• 締切済み

蛇年の女の人とは?

昨日、宴席が義両親のところで行われました。 その席で・・・義母より 「○○さんは蛇年でしょう~?」って言われました。 ちょっとは反論したんですが言葉の意図が解からず、 昨夜はその言葉が気になり、なかなか眠れませんでした。 息子(主人)の年齢から2才違いだから知ってて当然と思うのですが・・・ 良くもor悪くも!? どなたか教えていただけませんか? そして蛇年の方に不愉快な気分にさせてしまったら、ごめんなさい。 私が不甲斐無いために向けられた言葉だと思って許してください。

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.8

血液型占いみたいですね。 むかしは、大流行でしたし、いま、コレを言うと、馬鹿にされるほどになりましたけど。 でも、干支は結構皆さん信じているみたいで、例の1974?でしたか、「五黄寅」でしたか、出生率が激減したから。 近頃、易にでも凝っているんでは? 巳年らしく、見えるように振舞っていればいかがでしょう? だって、違うんだから。 そのうち、血液型占いと同じにどうでもよくなる。 同じ年の人はみんな同じって、変じゃない?だって。 我が家の愚息はへび年です。 根性なしですが、同じマンションにすむ、小学校からの同級生は、国立大学生で優秀です。 そのほか、ご近所の同じ同級生のうわさを聞くに、いろいろだし・・・彼らがみな同じ性格で同じ思考でって、でも、コレだけ 人生がすでにして21-22でちがうって、「巳年」ということにはいみないじゃんって思いますが。 それに、干支も国によって、ずいぶんと違うらしいですから、動物で性格を当てはめてもまた、単なる 話題性でしょう。 ちなみに、私は、今年還暦。 実母は丑年ですが、特に、干支でどうとか・・・言っていたような記憶がありません。 なんとなく、「へびかぁ・・・」とか言われると、嫌だというのはへびそのものを嫌う人がいるからでしょう。 現に、私は、特に嫌いではないですが、逆に、好きだという人を見ると、驚きますから。 実は娘が爬虫類系大好きです、ペットにして飼いたいくらいだといいます。 へびもトカゲも、あの、つるぅ~としたところがかわいいといいます。 信じられません、舌がぺろぺろも、いいって言うんですから。 そのせいなのか、姉弟仲は幼いころは非常に良かったです。 今は、いろいろ、問題があるので、難しい時期ですが。 ああ、そうだ、実母が牛で、実父が鼠でしたが、牛は鼠を乗せて、運んで、なおかつ 鼠を1番にさせてやらなきゃだめなんだよと言われてましたが、立てる事を貫徹できる状態ではなかったです。 この程度のお楽しみにということで。 妙に納得できるから、そのための話です。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.7

#4です。 その潔さと、 誰にでもいい人にみられたいというトコロが無い、 さっぱりした気質いいですね がんばってください!

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.6

巳年って悪く言われますよね、 人間としての当たり前の感情を出したら変な風に取られるし…。 でも巳年自体はいい迷惑ですよね、勝手に悪い方に決め付けられて。 こう言う人はどこでもいますし、 言われたらやっぱりいい気はしませんがいいんじゃないですか?言わせておけば。 oyomesanさんが午年ならば私と同じ学年か一回り下ですよね? 私は未年ですが会社絡みの人に言われましたよ、 未年は性根が悪いって…。(笑) oyomesanさんと同じくなんて事言うんや!と思ったけれど、 年寄りの戯言でかわしました。 でも私はこう言っては何ですが丙午じゃなくて良かったと思ってたんですよ。 (男の子は産んでもいいけど女の子はいけないと言われた年です) 同じ年の友達に言われました「お腹に入った時からだから丙午だ」と…、 もうそれからは性根の悪い丙午です!と言うところでしょうか。 巳年と言われた話の前後は分かりませんから何とも言えませんが、 お姑さんに次言ってやったらいかがですか? 亥年なら「人の意見聞かず突っ走りますよね~」とか 子年なら「意味なくウロチョロしてますよね~」とか…。(笑) 神経そんなに使わず頑張らずに いいお嫁さんになろうとするのは「脱皮」しましょうね。(笑) 気分転換して変な事は流しましょ! 性根が悪い未年代表でした、では。

noname#109548
noname#109548
回答No.5

執念深いというイメージでもあるんでしょうか? 一般的には、「寅年の女は怖い」「丑年の女は怠け者」「酉年生まれは落ち着きがない」などといろいろ言われていますが・・・。 ただ、「商売をするには寅年の女房がいい」などとも言いますので、どの干支も、いいイメージ悪いイメージいろいろあるんでしょう。 もし、ネガティブな意味で「蛇年」発言をする義母なら、その程度の知能なんでしょう。 相手も気持ちも考えられない、旧皮質しかない脳みその持ち主かもしれません。 ついでにいえば、悪いイメージのほかに、よいイメージは知らない、無教養な女性かもしれないですね。 この発言で、義母の程度が知れたわ・・・と、ほくそ笑んでいればいいんです。 無教養で脳みその構造が人間レベルでない人に、イライラするのは時間の無駄です。

  • natuko_
  • ベストアンサー率15% (176/1167)
回答No.4

執念深い、とか、、、っていうニュアンスを 含んでいるのではないでしょうか?

oyomesan
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございました。 姑から見れば嫁はこんなイメージなんでしょう…。 しっかり「蛇年女」に変更していきたいです!

noname#30078
noname#30078
回答No.3

気にすることはありません。 ただの会話の繋ぎです。右耳からいれて、左耳にぬけてもなんも問題の無いことです。 血液型とか、星座とか、算命星術だとかいろいろありますけど…。ま、何かと占いだとかを信じたい人はいるだけで、それだけでしょうね。義母さんがどう考えているかは、これだけではなんとも答えようがないですけど、これが「申年でしょ~」とか「未年でしょ~」だったら、安心できましたか? ね、そんな程度だったんじゃないですか…。で、自分の息子の奥さんだからって年齢をきっぱり覚えているとも限らないです。4歳も若く見られたって、喜んだ方が徳ですよ。

oyomesan
質問者

お礼

嫁としては、神経を使い必死に頑張っている最中の言葉で疑問で頭の中がグルグルでした。 きっと今回の言葉は記憶に残ることで… しかし回答者様のように「気にしない」で終わらせるしかないですね。 ご回答ありがとうございました。      楽しい連休になりますように…。

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

他にもお金に関して色々云われますね。 良い意味ではお金持ちになり、悪い意味ではお金に執着するというもの。 私はこの手の、干支だとか星座だとかの特徴は全く気になりませんよ。 私と同じ年の生まれの人が全て同じとか、12年に一度同じサイクルが有るとか、深く考えなくてもどうでも良い事です。

oyomesan
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございました。 きっと「干支の意味」でなく私への意味だったのでしょう。 しかし、たった一つだけ良い意味があると知ることができました。   少しだけ救われました。

  • momonchi
  • ベストアンサー率28% (18/64)
回答No.1

執念深い、ヒステリックな…でしょうか。 ウチの親や親戚筋も、よく言います。 「みーさんやから」とか。 蛇年の前後も、 「みーさん入ってるから」とか。 あんまり良い意味じゃなかったような… まあ、干支でどうこういうのは、年配の方の癖みたいなものです。 特に蛇は人気がなく(星座で言うと蠍座のようなものでしょうか) 悪い意味で使われる事が多かったです。(あくまでも私の実感です)

oyomesan
質問者

お礼

やっぱり・・・。 私は午年なんですよね~。 うすうすは思っていた通りで落ち込みです。 いままでの頑張ってきた評価がこれですね。 はっきり言ってくれて良かったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女のいじめに対してどう反撃したらいいのでしょうか?

    僕は中学二年の男子生徒です。 僕は小6の時に隣の席に物凄い嫌な女子がいて、酷い言葉を浴びせられてきました。反撃しようと思ったのですが、女の人に暴力を振るうのは馬鹿みたいだけど最低だと思うし、口で反論しようとも、そいつは群れていたのでもっと酷い事をされそうで反撃できませんでした。 今はそんな事はないのですが、これから先そんな女性がでてきたらどう対応すれば良いのでしょうか。 相手の家の窓ガラスを割るだとか言っている人もいたけど、それはokじゃないですよね; どうか回答よろしくお願いします。

  • きょう気持ち悪い仏壇が・・・

    我が家で同居している義母(78歳)が、最近創価学会に入信したらしく昨夜別居している義母の息子(こいつから進められた)からプラスチックでできた気持ち悪い仏壇を送られてきました。 20年近く一緒に生活していました。が私は学会が大嫌いなので、この家を出て行ってもらおうと思っています。 これから、膝を交え話し合いに入ろうと思っていますが、皆様でしたら、どのように話を進めますか? 義母は学会の本心を知りません。かんたんにこの事を考えています。

  • 嫁は姑にあわせたほうが良い?

    あけましておめでとうございます。 昨日、正月早々揉め事が起こってしまいました。 たまにしか会わない義母ですが、自分の母と正反対の 為、ギャップが大きくそのせいで喧嘩してしまいました。 原因は親戚の正月の集まりの場で私と主人がいちゃいちゃしていたのを注意したことです。 私の母は買い物の時に父と手をつないだりしていたり 私と主人がじゃれあっているのを見て、 二人がそうやっているのを見ているのが一番幸せだといっていたので、普通でしたが、義母は目に余ったし 不愉快になった。少なくともこっちの家にきたら 私(義母)を不愉快にさせないで欲しいといわれました。 この意見につい反論したくなるのはおそらく まだ自分が嫁になり義母への気持ちが 薄いのだと思います。あと、義母はとても言い方がきつい上、自分の意見をはっきり言い、少し我の強いほうです。 私の母は、何も言わず自分達のあとから付いて行くほうです。自分の母なら親戚があんなにいちゃいちゃしてと影で言っていたら、いつもそうなのとフォローするのにと母は言っていました。これはやはり姑の不愉快な思いをさせないように行動するべきでしょうか? ちなみにいちゃいちゃの度合いは、主人のほっぺをつまんだり、耳をひっぱったりとした程度です。 ちなみに私はまだ新婚で1年は経っていません。

  • 初孫を離さない義母

    こんばんは。5ヵ月の男の子の母親です。出産してから義母の息子の可愛がり方が嫌でたまりません。 ・とにかく抱っこしたら離さない。息子が真っ赤になって泣いても離さない。にこにこしながら「あらあらあら~」とあやしている。 ・見かねた私が遠慮しながらも息子を返してもらい泣き止ませると、「抱き方にコツがあるのねぇ~、ゆれ方かしら~。」と”母親”に抱っこされたから泣き止んでいるのだと思っていない様子。 ・息子が3ヵ月の時のお葬式の席でお焼香を機に息子を抱いていてあげるわぁという感じでずっと抱えてしまい、息子がぐずりだした時私たちに何も言わずどこかへ連れて行ってあやしていた。 出産前はあまり干渉してこないいい人でした。今でも子育てについてどうこうしろとは言ってきません。でも、泣いても絶対離さない状態や勝手にどこかへ連れて行ってしまうのを見ていると黒い感情が湧いてきます。旦那に言っても「母さん・・」とか「何でそっちの部屋につれて行くの・・」位しか言ってくれず、義母には嫌がっていることが全く伝わってません。むしろ言葉の端々から”抱っこして面倒を見てあげている”と思っている様子が伝わってきます。 私の感覚がずれていますか?それとも、義母は行き過ぎてますか?そして義母は全く純粋に抱っこしたくてたまらなくて周りが見えてないのでしょうか? 知り合いや実母に相談しても、歩き出したら子どもが勝手に離れるからそれまでの辛抱だといわれます。皆さんどう思われますか。

  • 容易く死ねと言う人

    日課の清掃ボランティア中には色々なことがあります。何年も毎朝行っていると様々な問題や変化、人との交流などもあります。そんな中で残念ながら中傷の言葉を直接面と向かって言ってくる人や聞こえる距離から言ってくる人が今までもいましたし、これからもいると思います。平気で、死ね・キモイ・ウザイ・カス・底辺が・・・。 こういう言葉を老若男女問わず言って来るのです。 先週金曜に20代くらいの男が私に近づいてきてこう言いました。 『お前、毎日見るな、ごみ拾って楽しいか?カスが死ね!』 こういうことを言って来ました。 私は反論も何もしないで、無視してその若者、とは言っても私もまだギリギリ20代後半ですが その場をやり過ごしました。彼は足元に唾まで吐いてきて威嚇みたくしたのです。今まで、唾をかけられたことも実際あります。こういうことが現実的にあるということ、ごみ拾いだけでターゲットにされてしまう何とも言えない不甲斐なさ。これは行動している人間にしか解からないと思います。芸能人で私のように日課にしている人がいますが。『人に文句言う前に自分で行動しろ』という言葉をブログに綴っていました。その方も嫌味を実際言われたそうでやはり同じことがあるんですね。同じ人間に死ねと酷い言葉を浴びせ、何が楽しいんでしょうか?あの若者の表情、いかにも軽蔑してる顔でした。『お前死ねカス』 こう言われてどう思いますか?

  • タバコを吸う義母

    はじめまして 1歳の息子を持つ主婦です。 タバコを吸うという理由だけで義母を好きになれずにいます。 もともと心配性だったのですが、息子を妊娠、出産してさらに心配性がひどくなりました。 それは息子に何かあったらどうしよう?という不安から起こるものです。 中でもSIDS(乳幼児突然死症候群)が怖くて、タバコが原因の一つということから タバコから極力避けて毎日を過ごしています。(もともとタバコは嫌いです) 私の家族、旦那は吸いません。近い家族では唯一、義母が吸います。 でも、私や息子の目の前では吸わず、席を外して吸ってくれます。 それでも、吸って戻ってくるとタバコの臭いを漂わせて戻ってきます。 それすら、嫌で年末会う日のことを今から悶々と不安に思いながら過ごしています。 義母は旦那が幼稚園くらいのころからずーっと吸っているようで 病気をした数年くらい前から本数は減らしているとのこと ただ、大好きなお酒も止めなければいけないので、両方同時は無理だと言っているようで 本数を減らすで止めるところまではいけないようです。 旦那はそういう環境で育っていて、私より義母のことを分かっているからか 目の前で吸わないようには義母に言ってくれますが、体についた臭いまでは しょうがないんじゃないか、息子に影響はないんじゃないかっと言っています。 私もそうは思うのですが、どうしても気になってそのことばかり考えてしまうのです。 こんな風に私が思っているのもあって、もっと会いたいと義母は言ってきますが 年に3回くらいしか会っていません。 年に3回の体についたタバコの臭いのことで、悩むなんて心配性過ぎると思うのですが どうしても頭から離れません。 きっと義母のことがあまり好きではなく、義母のせいで息子に何かあったらどうしてくれるのだ というような気持ちがあるのだと思います。 こんな私にカツを入れていただけませんでしょうか? どうしても自分の中で気持ちを前向きに持っていくことができません。 どうせなら、楽しく年末、義母と会いたいと思っています。 どのように考えれば、前向きになれるでしょうか。 息子に何かあったらと不安にばかりなってしまう毎日もどうにかしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 姑がきつい人で悩んでいます

    結婚して20年近くになる40代の主婦です。 夫とは恋愛結婚で、今でも夫婦仲良くやっています。 子供はふたりいます。 結婚当初から、義母が私のことを気に入らなかったらしく、最初の一言目が「息子にどんなお嫁さんが来るかと楽しみにしていたら、とんだハズレくじだったわ」というきつい言葉でした。(夫がいない時に、私とふたりきりの時に言われました) 私の両親は、私が連れて来た彼を見て「おまえにはもったいない程の人だ」と言って喜んでくれたのに。とてもショックでした。 それまで、愛する人を産んでくれたお母さんはどんな人だろう?たとえどんな人でも仲良くしたいし、仲良くできると思う。と勝手な夢を抱いていた私は、ショックで泣いていました。 義母は、何でも思ったことをズバっとはっきり言葉にする性格で、それを正直というのなら、そうかもしれません。 でも、私のどこが気に入らない、とかそういうことは言わないのに、何かにつけ、私のことを嫌いだという言葉や態度で表すのが、とても哀しいのです。 多分、「どんな母親も、大事な息子を嫁にとられると腹が立つ」というようなことを聞いたことがあるので、特に理由もなく私のことが気に入らないのだと思うのですが。 最初に妊娠した時も、つわりで苦しんでいた私に「わたし(姑本人)はつわりは全くなかったわ。つわりがある人は根性が悪いって昔から言うからね」と、さらりと言うのです。(やはり、私と二人きりの時に) 姑は夫が可愛くて仕方ないらしく、夫の前では夫の機嫌をとることに一生懸命、という感じなので夫の前では私にも嫌味を言ったりはしません。 なので、夫は姑がそんな意地悪なことを言うのを知らないと思いますし、私も夫には一度も義母のことを愚痴ったことはありません。 自分の母親のことを悪く言われていい気がしない人はいないと思うからです。 夫に嫌われたくない、と言った方が正直な気持ちですが。 姑はその後も何かにつけ私に嫌味を言います。 例えば”大根おろし”をするように頼まれ、それを味見した義母は「からい~!性格悪い人が擦ると辛くなるって言うからな~!」とか言うのです。 姑なりの冗談のつもりかもしれませんが、私は笑うどころか涙が出てしまいます。 同居している訳ではないので、年に3~4回会うぐらいなのですが、その度に、行くのがとても嫌で、また会った後、いろいろ意地悪を言われ傷つき、何日間も哀しい気持ちが治まりません。 最近ではその気持ちがエスカレートしてきて、2番目の子供が義母にそっくりになってきて(顔や習性)子供のことも憎く思い、辛く当たってしまったりすることがあります(後でふと我に返り、バカなことをした、と反省しますが)。 結婚当初の「ハズレくじ」と言われたことを、20年近くたった今でも思いつめている私がネチネチした性格なのでしょうか? 嫁と姑の問題は両者が歩み寄る他は解決はないと言いますが、私は義母には常に気を遣い、言われたことは何一つ逆らわず、服従しているつもりです。 義母も若くはないので、出来ればこの先お互い仲良く、そして私も気持ちよくもっと訪ねて行くことができたらと思うのですが、 このことを考え出すと、胃が痛くなって来たり、精神的によくありません。 何か解決法はありますでしょうか?また同じ様な経験をお持ちの方、お話を伺わせてください。よろしくお願いします。

  • 義母に会うたび『息子をよろしくお願いします。』と言われます。

    今回、義母にいつも言われる言葉に疑問を感じているため投稿します。 一人息子の主人と結婚して四年目、今年娘も産まれ、両家の親とは離れていますが、家族三人楽しく生活しています。 義母に会うのは年1、2回で電話は月二回程度掛かってきます。 子離れが出来ていない義母なので、電話では孫(私の娘)の事と主人の仕事、健康面などについて一通り聞いてきます。 。 一人息子なので義母は子供の頃から身の回りの世話等は必要以上に手を出して、主人を育ててきたようです。 今でも、義実家へ帰省すれば主人の料理を取り分けたり、部屋の掃除は義母がします。 正直気持ち悪いくらいに なので主人は、気が利かない、受信型の性格で義母には呆れて距離を置いている気がします。 そして、義母は電話を切る時や会った別れ際、大体毎回  「息子をよろしくお願いします。」 と嫁の私に言います。 同姓していた時から、結婚した今でも言われます。 最近この言葉に疑問を感じ始めました。 というのも、主人は30代、人並み以上に働き、家族を養い、常識のある温厚な普通の大人です。 義母に息子をお願いします・・・と言われるたびに私の事を何だと思っているのかと思うようになりました。 あなたの息子の家政婦?同居人?世話係?などなど。 結婚・出産を経て義母にされた言動などが未だに私の胸中にしこりとして残っています。 なので私はあまり義母を好きではありません。 親としてどういう気持ちでこの言葉を嫁である私に言うのか解りません 。 ただ、単に子離れできない母親なのでしょうか? いい年した息子なのに。 今度この言葉を言われたら、キレそうです。

  • 都合のいい女?曖昧な彼との関係を止めるべき?長文です。

    1年位前から恋人のような関係の彼がいます。その前からも友達として仲がよかったのですが、「つき合おう」という言葉のないままどちらともなく手を繋ぎ、体の関係も持つ様になりました。週に一回程度会っています。その彼に一か月くらい前「今日で会うの最後にしよう」と言われました。理由は ・つき合っていないのにこういう関係は良くない。(確かにつき合おうと言う言葉はなかったけれど、私はつき合っているも同然だと思っていました。) ・彼女ではないと割り切っていたし、これからも彼女にしたいと思えないと思う。(これは初耳でショックでした)わたしの気持ちを知った上でずるい事をしてごめん。 ・就職活動など大切な時期にいる私の足をひぱってしまう。 などでした。 これ以来連絡もしなかったのですが、先日彼から連絡があり「あんな事を言ってごめん。寂しかった」という事を言われました。彼の事がまだ好きだったので、彼の事を受け入れ家に泊まってしまったのですが、このままでいいのか悩んでいます。  彼にとって私は、ずっと友達として親しかった相手で嫌いではないけれど、それが友情なのか愛情なのか単なる情なのか自分でも解らないでいるようです。それでずっと迷いながら関係を持ってしまったものの、一か月前に恋愛対象ではないと思い私にも言った。けれど、やっぱり失ったら辛かった・・という感じだと思います。私とテキトーに遊んでやろうとか、そういった意図的な悪気はないようです。(そうなら結論は楽に出るんですが・・・)  結局まだ「つき合おう」とか「好き」という言葉はないけれど、私を必要としてくれたのでこのままの関係を続けるか、いつまでも曖昧な彼との関係を止めるべきか、彼の事が好きなので悩んでいます。 アドバイス宜しくお願いします。   

  • 義母の孫差別

    うちの息子3歳のは落ち着きのない子。 義理姉の息子は3歳のお利口さん。 私からすれば同じにしか見えません。 歳も同じだし、同じ男の子だし。 うちの子はやんちゃだけど、義理姉の子ほど暴力的ではないです。 確かにやんちゃでじっとしていない息子ですが。 私が下の子の入院中、このやんちゃな息子を義母に預けました。 2歳の時です。 月に1度しか会わない義母なので、情緒不安定になったからか、 甘やかしてくれる義母だったからなのか。 義母からくっついて離れず、わがまま言いまくりだったと。 イヤミたっぷりに義母に言われました。 ちょっとおかしいね、とまで。 (障害など一切ありません) その際息子を叩いたという話もされあまりにも可哀想で、 それから義母と距離を置いています。 正月も会いに行きたくありません。 もう3歳ですし、孫同士差別をされたら 子供もそろそろ気付くかな? いやまだ大丈夫かな?と色々考えてしまいます。 しかし、よくこの掲示板などで見る言葉。 そうやって姑と接している姿を子供が見ている。 その姿を見て成長すると、それを当たり前だと思うように育つ。 あなたもいずれ同じ目に遭う。と。 うちは息子2人です。 今こうしている姿を子供たちは見ている。 けど、会わせたくない。 けど、差別されたらかわいそう。 しかし、しかし。 たまにしか来ないようになったら、うちの子も可愛がってもらえるかな?など。 皆さんどう思いますか。