• ベストアンサー

イカの足を茹でたときについたなべの…

よくイカを箱ごと買ってきます。胴体はお刺し身に使い、足の方を茹でてサラダに使ったり色々します。残ったのは冷凍保存するのです。その時足を25杯分一度に茹でるのですが、その茹でたときに足のあとやら色々なべについてとても落ちにくいんです。つかないようにと箸で時々かき混ぜたりするのですが、がっちりついてしまってなかなか取れません。なべはその都度アルミにしたり、ステンレスにしたり、ホーローにしたりしてみますが、どれで茹でてもついてしまいます。どなたか簡単に取れる方法を教えて下さいませんか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.2

茹でるとイカの皮が鍋に触れたとき、その皮がくっつきますね。 carlton1967さんが仰るように、塩もみして吸盤・皮を取り除けば、くっつきにくくなると思います。 片栗粉をまぶしておけばくっつきませんが、茹で上がってから片栗粉を落とさなくてはならないので、大量に茹でる場合には、向かないかもしれません。 水をはった鍋に、重曹を小さじ1~2杯入れて沸騰させ、暫く置いておけば取れやすくなります。

molchan
質問者

お礼

足を茹でるとき塩もみをしてませんでした。ましてや吸盤、皮など取り除いてもいませんでした。というか、胴体は皮をむいてから処理してましたが、足の方は、茹でてから水の中で、皮や吸盤を取ってました。これからは先にやっておきます。 また、なべのこびりつきは、今度重曹を使ってみようと思いました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

まず、げそをゆでるまえに、塩もみ洗いしてますか? これでだいぶ防げますよ。 うちは、アルミのなべで茹でますが、どうしても何か いろんなものが付いちゃうときは、簡単に取れる方法があります。 酢水を、ついちゃった鍋で煮ると、(沸騰してから10分くらい) かなりきれいになりますよ。

molchan
質問者

お礼

Rikosさんにも書きましたが、げそを茹でる前に塩もみ洗いをしていませんでした。今度からは必ず忘れずやっておきます。またなべですけどがっちりついてましたので、早速酢水で10分ほど沸騰させて、しばらくおいてこすってみたら、かなりきれいになりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 煮魚を作った時などの鍋のこびりつきの落とし方

    魚、イカ、牛肉などを煮たとき、鍋に黒いこびりつきができますよね? アクなのかなと思いますが・・・ あれを効率よく落とす方法をご存知の方は教えていただけますでしょうか? だいたいいつもクレンザーでゴシゴシ落とすのですが、ステンレス鍋ならまだしも、ホーロー鍋だとためらわれます。(やっちゃってますが) 落としやすいティファールを使うこともあるのですが、だいたいそういった煮物はステンレスやホーロー鍋で煮たいものが多いので、困っています。

  • 調理鍋

    アルミとかステンレスとかホーローとかいろいろありますが アルミは溶けると良くないとか鉄鍋は鉄分が補給できて良いとか言いますが 本当のところ、溶けたりしないで、または溶けても体に影響のないのって 何なのででょうか?どなたか分かる方いらっしゃいませんか?

  • お鍋を焦がしてしまいました

    さつまいもを煮ていて うっかりなべを焦がしてしまいました。 こびりついた大型のものは何とかきれいにはがれましたが 膜のようにしっかりこげているのは たわしでこすっても落ちません。 私はからからに乾かしてからこそげたほうがいいと思うのですが 夫(焦がした張本人!)は 水を張っておかなければダメだといいます。 どなたか元通りきれいになる良い方法をご教授ください。 ついでというのもなんですが ホーローのお鍋 アルミのお鍋 ステンレスのお鍋 おのおのやり方は違うのでしょうか?

  • 鍋のリサイクルをしたいのですが・・・

    こんにちわ。 私の家は2人暮らしなのですが、食器も鍋も多くて困っています。 環境に優しく処分したいのですが、アドバイスをお願いします。 鍋は、ちなみに、以下のものを持っています。 いずれも使った形跡があります。 私が住んでいる自治体では、鍋は燃えないゴミ扱いです。 ●シャトルシェフ ●大きい圧力鍋 ●アルミの小鍋2つ ●アルミのプロユースの寸胴鍋 ●ステンレスの大鍋 ●アルミの行平鍋 ●卵焼きフライパン ●親子丼用の鍋 ●フライパン2つ ●ホーローのシチュー鍋(愛用) ●ホーローの小鍋(愛用) ●やかん

  • お味噌汁を作るお鍋は?

