• ベストアンサー

警察の取り締まりについて

うちの近くでよく一時不停止の取締りをしている交差点(T字路)があります。 そこは見通しもそんなに悪いわけでもなく、物理的にもスピードを出すこともできないような場所です。 素人である私は、一時停止が必要ないのでは?と思ってしまうようなところです。 (だからみんな止まらないから取締りしてるのか・・・) 毎日のように通る場所ですが、個人的に危険を感じたこともほとんどないですし 事故が起こったということも聞いたことがありません。 むしろその近くにある交差点のほうがよっぽど危険で 停止線を越えてくる車がたくさんいます。 前者の交差点の近くには空き地があり違反者の対応がしやすく 後者は近くに適当なスペースもなく、狭い道なので取締りを行なうスペースがないように思えます。 警察はいったいどのようにして取締りの場所を行なっているのでしょうか? また、この取締りをしている場所を止まらずに徐行のみ、 もしくは停止線を越えてから一時停止で抜けていくパトカー、カブのおまわりさんを何回も見ています・・・ 少しずれてしまいますが、明らかに速い白バイや、交番から出るのに歩道を走行する白カブもたまに目撃します。 もし、彼らに注意したらどのような対応をされるのでしょうか? 少し納得がいかなかったので質問させていただきました。 くだらない質問かもしれませんが、皆さんの意見お待ちしております。

  • GXRT
  • お礼率84% (45/53)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんばんは ぼくの通っている大学の近くにもそのような三差路がありました。 そこにもしばしば、白バイやパトカーがいました。 そこに信号機がついたおかげで、一時停止の標識は無くなり、それ以来警察は見ていません。 仮説ですが、警察は公務員と言うことで、仕事を怠けないようにある程度のノルマがあるかもしれません。 それゆえ、一応標識は歩けど、それに従わなくてもなんら危険が無いところ若しくは標識に従わない方が便利なところでネズミ捕りをしているのではないでしょうか?  族とかを捕まえるよりはるかに楽でしょうしね。 次に、違反をしている警察官について。 注意したらどうなるのでしょうか、私がこうなるのではないのかなと思うことを書きます。 一、自分で自分を罰する(可能性は少ないと思います) 二、見て見ぬふりをする(たいていはこうじゃないのかな?) 三、公務執行妨害という(まず、無いと思いますけど) こんあんかんじでしょうか?

GXRT
質問者

お礼

私の通っている大学の近くでも取締りをよくやっています。 そこは確かに危ないし、無謀な学生が多いんでわかるのですが・・・ でも明らかに危険を感じない場所での取り締まりは実際に効果は低い感じがしますよね・・・ 警察だってわかっているとは思うんですが・・・ 今はやりの「改革」でも起こらない限りかわらなそうですね。

その他の回答 (7)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.8

取締りの場所は神奈川県とのことですが、具体的な場所はどこですか? 情報を共有したほうが話を進めやすいと思います。

GXRT
質問者

補足

小田急線沿線の新百合ヶ丘と柿生という駅の間の裏道です。 ほとんど地元ドライバーしか通らないような狭い道です。

  • ginji73
  • ベストアンサー率22% (37/164)
回答No.7

取締りについては訴え出ても無駄でしょう。 人身事故が増加している中、取締に代わる即効対策が思いつきません。 警察車両の違反(緊急車両を除く)については、訴えるべきでしょう。 取締り場所については、しょうがない面も多いです・・・ 交通量が多い場所で取締りをすれば、大渋滞、起因事故が予想されますし、限られた警察資源で最大限の効果を狙うとすれば、取締りポイントなるものが生じてくるのが自然でしょう。 最後に、交通事故の殆どが善良な市民が起こしていることは肝に銘じておきましょう。

GXRT
質問者

お礼

心の中ではわかってはいるんですけどね。 取り締りではないですが起因事故のようなものをもらったこともありますし・・・ その時の対応もひどかったなぁ(苦笑)

  • bee39
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.6

大多数は頑張っておられる素晴らしい警察官ですね。 あまりに目に余るのであれば、その交番の所轄署の窓口へ訴えてみては。 自浄能力はなかなか期待出来ないので、改善されないのであれば県警本部の監察室に訴えてみましょう。 検挙のための検挙は禁止されています。

GXRT
質問者

お礼

そうですね。 すごく丁寧で心に残る対応をしてくれる方もいるようです。 私の住んでいる地域は神奈川なのでちょっと疑問に思う警官の行動などを見たり聞いたりすると 「あーあの神奈川県警ね」となってしまうのが本音です。 でもあまりに目にするようならその方法も考えたいと思います。 でも組織の根本から変わるようなことがない限り改善はあまり期待しないようにはしておきますが(苦笑)

noname#70707
noname#70707
回答No.5

警察は公道を道路交通法規に従って交通の安全を確保するために、違法な車両を取り締まるのが仕事であって、違反車両が多いところや市内に入る手前はスピードの取り締まりはきびしいと思います。 やはり、現実にはしなくとも良い違反を何故繰り返すのかが理解できません。 例えば、鉄道の遮断機がおりている踏切でバイクが平気で対向車線を通過したところを検挙されたりするのを時々目にします。 現在はゴ-ルド免許ですが、違反をしなければしないですむようですね!

GXRT
質問者

お礼

確かに幼稚な違反者は多いですね。 私も昔はありましたが・・・ でも安全運転を心がけるようになればなるほど この手のやり方には疑問を抱いてしまいます。 私もゴールド目指して、胸を張って交通ツールについて語れるようがんばりたいと思います!

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.4

これが警察の特権ですね. 自分の点数を上げる,反則金を徴収するため,どうしても沢山捕まえやすい場所が必要なのでしょう. スピード違反もそうです.違反者を沢山留められる所,こんな所でという所が効率的なのです. 交通事故を本当に減らす目的で無いからです. 本来,交通事故を減らす目的なら,目だった所に立って注意すれば,もっと皆に感謝されるでしょう.

GXRT
質問者

お礼

交通事故を減らす目的以外に取締りしても本当に無意味ですね。 本当に危険な場所で捕まったのなら 「自分は危ないことをしていたんだ」と改心する人も増えると思います。 適当でない場所だと「何でこんなところで?全然危なくないじゃん」と反発心だけが残り せっかくの取締りの効果が半減してしまうと思うんですけどね。 これが現状なんですね。

  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.2

私たちって、普段は善良なドライバーの人がほとんどですよね・・。そんなことより、夜中に爆走してる暴走族を取り締まってもらいたいものです。見て見ぬふりの警官が多すぎる・・。家に病人がいて、通報しても、対応遅く、効果無し・・。そんなものですよ・・。所詮。弱い者は取り締まりやすいわけですってことですね。・・・。警察官も、所詮は、人間ですから・・。警察官の皆様へは民間人として期待はしてません。(ただしごく一部の素晴らしい警察官の方は除きます・・。)

GXRT
質問者

お礼

そうですね。 優良ドライバーの隙をつくような取締りよりも 悪質ドライバーの取締りを強化してもらいたいものですね。 まぁもちろんその「隙」であっても違反は違反なのはわかってますが・・・

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

緊急車両は特権あるので、それを良いことに好き勝手し放題な警察車両もありますよ 取り締まりは取り締まりしやすいところ つまり、違反しやすい場所で取り締まるのが警察のやり方です あきらかに危険なところでも、あまり違反者が居なければ一日中ずっと取り締まりしていても取り締まれる件数が限られてしまいます そこで安全だとか危険だとかは関係なく、違反しやすいところで取り締まりをすればホイホイと違反者を取り締まることが出来ますよね 警察にもノルマ的なものがありますのでそういうところで件数を稼いでいるんです ま、日本の警察なんてそんなもんですよ

GXRT
質問者

お礼

そんなもんですか・・・ ん?という緊急車両(特に白バイ)よく見ます。 全員がそうでないのはもちろんわかっていますが そんな人がいる組織って・・・と思ってしまうのは自然なことですよね。 やはり組織構造にも問題があるんですかね。

関連するQ&A

  • 警察が一時停止取り締まりを見通しのいい危険の少ない場所でするのはなぜ?

    警察が視界がかなり開けて見通せる場所で一時停止取り締まりをよくしています。 視界がかなりいいので危険性は少ないと思いますし、 そういう場所ではついつい徐行のみで通り過ぎることも多いと思います。 (そもそも一時停止が不要な場所もあるような気がします…) 安全のために取り締まりをするならばもっと見通しが悪く、 危険度が高い場所でするのがより効果的だと思いますがそうしないのはなぜでしょうか?

  • 速度違反取り締まり車両は決まってるのですか

    カブ90で走っていて、おまわりさんの乗ってる白いカブ90を抜きましたが捕まりませんでした。 制限+13キロぐらい出てました。 警察のスピード違反取り締まりできる車両はパトカー、覆面パト、白バイだけなのですか。

  • 納得いかない交通取り締まり

    指定場所一時不停止で告知されました。曲がり角で、ゆっくり走っていた私はきちんとブレーキを踏んだんです。でも、ピッタ・・・っと止まったかっていうと、たとえば止って2秒とか 確実に、誰が見ても止ったと言える状態ではないのです。おまわりさんは「あれは徐行。ここは見通しがいいから、教習所で習ったみたいな止り方をしない人が多いんだよね~」なんて言いました。???見通しのいい場所で、教習所で習ったように止まらない人を捕まえて点数でも稼ぐっていうんでしょうか? おまわりさんには、もっと社会の役に立つことしてほしいです。うちの地区、変質者や子どもの連れ去り未遂があったりしてるのに。どこに、どんな運動をすれば、おまわりさんがくだらない(意味の薄いところでの)交通取締りなんか止めて、学区内の子どもの安全対策とか役に立つ仕事をしてくれるのでしょうか?

  • 一時停止はどこで

    交差点手前に横断歩道があり、そこに一時停止線と一時停止の標識がある交差点での出来事ですが、停止線で一時停止し、安全確認をした後、交差点に徐行で進入し左折した所で左方向で待機していたおまわりさんに一時停止をしていなかったと注意を受けました。おまわりさんの位置からは一時停止線は死角で見通せる位置ではなく、交差点進入時に停止しなかったのを見て停止していないと判断された様です。この場所は変則交差点で、右方向の見通しは良いですが左側は建物が死角となり見通しは悪くなっています。停止した事を告げると、一時停止箇所と交差点進入時にもう一度停止する必要があると注意を受けました。停止線は歩道の手前にのみで歩道の先には停止線はありません。おまわりさんの言う様に、2度停止しなければならないのでしょうか?(注意のみで切符は切られませんでした)どうかよろしくお願いします。

  • 悪質な警察の交通取り締まりについて

    家の近所の交差点の道路でよく警察が一時停止違反の取締りをしています そこでもし僕はその現場にいた時に警察が見えない所で警察にわからないように交差点を通過しようとする一般市民の車やバイクの運転手さんに指をさして「あそこで警察が取り締まりをやっていますよ」と合図をして運転手さんが警察の取締りを受けないように教えてあげようと思っています 警察がいなくなるまで警察の見えない所でその場でずっと止まって運転手さんに合図をして教えてあげようと思いますが、仮に警察に見つかった場合、罪に問われる可能性はあるのでしょうか? 皆さんはどう思われますか?

  • 警察のバイク、『カブ』にスピード違反等でつかまることって?

     こんにちは。ふと気になったので質問させてください。  警察の白バイが色々な取り締まりをしているのは有名なはなしですが、交番のお巡りさんのパトロール手段の『カブ』にスピード違反等でつかまることはあるのでしょうか??  サイレンもスピーカーもないようですが。。。

  • 交通の取り締まりはどの警察官でもできるのでしょうか?

    こんにちは。警察の交通取り締まりについて質問があります。 スピード違反などは機械が必要ですから無理としても、一時停止違反や一方通行を逆送といったケースの場合、それを目撃した警察官は誰でも取締りを行うことができますか? それとも交通取締りの専門(?)の警察官でないとできない、といったきまりがあるのでしょうか? 家の近くの交番にいつも警察官が立っているのですが、その交番の前を一時停止しなかったり逆走したり(歩行者道路の時間帯にもかかわらず)通行したりといった車を頻繁に見かけるのに、交番の警察官は取り締まりはもちろん警告もしないので歯がゆいものを感じています。

  • 交通違反。皆さん経験ありますか?

    私はバイクに乗っていました。そして一時停止違反で捕まりました。その交差点は ========================= =======∥   ∥=============           ∥   ∥(見通しが悪い)           ∥   ∥           ━━━ ← 一時停止 一時停止から交差点まで15mはありました。私は一時停止したつもりだったのですが、警察は「今のは徐行って言うんだよ」と言ってきて捕まりました。大体、上記のような道路の場合は車もバイクも多少は転がさないと道路を確認できません。一時停止して3秒も静止しても徐行して交差点まで行かないと何も見えません。 警察は2回一時停止するんだよ!と言ってましたが、私が切符を切られてる最中に、何台も通りましたが誰もピッタリ止まってませんでした。 そもそも、一時停止で1秒止まれば十分ですし、どの道、徐行することになるのだから十分だと思ってましたが3秒+片足付けろと言われました。 警察官のこういったセコイやり方。隠れて逮捕とか・・・ そういった経験ある方いますか?

  • 見通しの悪い交差点での安全確認の方法

    交差点での安全確認、車の運転技術についてアドバイスをお願いします。 特に細街路でこちらが一時停止の交差点での、出会い頭の自転車に危険を感じています。 自分は(車は)左車線を走り、交差点の一時停止ラインで停車します。 その後ブレーキを踏みつつ徐行を開始するわけですが、この瞬間が怖いのです。 左方向から自転車が右車線を走ってくることがよくあります。いわゆる逆走です。 右方向から来てくれればお互い視認する猶予もありますが、左側から来られるとお互いに視認できません。 まさしく出会い頭、かつ自転車は早いので、一時停止直後は本当にどちらも気づけません。 幸いにも対人の事故暦は無いのですが、何度かギリギリのブレーキを踏んだことがあります。毎回睨まれます(笑) (まあ徐行中でも自転車は問答無用で目の前を通り過ぎますが) またこちらが一時停止でない交差点の場合は、左車線にこだわらず中央寄りを徐行しています。 左右から車が来ても遠慮せず走行でき、出会い頭事故の予防になると考えているからです。 しかしこちらが一時停止の交差点の場合、右左折車を含んだ対向車を優先するため、 中央寄りで停車なんて迷惑な真似できません。 徐行しているから止まれる。止まれるから徐行。だから例えギリギリでも停車できれば御の字。 なのでしょうか・・・ 正直、運転が怖いです。こんな怖い運転が正しい物なのか、はなはだ疑問です。 何か間違っているのかもしれないと思い、アドバイスを求める次第です。 また何か工夫されている交差点での運転方法などありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 交差点での一時停止

    信号のない交差点に進入するときは 必ず一時停止して安全確認する義務があります。 円形交差点(ロータリー)も同様に一時停止しなくてはならない。 唯一例外なのは環状交差点に指定されている交差点で、 交差点侵入時には徐行するだけでよく、一時停止の義務はない この認識で合っていますか?