• ベストアンサー

「自分を認めてあげる」ってどういうこと?

意味不明なタイトルすみません 私の考え方なのですが・・・ 私は今までの20数年の人生をよかったものと思ってません。 とはいっても、多くの人たちに感謝しても仕切れないくらい感謝している部分もたくさんあります。 ですが、現状に大分不満を持ってます。 そして、自分が嫌い。情けないとも思っている。 どうしたら変われるか?を考えてみたんです。 過去の自分が嫌い。タイムマシーンで昔の自分に会えるなら、殴ってやりたい。 齋藤孝さんの本の中に 「過去の後悔や無念さを起爆剤として自分を奮い立たそう」 って書いてありました。私の意見と一致してました。 そうなんです、昔の悔恨のエネルギーを利用して、バネにして頑張るエネルギーを増やすのです。 つらいことを良いふうに無理やりこじつけたり、つらいことをなかったことにして思い出さないように抹消してしまうのでなく、自分を前進させるものとするのです。 そういうわけで今では昔の悔しさをバネに自分にムチ打ってます。 ムチ打ってでもアクションを起こすようになってきている今の自分のことは認めてあげたいと思ってます。しかし、過去の悔恨をエネルギーにして前進するのって、心がしんどいです。過去の自分のやりきれなさや、なんであんな過去だったかという恨みとかで、やけくそになってる自分がいます。過去の自分への悔しさで自分をいじめたくなってくるのです。最近では自分をわざと厳しいほうへもっていくことが気持ちよくなってきました。精神的に狂ってるのかもしれませんね(笑 過去の自分を認めたくないですね。認めてしまうと、前進はないですから。ですが、本音いうと、やっぱりポジティブなモチベーションもって前進したいですね。夢があるから頑張れるとか。私は今までの自分が許せないから頑張ってる。自分を苦しめてるような気がするから、こころがどこかしんどいのでしょう。 過去の自分が大嫌い。うらみみたいなものをもってる。現状も不満。 だから自分を変えたい。 自分をいじめて(心の平安なんて関係なく無理やり行動させる)、 自分を変えよう。 (諸刃の剣的に、心が病むっていうリスクが特典で付いてきます) こういうスタイルってどう思われますか?ご意見頂戴したいです。 ですが、こういうやり方でないと私は変われないのです。 前向きなモチベーションだと、前向きにとらえてしまい、なにもしなくなるからです。

noname#30224
noname#30224

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.5

よく言われる見る自分と見られる自分を区別してみたらどうでしょう。あなたは両方をまぜこぜにしているように思います。難しいのは見る自分というのが本当の自分ですがこの本当の自分は見られる自分と違って絶対知ることができないことです。これをできると勘違いして考え出すとあなたの今の状態のようになるのではないかと思います。

noname#30224
質問者

お礼

回答ありがとうございました ずばりすごく考えさせられる回答でした!

その他の回答 (4)

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.4

反省と自責は違うんじゃないでしょうか。 自分を認めるっていうのは妥協しろって事じゃないと思います。過去に起きた出来事を事実として認識し理解する。そして改善すべきところは改善しましょうっていうのが反省じゃないでしょうか。 自責は自分をもっとよく見せたいという心理が裏にあって、過去の自分を見ようとせず(理解しようとせず)、ただひたすらに上(理想)を目指そうとする行為じゃないでしょうか。犬が自分の尻尾をくわえようとしてぐるぐる回るのと同じだと思います。

noname#30224
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • Mumyou
  • ベストアンサー率18% (11/58)
回答No.3

汲み取れてないかもしれません。 あと文章が稚拙ですがお許しを。 まず基本的な路線は間違っていません。 ただ昔の自分と“対峙”すると疲れますよ。 傷ついた過去の自分は迷子になっています。 その子に対して「何故、何故なの?!」と 肩を揺さぶっても答えてはくれないでしょう。 そして、歯がゆさは溜まる一方になります。 答えをくれるような過去であれば、そもそも 今のご質問はされてはいないでしょうから 過去の自分に寄り添って導いてあげましょう。 自分と分離してしまってはいけません。 切り離そうとするのではなく、全てを 糧にして、今の自分の生きる姿自体を 答えにできるように活きればいいと 思います。

noname#30224
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • pekezou05
  • ベストアンサー率40% (211/527)
回答No.2

