• ベストアンサー

交流電源の計算方法を教えてください

素人の質問をして、申し訳ありません。質問の仕方・表現がわかりづらいかもしれませんが、宜しくお願い致します。 各種交流のブレーカーの容量?(アンペア数)を見て、使用できる電力(KW)を計算する方法と、どうしてそのような計算になるのかを教えてください。 ・三相三線(200V) ・三相四線(100V) ・単相三線(100V/200V) 主に照明器具での使用です。 私の職場の施設では、 三相4線が225Aで、60Kwまで 三相3線が100Aで、30Kwまで として、仮設電源の使用をお願いしているのですが、お恥ずかしい話ですが、何故その数字かわからずにいます。 過去の質問を捜して、似たような質問をされている方もいたのですが、各計算方法と、理由がわからなかったため、新しく質問させて頂きました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.1

3相4線(100V)とは特殊ですね 計算方法は電力(W)=電圧(V)X電流(A)X力率にて単相の場合は計算できます。 単相3線の電圧は200Vになります。電流はこの200Vの電圧が出る線に流れる電流です(ブレーカーはどの線電流が流れても切れますが・・・) 3相3線は√3が増えるだけです 電力(W)=√3X電圧(V)X電流(A)X力率 3相4線は3相3線に中性線が増えただけなので上記と同じです。 力率は通常0.8にて計算します(電圧と電流のずれを考慮する為のただの乗数と考えてください) 理由が知りたいのであれば、どの部分が知りたいか補足に書いてください。

domodomo20
質問者

補足

ariboさん、ありがとうございます。 補足は、こちらでよろしいいのでしょうか・・・?このサイトも初めてなものですから、間違っていたらすみません。 ariboさんから教わった公式にあてはめると、三相4線は、225Aのブレーカーが入っている場合、18Kwまでとなってしまうのですが、これは相の分で3倍にするということでしょうか 単相3線は、100Vと200Vを取れると思うのですが、違っていたらすみません 前にいた施設には、単相3線の電源ボックスがあり、アンペア数の2倍使えるってこと・・・?と買ってな解釈をしていました 長々と、申し訳ありません

その他の回答 (5)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.6

>三相4線と言うのは、通常そのようなつなぎにしかならないので、三相交流の計算×3倍になるという事でしょうか? 三相交流では無く、単相交流の三相分(3倍)です 75Aのブレーカが各相の分ならば 容量は 100V*75A=7.5KVA 3回路(三相)分22.5KVAおよそ20KWになります

domodomo20
質問者

お礼

ありがとうございます 間違えました 単相交流の3倍でした かなり納得のいく説明をして頂き、ありがとうございました

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.5

No.3です 三相三線(200V)は動力負荷(エアコンやエレベータ、大型モータ) 三相四線(100V)は 共通線と各1相で照明やコンセントに配線されているものと思います(家電等通常の100V機器用) 私の経験では、6.6KV入力100V出力の単相100KVAのトランス3台を二次側をスター接続し、単相100V 300KVAとして使用していました(分電盤は単相100V4線式) 相間のバランスをとることも要求されるので 100KVA負荷の場合、100KVAの単相トランス1台よりも 35KVAの単相トランス3台を三相接続する方が望ましいのです (三相100Vの機器は、日本国内にはほとんど存在しません)

domodomo20
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ちょっとブレーカーの盤を見せてもらいました。 225Aと設備説明に書いていますが、盤の中には75Aのブレーカーが3つ入っていて、赤ー黒・白ー黒・青ー黒で各ブレーカーが接続されていました。 その先に、端子盤がついていました。 単相にするというのは、この事なのでしょうか? 三相4線と言うのは、通常そのようなつなぎにしかならないので、三相交流の計算×3倍になるという事でしょうか?

