法などはないのでしょうか? 認知についてあとは法に身を委ねるだけだと思いますが、強制認知になったあとは養育費なども請求しようと思っています。 ですが、相手は現在アルバイトで収入は安定していない状態です。 でも相手は母子家庭の一人っ子なので、いずれ就職はするとは思いますが、それまで連絡が取れているとも思えません。 一応実家の住所と電話番号と親の携帯番号はわかっているのですが、もし相手が親にも音信不通になり誰かの家に居候するようなことになった場合、私は居場所を特定することができなくなります。 実際相手が私と交際していた時も、親からの連絡はほとんど無視で、どこにいるのかさえ報告していなかったようです。 そこで二つ目の質問です。 こうなってしまうと、もう養育費の請求などはできなくなるのでしょうか? 養育費の調停を申し立てる場合、実家に通知が届くようにすると思うのですが、相手がその通知の存在を知らなかったりで調停に出席しなかった場合、養育費をとることはできなくなるのでしょうか? 私は法律に疎く相手は私よりずる賢いので、きっと逃げる方法などを調べたりしていると思います。 現在相手はアルバイトなので養育費はもらえないとは思いますが、後々就職した時のことも考えて子供のためにできることは何でもしたいと思っています。 法テラスの無料相談などに相談した方が確実なのはわかっていますが、無料相談があと二回しか残っていないので少しでも何かここでわかることがあればと思い、質問させて頂きました。 どうか宜しくお願い致します。

  • 未婚での出産。

    私の妹の事で悩んでおり、初めて投稿させて頂きました。 私の知識が少ないので、ぜひ皆様の参考な意見よろしくお願いします。 妹(24)が現在、妊娠5ヶ月。 いわゆる、出来婚の予定でかれこれ2ヶ月ほど前からお付き合いしていた男性(24)と結婚について話を進めてきましたが、結婚話当初からもつれが幾度となくあり妹自身何度も修復を目指していましたが、難しくなってきました。 妹自身も限界をだという事で、未婚でやっていこうと決意し今男性とその方向について話を進めている段階であります。 (1)子供の親権について 妹自身、親権を譲る気はないのですがこれから出産や育児などでしばらく収入がない状況になります。 (妹自身多少の貯金もありますし実家暮らしで母子家庭ではありますが母、私、兄などで援助はしてきます) そのような状況でも、出産後家庭裁判などで親権が母親では認められないなどといった事になるのでしょうか? 今後、もし男性が親権を譲って欲しいなど言われた場合は家庭裁判で争う事になるのでしょうか? じばらく育児をし、落ち着いた頃に仕事を探して働きに出るとは言っていますが、ある程度しっかりとした収入がある相手とパートで働く身ならば、やはり親権が取られてしまう確率は高いのでしょうか? 妹は、養育費など一切お金は請求しないから親権は今後取らないで欲しいと男性に要望してるとの事です。 (2)男性の認知について もし、男性が認知したいと言ってきた場合は家庭裁判所にて手続きを行えばいいのでしょうか? また、父親の認知があるなしでのメリット、デメリットなど教えて下さい。 妹自身、認知した事で親権を争うのではないかという不安があり認知はしなくてもいいと思ってるそうですが、男性の考えも考慮するべきでしょうか? (3)保険について 1年半ほど前に、心の病気になり体の事を考え仕事の量を減らす事にしたのですがその際、母の保険の扶養に入りました。 今では、だいぶよくなりなりましたがまだ扶養のままです。 今後出産一時給付金や、未婚の母として保険はどのようにしたほうがいいでしょうか? (このまま扶養の方がいいのか、扶養から外れた方がいいのか… 産まれてくる子供の保険の事などもあるのでそれらの事をふまえて教えて下さい。) (4)子供との面会について もし、男性が子供に会いたいと言ってきた場合は拒否する事なく会わしてあげる事がいいのでしょうか? 万が一、あちらのご両親が会いたいと言ってきた場合はどのように対処したらいいでしょうか? (5)親について 結婚が決まった当初は年末年始に、お互いの家庭に2人揃って挨拶に伺う予定でしたが話がこうなってしまった今、挨拶はしなくてもいいと思いますか? 本人同士で話を進め、決まった結果を自身の親に伝えればいいと思うのでしょうかどう思われますか? もし、この他にも何かアドバイスなどあればお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 未婚出産します。

    相手とにかく私は産みます。相手は、出来るだけの面倒を…。との事。 私の親は大反対の相手なので、親にはテキトーな相手との子だと伝えるツモリです。認知する時バレますか?母子手帳の発行は? また、私は債務処理中です。毎月11万円をあと2年払わなければなりません。今はまだ妊娠3ヶ月なのでどうにか支払は出来てますが、この先は妊娠中などでの考慮はして頂けないのでしょうか?

  • 未婚で出産しました。子どもにとって良かったのか?

    カテゴリーを間違えてしまったので もう一度同じ質問を投稿しようと思います。すみません。 こんにちは。 長文でわかりにくいと思いますが 真剣に悩んでいるのでよければ アドバイスをください。 私は19歳女です。 18歳の時に付き合っていた彼(21歳)との間に子供が出来て、約2ヶ月前に未婚で出産しました。 出産したことには少しも後悔していません。本当に産んでよかったと感じています。 子供は私の生きる意味になってくれました。 ですが、未婚で子供を産むまでの過程で後悔していることがあります。 妊娠が分かったとき 自分の無責任さで妊娠してしまった。情けない。みんなから反対されるだろうし堕ろすしかない。 産みたいとかの前にこのことしか頭になく 中絶しようと思っていたし彼にも伝えたのですが、彼が産んでほしい!と何回も言ってくれ、相手の親と私の親含め話し合いをしました。 彼はどうしたらいいか分からないと泣いていたので、私の母親が結婚する場合、中絶する場合の条件を書いた手紙を書いて渡すと「結婚できるように頑張る。俺は逃げない」と言っていました。 経済的な面で2人で育てるのは難しいので、結婚した後、初めは私の実家に彼が住んで一緒に子供を育て、お金を貯めてから3人で暮らしたらどうかと言う話になったのですが、産むならこっちの実家で暮らせと彼の父親が反対をしました。 私はどうしても彼の家で住むのは嫌でした。 子供も産まれるならなおさら私の実家で過ごしたかったです。 彼は自分の親だからどうにか説得すると言いましたが、結局説得できず そんな彼に呆れてしまい 妊娠初期のイライラもあって 「そんな頼りのない人の子供ならいらない」と言ってしまいました。 その次の日中絶すると伝え、分かったとの返事でした。 ですが、私の母親は私が支えてあげるから産んだ方がいいんじゃないと言ってくれ、彼も初めは産んでほしいとのことだったので、 私だけが子供を殺そうとしているのか? 結婚しなければ産めるのか?と悩み、シングルマザーになる覚悟を決め (私自身も母子家庭で育っています) 「やっぱり産みたいから未婚で出産する。だから認知して養育費下さい」 と伝えました。 そして妊娠中から今まで養育費のことで話し合って、出産後DNA鑑定も受け入れ、彼の子だと確定し公正役場で公正証書を交わす予約の電話を入れる。という所まで話が進みましたが、子供にとってこれでよかったのか悩んでいます。 妊娠中、必要なことは互いの親同士が連絡を取り合うと決めていましたが、 私は彼と2人で全然話し合っていないと言うことに気づいて、直接彼に親無しで2人で話し合いたいと伝えるとわかったとの返事でしたが、日時を決めるために改めて連絡すると電話もメールも全て無視されてしまいました。 どう思ってるか聞いても 「俺は何も言えない」 「今は何も言えない」 「もう何も言わない」 に変わっていき、本当にどう思ってるのかは今もわかりません。 ただ公正証書の内容は全て守るとだけ言っています。 彼の母親、私の母親を含め4人で話し合いをしたときも、話すのは彼の母親で、本人は下を向いて終始黙っていました。 (これは彼の弁護士から何も話すなと言われていたから話せなかったと後になってわかりました) 私が今悩んでいるのは あの時「未婚で産む」ではなくて 「やっぱり産みたいから一緒に親を説得しよう」 と言っていたら 子供から父親を奪うことはなかったのかもしれない と言うことです。 本当に頼りない彼ですが 暴力も浮気もないので、子供にとってはいい父親だったのではないか 子供の顔をみたり、一緒に育てていけば彼の頼りないところも変わる可能性があったのではないか と考えてしまいます。 子供については話し合いで、会いたい気持ちはあるけど会わない方が子供の為だと思う。でも大きくなったときに子供が会いたいと言ってくれて、こちらが会える状況なら会いたいと言っていました。 なので、このまま公正証書を交わすと子供は養育費が終わる成人まで父親には会えません。 私も最初は自分の気持ち優先で 堕ろすと言ったり産むと言ったり 結婚してもすぐ離婚するだろうと 始まってもいないことを決めつけてしまい 父親としての責任をとる方法を認知と養育費としてしか考えられていませんでした。 冷静になると一緒に親を説得すればよかっただけなのに、彼にも悪いことをしたなと反省しています。 私が彼に向き合えなかったから 子供から父親を奪ってしまったのでしょうか。 今、彼のことを好きかと聞かれるとどちらでもありません。 でも大嫌いになったわけではなく、これから変わってくれるなら順番はぐちゃぐちゃになってしまったけど一緒に子供を育てていきたい言う気持ちもあります。 もちろん私にも変わらなければいけないところはあると思います。 妊娠中は未婚で産むことが1番いいと思っていたのですが 出産し子どもの顔をみると彼に似ていることもあり 自分勝手ですが気持ちが揺らぎました。 でももう認知や養育費などの話し合いも終わっています。 私が今、結婚したいとを伝えても、彼だけでなく周りの色んな人を振り回してしまうと思います。 今更...という気持ち 伝えるだけでも伝えなきゃと言う気持ちをいったりきたりしています。 今日にでも公正役場へ証書を交わす予約を入れようとおもっていたのですが、この事でもやもやしてしまいなかなか電話する決意がありません。 親にもこのことを相談しましたが、もういいやんと言われてしまいました。 友達にも妊娠したことさえ言っていないので、誰にも相談できません。 厳しい意見も受け止めます。最終的には自分で決めますがどなたか背中を押していただけませんか。 最初にちゃんと避妊をしなかったのが悪いという内容の回答はすみませんが無しでお願いします。

  • 未婚シングルマザー

    度々お世話になっています。 質問です。 すぐにの回答よろしくお願いします。 質問履歴にもあるように、私は未婚のシングルマザーです。20歳で8ヶ月になる娘がいます。 現在は、実家で両親と暮らしています。 子育ての手助け以外、金銭面的な手助けは一切されてません。 子供手当と母子手当でなんとかやりくりしています。 子供の父親にあたる相手からは養育費など一切もらっていません。 近々、家庭裁判所に申し出をしに行きたいと思っています。 ちなみに妊娠中に認知済みです。 もし、家庭裁判所で養育費を支払ってもらえる判決がでて、月々1万~3万円を受け取るようになった場合、今後の子供手当や母子手当の所得税に養育費の算定も含まれるようになるのでしょうか? 現在私はまだ娘が小さいため仕事はしていません。そのため、母子手当や子供手当の算定は両親の所得税を算定され受け取っている状態です。 まだ今後どうなるかは分かりませんが家庭裁判所で判決がつく前に知っておきたいのでよろしくお願いします。

  • 未婚者の出産・育児

    妹が、7年付き合っている男の人の子供を妊娠しました。 結婚もしていなければ、結婚の約束もありません。 その彼に妊娠を告げると、結婚も考えてないし、おろして欲しいとのこと。 それを聞いたこちらの両親は、産むことに反対で、おろせと言っています。 私生児になるし、そんないい加減な男の子供を産んでも、一生苦労するだけだというのです。 でも、妹は子供が大好きで、28歳という年齢のこともあり、今後妊娠出来ない体になったらなどと考え、どうしても産みたいようです。 私は、妹の気持ちもわかるし、両親の気持ちもわかるしで、どうしたらいいのだろうかと悩んでいます。 私も一児の母ということもあり、産ませてあげたい気持ちもあるものの、子供一人育てるのがどれだけ大変なことかとも思います。 もし、妹がどうしても産むと言えば、出来る限りの援助はするつもりですが、今の法律がどのような物か、私はあまり知らないので、教えていただけたらと思い、質問させて頂きます。 未婚のまま、出産するということは、産まれて来る子供は、戸籍の父親の欄が空白の私生児となるのだと思いますが、それだと今後どのような問題に直面することが考えられるのでしょうか? 相手が認知する場合としない場合では、何か違いはあるのでしょうか? 結婚する約束がなくても、慰謝料を請求することは出来るのでしょうか? 相手が産むなと言った場合でも、養育費を請求することが出来るのでしょうか? 妹のようなシングルマザーを支援してくれるような法律には、どのようなものがあるのでしょうか? 勉強不足でお恥ずかしい限りですが、どうかご回答よろしくお願い致します。

  • 未婚で出産した子の養育費について

    教えて下さい。 当時お付き合いしていた彼との間に子供ができ、妊娠中は彼から『結婚しよう』といわれてました。しかし一向に籍を入れてくれる気配はなく生活費も入れてくれず妊婦検診にも行けなく出産の1ヶ月前になり彼から既婚者であることを明かされ結局籍もいれれないまま出産しましまた。産後1ヶ月で仕事に復帰し育児と仕事をしましたが子供が5ヶ月の時に彼が新しい彼女を作りでていきました。その後すぐ認知はしてもらい誓約書をつくり月に5万円養育費を支払うと約束しまして3ヶ月間は払ってくれましたが今は滞った状態です。なんとか滞った分の養育費とこれからはちゃんと支払うと言う約束は出来ないんでしょうか?ちなみに彼は離婚してあちらの子供さんに1人5万円で2人で10万円をちゃんと支払っているみたいです。欲を言えば養育費の他に騙されていた事に対しての慰謝料みたいな物も取れないのでしょうか?