質問者さんは実は心の奥では既に答えを持っているように思えます。 少なくても自分の存在そのものを認めて、この先なんとかしたい、なんとかしてやりたい・・・という思いを持たれていると思います。 「自分の事を好きか?嫌いか?」よく聞く質問です。それと同時に「自分の事を好きでない人がどうして他人を好きになれようか?」こういった言葉もよく聞きますし、またよくそう言う人を見かけます。 誤解を恐れずに言うと、私はそういった人達が大嫌いです。 一体何を根拠にそんなことを言えるんだ?と懐疑的に思えるし、また単に人の言葉を借りてあたかも自分の考えのことのように言っているだけにしか聞こえません。 すこし脱線してしまいましたが、何故ここでこんな事を言ったかというと、質問者さんが言う「自分が嫌い」「自分を認められない」というのは、少し言葉に振り回されているような気がしたからです。 自分が嫌いってなんでしょう? 質問者さんがご自身の過去について悔やんだり嫌悪されていることがそうなんでしょうか? 私は少し違うと思うんです。 私も過去に同様の悩みを持ったことがあります。 悩んで悩んで辿り着いたのは、すごくシンプルな事でした。 「これって嫌ってるのではなく、悔やみ反省してるんじゃないか?」と思ったんです。 じゃあ自分を認めるってなんでしょう? 自分の生き様を良しとすることでしょうか? がんばったことを評価することでしょうか? これもちょっと違うような気がします。 私は「自分がその時に実践していた行き方を事実として捕らえる」事だと思うんです。 決して自分の過去について評価を出したということではないと思います。 「反省無き所に進歩なし」という言葉があります。 私もそう思います。 生き方にしろ、勉強、仕事、スポーツ、、、何にしても過去の失敗や成功例を振り返って、何故旨くいかなかったのか?何故成功したのか?を考えないと、この先の進歩は望めないと思うんです。 その為の「反省」ではないでしょうか? そして反省すべき過去の自分を目をそらさないで見つめることが「認める」ということではないでしょうか? (過去の自分の存在を認めるということだと思います) こういった解釈のもと、改めて「自分を認め、過去を反省し、今後の参考にする」生き方というものを考えてはいかがでしょうか? 決して後ろ向きでもなく、辛いことでもないと思いますよ。 そして質問者さんは実はちゃんとわかっていると思っています。 ただ「過去の自分を恨む」とか「自分をいじめる」とか、言葉に惑わされてるのかな?と感じてます。 生き方の基本スタイルは私に非常に近いもので、共感を覚えます。 がんばってください

noname#30224
質問者

お礼

回答ありがとうございました 悔やむだけではなく分析して反省したいとおもいます おなじスタイルの方のいけんでうれしかったです

  • taka9
  • ベストアンサー率23% (5/21)
回答No.1

まず、認めるという言葉が疾患患者には宜しくないと、私的考えで思います。 認める≒諦めることです。 もうこれらの諸問題は諦めるしか残された道は無いように思えてきます。 自暴自棄になってもいい。 質問者様が諦めを認めた時点で、世界は反転し、少し前向きにも生きていけるようになると思います。 私がここで紹介したのは決して一般論じゃない、むしろ邪道とも取れるアドバイスかもしれません。 しかしながら私は、偽善者でもなければ奇麗事も言うつもりはありません。 厳しいことを言いましたが、本当に少しホッとするんです。 例えそれが逃げ道であるという解釈を受けたって構いません。 私はそうやってここまできました。

noname#30224
質問者

お礼

ありがとうございます。あきらめることも大切なんですね。

関連するQ&A

  • 自分を好きになれないと幸せになれないって本当?

