• ベストアンサー

女性(身長150cm)でも乗れるロードバイクを教えてください

noname#155689の回答

noname#155689
noname#155689
回答No.3

バイクのサイズを選ぶ際、身長は大雑把な目安でしかありません。 まずは自転車店で自分に合ったフレームサイズを計ってもらうことをオススメします。 そのために一番大事なのは信頼できるショップ選びだったりします。 http://okwave.jp/qa2948552.html > 女性で身長150センチ程度しかありません 経験的にはシートチューブ長が450mm未満で ホリゾンタル(水平)換算のトップチューブ長が500mm未満が適正ではないかと思います。 シートチューブ長とはリンクの図のBの長さ ホリゾンタル(水平)換算のトップチューブ長はAの長さです。 http://www.giant.co.jp/2006/bikes/pop/geometry/tcr_advanced_t.html この条件を満たすフレームサイズの場合 ホイールサイズは通常の700Cではなく、一回り小さい650Cを履いている筈です。 さて、以上の条件をバッチリ満たしているのが 他の皆さんもオススメするトレック1500WSDの43サイズです。 水平換算トップチューブ長485mm、シートチューブ長430mm、ホイールは650Cです。 http://www.trekbikes.co.jp/bicycles/specification_07.pdf 他を探してみますと、大分予算オーバーなのであくまで参考ですが キャノンデール・オプティモフェミニン2の40サイズです。 水平換算トップチューブ長485mm、シートチューブ長400mm、ホイールは650Cです。 こちらの方がシートチューブ長が短いので、サドルが低くできる筈です。 http://www.cannondale.co.jp/bike/F_7OptimoFeminine2_grn.html トレックと比較試乗すると後々ためになると思います。 (キャノンデール・オプティモの方が走りのキレがイイ筈です。) 逆に予算的に余裕があるのが、ジャイアントOCR650です。 http://www.giant.co.jp/2007/road/perform/ocr-650.html これは390のワンサイズで 水平換算トップチューブ長495mm、シートチューブ長393mm、ホイールは650Cです。 これは女性専用モデルではないのでトップチューブ長がやや長めです。 ステムを短いものに買い換えないとハンドルが少し遠いかも知れません。 逆にサドルは一番低くなります。 これ、値段の割には非常によく出来たバイクだと思います。 余った予算でサドルやハンドルを最適なモノに交換するのもアリでしょう。 http://kiama.blog32.fc2.com/blog-entry-39.html 最後に。 予算20万ならフレームオーダー(フレーム価格9万円前後のモノ)も十分可能です。 http://www.ravanello.com/bike/bikes.cgi?road-equipe http://www2u.biglobe.ne.jp/~cherubim/products.files/products/katarog%20road1.htm オーダーというと上級者の選択だと思われる方が多いようですが そんなことはありません。 サイズ選びに苦労する方の強い味方です。 問題は、近くに取り扱い店があるか?ですね。 http://homepage3.nifty.com/ttakkun/cyclo/builders.html

pinoporuta
質問者

お礼

沢山の情報ありがとうございます。やはりTREKのはいいみたいですね。キャノンデール・オプティモフェミニン2かわいいですね。欲しくなってしまいました。予算がオーバーなのが残念ですが、検討してみたいと思います。 ジャイアントのOCR650は私もチェックしていたのですが、実際はどうなのかなと思っていました。ハンドルやサドルを変えるという案もあるのですね。勉強させていただきました。 オーダーって憧れます。ただ値段が高いのかと思っていたのと、素人では出来ないかと思っていました。そんなことないのですね。 幸いいける範囲にお店があるようです。おっしゃるとおりに信頼できるショップを見つけてみます。お店の方に任せてしまったほうが、素人判断よりも安心できますもんね。 いろいろとご親切に教えていただいてありがとうございました。

関連するQ&A

  • ロードバイク

    今、趣味で自転車を始めようと考えています。予算は5~8万円です。休日に120kmぐらいのサイクリングをしたいと考えています。この場合、ロードバイクとクロスバイクどちらを買ったほうがよいのでしょうか? もし、ロードバイクを買うのであったらGIANTのDEFY3を、クロスバイクでしたらESCAPE R3を買おうと考えています。

  • 初心者かつ低身長。ロードかクロスかで迷ってます

    電動ママチャリ歴6年ですが、最近、本格的な自転車に 魅力を感じてしまい、購入を検討してます。 ・自転車通勤(片道約10Km、坂道多め) ・週末のサイクリングを楽しむ ・先々、長距離を走れたらいいな、 ……などと考えてますが、身長が151センチしかないため 選択肢が狭くなるようですね。 また、通勤程度ならクロスバイクで十分なようですし、 最初はドロップハンドルが怖いと思っていたのですが、 見ていくうちに、ドロップハンドルにも挑戦してみたく なってしまい……。 そこで、いろいろ自分なりに選んでみたのが ロードバイクなら ・アンカー RA5 Woman http://www.anchor-bikes.com/bikes/09ra5_w.html クロスバイクならGIANT ESCAPE R3、Trek 7.5FX WSD あたりが妥当なのかなと思うのですが、初心者の自転車としては いかがでしょうか? 予算としては本体のみで10万円前後と考えています。 また、こんな疑問があります。 ・電動ママチャリ歴の長い、しかも低身長の初心者が いきなりロードバイクというのはきついでしょうか? 入門としてクロスバイクから入るほうがいいですか? ・身長から考えるとジュニア用となってしまうようですが、 それを大人が乗るのはやはり厳しいでしょうか。 ・クロスバイクで30kmから100kmくらいのサイクリングは可能ですか? 上記の自転車を扱っているショップは遠いのですが、 直接店舗に行って購入する予定です。 よろしくお願いします。

  • ロードバイクのお奨め

    現在クロスバイクを乗始めたばかりですが、向いの家の息子さんが30万円もするロードバイクに乗っていまして、見せて貰いましたが、 軽い!やっぱりロードバイクの方がかっこいい! 10万円台でお奨めのロードバイクを教えて下さい。 レースには出ません、8kmの通勤(週3日位)と休日にサイクリング程度 現在はGIANT:ESCAPE R3.1です

  • ロードバイク選び

    ロードバイク購入で迷ってます。 半年ほど前にクロスバイクを購入しましたが、その後の淡路島一周などのロングライドで「自転車って面白いなあ」と感じてしまって、ロードバイクがものすごく欲 しくなってしまいました。 予算は20万円程度で用途はロングライドで、欲しくなったのがこれです。 RFA5エキップ RCS6エキップ の2つです。 ただ、この価格帯のロードバイクを探しているとCAAD10 5 105がいろんなところで出てきます。 用途がロングライドなので、CAAD10よりはRFAやRCSの方が向いているのかなとか思いますが、迷って決められないので、ロングライドの場合はどちらが向いているのか教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • ロードバイクの購入について

    現在クロスバイクに乗っており、週末に40~100km走るのを楽しみにしております。 今のバイクは街乗りとして満足していますが、ロングライドの時などもう少し軽い、もう少し早く走れるバイクが欲しくなり、ロードバイクの購入を検討し始めました。 別にレースに出る気は無く、CRやロングライド、ちょっとした峠登り用と考えています。 予算はMAX20万円までです。 最近増えてきたコンフォートロードがいいのかな、と思っていますが同様の乗り方をしている先輩諸兄のアドバイスをいただければと思います。 候補としてとりあえず以下のバイクを考えました。 GIANT OCR COMPOSITE2(ちょい予算オーバー) OCR COMPOSITE3 SPECIALIZED SEQUOIA ELITE TREK PILOT 5.0(だいぶ予算オーバー) PILOT 1.2(予算はゆうゆうスペックが?) 現在のクロスがフロントサス、シートサス付きでかなりコンフォートになっていますのでガチガチの乗り心地はちょっとつらい気がします。 よろしくアドバイスをお願いします。

  • ロードバイクとクロスバイク購入について

    みなさん こんばんは 初めて投稿する者です ロードバイク(私) クロスバイク(妻)を一台ずつ購入しようと、考えています まずは、私から クロスバイク歴3年 主な使用状況は、通勤(片道20km)と週末時間が有るときに、 3時間ぐらい乗る程度 ESCAPE R3を使用していますが、そろそろロードバイクの購入を考えています 候補としまして、GIANT TCR2 を候補として考えています 10万円でその他良いメーカーや、商品がありましたら教えてほしいと思っています 使用は今と変わらない予定です 妻 一緒に自転車で出かけたいと言われましたので、 妻にもクロスバイスを購入してもらいツーリング等をしようと思っています 候補としまして、GIANT RW を考えています 女性用に作られいる様なので、いいのかなーと思っています こちらも、5・6万円台でその他良いメーカーや、商品がありましたら教えてほしいです (URLがありましたら助かります) どうぞよろしくお願いします

  • ロードバイク購入についての質問です。

    ロードバイク購入についての質問です。今までクロスバイクに乗っていて、ロードバイク購入を考えています。使用目的は通勤、週末のロングライドです。慣れたらちょっとしたレースにも出てみたいと思っています。いろいろスポーツはやっており脚力は普通だと思います。 本体の予算は20万以内くらいです。メーカーはFELT,PINALLERO,GIANT辺りで考えています。お勧めの物があれば教えて下さい。

  • 女性用のロードバイク探してます。

    今クロスバイクに乗ってるのですが、ロードがほしくなりました。身長が150センチしかないため、ロードに乗れるのか心配です。できたら700cで10段変速の自転車を探しております。値段は40万いないでと考えております。よろしくおねがいします。

  • ロードバイク?クロスバイク?ミニベロ?

    クロスバイクか ロードバイクか ミニベロ迷っています 初心者で身長148の女です。 一番強いのは値段やメーカー的に クロスバイクのエスケープr3なのですが、 Aさんには、 エスケープは車体が重いから ミニベロにしたらって言われます。 ミニベロでもスポーツ車なら 十分早いと聞きますが、 とのくらいはやいのでしょうか? やはりロードバイクに乗っていたら 乗れないくらい遅いのでしょうか? それに、働き出したら タイレルの折りたたみを買いたいと 思っているので いまはクロスバイクが欲しいかな~と思っています。 Bさんにはロードバイクの方がいいと言われます やはりクロスバイクより 走りがいいと聞きますが、 予算は7万前後です。 それをAさんにいうと 安いロードバイクと クロスバイクはそんなに性能が変わらないから どうせ買うならクロスバイクやろ と言われました。 20キロ前後走って、 なれたらもっともっと走りたいと思っています。 そんな私にぴったりなのは どれでしょうか? たくさんの意見を知りたいです! おねがいします。

  • 初めてのロードバイク購入について

    今度初めてのロードバイクを購入したいと考えています。 予算は8~9万円くらいです。 休日に2,3時間サイクリングロードで走ったり 慣れてきたらたまにロングライドをしてみたいと考えています。 そこで少し調べてみたら GIANTのDEFY3がいいんじゃないと思いました。 ただ他のメーカーのロードバイクは見ていないので 他にこの予算くらいのもので、いいんじゃないかというものが あるかもしれないと思っています。 DEFY3以外でこの用途、予算に合ったロードバイクがあったら 教えてください。 もしよかったらDEFY3との違いも書いてくれると うれしいです。