• ベストアンサー

鰤・ブリ5kg一尾を上手に保存・食べまわすには?

産直で天然鰤・ブリが届きました。 とりあえず、3枚におろし、今日は背身片方を刺身で食べました。 非常に美味でした。 あと残りを明日から上手に食べまわすにはどうしたらよいでしょう? 残りの身、さばいたアラ、卵巣、胃、??な大きな内臓?もきれいに洗い、ビニールに収めました。 今の所、考えつく料理は照り焼き、鰤大根、味噌漬け・ゆうあん漬けにして冷凍くらいです。 また、刺身は何日くらいいけるでしょう? ヅケとかにしたら長持ちするのでしょうか? 鰤文化の地方の皆様、良き知恵をお貸し下さい。 おすすめHPがあればお教え下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yupyo
  • ベストアンサー率31% (161/513)
回答No.1

正月にブリはかかせない九州出身のものです。 ブリ、おいしいけどなかなかあきてくるんですよね。。。以下、実家でやってたなあ、と思うものをばらばらと。 ・塩焼きも、けっこういけますよ。照り焼きと同様の切り方で、塩焼きです。かぼすやレモンなどしぼって食べるとさっぱりしておいしいです。カマは、煮るのもいいですが、塩焼きもおいしいです。 ・刺身は3日くらいではないでしょうか。うちではあまったら、大根なますにいれてました。酢でしまったブリもおいしいですよ。 ・たきこみご飯も美味です。鶏肉のかわりにブリをいれます。他は普通の炊き込みご飯と同じです。 実家のほうでは、正月だと、雑煮にいれてがんがん食べるのですよ。もしお正月のあまった餅があれば試してみてもよいかも。

noname#132956
質問者

お礼

ありがとうございます。カマは塩焼きにしましたよ、サイコーでした。 酢でしめるのも試してみます。 炊き込みご飯も美味しそうですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kyoe
  • ベストアンサー率40% (20/49)
回答No.2

わ!うらやましいですね。。 申し訳ありません。 文化もなく東京人ですが・・・ あらと内臓までも揃っているのでしたら、 ねぎま鍋がお勧めです。 ちょっと鍋の季節を通り過ぎてしまったので どうかとも思うのですが、小さな土鍋があれば ちょっとしたおかずにもなります。 レシピを検索しましたがヒットしませんでした。 参考URLはまぐろのねぎま鍋なのですが、 鰤のあら方がはるかにおいしいです。 参考URLではネギを拍子切りにしていますが、 ぶつ切りにして、鰤のあらの間に縦に差し込んで煮ます。 この方がネギの旨味が出てとてもおいしくなります。 マグロより鰤の方が油もありおいしいので、 油揚げは入れる必要がありません。 それ以外の味付けはほぼ同じです。 あとは生姜を加えることぐらいでしょうか・・・ グルメな方が言うには、下仁田ネギ(甘み)と 通常のネギ(辛味と食感)を半々にブレンドして使うそうなのですが、 うちでは当然のように、普通のネギ100%です。 それでも十分おいしいです!!・・と言い張っています。 単に買えないだけなんですけど・・

参考URL:
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/condition/menu/002590.asp??nabetarou
noname#132956
質問者

お礼

ありがとうございました。 アラで鰤大根でなく、ねぎま鍋にしてみます。

関連するQ&A