• ベストアンサー

添削をお願い致します

miracle12の回答

回答No.3

不安な気持ちよく分かります。私もドキドキしてきました。でも6年勤めたんだから大丈夫。ただ、そのままだと仕事に対する責任とか役割についての表現が希薄のような気がします。自分の経験と志望の動機はそのままで十分じゃないでしょうか。細かい言い回しよりもどう感じどう考えたかが相手に伝わればよいのですから。 患者さんの不安がやわらぐ理由として「明るく笑顔で」に「落ち着いてていねいに耳を傾ける」を付け加えたら厚みが増すんじゃないでしょうか。また、その前提として業務上の知識・技能が豊かで的確、事務手続きもてきぱきとあるいは確実であることが必要と感じたとか。 学ぶべきことはたくさんあるけれど、自分もそうなって患者さんにも病院にとっても役に立つ人間になりたいし、そのための努力を惜しみませんと締めれば意気込みを示せるのではないでしょうか。 文章読んだ感じではしっかりしていて変に取り繕って緊張することはないように感じましたよ。大丈夫。

noname#82070
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的な意気込みや志望の動機などをもう一度考え面接に望もうと思います。大丈夫と言っていただいて安心できました。 とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【早急】添削をお願いします!

    【早急】添削をお願いします! 歯科受付 兼 助手としての志望動機。 明日、歯科受付/助手の面接を受けに行くのですが、志望動機が上手くまとまりません。 言葉遣いの言い回しのアドバイスや、添削にお力を貸して下さい。 【募集内容】 ・歯科受付/助手 ・経験者優遇ですが、未経験でも可とのこと。(電話確認済) ・正社員/パートで募集 【主な経歴】 ・クリーニング店の受付で接客業(パート) 3年 ・一般事務員として書類作成業(正社員)1年半 ・事務員補助として主に雑用など(アルバイト)1年半 ← 現在。 事務員補助としての仕事は、実家が自営業をしている為、事務員をしている母の補助的な作業をしています。 ですが、仕事内容が以前に比べて少なくなり、一人の仕事量でまかなえるようになった為、母に仕事を全て任せ私はより自分のスキルを発揮出来る仕事先を見つけるべく転職活動をしている所です。 以上の事をふまえて志望動機に練り込みたいと思います。 【志望動機】 受付としての接客業として3年、書類作成業の事務員としての経験が3年ございます。 接客や電話対応、清算業務、データ入力、書類作成などで培った経験を貴院の受付助手として活かせたらと思っております。 歯科医院に来院される患者様は、治療の痛み以上に精神的な恐怖が大きいという事が自分の幼少時の治療経験で学びました。 この経験から、患者様の気持ちを理解し、少しでも不安をケア出来るスタッフとして貴院に貢献出来ればと考えております。 歯科受付・助手としての経験や知識はありませんが、周りに対する思いやり・気配りを忘れず、どんな時でも明るく笑顔で仕事に取り組みたいと思います。 常に勉強する志を持って努力を重ね、患者様が安心して来院出来る病院のスタッフの一員になりたいと思い志望しました。 こんな感じなんですが、どうでしょうか? 正直、履歴書の志望動機欄にこんな長文を書くスペースがありません…。 何とかもう少し上手くまとめられたらと思うのですが。 あと、自作の職務経歴書に自己PRがてらに上記のような内容の文章を載せようと思っているのですがどうでしょうか? やはり、志望動機と自己PRは同じような内容ではまずいですよね? 正社員として応募しようと思ってますが、やはり未経験や無資格では難しいだろうと予想されます。 現に、別の医院では書類選考で落ちました。 正社員で受かれば嬉しいですが、未経験でも雇って頂ける見込みがあるのでしたらパート勤めも視野にいれています。 パートとして雇って頂ける場合、行く行くは正社員としての道が開ければと感じています。 この辺を自己PRに組み込んでも良い物でしょうか? 添削お願いします!

  • 志望動機の添削をお願い致します!

    今週飲食店(スペイン料理屋さん)でのバイトの面接があり履歴書の志望動機が不安で困っています…。 ぜひ添削をお願いします。 「以前こちらのお店を利用しまして、雰囲気が良く働きたいと思い応募致しました。 お客様と接する仕事が好きなので明るい接客を心がけ新しい業務に関わっていきたいと思います。」 因みに6年間接客業をしていました。 よろしくお願いします。

  • 志望動機の添削お願いします

    履歴書の志望動機の添削をお願いします。 クレジット会社の一般事務で内容は クレジット申し込みに対する受付業務や電話応対、オペレーション業務です。 クレジットサービスは人に幸せを与え多くの人の生活をサポートする大切な物だと思います。私は学生時代にアルバイトで接客をしていました。人と接する事が好きなので、多くの人をサポートする御社で是非働きたいと思いました。 事務経験はありませんがパソコン教室でワードやエクセルを勉強していましたので最大限に活かし思いやり、気配りを忘れずにいつでも明るく仕事に取り組みたいです。 文章がまとまらなくて困っています。 よろしくお願いします;;

  • 履歴書の志望動機の添削をお願いします

    履歴書の志望動機の添削をお願いします。 クレジット会社の一般事務で内容は クレジット申し込みに対する受付業務や電話応対、オペレーション業務です。 クレジットサービスは人に幸せを与え多くの人の生活をサポートする大切な物だと思います。私は学生時代にアルバイトで接客をしていました。人と接する事が好きなので、多くの人をサポートする御社で是非働きたいと思いました。 事務経験はありませんがパソコン教室でワードやエクセルを勉強していましたので最大限に活かし思いやり、気配りを忘れずにいつでも明るく仕事に取り組みたいです。 文章がまとまらなくて困っています。 よろしくお願いします;;

  • 志望動機の添削をお願い致します。

    閲覧ありがとうございます。 現在25歳でいままで、自営業の手伝いをしながらアルバイトをしてきました。 今回初めての就職活動なのですが、志望動機をどのように書いたら良いのかよく分りません。 一応志望動機を書いてみたのですが、添削をお願い致します。 貴社の製品と初めて出会った時に、こんなに素晴らしい作品があるんだ!と、とても衝撃を受けました。それ以来、貴社の作品と出会う度にこの作品に関わる仕事がしたい。貴社で働きたい!と思っていました。 今回、就職活動をするにあたり、貴社の募集を目にして、やはりここで働きたいとの思いが募り、応募しました。 ご指導のほど、よろしくお願い致します。

  • 志望動機の添削をおねがいします

    眼科の受付、検査補助の志望動機の添削をお願いします。 ※歯科助手兼受付、接客業、営業事務の経験があります 以前貴院を受診した際、受付の方の迅速かつ丁寧な対応や、治療に不安を感じていた私を和ませてくださり、いずれは医療業界へ復帰したいと考えていました。 私も貴院の一員となり、今まで培ってきたどんな時でも笑顔を絶やさず、丁寧な接客の経験を活かし、患者様に治療が受けやすい環境を提供したいと思い、志望いたしました。 以上です。 皆様の知恵を貸して下さい。 宜しくお願います。

  • 至急!!志望動機の添削をお願いします!!

    先日学校事務職の募集があったので応募するのですが、志望動機がなかなかうまくいかず悩んでおります。 どうぞ添削をお願い致します。 私はアルバイト経験しかなく、レンタルビデオ店で接客業と派遣会社での事務をやっておりましたがどれも1年くらいしか働いていませんでした。 派遣会社での仕事では残業が多く、そのうえ人間不信に陥ってしまい辛くて辞めてしまいました。 そして仕事を辞めてから今までの3年間は人と接することの怖さと自分が仕事をうまくこなせないことに悩み、家の手伝いをしていました。 しかし仕事はしたいと思っていたので、パソコンスクールに通いP検の準2級に合格しました。 そのうえで、この度応募するのですが志望動機が書けず困っていました。 学校事務の仕事に対して、仕事をしたいという想いと、暮らしの安定や事務職にただ就きたかったということにしか応募理由がありません。 なので、あまり「御社に貢献したい…」というような建前のような志望動機を書くことには抵抗がありました。 しかし、どう書いていいかもわからずとりあえずという感じで書いてみました。 宜しくお願い致します。 補足ですが、学校は自分の母校です。 <志望動機> 前職では事務及び仕事の紹介とサポートを行って参りました。 事務職は周りの人たちが働きやすい環境を作り、支えることが大切だと学びました。 自分が学んだ学校で、これまでの経験とスキルを活かしたいと思い応募いたしました。 添削を宜しくお願い致します。

  • 志望動機の添削お願いします。

    いつもこちらには大変お世話になり皆様とても親切にして頂いて感謝しています<(_ _)> 現在のパート先から転職をするため不景気の中、なかなか採用して頂けないのですが沢山のパート先を受けてます。 この度自宅近くに新しく家電量販店がオープン致します。 そちらへ応募する志望時の添削をお願いします。 ************* 以前、4年間、営業兼接客業の仕事をしており貴社の経営理念に深く共感し貴社で仕事をさせて頂く以上来店して頂いたお客様に真心のこもった接客と笑顔でありがとうと言われまた貴社に来店して頂けるよう全力を尽くしていきたいと思い応募いたしました。 気配りを忘れずにどんな時でも明るく笑顔で仕事に取り組んでいきたいと考えています。 勤務地は自宅から自転車で通えるほど近いため通勤時間に悩まされることなく仕事に集中できます。 笑顔とやる気には自信があります。 ************ とても長い志望動機なので履歴書のあの小さいところに書ききれるか不安です。 その他にも面接をする家電店ではない所で店員さんにとても親切にしてもらい感謝する出来事があったので私もそうなりたいと書きたいのですがこれ以上ちょっと厳しいですよね。。 宜しくお願いします。

  • 志望動機の添削をお願いします。

    志望動機の添削をお願いします。 現在は、美容師をしてます。 ー志望動機ー 幅広い年齢層の方と接する中で、お客様から髪を綺麗にしていても、 体や歯の調子が悪いと憂うつになると伺うことが多く、私自身、歯の健康は全身を司る大切なことだと気がつきました。 また、母も歯科のお仕事をしていたので、私も歯の健康と美容の方に関心を持つようになりました。 今までのお仕事で学んだ経験をいかし、何事にも誠意を尽くして当たりたいと考えております。 ーPRー 美容のお仕事では、言葉遣いや声のトーン、話すスピードなどお客様一人一人に合わせ、「自分がされたい接客」をするように心がけています。 お客様とお話する中で、歯が綺麗な方は笑顔がとても素敵で、全体が美しく見えます。外見だけでなく、見えない所にまで気配りをされている方こそ本当に美しいと言えるのだと思いました。私は、美容師で得た知識や経験をいかし患者様の体や美容の元である歯の健康維持に少しでも貢献させていただけたらと思い貴院を志望いたしました。 履歴書の志望動機の欄には、こんなに長々書けないのは分かっていますが、どこを抜粋して書いたらいいのかわかりません...そこも含めご指導いただけたらありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 志望動機の添削をお願い致します。(事務職・新卒)

    はじめまして。 今週、企業の就職面接を受けることになりました。 志望動機の添削をよろしくお願い致します。 受験するのは、印刷やパッケージ、販促物や広告を企画制作している会社です。 ちなみに、自己PRは「細かい気配りすることは誰にも負けない」というようなことを書きました。 --------------------------------------------------------- 私は誰かの支えになりたいと思っております。 御社は、パッケージや広告などによって、「御社のお客様である会社」と「その会社のお客様」をつなぐことにより、お客様の会社を支えている。 その点に魅力を感じて志望させていただきました。 事務職は、会社にとって縁の下の力持ちだと思っております。 事務職が会社を支えることによって、お客様の会社も支えることができます。 私は細かい気配りをして、営業の方が気持ちよく働けるように支えていきたいです。 --------------------------------------------------------- 以上よろしくお願い致します。