    みなさん、お味噌汁を作るときどのようなお鍋で作っていますか。 私は現在ステンレスの片手鍋を使用しているのですが、ステンレスの鍋は蓋つきのものばかりで、蓋をはめるための段差が必ずあり、そこに汚れがたまるのがすごくストレスになっています。アルミの行平鍋にすれば、軽くて扱いも楽だと思いますが、アルミはやはり健康に害があるように思えて躊躇してしまいます。 となると、ホーローの鍋がいいのでしょうか?? 皆さんの使ってらっしゃるお鍋を教えてくださいm(_ _)m

  • いかめしを作りたい さばきかたについて

    こんにちは。 圧力鍋を購入したのでいかめしを作りたいのですが、胴体と足を取った後 エンペラという三角の部分は、いかめしの場合は残してもいいのですよね? また、胴体の皮?を剥いだほうがいいのでしょうか。 以上2点の回答、よろしくお願いします。

  • お鍋を買うならどの素材がいいでしょうか

    家庭用のなべを買うのですが、ステンレスやホーロー、アルミなどいろいろな素材があると思うのですが、何を買っていいかわかりません。今家で使っているのはひとつは圧力なべで、あとはフッ素樹皮加工のなべです。皆さんはどういう素材のなべが使い勝手や手入れがしやすいかもしわかればアドバイスください。よろしくお願いします。

  • カレーやシチューを作る時はなぜホーロー鍋がいいのですか?

    よくカレーやシチューを作る時はホーロー鍋がいいと聞きますがその理由が知りたいです。アルミやステンレスではダメなのですか?。

  • イカのお刺身

    彼に今日の晩御飯をつくってもらいます。 メニューの中にイカのお刺身があるようなんですが、私はイカを調理したことがなく、ちょっと不安になったので質問させてください。 食材は昨日の昼前にスーパーで買いました。 イカは生の状態で特に何の処理もされず、氷の上に置かれていました。 スーパーでイカはよく見ますが、「お刺身用」のパックに入ったもの以外でもお刺身にして食べるものなのでしょうか? イカの置かれているスペースはちょっと広めでしたが、残ったイカは3杯のみでした。 その日の特売品のマグロの切り身はまだたくさん残っていたので、もしかしてイカは古いものだったんじゃないかという不安もあります。 彼は冷蔵庫にそのまま保存して今日食べるつもりだったようですが、不安があったため下処理をしたあと冷凍庫に入れてもらいました。 夜にはこのイカが解凍されてお刺身として食卓に出ますが、これは食べても大丈夫でしょうか? そもそも私は育った地域柄、お刺身として食べるのは「さっきまで生きていた魚」しかなかったため、不安が大きいのだとは思いますが…。 よろしくおねがいします。

  • 家中の調理鍋類を土鍋にするのは可能?

    先日、がんの要因は過剰鉄分、というニュースが流れ、アルミに続いて「またか…」という感じです。 アルミがアルツハイマーの原因、という研究報告にも賛否両論ありますが、使っていて、やはり気分のいいものではありません。 鉄にしても、鉄瓶やフライパンなど、ナチュラル志向のショップやブロガーの人たちが「自然に鉄を摂取できるからおすすめ」と当たり前のように言われてきたのに… すぐに捨てる、というほどストイックにするつもりはありませんが、鉄もダメ、アルミもダメ、あとはステンレス、ということになりますよね?(ホーローにしてもカドニウムが危険視されていますし) でも、ステンレス、どうにも好きになれません。 モダンでお洒落な部屋でもないですし、台所道具はナチュラル志向のもので揃えてきました。昔から作られてきた伝統職人のものや、作家さんのものです。 では、土鍋で全部対応したら良かろうばい!と思っているのですが、実践されている方いらっしゃいますか? 直火OK、オーブンOKの土鍋や土鍋のフライパンとか、陶板とかですべての料理をやっている人いらっしゃいますか? 唯一残すとしたら、ステンレスの圧力鍋くらいです。 ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう