• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:領収書の発行について)

領収書の発行方法について

このQ&Aのポイント
  • オンラインショッピングで領収書を発行する方法について質問です。バイヤーとして出品をしているのですが、お客様から領収書の要求があります。しかし、出品価格から手数料が差し引かれるため、領収書の金額が税務上問題になるのではないかと心配です。仲介業者からは出品価格で領収書を発行するようにと言われましたが、本当にそれで合っているのでしょうか。
  • オンラインショッピングでバイヤーとして活動しているのですが、お客様から領収書の発行を要望されました。ただし、仲介業者が手数料を差し引いた金額が私の口座に振り込まれるため、領収書の金額には注意が必要です。仲介業者は出品価格での領収書発行を勧めていますが、税務上の問題はないのでしょうか。
  • オンラインショッピングのバイヤーとして活動しているのですが、お客様が領収書の発行を要求しています。しかし、仲介業者が手数料を差し引いた金額が私の口座に振り込まれるため、領収書の金額には注意が必要です。仲介業者からは出品価格での領収書発行を勧められていますが、税務上の問題はないのでしょうか。ご意見をいただけますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asgas
  • ベストアンサー率38% (114/300)
回答No.3

領収書って奴ぁ、お金を受け取った者が、自分に直接お金を支払ってきた者に対して、支払ってきた金額を記載して発行するものなんだよな。加えて、相殺されて支払われた場合にゃ、相殺後の金額を記載するんだよな。こいうった原則を知ってるからこそ迷っちまってるのだろうよ。 領収書は法律上、実際に受領した金銭についてそれを証するために発行するものだから、ふたつの取引からなってるとか、帳簿上とかいう回答はいずれも見当外れだ。 今回のは、バイヤーとしてのあんたが、仲介業者に対して、手数料を差し引いた金額で領収書を発行するのが原則だ。客に領収書を発行するのは、あんたの考えてるとおり本来は仲介業者だ。 ただ、客からどう見えてるのかも考えたほうがいいよな。客はあんたから購入したと思ってるのなら、あんたが領収書を出してこねーと釈然としねーだろうよ。 そして、あんたが領収書を出すとしても、契約関係や振込の状況などから実際のお金の流れを証明できそうなら、税務上は特に問題ねぇよ。 文字どおりの領収書ではなくても便宜上「領収書」を発行することはクレジット利用を中心によくある話で、税務署もそれは十分に認識してっからな。それに、仲介業者への支払いは振込の履歴で証明できっから、業者宛ての領収書は業者から求められない限り発行する必要がねぇ。 そうそう、仲介業者が通常どのように対応しているのかなどをもう一度確認してもいいかもしれねぇよ。

himmel12
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 非常に分かりやすい内容でした。 仲介業者と只今やり取りをしておりますが その後仲介業者の回答では バイヤーの私が出品価格でお客様に領収書を出して、 内訳は購入者様に関係がないので記入をしない方がいいと言っておりました。 領収書という名の便宜上の領収書を私自身が発行するか 会社に発行してもらう事のどちらが良いのかも含めて再度確認してみます。 ありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

お金のやり取りはこうなります     貴方へ1万円←仲介業者←購入者(1万円)  貴方⇒仲介業者(手数料)を払います   なので帳簿上は 収入 1万円          出  手数料    となります  したがって1万円の領収書で問題ありません。  仲介業者からの支払額    貴方へ1万円  貴方から仲介業者への支払額 手数料  なので通常は支払いが相殺されるので仲介業者からの支払額は1万円ー手数料  となるだけの話です。             

himmel12
質問者

お礼

非常に分かりやすいご回答ありがとうございました。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

これは1万円で出してもよいと思います。 理屈の上では、1万円で売ったもののウチから手数料を指し引いた金額があなたに入金になるということでしょう。 従って、取引としては  売上高  10000円  販売手数料の支払   X円 と言う二つの取引からなっているものと思われます。 このうち手数料の取引はあなたと仲介者の取引でユーザーは関係ありません。 と言うことでユーザーには1万円の領収書を発行すればよいと思います。 以上で経理的にも税務上も問題はないと思います。    

himmel12
質問者

お礼

早急なご回答ありがとうございます。 税務上の問題が気になっておりました。 問題ないとの事で安心致しました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう