• ベストアンサー

笠間市内で美味しい店(蕎麦以外で)

笠間市内で蕎麦以外で美味しい店をご存知の方お願い致します 1.蕎麦は食べ歩きしましたので大抵行っていますから除外して下さい 2.予算は2000円以内で食べられる事 3.セットものでも可 4.ゲテモノはご勘弁下さい 5.食べに行く時間はお昼なので夜のみ営業も除外して下さい 6.近くの真壁の様に名物スイトン見たいのが有りませんか? 7.以上の条件で宜しくお願い致します 来月陶炎祭に行きますが、その時にも寄りたいと思っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#33066
noname#33066
回答No.3

お礼ありがとうございます。No.2です。 少し補足します。 山都は笠間市内から少し離れたところにあります。ここの、せいろは素麺のように細い麺です。 http://www.mapfan.com/spotdetail.cgi?SPOTCODE=SUH3K1QB3 パラダイスは友部インターから5分ちょっとのところで、北山公園の一角にあり新緑と湖を眺めながら食事が出来ます。麺は、のざわに近い感じです。 アラジンのランプはリニューアルして営業しています。 チェルキオは芸術の森公園駐車場入り口を過ぎて、坂を上った先にあり笠間市内が一望できます。また、ランチの時間はいつも混んでいるので、行かれる時は予約をお勧めします。

sakemoni1008
質問者

お礼

こんにちわ 昨日陶炎祭に行ったのでチェルキオに行こうと思ったのですが、家族の 反対意見が出まして結局尚庵で蕎麦になりました 別の日に行って見たいと思います ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#33066
noname#33066
回答No.2

チェルキオ http://www.e-kasama.jp/cerchio/index.htm アラジンのランプ 友部インタを降り355号線を笠間方面に向かい右手にセブンイレブンが見えたら、その先の左手にお店があります。外見はいまいちですがインドにもお店がある(らしい)本格カレーです。 6.は、しいて言うなら、笠間稲荷近辺の稲荷ずしくらいです。 笠間は、蕎麦屋以外を探すのに苦労します。 あえて蕎麦屋の名前を挙げておきます。もし、行った事が無い所でしたら、気が向いたときにでも行ってみてください。 山都、クラインガルテン、のざわ、パラダイス

sakemoni1008
質問者

お礼

おはようございます、早速拝見させて頂きました クラインガルテン(筑波に抜ける時に通りますよ、野菜を買って帰ります)、 のざわ(稲田の磯蔵酒造に日本酒買いに行きます)は行った事が有りますが美味しかったです パラダイス、山都は行った事が無いですので、山都は今度行って見ます アラジンのランプは休業中みたいですね、パラダイスはお隣なのですかね チェルキオは良さそうなお店ですね、行って見たいと思います 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

ビストロ カルニエ http://g.pia.co.jp/shop/08010343 ランチは1890円 むぎとろ量深 http://g.pia.co.jp/shop/08010265 とろろめし750円 モン・ラパン http://g.pia.co.jp/shop/08000866 ランチ(コース) \1600~ お口に合うか解りませんが。

sakemoni1008
質問者

お礼

おはようございます、早速拝見させて頂きました むぎとろ量深は行った事が有りますが美味しかったです ビストロ カルニエ、モン・ラパンは行った事が無いです 良さそうなお店ですね、行って見たいと思います 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本橋(東京)周辺で宴会をやるのによいお店を探しています

    来月、日本橋(東京)か東京駅周辺で会社の部署で飲み会をやるため、 お店を探しています。 順番で、幹事をやらされることになっていますが、 自分があまりお酒を飲まないのと、若い人と違って、 おじさんたちが多く座席や場所やら料理やらにやたらとうるさいので 困っています。 前回はネットで探しましたが普通のチェーン店で座席が狭く ギューギューだったので失敗でした。 人数はだいたい12~15名ほどです。 ・出来れば少し広めの個室、座敷は×(掘りごたつであれば可) ・一人5000円以内の宴会コースでで飲み放題付き ・料理がおいしいところ(雰囲気がよければなお可) こんな条件を満たすところがあればアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 札幌駅周辺 昼間から飲める居酒屋

    明日11日(祝)、遠方から来るゲストの希望により、札幌駅周辺で昼1時過ぎ頃から飲み食いできる居酒屋を探しています。札幌駅周辺がベストですが、大通やすすきのも可です。 今のところ、アピア内の蕎麦居酒屋は、以前蕎麦を食べてあまり好みではなかったので却下。同じくアピア内の「海へ」は、どこも見つからなかったらここにしようかと思っています。 昼間はランチ対応で、居酒屋としての利用は想定してない店が多いと思いますが、そんな中、昼間から「居酒屋」として営業しているお勧めの店などありましたら、教えてください。 尚、現在多忙なため、質問締め切りとお礼はちょっと遅れてしまうと思いますが、ご了承ください。 飲み物は日本酒、ビール、ワイン。ほか、居酒屋的な食事のメニューがあれば良いです。

  • おいしい蕎麦の店おしえて!

     最近は讃岐うどんのブームでその手のお店が増えましたが、蕎麦大好きの私としては淋しい限りです。  さて大阪ミナミ周辺でおいしいお蕎麦屋さんを教えていただけないでしょうか?  あの店の蒸篭はいいとか、この店のキザミは最高!とか、関東(信州)の老舗の出店とか。  高級店から駅の立ち喰まで幅広い「オススメ情報」をお待ちしております。

  • 美味しいお蕎麦の店ありますか?

    飯綱町に美味しいおそばが食べられる店はありますか? ※OKWAVEより補足:「飯綱町への移住」についての質問です。

  • 高崎市で、ラーメン、蕎麦のおいしい店

    高崎で、ラーメン、餃子、日本蕎麦のおいしい店を探しています。 いろいろと好みがあると思いますが、私としては、麺類は細麺が好きです。また、餃子は、小さめのものがおいしいと思っています。 そんなお店がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 茨城県笠間市のみどころ

    5月4日に笠間に日帰り旅行をしようとおもっています。 どんなものが見所でしょうか? また一人で行くのですが、おすすめのレストラン、食堂?などがありましたらおしえてください

  • 博多での食事

    来月夫婦二人で博多に行きます。 一泊なので食事を楽しみたい(夕食です)と思ってます。 宿泊は博多駅の近辺なので、その辺りでお薦めの店があればどなたか教えて下さい。 るるぶ等で下調べをしておりますが、どうしても雑誌では営業色を感じてしまい信用しきれません。 夫婦共に好き嫌いはなく、できれば博多らしいものを希望しておりますがラーメンは除外して下さい。 予算は二人で一万円程度だと助かります。 味覚は個人差があるのでお薦めしづらいかもしれませんが、よろしくお願い致します。

  • 信州の蕎麦以外で美味しいもの教えて下さーい

    10月30日に母を連れて車で長野の大町へ一泊旅行しようと思っています。小布施や安曇野あたりに寄る予定ですが、確かに信州といったら蕎麦ですね。しかし、あちらこちらに旅行する度に蕎麦しか頭に浮かばないのは、あまりにも情けない話です。 蕎麦以外に信州に行ったらこれを是非食べてみてくださいといった、お勧めの料理等ありましたら是非お願いします。リーズナブルで高価なものは避けたいのですが。

  • 微妙な? 名古屋のお土産

    来月、名古屋に行きます。 最近、会社の同僚、後輩の間でちょっと笑いがとれるお土産を買ってくるのがブーム?になってます。 (何となく原因は自分にありそうなのですが・・・) 出来たら名古屋駅近辺で買えるものが良いです。移動も可能ですが時間が限られているため、せいぜい電車で30分以内程度(往復1時間弱)でお願いしたいのですが。 ↓のようなものでお勧めのものがありましたらお願いします。 *食べ物ならおいしいけど、見た目笑える!とか何これ?というような物。(ちなみにエビフライなどの形しているお弁当風お菓子は既に買った経験有りなので他ので) *ちょっとした小物で名古屋だね~。というような物。(愛知だね~ でも可) *一応使ってもらえそうだけど嬉しいかどうかは微妙という物。 参考までにどんなお土産が行き来しているのかと言うと。(ほんの一部だけ) ・するめいか(干してあって網で焼いてマヨネーズで食べるやつ)のたこバージョン <貰った> ・浜名湖名物『うなぎパイ』のストラップ <送った> ・甲州名物『桔梗屋?の信玄餅』のストラップ <貰った> ・レトルトのスッポン雑炊 <送った> ・いのししカレー かなり怪しいパッケージのカレー <貰った> う~ん、改めて書くと変な物系?が行き来している・・・。 (^_^;A

  • この松江の蕎麦のお店は?

    島根近辺のお店と思います。箸袋の文字が読めません。 ご存知の方、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP879AWの用紙が入っていない場合、印刷ができない現象が起きますか?用紙のサイズや位置が正しいことを確認しましたし、用紙経路もクリーニングしましたが、問題は解決していません。このような場合、故障の可能性はあるでしょうか?
  • EP879AWの印刷で問題が発生しています。用紙の挿入を確認しましたが、用紙が入っていない場合に印刷ができないという報告があります。用紙のサイズや位置、用紙経路のクリーニングも行いましたが、問題は解消されませんでした。この問題は故障が原因でしょうか?
  • EP879AWプリンターでの印刷に問題があります。用紙が挿入されていない場合、印刷ができないという報告があります。用紙の挿入位置や経路のクリーニングも行いましたが、問題は解決しませんでした。この問題はプリンターの故障が考えられますか?
回答を見る