• 締切済み

ブラインドの使い勝手について

寝室の遮光方法について、というスレを立てていたのですが、どうも質問の仕方が悪かったようなので、もう1度スレッドを立て直します。 寝室を、なるべく完璧に遮光したいと思っています。 現在は、遮光1級のカーテンを使用しています。 カーテンボックス有り、サイドの部分は長めにオーダーして壁につけています。 腰高と掃き出し窓があります。 遮光1級とは言っても、カーテンの周りや生地そのものを透過する光がもれてきます。 そこで、ブラインドとの併用を考えています。 ブラインドを使用することを考えて、まだレースのカーテンはつっていません。 ブラインドは、レースのカーテンをつるべき部分に天井からつるべきか? 窓枠内に収まるようにつるべきか? すっきるするのは窓枠内だと思いますが、たくし上げたときに窓にかかって邪魔でしょうか? 遮光という意味では、どちらの方が光がもれにくいでしょうか? (遮光カーテンとの併用ですので、ブラインドのみで光がもれるのは承知しています) アルミ製と木製は、どちらの方が使い勝手がいいか? 木製の落ち着いた感じは魅力的なのですが、引き上げたときにかさばって重いと聞きました。 アルミの方がすっきりするならば、掃き出し窓にも使えそうですよね。 素材とつる場所について、使っている方の意見をお聞かせください。 また、遮光という視点で見た場合、どちらの方が実用的でしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • altu55
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.7

タチカワブラインド・アフタービートのホームページを添付するのを忘れました。35mmと50mm幅のスラットがありますが35mmの方が売れていますし、大きさ的に良いのではないでしょうか。ラインドレープ(縦型ブラインド)とアフタービートを見てください。

参考URL:
http://www.blind.co.jp/products/digicata.html
  • altu55
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

カーテンの遮光1級は遮光率99.99%以上人の表情が識別できないレベルです。遮光カーテンを下げてもカーテンレールと壁との隙間から光が入ってしまうということでブラインドはどうかということでしょうかね。 通常のブラインドのコード式だと全体を引き上げる仕組みになっているので、掃き出し窓は重いし上げ下げによって耐久性が悪いです。タチカワブラインドにアフタービートという商品があって今売れています。ループ式といってヘッドボックスの中の心棒が回転してコードを巻き上げるのでコード式よりは楽ですし耐久性もいいです。ただどうしても掃き出し窓は高さがあるしたたみしろも出るので毎日上げ下げするとなると結構大変です。高さがある場合はやはり縦の動きよりも横の動きのものの方が耐久性と操作性はいいと思います。遮光生地の縦型ブラインドも一案ではないでしょうか。腰窓にアフタービートかブラインドを使い色を合わせて縦型ブラインドでも全然おかしくありません。アフタービートにはバランスが付けられるのでブラインド上部からの光も遮れると思いますし、スラット(羽根)の穴から漏れる光はラダーテープで隠れてしまいます。 もしカーテンを作り替える場合はリターン仕様の加工にしてもらう光と寒気が遮れます。 何もない状態から考えれば、遮光のカーテンをリターン加工にして。掃き出しは縦型ブラインド(遮光)、間口1800位であれば両開きにすると窓を開けた時に風であおられるので出入りしない方に片開きにして、腰窓はアフタービート(バランス付)にすれば収まり・操作性・機能性の点では良いんじゃないでしょうか。

参考URL:
http://www.toso.jp/photo_db3/photo_img.php?data_id=3249
  • o_live
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5

1・2階にある掃き出し窓と腰高窓にそれぞれ和紙風のブラインドを付けています。 腰高はともかく掃き出し窓は重くて上げ下げが面倒で普段は下げっぱなしになっています。チェーン式なら軽いかもしれませんがやっぱりカーテンの邪魔でしょう。 一級遮光カーテンでダメということは夜中も外が明るいのでしょうか?本当に一級? ウチの寝室も遮光ですがそんなに完璧をもとめてないので隙間がありますが相当暗いですよ。生地からはもれてきませんし。 レースはミラーレースカーテンと言って、紫外線防止のために付けましたが外からはもちろん中からも見えにくいので遮光にも役立っているかもしれません。 あと、アパート時代に使っていた安物の遮光カーテンですが厚地カーテン生地と遮光生地が二重になっていました。裏地付きのスカートのようにです。吊り部と縁が縫い合わされているのでガバつきません。これも紫外線対策に吊っていたのですが真夏の日中でも暗室位になり困ったほどです。居間でしたので。 メーカー品よりずっと安価で売っていますのでお勧めです。 (バーゲンで2枚組(掃き出しひと窓)2~3千円くらいでした。重いので安っぽく見えません)

jacjack
質問者

お礼

掃き出し窓にブラインドは重いんですね。 ウッドブラインドは重そうなので、せめてアルミで考えてみたいと思います。 ブラインドのサンプルが置いてあるような店でも、腰高くらいの大きさしかないので、様子が分からなくて。 夜中は、遮光カーテンで充分です。 近所のマンションの光や街灯はまぶしいですが、カーテンだけで充分遮光されています。 ただ、東からのさえぎるもののない朝日に関しては、さすがにまぶしくて、何か考えたいと思っています。 ご意見ありがとうございます。