  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.4

>100Aのブレーカーが入っている場合は、100Vでは均等に振り分ければ、トータルで20kW使えて、200Vの場合は20kW未満にした方が良いという事ですね 100Vで使用しても200Vで使用しても同じ20kWです。 >バランスが崩れるとどうなるかを教えて頂ける、 単相3線が赤-白-黒の100Vの電流は概念的に、黒→白もう一方は白→赤に流れます。黒-白150Aと白-赤50Aを流すと白の線には150Aは電源に帰っていく電流、50Aは流れてくる電流よって150-50=100Aになります。バランスがよければ白線には電流が流れません。

domodomo20
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、バランスが崩れた場合の状態がわかりました。 しつこいようですが、三相4線の件はいかがでしょうか?利用する方は専門職の方なので、心配無いと思いますが、なぜ?というのが、とれません 説明する機会もないと思うのですけど...(^^;

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

>三相四線(100V) は、負荷が三相ではなく 単相だと思いますが いかがでしょうか 単相負荷ならば、各相225A(22.5KVA)です 各相のバランスをうまくとれば力率0.9で 22.5*3*0.9 で約60KWになります

domodomo20
質問者

お礼

outerlimitさん、回答いただきありがとうございます 負荷が、単相というのはどういう事でしょうか。 三相4線にも種類があるという事でしょうか?であれば、その見分け方のようなものがありましたら、教えていただきたく思います。 素人的なレベルですみません。

  • aribo
  • ベストアンサー率43% (83/190)
回答No.2

>三相4線は、225Aのブレーカーが入っている場合、18Kwまでとなってしまうのですが 電力(W)=√3X電圧(V)X電流(A)X力率 1.73X200X225X0.8≒62.3kWになりませんか? >単相3線は、100Vと200Vを取れると思うのですが、違っていたらすみません 100Vと200V両方取れますよ。 >単相3線の電源ボックスがあり、アンペア数の2倍使えるってこと 100Vでアンペア数の2倍使えますよ(バランスがよければ) 赤と白と黒の線があると思いますが、赤と白で100A(100V)黒と白で100A(100V)であればブレーカー100Aです(150Aと50Aではダメです) 赤と黒で100A使うと(200V)100Aのブレーカーはいっぱいです。 追伸 補足の書くところはあってますよ。

domodomo20
質問者

補足

ariboさん、ありがとうございます >1.73X200X225X0.8≒62.3kWになりませんか? No.1に三相4線の電力のもとめかたは 電力(W)=電圧(V)X電流(A)X力率とあったので、 100V×225A×0.8で計算してみました >100Vでアンペア数の2倍使えますよ(バランスがよければ) 単相3線というのは、2倍と覚えていいのでしょうか 例えば、100Aのブレーカーが入っている場合は、100Vでは均等に振り分ければ、トータルで20kW使えて、200Vの場合は20kW未満にした方が良いという事ですね。 もし、宜しければ何故バランスをとるのかと、バランスが崩れるとどうなるかを教えて頂けると嬉しいです。 でも、理解できるかどうか自信がないので、かなり専門的な知識が必要な内容であれば、けっこうです(^^; >追伸 補足の書くところはあってますよ ありがとうございます。また補足に書き込んでしまいました 遅くなりましたが、これからこのサイトのしくみを勉強しようと思います

関連するQ&A

  • 仮設電源盤の総容量と各相の容量の見方

    はじめまして!ど素人の質問ですが宜しくお願いします。 会社の事情で未経験ながら小規模の貸し・多目的ホール勤務をしています。 問い合わせで!仮設電源盤から「先バラで各相と全体で何キロ取れるか?を(照明・音響)さんから聞かれることがありブレーカーのアンペアー数しか伝えられず実際にはどれだけ使えるのか理解できないでいます。 *電源盤は二箇所あります。*単相三線で75Aのブレーカーと*三相四線で225Aブレーカーです。単相三線は100Vと200V使用の場合があります。三相四線は各相ごと先バラ出しBOXにすると3系統出しになりますが!この場合総容量がブレーカーの225A内ならよいのでしょうか?また。単相のみの使用なら225Aの1/3で計算をすればよいのでしょうか? *出来れば!単相三線・三相三線・三相四線で各相ごとバラで出して使うときの総容量と各容量の出し方を教えてください。

  • アンペアの概算の求め方を教えてください。

    単相100Vだと、例えば1KWの製品だと 1000W÷100Vで概算で10Aですが、 三相200Vの場合はどのような計算で必要なアンペア数を 求めればいいのでしょうか?  仮に動力で17kwのヒーターの入った機器を使うような 場合、何アンペアの動力ブレーカーが必要かといったことを 概算で知るにはどのように計算するのでしょうか?

  • 単相交流の電流を求める

    次の問題が解りません。 200V、2線単相交流で、 10kw力率1 と 10kw力率0.8 の負荷を並列に繋ぐと両方あわせた電流は何アンペアになりますか。 (10 x 1000) / 200 (10 x 1000) / (200 x 0.8) を足すと90アンペアになりましたが、 正解は 110アンペア のみとなっていて式、解説は載っていません。 どうして 110アンペア になるのかご教示戴ければ幸甚です。

  • 計算式

    電源は単相3線、負荷は、200v2kwですが、この負荷に時間あたり何アンペアの電流が流れるのですか? 計算式を教えてください。宜しくお願いします。

  • 照明の消費電力の測定、計算について、

    クランプメーターを使って、 施設の照明設備の消費電力の計算方法について、質問させてください。 素人ですので、大元の勘違いも含めてご教授願います。 ある照明設備の仕様書の消費電力が、例えば36Wと記載されている場合を想定します。 施設の照明設備に繋がっている(子)ブレーカーが、 (1) 単相100vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=102V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.34A → 消費電力=102V*0.36A=34.68W (2) 単相200vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=208V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.17A → 消費電力=208V*0.17A=35.36W (3) 三相200vの場合 → クランプで測定したブレーカーの電=210V → クランプで測定した照明の瞬時値=0.16A → 消費電力=210V*0.16A=33.6W という計算で正しいでしょうか。 (3)の場合三相ですので、√(1.73)を乗じて → 消費電力=210V*0.16A*1.73=58.128W が正しいでしょうか。

  • 幹線計算

    単相200V負荷を使用した場合の三相200V幹線の電流値の考え方について 単相200Vの照明1KWが6台と三相200Vの空調室外機5.4KWが1台あるのですが この場合の幹線の電流値はどのように出せばよいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 三相三線ブレーカーの容量について

    三相三線200Vで175Aのブレーカーが設置されている動力電源から、照明電源として使う予定なのですが、各相何A使用できるのでしょうか? 何か計算式もあれば教えてください。 それと、単相三線100/200Vで50Aのブレーカーでの場合も教えてください。お願いします

  • 30A契約ですが、どれぐらいまで電気製品が使えますか?

    一人暮らしのアパートに暮らしています。 電気の契約は30Aです。 部屋の照明にこだわろうかと思っているのですが、どれぐらいまで使用可能か分かりません。むやみに照明を増やして、電子レンジなどを使った拍子にブレーカーが落ちた…なんて事は避けたいです。 100Wの照明器具を二つ使うと、何アンペア消費するのか?と言った感じの計算式みたいなのを知りたいです。

  • 200Vの中古の溶接機を購入しましたが電源は何アンペア必要ですか?

    200Vの中古の溶接機を購入しましたが電源は何アンペア必要ですか? 現在単相200V 20Aが引いてあります。 TIG溶接機     単相200/220V 入力容量       7.2KVA 4.9KW 定格出力電流・電圧  200A 18V 出力電流範囲     4~200A 定格使用率      40% 何アンペアに上げれば良いでしょうか、また ケーブルの太さはどれ位にしたら良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 動力200Vのブレーカーについて。

    最近ムービングライトと言う物を6台購入しました。 DCモーターが多数使われている動く照明で、1台あたり単相200V/800Wです。 これを3相3線のブレーカー[U-V][V-W][W-U]に各2台ずつ結線したいのですが、何アンペアのブレーカーで間に合うのでしょうか? 単相3線で200Vを取るとしたら30Aのブレーカーで間に合うと思いますが、知識不足から自信がありません。 動力用のブレーカーだともっと自信がありません。 どうか教えて下さい。