• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不動産ローンに際するリフォーム会社の領収書の扱い方)

不動産ローンに際するリフォーム会社の領収書の扱い方

このQ&Aのポイント
  • 不動産ローンに際するリフォーム会社の領収書の扱い方についてご質問があります。
  • お客さんが中古マンションを購入し、ローン額を増やすために見積もりを作成し、銀行から受け取った金額をお客さんにバックすることをお願いされています。
  • 領収書の切り方や差額の返金方法、売上と税金の関係などについて、良い方法を教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>差額をお客さんに返すという内容の処理の仕方… お客様からあなた宛に、返金分 (250 - 15 = 235万?) の領収証を、確実にもらっておきます。 領収証の記事欄にも、 「銀行の信用を得るため、いったん過大に支払った分を返金」 などと記してもらいます。 >売上として上がったら税金が掛かったりなど… 税金は、売上に課せられるものではありません。 「利益 = 所得」に対して課せられるものですから、関係ありません。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/1350.htm ただ、消費税に関して課税事業者と免税事業者の分岐点は、売上で判断されます。 今年開業したようですが、資本金が 1,000万以上の法人なら最初から課税事業者ですから、関係ありません。 個人事業者か、資本金 1,000万以下の法人なら、2年間は無条件で免税事業者ですが、今年の売上が 1,000万円を超えれば、2年後は課税事業者となります。 今年が、1,000万円を超えるか超えないかの瀬戸際なら、235万の架空領収証は危険です。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/6531.htm >一番大きな得意先ですので協力してあげたいとは思うのですが… お得意先と税務署には問題ないとしても、 >銀行に対してお客さん名義の名前で領収書を提出必要があるため… 銀行をだますことですね。 もし、あなたの取引銀行と一緒なら、とんでもないことになりかねませんよ。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

Osaka-King
質問者

補足

早々にご回答頂きながらお返事遅れたことお詫び致します。 領収書の件ですが、新しくそのために購入した領収書でお客様名義の物を発行して 銀行が確認コピー後に、お客さんから領収書回収してしまえば問題ないでしょうか? 消費税に関しては2年間の免税ですが売上は1000万円は確実に超えます。 おっしゃるように対銀行という意味では詐欺になりますよね・・。 ちなみに取引銀行ではありませんが。。。 するとすればお客さんから返金分の領収書を貰う方が良いでしょうか? それとも回収する方が良いでしょうか? 非常に困った状況です・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう