• 締切済み

腰が痛くて・・・。

aloewiiの回答

  • aloewii
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

>脊髄が曲がっているような感じです こんなに痛いんじゃ、自宅で治そうとか思っちゃダメです! クイックマッサージとかじゃなくて ちゃんとした病院(整骨院とか)行ってください。 腰はホントに怖いですよ! ヘタに家族とかにマッサージしてもらったら 余計に悪くなる恐れがあります。 脅すつもりありませんが、おだいじにしてください。。。。

puchi2tomato
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり病院行った方が良いんですかね(>_<;) 接骨院とかで大丈夫なのでしょうか??

関連するQ&A

  • 75歳の母が腰が痛いと頻繁に言います

    75歳の母が最近、頻繁に腰が痛いと言います。 (ヒザも腰ほどではないけど痛いようです) 「もう立っていられないぐらい痛い」とか言ってすぐに椅子に座ります。 歩行も少し歩いただけでしんどいと言います。 料理をする時もヒジから先をシンクの部分において作業をしたりします。 近所の小さな整形外科には通っていて薬や注射やマッサージや簡単な器具(温めたり、腰を引っ張るような器具)で治療をしているのですが、改善されません。 私が「大きな病院で診てもらったら?手術で治るんじゃないの?」と言うのですが、「大きな病院に行くと手術を勧められる。手術をするのは怖い。腰の手術は特に怖いよ、脊髄に関わるので手術に失敗したら半身不随なってしまう。」とか言って拒否します。 そのまま歩けなくなってしまう方が怖いと思うのですが。 テレビで見た事があるのですが、同じぐらいの年齢で腰が痛いと言っていた人がが腰の手術を受けたら見違えるように楽になったと言ってスタスタ歩いていました。 近所で腰の手術を受けた人に聞いた事があるのですが、そんなに難しい手術ではなくて、すぐに退院できたそうです。 このまま放置しておいても大丈夫でしょうか? 同じような症状の方っておられますか?

  • 腰の痛み

    お世話になります。 3~4日前に外を走ってから、腰の痛みがでるようになりました。 動けないほどではないですが、結構痛むので辛いです。 改善するような感じもなく、ずっと痛みが続いています。 数か月前ぐらいに、ギックリ腰になりました。 その時は、めちゃくちゃ痛くて全く動けませんでした。 今回の腰の痛みも、軽いギックリ腰なのでしょうか? また、そうであるなら、今後どのように予防や対策をしていけばいでしょうか。 ギックリ腰は癖になると聞きますが、毎回毎回この痛みに 付き合ってると、仕事にも支障が出てきます。 よろしくお願いします。

  • 腰がむずがゆい

    ここ数年、右腰の中の方がむずがゆいのです。 ちょっと、表現しがたいのですが、特に痛みはありません。 背伸びしたり、腰をひねったり(腰に力を入れる感じで)すると、一時的には良くなるのですが、 またすぐにむずがゆいのです。 皮膚が痒いわけでなく、内側がむずむずする感じなのです。 整骨院など行ってみたのですが、骨には異常も無く、 整体も問題ないと言われてしまいました。 血行不良かとも思いますが、同様の体験をされた方、専門の方、対処法などありましたら、教えてください。

  • 水泳をしたら、腰が痛くなりました。

     バタフライの練習をしたら腰が痛くなりました。  整形外科で検査してもらいましたが、骨とかに問題はないようでした。 週1~2回電気を当ててもらっています。 激しい痛みでは有りませんが、だるいような感じが改善しません。 腰をスッキリさせる良い方法をお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 腰、骨盤?の痛み

    現在43歳になる主婦です。ここ数ヶ月腰周り、お尻と腰の間の辺りがずっと痛くてなかなか治りません。今は立ち仕事で時間が過ぎてくると腰がだるくなる状況で仕事にも少し支障が出そうな感じで・・・ 週一バレーボールで体を動かしますが、かばいながらやってる感じで以前のように思うように動けてません。リハビリなどで指導を受けて毎日のストレッチに励んではいるものの改善がされずです。咳やくしゃみをすると腰周りの神経にあたるのかひびいて腰がくだけたようになってしまいます。ここ1週間は左の首、肩、肩甲骨辺りが朝起きたら痛くてつった感じです。何が原因なのか、このままだと数ヵ月後には動けなくなるんではないかと少し不安になっています。リハビリも結局は自宅でやるものなんで今は病院には通ってない状況です。私の癖としては寝方がうつぶせになって寝るのが基本になっています。上向いて寝れないくらい腰周りが痛いときもあります。運動は率先してやってくださいとのことなんで余程痛い場合はしませんが、やれる範囲はやってます。年齢もきてますし色んな衰えもあり、体重も落とさないといけないだろうとも思います。改善していくには時間がかかるとは思いますが、少しでも効果がでる方法がないかと模索中です。何かいい方法があれば教えてください。針治療なんかも勧められましたがどうなんかよくわからずで。整骨院も結局はその場限りで終わってしまってます。よろしくお願いします。

  • 尻、腰が痛い

    硬い座席長い間座っていたせいか、 ・尻が痛いです ・腰も痛いです 尻は常にじんじんしてる感じです。腰はたまにじんじんします。 座っているとかなりきついです。 無理して座って作業していると、神経をどうかしているのか、手がしびれたりします。 いい対処法はないですか。

  • 腰の痛み

    こんにちは 高校3年生の性別は女です。 今私は腰の痛みに悩まされています。 痛いというかだるいや苦しいと言った表現の方があっているような痛みです。 生理痛とは違います。 腰の筋肉が痛い訳ではなく腰骨のあたりが気持ち悪い感じなのです。 ずっと立っていたりすると腰が辛くなります。 酷いと足の付け根から少し下あたりの太股までだるくなります。 その痛みというのは左半身の腰だけで右半身の腰は何ともありません。 一時期婦人病なのでは無いかと疑っていましたが、こうなってしまったはっきりした原因も解からないので病院に行こうにもどの病院に行けばいいのか解からない状態です。 もう少し様子を見て改善しないようなら病院へ行きたいと思っているのですが… こういった場合何科の病院へ行けば良いのでしょうか。 因みに婦人病を疑った理由は時々左の下腹部(左の足の付け根の上辺り)に気持ち悪い感じと言うか違和感を感じるときがあったからです。 生殖器官系ではなく消化器系が悪いのかも知れませんが。

  • 腰が痛いのですが。

    腰が痛いのですが。 最近、どうも腰が痛いです。長時間パソコンに向かっているから腰に負担がかかったのかと思うのですが、どうすれば治るのか知りたいです。他に、歩くとき右足が妙に痛く、歩き方の悪さが原因となっているのかもしれません。 どなたか改善方法や経験談がある方がいたら教えていただけないでしょうか。

  • 腰にうつ麻酔

    来年に尻のある病気で手術・入院します。 手術では、腰(脊髄?)に麻酔をうつから、 と言われました。 盲腸の手術のときと同じ麻酔だよ、と別の医師から 聞きましたが、少し心配です。下半身がそのまま麻 痺してしまうんじゃないか・・・とか。 手術前検診とかでいろいろ検査して、異常なしだっ たのですが。 腰に麻酔をうったことのある方の 経験話とか聞ければありがたいです。 あと、麻酔に詳しい方いらっしゃれば、 腰にうつ麻酔についていろいろ教えてほしいです。

  • 腰にしこりができました。

    腰にしこりができました。 腰にしこりができました。夜ベッドで寝転がりながらインターネットをしていて、姿勢を変えた時にいためました。十数分痛みで動けませんでした。数週間前からこしに疲れが残る感じで座り仕事はきをつけいないといけないなと思っていた矢先です。それ以来時々マッサージをするなどし腰痛をふせぐようにしていましたが、痛みがない代わりにしこりのようなものが脊髄の腰のあたりからはみ出した感じになっているのに気付きました。座り仕事で負担を感じ始めたのは半年前で、痛めたのは数か月前、しこりに気付いたのは最近です。以前から今にかけて腰痛というものはなく、しこりを押すと痛い感じです。知人からヘルニアにくづかない人もいると聞き、ヘルニアではないかと心配です。ほとんど痛みがないため、マッサージ師の勧めでマッサージしたら数日痛みがひろがり、また痛みが全くなくなりました。しこりは以前のままです。またマッサージ師が今度はもっと長いマッサージでしこりをなくすといっていますが、外国語で病名が分からず、そのままのほうがいいのではないかと不安です。治るヘルニアもあるのでしょうか。血行が悪くならないように、スパに時々行くようにはしていますが、しこりをなくしたほうがいいのでしょうか?ヘルニアのような筋肉炎症のような中間のようなで、医者もどこにいったらいいのかわかりません。よいアドバイスをお待ちしています。