    私は自分のこと大嫌いです。 それは今までの生き方を悔やんでいるからです。 どうあっても私の過去は嫌なものだったと思ってます。 でも、今までのつらかった過去をバネにして、その後悔の念のエネルギーで自分を奮い立たせているんです。なので、後悔してるぶん、自分を動かせることができるんです。今までだったら楽をしてきたことにさえも、後悔があるからこそ厳しいほうへもっていけるようになりました。楽ばかりしてると成長ないですし。 しかし、後悔の念という負のエネルギーをエネルギー源にしていると、心が病んできました。たまに死にたくなります。後悔が強すぎて。でも、死んじゃいけない。ほとんど自分への怒り・運命への怒りで動いてます。もっとうまくいっていいはずだったのにって。まあ今はバネにする力。マイナスの怒りのエネルギーを行動するほうへもっていくようにしてますので、それはそれで良いと思ってます。心は病みますが。 このように私は後悔をバネにしてそれをエネルギー源として行動してますが、みなさんのなかにもそういった方おられますか? 心も病んできた私に対して良いアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。 ほとんど怒りのエネルギーに近いモチベーションで動いてます けして誰かをうらんだりしてるわけではないです。自分の運命への怒りだけです。怒りでいっぱいのやつが自分を好きなはずありません。結局自分を愛せてないんですね。「自分を好きになれないと幸せにはなれない」って先日ある本に載ってましたが、どういうことでしょう?心が病んでしまうってことでしょうか?

  • 自分の心境がわかりません。

    交際期間は短いですが、結婚が決まっていた女性と別 れ1ヶ月少し経った今。 失恋した当初は、辛くて苦しくて毎日泣いていまし た。 自分が悪かった点、いたら なかった点や申し訳ない点 など多くの事に気づかされました。 悔しさもありましたが、感謝の気持ちも少し湧いてき ました。 それからしばらくは思い出に苦しめられて、楽しかっ た日々などがよみがえってきて、彼女がそばにいてく れたらと、過去を思い出しては大泣きしていました。 ただ、今は少し変わった点があります。 心にまだ虚しさや寂しさは残っていますが、今は自分 のやりたい事ができるようになり涙もでません。 前向きに行かなきゃって自分の気持ちを少しコントロールできるようにもなりましたね。 でも…まだたまに考えたり、相手に対して怒りや悔しささえ少し覚えたり、寂しくなったり、色んな感情が込み上げてきます。 悲しみだけはなくなりました。まだ今は過去への執着心が少しあるのか、感謝はありますが、相手の幸せを考えるのが嫌です。 これでも少しは前進しているのでしょうか? 明らかに破局した当初よりも苦しみは減り、だいぶ楽になりました。

  • 嫌いな奴らを忘れる方法。

    嫌いな奴らを忘れる方法。 嫌いな奴らを忘れる方法を知りたいです。今でも昔のことがフラッシュバックし、恨みや憎しみが消えません。が、いい加減嫌になりました。ずっと過去に囚われてる自分にもうんざりです。どうしたら過去を忘れることが出来るのでしょうか?夢にまで出てきて辛いです。

  • 自分はどうしたらいいのでしょうか?

    現在高校2年生の男です。 自分がこれからどうしていけばいいのか、また自分自身をどうしていけばいいのか非常に悩んでいます。 現在学校には友達はほとんどいません。また、不登校を考えたこともありますが、家にもいたくありません。 学校のことのみにとどまらず毎日が非常につまらないんです。苦痛を伴わない方法で死ぬことができるのなら自殺してしまおうかと考えたほどです。 小学生から中学生のころは今とは全然違う性格でした。今がとても暗くて静かなのに対して、そのころはとてもうるさいほど明るい性格でした。昔の同級生などにもよく性格が変わったといわれますし、1年ほど前の同窓会では「○○(名前)どうしちゃったの?」とも言われました。 その当時は自分は毎日をとても楽しく過ごしていました。 しかし、そんな楽しかった過去なのですが、今現在の自分はその「過去と過去の自分自身」が非常に嫌いです。 現在の自分は、過去の嫌いな自分から今の自分へと変われたことを非常にうれしく思っています。 しかしそれと同時に、楽しかった過去からつまらない現在へとなってしまったことを非常に残念にも思っています。 なんだか矛盾してますよね。 この性格は少しずつ変わっていったんじゃなくて、思い当たる原因がいくつかあります。 とにかく人間関係がままならない今の自分のままじゃあ、一生つまらない思いをするでしょう。 だけど、自分の嫌いな自分にもなりたくないんです。 結果的に何をしたらいいかわからないんです。現状がいやなんですが、何をどうすればいいのかわからないんです。 漠然とした質問ですいませんが、自分はどうすればいいんでしょうか? *もっとたくさん書きたいことがあったのですが、文字数の関係でかなりたくさん省略しました。そのためわかりにくいところがあると思いますが、聞かれれば答えるので気になるところは聞いてください。

  • 偽善するよりも、自分の気持ちに素直に生きようと思う

    今まで多くの自分の成長につながる本、人生論などを読んだり、公演会へ行ったりしてきました。「人の為に生きよ」「やさしさこそすべて」「人を許すことが大切」「感謝の気持ちを持とう」などをやれば人生救われるとありました。そうしようと思って生きてきました。しかし、思うような人生ではなかったんです。あるとき、信号連続自分の前で赤信号が5連続くらい続いたんです。本に書いてある通りにすると「(心は腹が立っているのに)笑顔で許そう」ってことだとおもうんですが、そのときは今までたまりにたまったぶん、独り言でですが、暴言を大きな声で吐きました!「なんで赤信なんだ!○そったれ!」って。車の中で独りでなんで誰も聞いてませんけど。すごく気持ちよかったです!自分の成長のためには、愚痴や不平不満はいけないとあったんですけど、それを押し殺してためて笑顔でピエロのように生きろってのは違うんではないかなと思ってきました。誰にも迷惑掛けなければ、なにやったっていいのでは?と。だから、人に嫌なことされたら、うらみもしますし(うらむだけで実際になにかするわけではない)、赤信号で連続で止められたときには、おもいっきり暴言吐こうと思います(一人で車の中で言ってるだけですけど)。このように自然にわいてきた感情を押し殺さず、ちゃんと向き合って生きることがいいんではないかなと思います。嫌な人間に出会って、良いところを探そうと笑顔で対応せずとも、心の底から腹が立っていいと思うんです。自分の気持ちに素直に生きようと思っています。 私は人間です。やさしさとか言って偽善するよりも、自分の気持ちに素直に生きようと思います。これを宗教本とか好きな知人に話すと、「それは違う」と言われました。でも、人に感謝の気持ちを持ち続け、常に平和な気持ちでいる人間っているんですかね?私は少なくとも人間ですから、怒りもしますし、うらみもしますし。完璧な人ではないんです。 皆さんは、人をうらんだり、ゆるさなかったり、自分の人生を後悔することとか、マイナス思考に対して、それもありだと思いますか?

  • 過去の自分を、受け入れられるようになる本

    私は、過去の自分が大嫌いです。 私はカウンセリングに通っているのですが、担当のカウンセラーには、 「過去の自分を、受け入れることが大事」 と言われました。 もちろん、カウンセラーの先生を信じて、先生の言葉を聞きながら一歩ずつ前進していくのも大事ですが、 私としては、先生にすべてを任せずに、自分の力でも過去の自分を受け入れられるようになりたいと思っています。 それで、今の私にとって、ためになりそうなオススメの本がありましたら、教えて頂きたいのです。 スピリチュアル系や、転生輪廻、心温まる詩 などの本ではなく、 「なぜ、過去の自分を受け入れられるようになることが大事なのか?」 について、鋭い分析で考察してあるような本を読みたいと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • 自分をいじめ抜いて生きてる人いますか?

    私は自分をいためつけて生きる道を選んでます そんなたいそうなことではありませんが、眠くても自分を寝かさない、腹が減ってもご飯を食べない、しんどくても行動する、自分が嫌がる行動を進んでするなどなど。 なぜ自分をいじめるのか?というと、過去に対する悔恨からそういう行動につながってます。過去の運命みたいなものをうらんでます。けして人をうらんだりはしません。自分がゆるせないというか、なんでこんな人生なんだっていう自分の運命か自分をゆるせないんです。 前は、なんとか思い出したくはない過去を 「流そう流そう」「違う視点から見てみれば実はよかったことだったんだ」「なにか学びがあるかも?」って思おうとしたんですが、時は解決しない。そう思い込もうとしても、自分が得られなかったものをもって楽しそうにしてる人たちをみたらやっぱり負の気分になります。 もういいや、過去は苦しかったし、後悔してる。あのいやな怨念を自分へ向けてこれからは行動しようって思うんです。でも、きつい。 自分をいためつけることで(自傷行為ではないですよ)、気分はしんどい、でも以前にまして行動的になったんです。ここで自分の過去とかを認めてあげちゃうと、今からなんにもしなくなるように思うんです。べつに苦しさを聞いて頂戴や、悲劇のヒロインを演じたりはしません。 私のように自分をゆるせなくて行動している人おられますか? 聞きたいのですが、自分を、運命を、過去を許せた日は着ましたか? しんどいですが、行動的になれます。 ここで「自分を大切に」とかいう言葉をかけてもらうことは期待してません、すいません。人間だれしも昔の嫌なこととかあったりすると思います。でもそれを楽しそうにもってる人を見るとやっぱりつらいですね。私は自分をいためつけることで罪滅ぼししてる気になれるのです。最近では自分にムチうつのが快感です。

  • 大学1年生の者です。

    大学1年生の者です。 両親が嫌いです。 でも両親を嫌いと思っている自分も嫌いです。 過去に投稿された質問で似た質問もたくさんあったのですが、あえて質問させてもらいました。 僕は両親を人間的に尊敬していません。ただ、今まで育ててきてくれたことは感謝したいです。 日々、両親に反論したいことが山ほどあります。 でも彼ら(両親)だって彼らなりに僕のことを思っていろいろと言ってくれているのだろうと思って反論はせず黙って受け入れています。 ただそれは心から受け入れているわけではなく、心の中では不満だらけです。 そうすると今度は、自分のもっとも身近な存在である両親に本音を言えない自分でいいのかという疑問を持ってしまいます。 どうすればいいでしょうか? また、この悩みを僕の身の周りの人に相談したいのですが、誰に相談すると良いでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(__)m あと…厳しい回答はしないでいただけたらなと思います。

  • 昔の恋人がいるから今の自分がいる

    こんにちは。一つ疑問があるので、ここで質問させていただきます。 『昔の恋人がいるから、今の自分がいる。だから昔の恋人に感謝しなければいけない』 とよく言われていますが、それは全ての人に当てはまるのでしょうか? 思い出したくない過去がある場合はどうすればいいのでしょうか?

  • 人を見返すために目標達成することは?

    人にずっと嫌なことを言われ続けてきて、恨みを抱いてます。 ずっと嫌な思いしてきたのでなかなか消えないです。ぜいたくな悩みですみません。今、ある目標達成をしようって思ってます。実はそのモチベーション維持として、その「恨み」が最も目標達成のやる気になるんです。 自己啓発本などには「人を許しなさい。許すことであなたは報われる」って書いてたりしますが、私は不愉快な刺激をバネにして、目標達成に利用するっていう方法はとっても効果的だと考えております。自己啓発本に従うと、恨みを根拠なしになんとか消そう消そうとするので、余計に怒りでたまらなくなってきます(私はあの人への怒りを消そうってコントロールしているのに、まだ平気で嫌なことを言ってくるから)。 ですが、その人へなにか私も嫌なことをやってやるのではないです。見返してやりたいんです。そのために怒りをモチベーションにしたいのです・・・ですが怒りの感情の維持は難しく、どうでもいいやって思ってるときがあります。 お聞きしたいのですが、怒りをモチベーションになにかを目標をかなえた方いますか?またモチベーション維持のためにはどうしたらいいでしょうか?(一応、怒りだけではなく、夢をかなえたいってのもあります。しかし、一番怒りをモチベーションにするのがやる気出るんで、その怒りを消そうってするのはもったいないのです)