  • chintaro
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

ANO.3です 前の質問を見ずに、回答してしまいました。 質問者さんは、完全に遮光したいと言いながら、ブラインドをつける事が前提のようですので、ご期待に沿える回答はできません。 先ほどの回答は、無視してください。

  • chintaro
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.3

こんばんは その方法では、あまり効果はありません。 ほぼ完全に遮光するには、裏地がポリウレタンコーティングの完全遮光カーテンを床までたらして使い、窓ガラスに遮光用のガラスフィルムを貼るほうが、効果は大です。  うちでは、学校から(理科室で、光の実験をするので、真っ暗にしてほしい)相談を受けたときには、上の方法を薦めています。  完全遮光カーテンは、各メーカー(サンゲツ、リリカラ、スミノエ、シンコール、etc.)作ってますので、専門店で問い合わせすればいいと思います。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/tengoku/673071/659328/
jacjack
質問者

お礼

完全遮光とはいっても、理科の実験ほどに完璧でなくてもいいので、参考までにありがとうございました。

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.2

 せっかくブラインドについて、前回回答したのに無視されたようなのですが、  ブラインドのみについて答えます。  掃き出し窓用はわかりませんが、腰窓用に普通の金属製スラットのブラインドを窓枠内で使用していました。  一応、部屋内が明るく遮光も考えてスラットの両面が白と黒に塗られた物を使用していました。内側白、外側黒で使用するためです。ただ黒いブラインドは日中は上げておかないと外には威圧的です。  黒いタイプは他の部屋採用していたペパーミントグリーンの物よりは遮光していました。  ただ、遮光をお考えの方にブラインドは役に立つ代物とは思えません。少なくとも紐の通る小さな穴とブラインドの側面及び下面からは光は漏れ放題です。  金属の質感はつや消しでしたが、いわゆる普通のブラインドでした。ホームセンターには木製も金属製もたくさん置いていますし、カーテン屋にもブラインドのサンプルが山のようにあると思いますので、質感についてはサンプル及び現物をご覧になるほうが早いと思います。  布製のバーチカルブラインドも使用したことはありますが、こちらはもっと遮光については論外です。  ブラインドが、窓枠の外ではカーテンと干渉して相当使いづらいでしょう。窓枠内使用時にたくし上げても窓にかかって邪魔にはなりません。  要するに、ブラインドは、  ある程度の遮光には役だっても、完璧な遮光の用には役立たずでしょう。  スラットの色によっても遮光性能が違います。  木製は遮光と言う点からは金属よりさらに役立たずでしょう。  レースに比べればないよりはましでしょう。  以下私見です。  なぜあなたの質問の主旨とみんなの回答がずれるのかというと、厳しい遮光を求めるために、ブラインドという物を選択している前提そのものが間違っているためです。  なお、ご存じのようですが、遮光カーテン1級も役立たずです。級を満たせば良いというレベルの低い話ではなく、もっとその用に供したものを使用する必要があります。  こんな所で質問せずに、まともなカーテン屋にいけば全て解決すると思いますが。ブラインドもカーテンもそれようのものを紹介してくれるはずです。

jacjack
質問者

お礼

インテリアの本で、ブラインドとカーテンの組み合わせというのも紹介されていたので、いいかと思ったのですが。 本では、ビジュアルの問題もあるのでしょうが、ウッドブラインド+ドレープカーテンでした。 実際には、アルミ+窓枠内設置が使いやすそうですね。 色は、インテリアとのバランスも考えたいと思います。 カーテンは、一応きちんとカーテン屋さんの意見を聞いて、オーダーしました。 映画館の暗幕では味気ないので、インテリア性も考えて選んだのですが、やはりすこし薄いようでした。 さえぎるもののない東からの朝日だからかもしれません。 検討します。 ありがとうございました。

  • wakuapaku
  • ベストアンサー率32% (176/544)
回答No.1

カーテンとブラインドの併用だと、使いにくいような気がします。ブラインドの角度を変えるときにカーテンが邪魔になりませんか?カーテンならカーテンで揃えて、レースを工夫すればよいのではないでしょうか。また、ブラインドよりはロールスクリーンの方がスッキリして使いやすいと思います。遮光に拘るなら、窓に全面シールを貼ることもできますが、費用が高いそうです。お役にたたなかったら、すみませんね。

jacjack
質問者

お礼

使いづらい・・・でしょうか。 インテリアの本で、ブラインドとカーテンの組み合わせというのも紹介されていたので、いいかと思ったのですが。 検討します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう