• ベストアンサー

取り締まり装置について

よく歩道橋などで小さい装置を見るのですが、あれは取締りの装置なのでしょうか。 歩道橋の反対側には、ラッパのような装置が下向きに付いてます。 Hシステムのカメラにしては小さくカメラらしきものはないようなのですが。 大きさは30cmぐらいだと思います。もう少し小さいかも。 通るときビクビクしますので、分かる方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.1

ラッパのようなものが下向きについているのは、ほぼ確実に車両感知式信号のセンサー部です。 http://www.seiss.co.jp/products/its_hard/its_hard_sec/index.html またVicsなどで渋滞を感知するためのセンサーとして利用されているものもあります。

zumabonn
質問者

お礼

早速回答いただきましてありがとうございます。 こんなに時代が進んでいるとはびっくりです。 大変参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.3

二つ並んで設置してあるものは、トラフィックカウンターか渋滞検知器です。 トラフィックカウンターの場合は、車長を検知して大型車と小型車に分離し、通過台数を計測しています。設置主体は警察の場合と道路管理者(国道事務所や道路建設事務所など)。 渋滞検知器の場合は、先頭通過間隔を計測して車速を割り出し、これを元に道路交通情報が出ます。これも警察のものと道路管理者のものがあります。 併用する場合もありますが、いずれにしても、車を特定できるシステムではないので取り締まりには使えません。 あと、一個だけで停止線に向いている場合は、半自動信号の車両検知器の場合もありますね。

zumabonn
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと種類があるのですね。 取締り装置でなくてよかったです。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arrow1234
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.2

こんばんは! ANo.1さんのおっしゃるように、機械の下を通る自動車の数などを感知して交通管制システムに利用する車両感知器でしょうね。 というわけで、オービスではないので安心してもらっていいと思いますが、スピードはちゃんと守ったほうがもちろんいいですよ。 無駄にビクビクせずに運転できますからね~。オービスにやられると罰金や裁判所への出頭などで本当大変ですから(泣)

zumabonn
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 これで安心して通ることができます! スピードには気をつけて運転します。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 速度取締装置設置における規則について

    Hシステムという速度取締装置がたまに道路に設置されていることがありますが、大抵ああいう装置がある場合にはその手前には取り締まり中であることをドライバーに周知させる為の表示があります。 地元で全く何の表示も無いのに急にHシステムが設置されている道路があるのですがこれは法的に(とは言わないまでも決まりとして)構わないのでしょうか? ご存知の方おられましたらご回答をお願い致します。 宜しくです。

  • 瀬戸大橋の取り締まり装置について

    質問なのですが、瀬戸大橋には取り締まりの為のオービスやその他の取り締まり装置は設置されているのでしょうか? 数回通った事があるのですが見る限り取り締まり装置は無かった様に思います。 見ただけでハッキリとはわからないので、どなたか知っている方おられましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 関西空港連絡橋には取り締まりの為の機器はありますか

    私は車を購入時に仲の良い整備工場からサービスでレーダーを付けてもらっています。 このレーダーは道路上にある色々な監視装置の情報を知らせてくれるのですが、HシステムやLシステム、その他名称は忘れましたが色々な監視装置があり、どれがどう言う働きをするのか知りたいです。 あと本題ですが、関西空港連絡橋には取り締まりの為の装置は設置しているのでしょうか? あるとすればそれは何かわかれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 自動速度違反取締装置は作動したことが分かる?

    高速道路に設置してある自動速度違反取締装置は、作動したことが違反者本人にも分かるようになっているのでしょうか? ひと昔前のいわゆる「オービス」はピカッ!と白く光るとか、道路上のアーチに設置されている○○型?は赤く光るとか言いますが、光ったりせず、その場では引っかかったかどうか本人には分からず、後で突然書類が届くというタイプの取締装置というのもあるのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 免許取りたての親戚に聞かれたのですが、私は一度も違反をしたことがない(正確には、取締りにあったことがない)ので答えられませんでした。 もちろん、その子にはそんな取締りを受けたかどうか気になるような運転をしてはいけないと諭しましたが。

  • 速度取りしまりについて

    直線の2車線道路(千葉県296号)で 道路の上にカメラがついていました 走っていて、ふと真上を見たら左車線側の電柱にカメラがありこちら側を撮影していました レーダー探知機に反応しませんでしたが、 速度取締装置の可能性が高いですか? カメラは、白で監視カメラのような形をしていて よく見ないとわからないほど小さかったです また、オービスって、↓の画像のようなイメージありますが ↓の画像とはまったく異なります カメラはひとつでした あと、撮影地点は、交差点でなく直線を撮影していました 296号 http://maps.google.co.jp/maps?um=1&hl=ja&safe=off&rlz=1B3GGLL_jaJP414JP414&q=%E3%83%99%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%82%A2%20%E4%BD%90%E5%80%89&biw=1229&bih=549&ie=UTF-8&sa=N&tab=il

  • ■速度取り締まりのレーダー設置等について。

    こんばんわ。 前回の質問に続き、少し取り締まり状況等が分かったので、再度質問を させていただきます。 なお、誠に勝手ながら、レーダー・取締りについて 「専門家」 または、 「相応の知識のある方」に回答いただきたく、よろしくお願いいたします。 (同じ状況で正式裁判を行った方でも構いません。) ・前回の質問(ANo1の方への補足がほぼ全文です。)  ?http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2682578.html? 以下、取り締まり状況の追加分です。(お見せ出来ませんが、写真有り。) レーダー: RS-720DR 設置場所: 歩道の縁石を跨ぐ状態。 設置角度: 道路と平行(水平)。  その他: レーダーの先に、標識ポール有り。 こういった状況でした。 あと、写真があると書きましたが、取締りを受けた日のものではありません。 やはり、この場合はあまり意味がないでしょうか? ただ、この状況は取り締まりを受けた時と同じです。 その日は、たまたま違った設置であったなどと言われてしまうと、これが 証拠だ言えるものがないのですが・・・。 (その日はカメラやボイスレコーダー等は所持していなかった為。) 警察側は取り締まりを行うときに、どういった方法でレーダーをどこにどう いう風に設置して行ったなどの記録は残さないのでしょうか? お時間のある時で構いませんので、回答いただけますよう何卒よろしくお願 いいたします。 ※法律ジャンルから車ジャンルに変更しました。

  • 歩道上での駐車違反の取り締まり

    先日、歩道上にバイクを置いて買い物をして戻ってきたら 駐車監視員にステッカーを貼られました。 数日前、公安委員会から反則金の納付書が送られてきましたが、 歩道での取り締まりにも納得できず(5メートル以上あり、端に駐めていた)、歩道に於いての違反の法的根拠もよくわかりません。 後でわかったのですが、その場所は横浜市の、「横浜市自転車等の放置防止に関する条例」の 「自転車等放置禁止区域」なので、その条例により取り締まりならわかるのですが・・・ どなたか詳しい方お願いします。

  • 登記手続きが必要ない取締役会議事録を簡易な記載をしたいのですが

    登記手続きが必要ない取締役会議事録を簡易な記載をしたいのですが そういった事は許されるのでしょうか? 例えば議題1つ1つに対して ---- 第一号議案 ◯◯◯の件 (改行) うんちゃら 、◯◯したい旨説 (改行) 第二号議案 ◯◯◯の件   ・   ・ --- ではなく --- 決定事項 ・◯◯ と決定した。(反対者;◯◯) ・◯◯ と決定した。(反対者;なし) ・◯◯ と決定した。(反対者;◯◯) --- とすれば3つの議題でも3行・・で終わります。 電話会議をするにしても ---- 上記のとおり,全取締役及び監査役の出席が確認され,代表取締役 ◯◯が議長となって,本取締役会は電話回線及び電話会議用装置からなる電話会議システムを用いて開催する旨宣言した。  電話会議システムにより,出席者の音声が即時に他の出席者に伝わり,出席者が一堂に会するのと同等に適時的確な意見表明が互いにできる状態となっていることが確認されて,議案の審議に入った。 --- と記載するようですが・・ --- 議長:代表取締役 ◯◯◯◯ 決議方法:電話会議システム --- 2行で十分に意図は伝わると思うのです。 また、「諮った」といった普段使わないような漢字にも違和感を感じてしまいます。 裁判等が発生した場合でも上記の書き方でも問題ないような気がするのですが いかがでしょうか? どうぞ教えてください。

  • ■裁判検討: 速度取り締まりのレーダー設置等について。

    こんばんわ。 前回の質問に続き、少し取り締まり状況等が分かったので、再度質問を させていただきます。 なお、誠に勝手ながら、レーダー・取締りについて 「専門家」 または、 「相応の知識のある方」に回答いただきたく、よろしくお願いいたします。 (同じ状況で正式裁判を行った方でも構いません。) ・前回の質問(ANo1の方への補足がほぼ全文です。)  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2682578.html 以下、取り締まり状況の追加分です。(お見せ出来ませんが、写真有り。) レーダー: RS-720DR 設置場所: 歩道の縁石を跨ぐ状態。 設置角度: 道路と平行(水平)。  その他: レーダーの先に、標識ポール有り。 こういった状況でした。 あと、写真があると書きましたが、取締りを受けた日のものではありません。 やはり、この場合はあまり意味がないでしょうか? ただ、この状況は取り締まりを受けた時と同じです。 その日は、たまたま違った設置であったなどと言われてしまうと、これが 証拠だ言えるものがないのですが・・・。 (その日はカメラやボイスレコーダー等は所持していなかった為。) 警察側は取り締まりを行うときに、どういった方法でレーダーをどこにどう いう風に設置して行ったなどの記録は残さないのでしょうか? お時間のある時で構いませんので、回答いただけますよう何卒よろしくお願 いいたします。

  • 麻薬取締官の採用について

    僕は今、高校生なんですが、 麻薬取締官を目指しています。 でも、僕は身長が小さい方で、 164cmなんです・・・ 幼いころから剣道はやっているのですが、 このような身長でも、 取締官というのは なれるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 好きな人とゆっくりの時間を過ごす高校生の物語
  • 男性恐怖症の好きな人と一日を過ごす高校生のエピソード
  • 高校二年生が好きな人との思い出を作りながら成長する物語
回答を見る