• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚している女性と遊びに行くのは・・・)

結婚している女性と遊びに行くのは

maymattmiの回答

  • maymattmi
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.5

 ちょっと、焦点がちがう回答ですが。。。同じ妊婦として気になったので書き込みました。  知り合いの体験話ですが、妊娠中の浮気(心の浮気も含めての浮わついた気持ち)は、流産や死産にも繋がります。  最近では赤ちゃんが、両親を選んで来たとも言われてます。  その仲の良いはずの両親が、他の異性に気がいってしまうと赤ちゃんは、生まれてくることの不安を感じ、自然淘汰(天国に帰ってしまう)もあるらしいのです。  もちろん、男性の浮気も対象なのですが、男性には10ヶ月も我慢なんてできない本能があります。  だからこそ、身体がきつくても奥様にも、旦那さんがこっそり自慰をしてても、知って知らないふり、だとか、上半身だけのエッチなどの配慮が必要になってくると思います。(外で浮気されるよりマシですよね?)  本題に戻りますが、 異性や、(旦那さんも異性ですが、生活が長くなると異性と言うより、一番汚く弱いところも見せられる様になってしまうので、異性意識を持ち続けるには努力がかなりいりますよね。) 人の目を意識することは女性がきれいでいつづけることができる方法とも思います。ただ、女性は感情の生き物なので、質問者ご自身のように相手の気持ちまでが気になるようでは、要注意です!!気分転換程度に思えないのであれば、行き過ぎた感情&行動にならない為にも自粛されることをおすすめします。  後悔のないよう、元気な赤ちゃんに出会ってくださいね♪

関連するQ&A

  • 雨の日デート

    高校生です 雨の日でも一日中たのしめるデートスポットってありませんか? いろいろ調べたのですがどれもぴんと来なくて… 水族館,博物館,映画,プラネタリウムなど定番スポットはもう行ってしまいました。 東京住みです。 よろしくおねがいします。

  • 女性も経済力が無いと結婚できない?

    必ずこれから結婚する女性や今結婚している主婦は、 「旦那になにかあったり旦那が働けなくなった時のために、自分と旦那の二人を食べていかせることができるくらいの経済力が無いといけない。」 と思いますか?

  • 子供のいる女性との結婚

    はじめまして。 現在、タイにいる女性(タイ人)が好きで、結婚まで考えています。 彼女とは出会ってから3年くらいになるのですが、彼女は結婚していて 現在妊娠8ヶ月です。旦那さんのことはもう好きではないらしく、別れるといっています。信じたいのですが、以前彼女は僕ではなく今の旦那さんを結婚相手に選びました。出会ったときから二股していたのです。 僕はどうすればいいのでしょうか?生まれてくる子供も愛せるか不安です。

  • 結婚なさってる女性に質問です。

    結婚なさってる女性に質問です。 旦那さんが浮気で毎週朝帰りをして、挙げ句に妊娠させ中絶させた費用を負担していても気付かないものですか?! 会社の上司がこの状態でバレないし疑われないと言いますが、飲み会なども年に1、2回しかない職場で今まで会社が終ると一目散に帰っていた人がここ1年この状態で仕事中にも常にメールして、オシャレして、来週は指輪を買いに行く、今夜は焼き肉だ!と女子高生のように浮かれています。 職場では恰好のネタですが、結婚を控えた私的には、もしも自分の旦那が、、と考えると背筋が凍る話です。 浮気はいわれないと気付かないのが普通なのでしょうか? 上司の奥様が超人的に鈍いだけなのでしょうか?? 旦那さんの浮気に気付く自信ありますか?

  • できちゃった結婚

    もし、付き合っている彼女と別れ話をしたあとに妊娠したことが分かったら結婚できますか? 私は、できちゃった結婚です。 妊娠したことが分かる前に、旦那からは別れ話をされていました。 別れようと言われたきっかけは、旦那が転職することになり地元に帰ることになったからです。 なぜ別れないといけないのか聞いたところ、私を連れて地元に帰るとなったら、一緒に実家に住むことになるから無理だし、遠距離は自分は耐えられたとしても、私が耐えられないと思ったからだそうです。 でも、別れるのが嫌で別れられず、それまで旦那とは同棲していたので地元に帰るまでの2ヶ月の間も一緒に住み続けました。 旦那が地元に帰ってしまったら、きっと嫌でも別れることになるんだろうなと思っていたので、残りの2ヶ月間だけでも楽しく過ごしたくて何もなかったように過ごしていました。 そんなときに、私が妊娠していることがわかって旦那におろして欲しいと言われるのを覚悟で相談したところ結婚しようと言ってくれました。 その時は、嬉しくて嬉しくてこれからもずっと一緒にいられるという安心感しかありませんでした。 今も旦那と結婚したことは全く後悔してません。 赤ちゃんが産まれてくるのも、私も旦那も楽しみにしているし、旦那はよく私のお腹に手を当てて赤ちゃんが動いてるのを嬉しそうにしてるし、検診にも毎回ついてきてくれます。 旦那からの愛情はちゃんと感じます。 でも、私と結婚したのは私が妊娠したからであってただ責任を取ってくれただけなのかなぁとも思います。 もし、私が妊娠してなかったらあのまま別れてたと思うし、妊娠したからそれで結婚したのだったらなんだか悲しくなります。 それに、これから何かあってあのとき子どもさえ出来なかったら結婚しなかったのにって言われてしまうのが嫌です。 今さらこんなことを言っても仕方ないのはわかります。 でも、少しでも私のことが好きだから結婚したと思いたいです。 やっぱり、できちゃった結婚は仕方なく責任を取って結婚したのであって私と結婚したかったわけではないのでしょうか? なんだか、混乱していて意味の分からない文章ですみません。

  • 子供ができない結婚生活。。。

    不妊治療をして2年ですが全く妊娠をしません。 ストレスで精神的にもおかしくなり始めているのが自分でも良く分かります。 先日夫婦で話し合いをし私があまりにもやつれて気を病んでいるのでもう治療はやめて二人でしか楽しめないことをみつけようと旦那に言われました。 私もそれでもいいかなとやっと思えるようになり前向きに考えてみようと思います。 もちろん子供ができて家族で楽しむのが私の一番の憧れです。 あきらめることを決心するのはハッキリ言って辛かったです。 そこでみなさまのアドバイスをいただきたいと思いました。 子供がいなくて二人きりだからこその幸せってどんなことでしょうか? 子供がいる人よりもいいことってどんなことがありますか? よろしくお願いします。

  • 既婚者に質問!!

    今 幸せですか?? 結婚して良かったと思いますか? 何歳の時に結婚して、何年経ちますか?? 私は20代半ばのIT関係の仕事をしています。 給料もそこそこ頂いていて、お金には困っていません。 現在、彼はいますが 今の彼とは結婚する気がありません。 というか、私が結婚に対して憧れがないので、結婚したいと思いません。 でも、周りは結婚しているので、多少の焦りはあります。(一時期はかなり焦りましたけど…笑) ですが、結婚した友達や先輩を見てると、結婚して2,3年は幸せそうなんですけど、5,6年経った人たちは旦那や姑のグチばかり… 離婚している人までいます。 色々な人達の話を聞いているとだんだん結婚に対する憧れが薄れてきました。 結婚っていいものですか?? 結婚について色々教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚後の生活について

    結婚後みなさんは生きがいなど考えますか?例えば子育てとか・・・うちの子は9ヶ月になります。今は看護師を休み育児休暇を取っています 育児が生きがいとは思えず早く仕事復帰したいのですが、復帰後子供を預けるのを旦那が嫌がります。自分は仕事をしているくせに・・二人目が早くできたらまた変わるんでしょうが、妊娠後旦那とはエッチをしていません。旦那に聞くと二人目は欲しいがまだエッチをする気になれないそうです。出産時に立会いをした為その時の光景がまだ消えないみたいです。それも悩みのひとつです。みなさんは結婚後どんな風に考えますか?教えてください。性生活も含めてお願いします

  • これは彼は結婚をかなり意識しているのでしょうか?

    最近付き合ったばかりの彼がいるのですが 彼は週6勤務で毎日遅くまで仕事をしているそうです。 休みは1日しかないようで一人暮らしなので家事なども大変だと思うのですが 毎週デートに連れて行ってくれます。 私は体を心配して「家で遊ぼうよ」とか 「疲れてるのならお家でゆっくり休んでいていいよ」と言ってるのですが 外デートをしたいそうです。 彼は遊園地とか映画館とかカップルが行くようなところへいつも行きたがります。 長い間彼女がいなかったと言ってたので久しぶりの彼女で浮かれてるのかな?とか どうせ最初だけだろうなと思っていました。 そして気になる発言が、 「結婚して子供が産まれたら行けるところが限られるから 今のうち・二人っきりのうちにいろんなところへデートしたい」 と言っていたのですが これは彼は結婚をかなり意識しているのでしょうか?

  • 結婚後悔

    相談になります。私は結婚して1年になります。4年くらい交際しての結婚です。いまの旦那と出会う前は色々な方とお付き合いをしましたが2年ほどで別れることが多かったです。どの方も優しく意気投合。それでも私の気持ちが冷めてしまい別れていました。それにくらべいまの旦那は優しくもなく厳しく意見も合わず交際中デートスポットも数えるくらいしか行けませんでした。彼があまりデートスポット好きじゃなかったので。そんな旦那を今まで付き合ってきた人の中で1番好きになってしまいました。出会ったことのないタイプだったのでのめり込んだんだと思います。4年も付き合い気持ちが冷めないのは1番結婚に向いている相手だと思いました。それで結婚したのですがやはり性格が合わないのは厳しいですね。貯蓄感覚、食事、外出先、すべて意見が合わないです。結婚当初からケンカが耐えませんでした。お腹に子供もいたので離婚も簡単に出来ませんでした。なんだかんだあったのですが最近は段々彼も結婚とゆう意味を理解しケンカは少なくなったのですが、日頃仕事から帰ってきて21時頃には寝てしまいます。8時~7時くらいの普通の勤務時間なのに眠い眠いと言って。確かに週ごとに夜勤日勤の繰り返しなので気持ちも分かるんですが休みの日もずーーーと寝ています。びっくりするぐらいです。たまには出掛けたいと言うと「希望があれば行く」とは言うものの、私の希望する場所はどこもイマイチな反応、小言を言って私のテンションもがた落ちします。こんなやりとりが何回も繰り返されてストレスが溜まります。友人との外出もしますが私は家族と出掛けて気持ちが晴れるタイプです。ちなみに旦那は違います。どっちかとゆうと友人と付き合うことのが好きなタイプです。なので最初は付き合いが多くケンカしましたがいまでは減らしてくれました。旦那も我慢してくれてるとは分かってますが会話のリアクションも冷めてたり会話の楽しみもありません。はっきり言えばつまらないのです。 人生ってこんな物なのでしょうか?甘いこと言ってるのは承知です。 ただ周りの方の考えが聞きたいのです。お願いします。