• ベストアンサー

散逸と損失の違い

英語で本を読んでいるときに思ったのですが、 散逸(dissipation)と損失(loss)の違いってなんですか? あと、交流磁化率の測定とかの時に χ = χ' + iχ" の χ" は エネルギー散逸を表してるとか言いますよね? χ" は位相の回転から出てくる項なのに、 それがエネルギー散逸を表すっていうのがよくわかりません。 計算(?)でそうなるのですか? 初学者なもので基本的なこともわかってないので、 初歩的な質問でスミマセン。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#101087
noname#101087
回答No.1

少々ずれた回答ですが... 。 電磁界屋さん(小生ではありません)は損失を(散逸損失+放射損失)と考えているようです。 回路素子や配線の「オーム」抵抗で生じるのが散逸損失で、熱として散逸してしまうという感じ。 電波として放射されてしまう分に対応するのが放射損失。 つまり、損失に散逸と放射の区別がある、ということのようです。 「交流磁化率の χ = χ' + iχ" の χ"」について。 インダクタンス(L)がχ'に対応しているから、インピーダンス iωL がχ'に対応し、抵抗分がiχ"に対応する、 ということでしょうか。

foolish99
質問者

お礼

なるほど。損失をそのように考えているとすれば納得行きます。 交流磁化率については考え方がなんとなくわかったような気がします。 時間があるときに少し計算してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう