• ベストアンサー

左足骨折の治療中の自動車運転について

noname#32551の回答

noname#32551
noname#32551
回答No.2

イスに座っているのが辛いような骨折のしかただったら…問題ですけど。 道路交通法違反のことは初耳です… 私も左足にギプスをして自分で運転して子供を保育園に送ったり、整形外科に通院していましたけど、誰も何も言いませんでした…

nalsan
質問者

お礼

回答ありが追うございます。 椅子には普通に座って、運転できます。(左足は曲がらないので助手席向へ投げ出しています)

関連するQ&A

  • 左足での運転について

    右足を骨折してしまったのですが、 左足だけで車の運転をすることは問題ないのでしょうか。 AT車であれば、多少違和感はあるにせよ やってやれないことはないと思います。 ただ、法的に規制されていたりはしないか、ご教示ください?

  • 左足を怪我したらMT車は運転出来るのですか。

    怪我とか骨折とかで左足を動かすことが出来なくなったらMT車は運転出来るのでしょうか。 法的にはどうなのですか。 AT車だったら運転してもいいのでしょうか。

  • 普通自動車運転免許は何トン車までですか?

    普通自動車運転免許は何トン車までですか?  S.58.3に普通自動車運転免許を取得しましたが、現在の道路交通法では私はトラックなら何トン車まで運転出来るのでしょうか?中型トラック免許が何年か前に出来たのは知っていますが詳細が分りません。ご教授をお願いします。  取得当時はAT限定もありませんでしたので、AT限定ではありません。

  • 骨折の治療法について

    教えてください。 自転車に乗っていて自動車にぶつかってしまいました。 衝突の衝撃で手の甲の骨を骨折しました。 近くの整形外科で診察してもらったところ、ギブスは不要と言われました。治癒までは3週間程かかると言われました。 骨折でもギブスをしなくても大丈夫なのでしょうか。

  • 自動車の運転はどれくらい難しいのか?

    自動車の運転(一般的なもの 安全に交通法規を守って一般道および高速道路の運転を行える 生活に困らない範囲で駐車など行える) と、 外科手術(腹腔鏡での脾摘や腎摘など) では、 どちらのほうが 手先の器用さや、冷静さが要求されますか? また、どちらのほうができる人が少なそう??

  • 自動車の自動運転

    そう遠くない未来、自動車の一部完全自動運転が可能になると思われますが、人身事故などが発生した場合、運転者、自動車メーカー、どちらに責任が問われるのでしょうか? また、それに伴い、どのような道路交通法の改正が必要になってくるでしょうか? 意見でいいのでお聞かせください。

  • 骨折した左足が痛いです。

    33歳の男性です。体重は106Kgあります。 3年前にうつ病がひどくなり(就職が上手くできなかった為)に 物干し竿の筒の端で自分を殴ったり、セロハンテープの刃で指を擦りつけて 血を流したり、最終的には2階のベランダから飛び降りたりして 左足を骨折する大怪我をして救急車で運ばれて市内の市立病院で手術をして 助かりましたが、現在はメスいれた傷口も大分と目立たたなくりなり安心をしましたが 現在も左足が痛いです。手術してくれた整形外科の部長の先生が 体重が原因で左足が痛くなると違うかと教えてくれました。親も親戚のおばさんが 10kg軽くなったら階段の上り下りが楽になったと教えてくれました。 けど、疑問なのですが小太りになっても怪我していない右足だけは痛くないのです。 私は体重が原因で足が痛くなったのではない思っています。医師が正しいのか 手術の失敗だとネガティブに考えてはいけませんが。 現在は歩く事はできますが走る事が出来ません。 深刻な内容になってすいません。答えられる範囲でいいので教えて下さい。

  • 自動車運転過失傷害並びに道路交通法違反(救護義務)の

    自動車運転過失傷害並びに道路交通法違反(救護義務)で逮捕された知人がいます 罰金ってどのくらいなんでしょう?

  • 運転中の携帯電話

    自動車運転中の携帯電話使用は、道路交通法で禁止されております(ハンズフリーを除く)が街中でよく見かける光景で、車を左側に止めて話をしている運転者がおりますが、この場合駐停車禁止又は駐車禁止場所であった場合はそれらの違反にはならないのでしょうか?私が免許を取ったときは公衆電話で話し中の場合は駐車違反に該当する。と聞きました 道路交通法に詳しい方お答えよろしくお願いいたします。

  • 脱臼骨折について

    つまずいてしまい、左足の薬指を、脱臼骨折してしまいました。 運の悪いことに、連休で、かかりつけの整形外科を受診するのが、 遅れてしまいました。 整形外科の先生から、保険の話を言われたのですが、骨折の場合、 入っている保険によっては、保険金請求できるとか、聞いたのですが、 どなたか、詳しい方、教えてください。 県民共済は、完治したら、共済から送られてくる書類を、主治医に、書いてもらい、郵送 するように、言われたのですが、足の指の骨折でも、保険って、少しでも、お金もらえたり するものでしょうか?