• 締切済み

喉が痛いんです。つばを飲み込んでも痛いです。

yuukaneの回答

  • yuukane
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.7

私も喉が痛いです。かなり前からでなおりません。 馬油を試しに塗っています。 殺菌作用があり、食べても問題ないようです。 少し痛みがおさまりました。続けてみようと思います。 直接指にとって塗ります。 よければ試してみてください。

関連するQ&A

  • 唾を飲み込むと喉が痛みます。喉の異常でしょうか?

    今月に入って数日ほどの間、食べ物を食べて飲み込むと喉に違和感を覚えました。 唾を飲み込んだりしても小さい痛みが走る感じです。 ペプシコーラ等の炭酸系を好んでよく飲むのですが、 含まれているカラメル成分が喉に引っ付くような気がしていました。 今月頭の2、3日ほど上記のような感覚を覚えたので、 炭酸系を自重して梅干やら納豆、ヨーグルト等、体に良さそうなものを食べて うがいも心がけるようにしたら喉の痛みが無くなった気がします。 少なくとも唾を飲み込んで喉が痛む、という事はなくなりました。 思えば外出から帰ってきても、うがいをさぼりがちだった気もします。 現在は少し痰が絡んでいる程度で激しく咳が出ることもありません。 「唾を飲み込む 喉の痛み」などで検索すると「急性喉頭蓋炎」のような 恐ろしい病気もあるようですが、 熱や咳、唾を飲み込んだだけでも激しい喉の痛みが無いのなら大丈夫でしょうか?

  • 飲み物を飲み込む時だけ、喉が痛む。食べ物や唾を嚥下

    飲み物を飲み込む時だけ、喉が痛む。 食べ物や唾を嚥下するとき、普段は何も感じなく、問題ないのですが、おとといあたりから、飲み物を飲むときだけ、チクチクとしたような痛みがあります。 子供のころにも何度かあり、放っておいたら治ったのですが、なんなのでしょうか? どうすれば治りますか?

  • 食べ物 飲み物がのどを通るときに痛みがはしります。

    昨日の夜から 食べもの飲み物が のどを通るときに痛みがはしり とても食べにくくなりました。 今日になると もっと症状が強くなったように思います。 風邪をひいたかんじもなく 何も口に入れなければ 通常とかわりません。 でもきになります。 病気なのでしょうか、そのまま自然と治るものでしょうか? ご存知のかた 経験あるかた教えてください。 よろしくお願いします。

  • のどの痛みには?

    風邪をひいてしまい、のどがとても痛いです。 合唱のコンクールが近いので、どうしても早く直さなければなりません。 なにか、いい飲み物とか、食べ物とか知りたいと思います。 大根の飲み物とか、知っていますが季節的に大根は手に入れにくいので・・・ なにか、季節的にも取れやすいものでお願いしたいです<(_ _)>

  • 喉が痛いのですが・・

    風邪というわけではないんですが(と本人は思っている)、ここ数日ずっと喉が痛くて困っています。とりあえず、飴をなめたり、咳止めを飲んだり、風邪薬を飲んだりと色々試しているのですが、いまいちよくなりません。 喉の痛みを直すためのなんかいい方法ありますか? また、喉にいい食べ物とか飲み物とかあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 喉を開く方法はありますか?

    食べ物をとる前に、喉を開いてつまりにくくするコツはありますか? 飲み物を飲んでも正直あまり効果ってないですよね(笑) 食べ物を小さくするとかではなく、喉に対してのアプローチでお願いします。 歌を歌う前に喉を開くアプローチは知っていますが、そのまま使っても応用できるものでしょうか。

  • のどの痛みが・・・。

    以前にも質問させていただきましたが、あまり詳しいことは書かなかったので、もう1度 質問させていただきます。とにかく喉が痛いです。前までは平気でしたが、食べ物を食べる時にも若干ですが、痛むようになりました。飲物を飲んだり、唾液を飲むと ゴリゴリ?するというか・・・。のどが「ゴリッ」と鳴るように感じます。周囲に聞こえるような音ではありませんが、自分で痛みをたとえるなら「ゴリッ」という音が合っているように感じます。喉の中央にある、食道?の左上部に違和感があります。発熱などの症状はありません。もう、違和感に気が付いてから1ヶ月くらい経つと思います。時間が無く、病院に行けないので思い当たる病気を教えて下さい。時間が出来たら、病院に行きます。ちなみに中学生です。お願いします。

  • 喉に良い食べ物は

    喉が悪くて、朝起きると、咳や痰が止まりません。薬以外で、喉に良い食べ物や飲み物をさがしています。ご存知の方、教えて頂けませんか。よろしくお願いします。

  • 喉のゴロゴロ

    一昨日の朝起きたら、喉に違和感がありました。 唾や食べ物、飲み物、とにかく何でも飲み込むと、 のど仏の少し上の辺りがゴリとして、痛いのです(>x<) なんだか、喉に腫れ物(瘤)が出来ていて、 何か飲み込むたびに、 動くのど仏(?)に当たって痛いような気がします。 最初はなんかの骨でもささったのかなあ? と思いましたが、ここの所魚を食べた記憶はありません。。。 以前、 手足口病にかかった時や、水ぼうそうにかかった時にも、 喉に違和感がありましたが、その時は喉だけではなくて、 手や足など、他の部分にも症状が出ましたし、 こんなにゴリゴリしていませんでした。 こんな症状のある、 しかも突然なる病気があるのかと思い、 質問させていただきました。 この変な感じのせいで、ご飯も美味しくないですし、 夜寝るときも、唾を飲み込むたびに気になって嫌な気分で 寝なくてはなりません(;;) 仕事が忙しいのですが、 自然に治らない病気ならば病院にいかなくてはと思いますので、 どなたか、こんな病気じゃない? ということがあれば教えていただければとおもいます。 宜しくお願いします。

  • のどが渇く・・・

    私は高校1年生です。ここ3日ほど、飲み物を飲んでも飲んでものどが渇きます。常に乾燥してる感じです・・・。なにかの病気でしょうか??